1016万例文収録!

「おうとうがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おうとうがわの意味・解説 > おうとうがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おうとうがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49909



例文

だれも彼が行ってしまうとは思わなかった例文帳に追加

Nobody expected his going. - Eゲイト英和辞典

私についてそれが何を言おうと私は平気だ。例文帳に追加

I don't care what that says about me. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

うとおでこのシワが気になります。例文帳に追加

The wrinkles on my forehead bother me when I smile. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

筆者が何を言おうとしているのかわからない。例文帳に追加

It is not clear what the writer is trying to say.  - Tanaka Corpus

例文

君に僕が言おうとしていることを先にいわれてしまったな。例文帳に追加

You took the words right out of my mouth.  - Tanaka Corpus


例文

この曲は私に頑張ろうと思わせてくれます。例文帳に追加

This song makes me want to do my best. - Weblio Email例文集

封止枠およびこの封止枠を用いた画像表示装置例文帳に追加

SEAL FRAME AND IMAGE DISPLAY DEVICE USING THIS SEAL FRAME - 特許庁

同母弟に氷上川継がいる。例文帳に追加

His maternal half-brother was HIKAMI no Kawatsugu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。例文帳に追加

She never dreamed she'd meet him overseas. - Tatoeba例文

例文

裁判が終わるまでにわすれちゃうとこわいと思ってるんだよ」とグリフォンがささやきかえします。例文帳に追加

the Gryphon whispered in reply, `for fear they should forget them before the end of the trial.'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

例文

彼から手紙が来ようとは夢にも思わなかった.例文帳に追加

Little did I dream (that) a letter would come from him.  - 研究社 新英和中辞典

どちら側が勝とうと私は同じくらいに喜んだ.例文帳に追加

Whichever side won, I was equally pleased.  - 研究社 新英和中辞典

私は彼女が涙を流した思い出を忘れようと努めた。例文帳に追加

I tried to efface the memory of her tears. - Tatoeba例文

私は彼女が涙を流した思い出を忘れようと努めた。例文帳に追加

I tried to forget that she had cried. - Tatoeba例文

私は彼女が涙を流した思い出を忘れようと努めた。例文帳に追加

I tried to erase the memory of her crying. - Tatoeba例文

私は彼女が涙を流した思い出を忘れようと努めた。例文帳に追加

I tried to efface the memory of her tears.  - Tanaka Corpus

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。例文帳に追加

There is no reason for my younger sister to be this cute.  - Weblio Email例文集

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。例文帳に追加

My little sister couldn't be this pretty. - Tatoeba例文

私がオフィスを出て行こうとしていた時に上司がちょうど現われた.例文帳に追加

My boss caught me just as I was leaving the office.  - 研究社 新英和中辞典

小川通(おがわどおり)は京都市内の南北の通りの一つ。例文帳に追加

The Ogawa-dori Street is a street running north-south through Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私の弟は記憶力がよい。例文帳に追加

My brother has a good memory. - Tatoeba例文

私の弟は記憶力がよい。例文帳に追加

My brother has a good memory.  - Tanaka Corpus

我が国の現状と対応動向例文帳に追加

Present situations and developments in Japan  - 金融庁

弟に同じく勤皇党に加わった岡田啓吉がいる。例文帳に追加

He had a younger brother named Keikichi OKADA who also joined the Kinnoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は私の弟を掌中の玉のようにかわいがった。例文帳に追加

My brother was the apple of my father's eye. - Tatoeba例文

父は私の弟を掌中の玉のようにかわいがった。例文帳に追加

My brother was the apple of my father's eye.  - Tanaka Corpus

僕は洋行したことが無い、またしようとも思わぬ例文帳に追加

I have never been abroad, nor do I intend to go abroad.  - 斎藤和英大辞典

死ぬまでわからぬだろうと思うことが1つある。例文帳に追加

There's one thing I shall never understand till my dying day. - Tatoeba例文

うとう宿題が終わった。さあ、これで寝られるぞ。例文帳に追加

I have finally finished my homework; now I can go to bed. - Tatoeba例文

その子はどうしても自分のわがままを通そうとしている。例文帳に追加

The boy will have his own way. - Tatoeba例文

物事が多分そうであろうと思われるさま例文帳に追加

almost certainly or almost but not quite certainly  - EDR日英対訳辞書

その子を思うとかわいそうで胸が痛む例文帳に追加

My heart bleeds for the poor child. - Eゲイト英和辞典

死ぬまでわからぬだろうと思うことが1つある。例文帳に追加

There's one thing I shall never understand till my dying day.  - Tanaka Corpus

うとう宿題が終わった。さあ、これで寝られるぞ。例文帳に追加

I have finally finished my homework; now I can go to bed.  - Tanaka Corpus

その子はどうしても自分のわがままを通そうとしている。例文帳に追加

The boy will have his own way.  - Tanaka Corpus

人間を襲うという伝承が多いが、なぜか郵便屋だけは襲わないといわれる。例文帳に追加

Although there are many legends that Ippon-datara attacks people, it is said that it never attacks a mailman for unknown reasons.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夜食を食わずに寝ようとうと空腹がこたえてきた例文帳に追加

When I was going to bed without my supper, hunger began to make itself felt.  - 斎藤和英大辞典

どうあろうとも、私がまちがっております。例文帳に追加

However that may be, I am wrong. - Tatoeba例文

あなたが彼についてどう言おうと私はまだ彼が好きだ。例文帳に追加

For all you say about him, I still like him. - Tatoeba例文

どうあろうとも、私がまちがっております。例文帳に追加

However that may be, I am wrong.  - Tanaka Corpus

あなたが彼についてどう言おうと私はまだ彼が好きだ。例文帳に追加

For all you say about him, I still like him.  - Tanaka Corpus

私はダンスを習おうと思ったけど、自信がなくて習わなかった。例文帳に追加

I thought about learning how to dance, but I didn't have confidence so I didn't.  - Weblio Email例文集

そのお金で 1 週間は間に合わせようと考えている.例文帳に追加

We intend that the money (should) last a week.  - 研究社 新英和中辞典

親がいないとき弟が全く違った態度に変わる。例文帳に追加

When our parents aren't there, my younger brother takes on a completely different manner. - Tatoeba例文

私の妹は音楽が好きだ。例文帳に追加

My sister is fond of music. - Tatoeba例文

私の妹は音楽が好きだ。例文帳に追加

My sister is fond of music.  - Tanaka Corpus

人はいかがわしいことだと思うと躊躇する例文帳に追加

One will hesitate at a questionable step.  - 斎藤和英大辞典

いかにもそうと思われる理由がある例文帳に追加

I have every reason to think that such is the case  - 斎藤和英大辞典

いかにもそうと思われる理由がある例文帳に追加

There is every reason to believe that such is the case.  - 斎藤和英大辞典

例文

彼が成功しようとは夢にも思わなかった。例文帳に追加

Never did I dream that he would succeed. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS