1016万例文収録!

「こんそーるたいぷらいた」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こんそーるたいぷらいたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こんそーるたいぷらいたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16157



例文

ネットワーク対応装置に関する状態情報を遠隔取得する方法、装置及びコンピュータプログラムプロダクトを提供する。例文帳に追加

To provide a method, a device and a computer program product for remotely obtaining status information associated with a network-enabled device. - 特許庁

第1のエンコード条件に従った1パス目のエンコード処理がビデオデータに対して施され、その結果得られる第1のエンコードビデオデータから、ピクチャタイプと困難度とがフレーム単位で検出される(ステップS22)。例文帳に追加

Encoding for a first path according to a first encode condition is applied to video data, and a picture type and difficulty are detected in a frame unit from first encoded video data obtained from the result of the encoding (step S22). - 特許庁

グラフィカルユーザインターフェース表示装置及びその装置での処理をコンピュータにて行なわせるためのプログラムを格納した記録媒体例文帳に追加

GRAPHICAL USER INTERFACE DISPLAY DEVICE AND RECORDING MEDIUM STORING PROGRAM FOR ALLOWING COMPUTER TO PROCESS IN THE DEVICE - 特許庁

リセット出力を受けた制御装置2は、その中のマイクロコンピュータをリセット状態とし、初期状態からプログラムを再スタートさせる。例文帳に追加

The controller 2 receiving the reset output sets its microcomputer to a reset state, and restarts a program from an initial state. - 特許庁

例文

パソコン本体の電源を利用することで周辺機器に使うACアダプタ電源がなくなりパソコン本体の裏側PCI及びPCILOW形に装着したDCアダプタから外部側にDC電源供給する。例文帳に追加

A DC power is supplied to the exterior side from a DC adaptor which is equipped to a back side PCI of the PC body and the PCI LOW type. - 特許庁


例文

インターフェース31は、パーソナルコンピュータ1から転送されてくる暗号化されている第1のプログラムを受信する。例文帳に追加

An interface 31 receives a 1st ciphered program transferred from a personal computer. - 特許庁

ラスタプロッタ12のコントローラは、縦方向に搬送される記録媒体に対して記録ヘッド24を横方向に走査し記録媒体に作画を行う。例文帳に追加

A controller of the plotter 12 laterally moves the head 24 with respect to the medium conveyed longitudinally and plots the medium. - 特許庁

ラスタプロッタ12のコントローラは、縦方向に搬送される記録媒体に対して記録ヘッド24を横方向に走査し記録媒体に作画を行う。例文帳に追加

A controller of the raster plotter 12 laterally scans the recording head 24 to the longitudinally fed recording medium to execute the plotting. - 特許庁

データ処理装置100で電子データに対応したデータアイコンDIがプリンタ装置200に対応したプリンタアイコンPIにドラッグ&ドロップされた場合、対応する電子データがXPSフォーマットの場合のみプリンタ装置200に送信されて出力される。例文帳に追加

When a data icon DI corresponding to electronic data is dragged and dropped onto a printer icon PI corresponding to a printer device 200 on the data processing apparatus 100, the corresponding electronic data is sent and output to the printer device 200 only when having an XPS format. - 特許庁

例文

その後、メインコントローラ6からプリントコントローラ10に対して印刷命令が送られ、印刷が行われる。例文帳に追加

Then, a printing order is given from the main controller 6 to the printing controller 10 for printing operation. - 特許庁

例文

コンピューティングデバイス16上のプログラムを、コンピューティングデバイス16に対しローカルまたはリモートのリソースに対して認証するために、プログラムに対応する格納されたプログラムセキュリティ識別子(PSID)が取り出され、格納されたPSIDは、プログラム自体、プログラムの実行設定、ならびに、プログラムに提供される任意の入力および初期化を考慮に入れた情報を含んでいる。例文帳に追加

In order to authenticate the program on a computing device 16 to a local or remote resource for the computing device 16, stored program security identifier (PSID) corresponding to the program is taken out, the stored PSID includes the information which takes into consideration the program itself, execution setup for the program, given input and initialization provided to the program. - 特許庁

ユーザが、保存領域100内のいずれかのアイコンをいずれかのアイコンエリア201aにドラッグアンドドロップすると、アプリケーションは、アイコンエリア201aに置かれたアイコンタイプが、そのアプリケーションで使用可能なアイコンタイプかどうかを判断する。例文帳に追加

When a user drags and drops either of icons in a save area 100 to either of icon areas 201a, an application decides whether or not a type of the icon placed in the icon area 201a is the one usable in the application. - 特許庁

ユーザが、保存領域100内のいずれかのアイコンをいずれかのアイコンエリア201aにドラッグアンドドロップすると、アプリケーションは、アイコンエリア201aに置かれたアイコンタイプが、そのアプリケーションで使用可能なアイコンタイプかどうかを判断する。例文帳に追加

When a user drags and drops some icon in a storage region 100 to some icon area 201a, an application judges whether or not the icon disposed in the icon area 201a is of a type usable by the application. - 特許庁

アプリケーション間データ送受信方式及びアプリケーション間データ送受信方法及びアプリケーション間データ送受信方法をコンピュータに動作させるプログラムを記録したコンピュータで読取可能な記録媒体例文帳に追加

INTER-APPLICATION DATA TRANSMISSION/RECEPTION SYSTEM AND METHOD THREFOR, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM HAVING PROGRAM FOR MAKING COMPUTER OPERATE INTER-APPLICATION DATA TRANSMISSION/RECEPTION METHOD RECORDING THEREON - 特許庁

データ保存送信装置、それに用いるコンピュータプログラム及びそれを記録した記録媒体、並びに、データ再生方法例文帳に追加

DATA STORING AND TRANSMITTING DEVICE, COMPUTER PROGRAM FOR USE IN THE SAME, RECORDING MEDIUM HAVING THE COMPUTER PROGRAM RECORDED THEREON, AND DATA REPRODUCTION METHOD - 特許庁

フラッシュROMをデータ伝送用送受信ユニットに組み込んだ状態でプログラムを書き込む。例文帳に追加

To write a program in the state of assembling a flash ROM in a transceiver unit for data transmission. - 特許庁

スケジュール管理方法、スケジュール管理プログラム、並びにそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

SCHEDULE MANAGEMENT METHOD, SCHEDULE MANAGEMENT PROGRAM AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH THIS PROGRAM RECORDED - 特許庁

声質モデル生成方法、声質変換方法、並びにそれらのためのコンピュータプログラム、当該プログラムを記録した記録媒体、及び当該プログラムによりプログラムされたコンピュータ例文帳に追加

SOUND QUALITY MODEL GENERATION METHOD, SOUND QUALITY CONVERSION METHOD, COMPUTER PROGRAM FOR THEM, RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM RECORDED THEREON, AND COMPUTER PROGRAMMED WITH PROGRAM - 特許庁

アップロード手段106は、前記相互に対応付けられたコンテンツおよび現在位置情報をインターネット上のサーバ5へアップロードする。例文帳に追加

An upload means 106 uploads the mutually associated content and present location information to a server 5 on the Internet. - 特許庁

コントローラは、代替的に、放送中に開始する、ディスプレイがプログラムの放送に同調されている期間をモニターすることができる。例文帳に追加

Furthermore, the controller monitors a term during which the display to alternatively begin during the broadcasting is tuned to the broadcasting of the program. - 特許庁

本発明では、コンテンツサービスプロバイダへの通信機能を有する携帯通信端末から、コンテンツ再生機能を備えるがコンテンツサービスプロバイダへの通信機能を有しないコンテンツ利用装置に対してコンテンツを転送することで、コンテンツ利用装置で、コンテンツをネットワークから取得し再生することを可能とした。例文帳に追加

The content using device is enable to obtain contents from a network and reproduce them. - 特許庁

印刷依頼システム、印刷依頼方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR PRINTING REQUEST, AND COMPUTER- READABLE RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM FOR MAKING COMPUTER EXECUTE THE METHOD RECORDED THEREON - 特許庁

本発明のユーザプログラムを実行可能な携帯電話機は、ユーザがパーソナルコンピュータ3で作成したユーザプログラムを読み取るリーダ部11と、前記ユーザプログラムを実行するデータ処理部12とを備えた構成とした。例文帳に追加

The portable telephone, capable of executing a user program, comprises a reader unit 11 for reading user programs created by a user by using a personal computer 3, and a data processing unit 12 for executing the user programs. - 特許庁

ファイル送信装置、ファイル送信方法、ファイル送信プログラム、および、ファイル送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

APPARATUS, METHOD AND PROGRAM FOR FILE TRANSMISSION, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH THE PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

そして、コンテンツ配信装置10は、生成されたプログラム転送パケットごとに、コンテンツデータ全体における分割データ位置に応じて位相を割当て、位相に対応する優先度を各プログラム転送パケットに設定する。例文帳に追加

The content distribution device 10 then assigns phases to each generated program transfer packet, according to the positions of the divided data in the whole content data and sets priority corresponding to the phases to each program transfer packet. - 特許庁

パーソナルコンピュータ2の管理支援ツールにおいて、各プログラマブルコントローラ1に対応する各ホルダを作成しておく。例文帳に追加

A management supporting tool in a personal computer 2 previously prepares respective holders corresponding to respective programmable controllers 1. - 特許庁

パソコンからのディスクリプタ要求に対して、前者の場合、プリンタクラスのディスクリプタがプリンタクラスディスクリプタ記憶部121からパソコンへ返送され、後者の場合、ストレージクラスのディスクリプタがストレージクラスディスクリプタ記憶部123から返送される。例文帳に追加

In the former case, relating to a descriptor request from a personal computer, a descriptor of a printer class is returned to the personal computer from the printer class descriptor storage unit 121; while in the latter case, the descriptor of the storage class is returned from the storage class descriptor storage unit 123. - 特許庁

第2DC/DCコンバータ2(B1,B2)は、各サブグループ7A,7Bの全てに対してそれぞれ対応付けられている。例文帳に追加

Second DC/DC converters 2 (B1 and B2) are associated with all the sub-groups 7A and 7B. - 特許庁

一実施形態によると、当該装置は、プロセッサと、物理デバイスコントローラと、仮想化ロジックとを備える。例文帳に追加

An apparatus includes a processor, a physical device controller, and virtualization logic. - 特許庁

データ入力装置、データ入力方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DATA INPUT DEVICE AND ITS METHOD AND, COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM STORING PROGRAM ALLOWING COMPUTER TO EXECUTE THE INPUT METHOD - 特許庁

データ表示装置、データ表示方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DATA DISPLAY, DATA DISPLAY METHOD, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM MAKING COMPUTER EXECUTE THE METHOD - 特許庁

パターン認識装置、パターン認識方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

PATTERN RECOGNITION DEVICE, ITS METHOD AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR ALLOWING COMPUTER TO PERFORM THE METHOD - 特許庁

データ変換装置、データ変換方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DATA CONVERTER, DATA CONVERSION METHOD AND COMPUTER- READABLE RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM FOR EXECUTING THE METHOD BY COMPUTER STORED THEREON - 特許庁

データ変換装置、データ変換方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DATA CONVERTER, METHOD FOR CONVERTING DATA AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR EXECUTING THAT METHOD ON COMPUTER - 特許庁

パターン認識装置、パターン認識方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

PATTERN RECOGNITION DEVICE, PATTERN RECOGNITION METHOD, AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM STORING PROGRAM EXECUTING THIS METHOD ON COMPUTER - 特許庁

文字データ管理装置、文字データ管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

CHARACTER DATA MANAGEMENT DEVICE AND METHOD AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM TO MAKE COMPUTER EXECUTE THE METHOD - 特許庁

パターン認識装置、パターン認識方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

PATTERN-RECOGNIZING DEVICE, PATTERN-RECOGNIZING METHOD AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM FOR RECORDING PROGRAM FOR EXECUTING THE METHOD BY COMPUTER - 特許庁

データ入力装置、データ入力方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR DATA INPUT AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WHERE PROGRAM ALLOWING COMPUTER TO IMPLEMENT THE METHOD IS RECORDED - 特許庁

データ変換装置、データ変換方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR CONVERTING DATA AND COMPUTER- READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR MAKING COMPUTER EXECUTE THE METHOD - 特許庁

データ入力装置、データ入力方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR DATA INPUT, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WHERE PROGRAM MAKING COMPUTER IMPLEMENT SAME METHOD IS RECORDED - 特許庁

スケジュール生成方法、状態表現方法、状態表現装置、スケジュール生成装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体例文帳に追加

SCHEDULE FORMATION METHOD, CONDITION EXPRESSING METHOD, CONDITION EXPRESSING DEVICE, SCHEDULE CREATION DEVICE, COMPUTER PROGRAM AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

データベース構築方法及び装置、コンピュータに実行させるためのデータベース構築処理プログラム及びコンピュータに実行させるためのデータベース構築処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DATABASE CONSTRUCTION, DATABASE CONSTRUCTION PROCESSING PROGRAM FOR MAKING COMPUTER EXECUTE, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH DATABASE CONSTRUCTION PROCESSING PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

キャップ本体22Aの外周面に、キャップ22の周方向に沿い且つキャップ本体22Aの内方側に凹んだ溝22Cが設けられている。例文帳に追加

A slot 22C extending along the periphery of a cap 22 and recessed toward the interior of a cap body 22A is formed on the outer peripheral surface of the cap body 22A. - 特許庁

ポリオール混合物の貯蔵安定性を改善するための新しいタイプの相溶化剤例文帳に追加

COMPATIBILIZER OF NEW TYPE FOR IMPROVING STORAGE STABILITY OF POLYOL MIXTURE - 特許庁

ネットワーク印刷システム、その印刷システムに用いられるサーバコンピュータ、コンピュータプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びプリンタドライバ例文帳に追加

NETWORK PRINT SYSTEM, SERVER COMPUTER USED FOR THE PRINT SYSTEM, COMPUTER PROGRAM, RECORDING MEDIUM RECORDED WITH THE PROGRAM, AND PRINTER DRIVER - 特許庁

タイル状に配置された大画面の放射ディスプレイを制御するための方法、コンピュータプログラムプロダクト、機械読取り可能なデータ記憶装置、コンピュータプログラムプロダクトの伝送および制御ユニット例文帳に追加

METHOD OF CONTROLLING TILED LARGE-SCREEN EMISSIVE DISPLAY, COMPUTER PROGRAM PRODUCT, MACHINE-READABLE DATA STORAGE DEVICE, AND TRANSMISSION AND CONTROL UNIT FOR COMPUTER PROGRAM PRODUCT - 特許庁

繊維補強水硬性硬化体組成物からなるプレキャストコンクリート成型体例文帳に追加

PRECAST CONCRETE MOLDED BODY COMPRISING FIBER REINFORCED HYDRAULIC CURABLE COMPOSITION - 特許庁

カード決済装置、カード決済方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR CARD SETTLEMENT AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM STORED WITH PROGRAM MAKING COMPUTER PERFORM THE METHOD - 特許庁

カード決済装置、カード決済方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR CARD SETTLEMENT AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM MAKING COMPUTER PERFORM THE METHOD RECORDED THEREON - 特許庁

例文

線材6に接続された根本側コネクタプラグ1bと、根本側コネクタプラグ1bとは別体として形成された先端側コネクタプラグ1aと、先端側コネクタプラグ1aと、根本側コネクタプラグ1bとを接続する可撓性導電材1cとを備えるコネクタプラグ1。例文帳に追加

The connector plug 1 is provided with: a root-side connector plug 1b connected to a wire rod 6; a tip-side connector plug 1a formed separately from the root-side connector plug 1b; and a flexible conductive material 1c connecting the tip-side connector plug 1a and the root-side connector plug 1b. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS