1016万例文収録!

「したえ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > したえの意味・解説 > したえに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

したえを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24088



例文

エンジンをチェックしました。例文帳に追加

Have you checked the engine.  - Tanaka Corpus

エジソンは電燈を発明した。例文帳に追加

Edison invented the electric lamp.  - Tanaka Corpus

エジソンが電球を発明した。例文帳に追加

Edison invented the light bulb.  - Tanaka Corpus

エイズの検査を受けました。例文帳に追加

I had an AIDS test.  - Tanaka Corpus

例文

指定したエイリアスを削除します。例文帳に追加

Deletes the specified alias.  - Python


例文

延喜14年(914年)右大臣を拝した。例文帳に追加

In 914 he was appointed the minister of the right.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸末期に流行した。例文帳に追加

This was popular in the late Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代、流行し、遊戯化した。例文帳に追加

It became popular as a game during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仁和寺を舞台にした映画例文帳に追加

Films Set in Ninna-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

東福寺を舞台にした映画例文帳に追加

Films Shot at Tofuku-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

画は中林竹洞に師事した。例文帳に追加

He studied painting under Chikuto NAKABAYASHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延徳元年(1489年)叙爵した。例文帳に追加

He was conferred to a peerage in 1498.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永正5年(1508年)、74歳で死去した。例文帳に追加

He died at the age of 74 in 1508.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

下絵に何度も手を加えます。例文帳に追加

I rework my designs many times.  - 浜島書店 Catch a Wave

床下エンジンの冷却構造例文帳に追加

COOLING STRUCTURE FOR UNDERFLOOR ENGINE - 特許庁

バッテリ電源を有したAV装置例文帳に追加

AV SYSTEM HAVING BATTERY POWER SUPPLY - 特許庁

海水を燃料としたエンジン例文帳に追加

ENGINE USING SEA WATER AS FUEL - 特許庁

日本語の混在した英文例文帳に追加

ENGLISH TEXT MIXED WITH JAPANESE WORDS - 特許庁

エアポンプを具備したエアブラシ例文帳に追加

AIR BRUSH EQUIPPED WITH AIR PUMP - 特許庁

水道水を燃料としたエンジン例文帳に追加

ENGINE USING TAP WATER AS FUEL - 特許庁

分離素子を不要としたMRAM例文帳に追加

MRAM WITHOUT ISOLATION DEVICE - 特許庁

水蒸気爆発を利用したエンジン例文帳に追加

ENGINE USING STEAM EXPLOSION - 特許庁

Webを利用した栄養計算システム例文帳に追加

NUTRITION CALCULATION SYSTEM USING WEB - 特許庁

希釈した遠隔プラズマ洗浄例文帳に追加

DILUTE REMOTE PLASMA CLEAN - 特許庁

お茶葉を使用した衛生マスク。例文帳に追加

HYGIENE MASK USING TEA LEAVES - 特許庁

RFIDを採用した遠隔測定例文帳に追加

REMOTE MEASUREMENT EMPLOYING RFID - 特許庁

圧電素子を内蔵したエアシリンダ例文帳に追加

AIR CYLINDER WITH BUILT-IN PIEZOELECTRIC ELEMENT - 特許庁

水槽を利用した映像システム例文帳に追加

VIDEO SYSTEM UTILIZING WATER TANK - 特許庁

鉛管屋があざ笑うようにいいました。例文帳に追加

the plumber demanded scornfully,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

えぇ、そうです、私もそう思いました!例文帳に追加

-- why, yes, I think it was!  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

豆乳原料液とは、呉液をホモジナイザー処理した液、呉液からおからを除去した液、又は呉液からおからを除去後ホモジナイザー処理した液、大豆粉末と水を混合した液、又は大豆粉末と水を混合した液をホモジナイザー処理した液である。例文帳に追加

The soy milk raw material liquid includes a liquid obtained by homogenizing mashed-soybean soup, liquid obtained by eliminating bean curd refuse from mashed-soybean soup, liquid obtained by homogenizing the bean curd refuse-eliminated mashed-soybean soup, liquid obtained by mixing soybean powder with water, or liquid obtained by homogenizing the mixture liquid of the soybean powder and the water. - 特許庁

鶴下絵和歌巻(光悦書、宗達下絵)(京都国立博物館、重要文化財)例文帳に追加

Tsuru Shitae Waka-maki (poem scroll with underpainting of cranes: calligraphy by Koetsu, underpainting by Sotatsu) (Kyoto National Museum, Important Cultural Property)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絵本の文章に関連した絵2を、切り紙細工を写真撮影して作製した原画で構成した。例文帳に追加

A picture 2, related to a sentence in the picture book, is constituted of original pictures produced by photographing cut-out pictures. - 特許庁

凸部5に形成した絵柄6bが凹部4に形成した絵柄6aよりも不鮮明である。例文帳に追加

The pattern 6b formed on the projection part 5 is more unclear than the pattern 6a formed on the recession part 4. - 特許庁

露出したエッジの収縮を補償する方法及び露出したエッジの収縮を補償したキャパシタ例文帳に追加

METHOD OF COMPENSATING SHRINKAGE OF EXPOSED EDGE, AND CAPACITOR COMPENSATING SHRINKAGE OF EXPOSED EDGE - 特許庁

支持壁15は、下縁部16aとこの下縁部とは反対側に位置された上縁部16bとを有している。例文帳に追加

The wall 15 has a lower edge part 16a and an upper edge 16b positioned on a side opposite to this lower edge part. - 特許庁

携帯電話機を利用した映像の配信方法、および携帯電話機を利用した映像配信システム例文帳に追加

DELIVERY METHOD OF VIDEO IMAGE USING MOBILE PHONE, AND DELIVERY SYSTEM OF VIDEO IMAGE USING MOBILE PHONE - 特許庁

前記内板1aの下縁の一部が前記外板1bの下縁よりも下方に突出してる。例文帳に追加

A part of a lower fringe of the inner plate 1a protrudes downward more than a lower fringe of the outer plate 1b. - 特許庁

「この世界のちょうど真ん中にあって、あなたに話した、えらい魔法使いのオズに支配されているのよ」例文帳に追加

"It is exactly in the center of the country, and is ruled by Oz, the Great Wizard I told you of."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

アリスは、まだちょっと息をきらしていましたが、答えました。「ええ、わたくしどもの国では、例文帳に追加

`Well, in OUR country,' said Alice, still panting a little,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

英語による試験は難しいと気づきました。例文帳に追加

I found it difficult to take exams in English. - Weblio Email例文集

映画を見た後で家に帰ってきました。例文帳に追加

I came home after I saw a movie. - Weblio Email例文集

AとBの濃度はどちらも60%まで上昇した。例文帳に追加

Both A and B's concentrations increased by 60%. - Weblio Email例文集

英語での会話は難しいので文にしました。例文帳に追加

Having a conversation in English is difficult, so I decided to write it.  - Weblio Email例文集

駅前にハンバーガーショップができました。例文帳に追加

A hamburger shop opened in front of the station.  - Weblio Email例文集

営業担当から連絡がありました。例文帳に追加

There was a message from the sales manager.  - Weblio Email例文集

演奏する前の舞台袖ではすごく緊張しました。例文帳に追加

I was extremely nervous at the stage wing before performing.  - Weblio Email例文集

貴方は明日映画館にいくのですか?例文帳に追加

Will you be going to the movie theater tomorrow?  - Weblio Email例文集

英語を話す事は難しいと知っていました。例文帳に追加

I had known that speaking English was difficult.  - Weblio Email例文集

例文

映画はとても迫力があり、感動しました。例文帳に追加

The movie had a lot of power, and so I was moved.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS