1016万例文収録!

「しもうすい」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しもうすいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しもうすいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27670



例文

極小垂直プローブ・ピン・モジュール例文帳に追加

MICROSCOPIC VERTICAL PROBE PIN MODULE - 特許庁

多方向スイッチ及びこれを用いた電子機器例文帳に追加

MULTIDIRECTIONAL SWITCH, AND ELECTRONIC EQUIPMENT USING THIS - 特許庁

流水施設のコンクリート用耐摩耗板例文帳に追加

WEAR-RESISTANT PLATE FOR CONCRETE OF EFFLUENT FACILITY - 特許庁

融雪及び融雪に伴う水溶液の活用システム例文帳に追加

SNOW MELTING, AND UTILIZATION SYSTEM OF AQUEOUS SOLUTION ACCOMPANYING SNOW MELTING - 特許庁

例文

配管の漏水試験に伴う作業の手間を省く。例文帳に追加

To save the work accompanied by a water leak test of a pipe. - 特許庁


例文

植物根の吸水速度の見積方法例文帳に追加

ESTIMATION METHOD OF WATER ABSORPTION SPEED OF PLANT ROOT - 特許庁

吸水剤混入用具およびそれを用いた施工方法例文帳に追加

WATER ABSORBENT MIXING TOOL AND EXECUTION METHOD USING THE SAME - 特許庁

高層建物用増圧給水システム例文帳に追加

BOOST WATER SUPPLY SYSTEM FOR HIGH-RISE BUILDING - 特許庁

中高層建物用増圧給水システム例文帳に追加

BOOST WATER SUPPLY SYSTEM FOR MEDIUM AND HIGH-RISE BUILDINGS - 特許庁

例文

給水路2の下流端に吐出ノズル1を設ける。例文帳に追加

A discharge nozzle 1 is provided at the downstream end of a water supply channel 2. - 特許庁

例文

透水性および保水性のある自然石を用いた舗装例文帳に追加

PAVEMENT USING NATURAL STONE WITH PERMEABILITY AND WATER RETENTIVITY - 特許庁

希土類磁石薄板および薄型モータ例文帳に追加

RARE-EARTH GROUP MAGNET THIN PLATE AND THIN MOTOR - 特許庁

透水性舗装を用いた融雪方法とそのシステム例文帳に追加

SNOW MELTING METHOD USING PERMEABLE PAVEMENT AND ITS SYSTEM - 特許庁

信号推定器を用いた位相同期ループ回路例文帳に追加

PHASE LOCKED LOOP USING SIGNAL ESTIMATION UNIT - 特許庁

透水性部材及びこれを用いた雨水の貯水施設例文帳に追加

PERMEABLE MEMBER AND RAINWATER STORAGE FACILITY USING THE SAME - 特許庁

防水防湿性能を有するパルプモールド例文帳に追加

MOLDED PULP PRODUCT HAVING WATER/MOISTURE RESISTANCE - 特許庁

ポリオレフィン基材用水性塗料樹脂組成物例文帳に追加

WATER-BASED COATING RESIN COMPOSITION FOR POLYOLEFIN SUBSTRATE - 特許庁

木材薄板の圧縮加工方法およびプレス装置例文帳に追加

METHOD FOR WORKING THIN WOOD BOARD BY COMPRESSION AND PRESS DEVICE - 特許庁

貯水槽およびそれを用いた給水システム例文帳に追加

WATER STORAGE TANK AND WATER SUPPLY SYSTEM USING THE SAME - 特許庁

逆浸透分離装置、それを用いた造水方法例文帳に追加

REVERSE OSMOSIS SEPARATOR AND WATER PRODUCING METHOD USING THE SAME - 特許庁

観賞魚用水槽に用いるフィルター例文帳に追加

FILTER FOR USE IN AQUARIUM FISH BASIN - 特許庁

タッチスイッチ検出装置及びそれを用いた給水装置例文帳に追加

TOUCH SWITCH DETECTOR AND WATER SUPPLIER USING IT - 特許庁

ウォータージェット推進機を用いた船舶の造水装置例文帳に追加

VESSEL DISTILLING PLANT USING WATER JET PROPELLER - 特許庁

水中玩具及びそれを備える観賞用水槽例文帳に追加

UNDERWATER TOY AND AQUARIUM PROVIDED WITH THE TOY - 特許庁

防水工法およびそれに用いる補強用シート例文帳に追加

WATERPROOF CONSTRUCTION METHOD AND REINFORCEMENT SHEET FOR USE IN IT - 特許庁

粘着層付き防水シート及びそれを用いた工法例文帳に追加

WATERPROOF SHEET WITH ADHESIVE LAYER, AND CONSTRUCTION METHOD USING IT - 特許庁

適応スイッチモードLEDシステム例文帳に追加

ADAPTIVE SWITCH MODE LED SYSTEM - 特許庁

細長い長方形の薄板状の吸水性材料片又は長方形の濾紙の近傍の非透水性の透明薄板又は非透水性の透明薄板に長さ目盛り又は土壌水分量の多寡を示す目安印を付して構成することが好ましい。例文帳に追加

In the long thin rectangular thin plate type water absorbing material piece, the water impermeable transparent thin plate in the vicinity of rectangular filter paper, or the water impermeable transparent thin plate, a length gauge or a soil moisture degree marker is applied preferably. - 特許庁

機器への給水ラインに設けられた給水ポンプよりも上流側の給水の圧力低下による前記給水ポンプのキャビテーションや前記給水ポンプよりも上流側の前記給水ラインに設けられた水処理部の故障などの問題を防止しつつ、前記機器へ給水を支障なく供給する。例文帳に追加

To supply water to an apparatus with no trouble while preventing problems such as the cavitation of a feed water pump installed in a feed water line to the apparatus due to pressure drop of feed water on the upstream side of the feed water pump, and the breakdown of water treatment parts installed in the feed water line on the upstream side of the feed water pump. - 特許庁

空間内へは溝状導水路41でもって確実に導水され、試験器Aと継手部aが多少ズレても支障はない。例文帳に追加

Water is surely introduced into the space via a groove type duct 41, and slight displacement between a test apparatus A and the joint part a causes no trouble. - 特許庁

小型化が可能であり、しかも、嵌合を繰り返しても防水性能が損なわれる恐れのない防水コネクタを提供する。例文帳に追加

To provide a waterproof connector capable of reducing its size, without apprehension of damaging its waterproofing property even if fitting and release are repeated. - 特許庁

給水部は冷気ダクト外に位置するものであり、着霜部に付着した霜が溶けて水となった場合には水が給水部から落下する。例文帳に追加

The water supply part is located outside the cold air duct, and water falls from the water supply part when frost adhered to the frost forming part is melted to water. - 特許庁

前記給水槽18に連通する給水孔13bを前記仕切壁13に前記給気孔13aよりも低い位置に設け、前記給水槽18から給水ヒモ35を介して前記栽培用空間15に充填した植物栽培用土壌39に毛細管現象で給水する。例文帳に追加

A water-supply hole 13b communicating with the water-supply tank 18 is bored in the partition wall 13 in a position lower than the air-supply hole 13a, so that water is supplied to plant cultivation soil 39 which is filled into the cultivation space 15 through a water-supply string 35 from the water-supply tank 18 means of a capillary phenomenon. - 特許庁

配管施工後における樹脂製給水ライン1の漏れを検査する樹脂製給水ラインの漏水検査システムである。例文帳に追加

The water leakage inspection system of the resin water supply line inspects a leakage in the resin water supply line 1 after piping is constructed. - 特許庁

薄板材ストッカ及びそれを用いた薄板材の取出し移送方法並びに薄板材取出し移送装置例文帳に追加

THIN-PLATE MATERIAL STOCKER, AND METHOD AND DEVICE FOR TAKING OUT AND TRANSFERRING THIN-PLATE MATERIAL BY USING IT - 特許庁

漏水箇所からの漏水を所望の位置に誘導して排水することができる漏水誘導材を提供する。例文帳に追加

To provide a leaking water guide material-capable of guiding water leaking from a leak to a desired position to discharge the water. - 特許庁

再生消耗品使用推奨システムとこれを用いる画像形成装置及び再生消耗品使用推奨方法例文帳に追加

RECYCLED CONSUMABLE SUPPLY USE RECOMMENDATION SYSTEM AND IMAGE FORMATION APPARATUS USING THE SAME AND RECYCLED CONSUMABLE SUPPLY USE RECOMMENDATION METHOD - 特許庁

防水性に優れる上に防水処理作業に手間を要さず、防水処理作業の作業性にも優れた外壁目地用防水部材及び外壁目地の防水構造を提供する。例文帳に追加

To provide a waterproof member for an exterior wall joint, which dispenses with labor for waterproofing work and which is excellent in waterproofness and the workability of the waterproofing work, and a waterproof structure of the exterior wall joint. - 特許庁

二十三 誘導水路灯(航空機に誘導水路を示すために配置する灯火)例文帳に追加

xxiii) Taxi channel lights (Arrays of lights laid out to indicate a taxi channel to aircraft  - 日本法令外国語訳データベースシステム

電線差込み部の防水装置及び防水ソケット並びにこれを用いた照明器具例文帳に追加

WATERPROOFING DEVICE AND WATERPROOF SOCKET FOR ELECTRIC- WIRE INSERTION PART, AND LUMINAIRE USING SAME - 特許庁

ドップラー周波数推定回路およびドップラー周波数推定回路を用いた無線装置例文帳に追加

DOPPLER FREQUENCY ESTIMATION CIRCUIT AND RADIO EQUIPMENT USING DOPPLER FREQUENCY ESTIMATION CIRCUIT - 特許庁

また複数の床材11にわたって連続して、防水性を有する防水層70が設けられる。例文帳に追加

A waterproofing film 70 having a waterproofing property is consecutively provided over the plurality of floor materials 11. - 特許庁

防水パンおよびこの防水パンを用いた浴室ユニットの壁構築部材の施工方法例文帳に追加

WATERPROOF PAN AND EXECUTION METHOD OF WALL CONSTRUCTING MEMBER FOR BASS UNIT USING ITS WATERPROOF PAN - 特許庁

給水噴射管36の給水噴射口をグリスフィルタ23に対向させて設ける。例文帳に追加

A water supply jetting port of a water supply jetting pipe 36 is provided opposite to the grease filter. - 特許庁

吸水剤、その製法、吸水剤を用いた吸収体並びに吸収性物品例文帳に追加

WATER ABSORBENT, MANUFACTURING METHOD THEREFOR AND ABSORBING MATERIAL AND ABSORPTIVE ARTICLES USING WATER ABSORBENT - 特許庁

ストレッチ性と透湿防水性を兼ね備えたポリエステル系透湿防水織物を提供する。例文帳に追加

To obtain a moisture-permeable waterproof polyester woven fabric having stretchability, and moisture-permeability and waterproofness. - 特許庁

防水処理用打ち込み型枠とそれを用いた防水層の端部処理構造例文帳に追加

DRIVE MOLD FOR WATERPROOFING TREATMENT AND END-PROCESSING STRUCTURE OF WATERPROOFING LAYER USING IT - 特許庁

透水性のシート状基材に吸水性樹脂粉末を接着させるバインダー例文帳に追加

BINDER FOR ADHERING WATER-ABSORBING RESIN POWDER TO WATER-PERMEABLE SHEET-LIKE BASE MEMBER - 特許庁

上水道及び農業工業用水などが持つ水圧を利用して電気を起こす方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for generating electricity by use of water pressure of water for waterworks and agricultural industry. - 特許庁

例文

上水道及び工業農業用水の持つ水圧を利用した発電方法例文帳に追加

POWER GENERATION METHOD BY USE OF WATER PRESSURE OF WATER FOR WATERWORKS AND AGRICULTURAL INDUSTRY - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS