1016万例文収録!

「しんぶんきしゃ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しんぶんきしゃの意味・解説 > しんぶんきしゃに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しんぶんきしゃの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 850



例文

(新聞の社説面で公開されるような)短い新聞記事の執筆者例文帳に追加

a writer of paragraphs (as for publication on the editorial page of a newspaper)  - 日本語WordNet

1933年 京都日日新聞社が三都合同新聞社から独立例文帳に追加

1933: Kyoto Nichinichi Shimbun Co., Ltd. separated from Santo Godo Shimbun Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大きな影響力を持つ新聞社の経営者例文帳に追加

a powerful newspaper proprietor  - 日本語WordNet

新聞記者室は記者でいっぱいだった。例文帳に追加

The pressroom was filled with reporters.  - Weblio英語基本例文集

例文

秋月左都夫(読売新聞社社長)例文帳に追加

Satsuo AKIZUKI (President of the Yomiuri Shimbun, a newspaper company)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

その新聞社は特派員を東京本社に呼び戻した。例文帳に追加

The newspaper recalled the special correspondent to the main office in Tokyo. - Tatoeba例文

社会面や文化面を担当する新聞記者例文帳に追加

the editor of the social and cultural columns of a newspaper  - EDR日英対訳辞書

新聞記者が会見相手と同じ列車に乗る例文帳に追加

of a journalist, to get on the same train as the person who is being interviewed  - EDR日英対訳辞書

その新聞社は特派員を東京本社に呼び戻した。例文帳に追加

The newspaper recalled the special correspondent to the main office in Tokyo.  - Tanaka Corpus

例文

株式会社京都新聞社(グループ統括・編集・製作)、株式会社京都新聞COM(広告営業・新聞販売)、株式会社京都新聞印刷(新聞印刷)の3社に分割。例文帳に追加

The company was split into these three, The Kyoto Shimbun Co.,Ltd. (group control, editing and production), Kyoto Shimbun COM Corporation Limited (sales of advertisements and distribution of newspapers) and The Kyoto Shimbun Printing Corporation Limited (printing of newspapers).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

新聞サーバ1から新聞購読者のプリンタ5へ、各新聞購読者が指定した新聞コンテンツが定期的に配信され、印刷される。例文帳に追加

The newspaper content, which is specified by each subscriber of the newspaper, is regularly delivered to a printer of the subscriber of the newspaper 5 from a newspaper server 1, and is printed. - 特許庁

以来、中央新聞社、絵入日報社などを経て、1913年まで24年間を新聞記者として過ごす。例文帳に追加

After that, he worked as a journalist for newspapers such as the Chuo Shinbun and Eiri Nippo for 24 years, until 1913.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都大学新聞社(きょうとだいがくしんぶんしゃ)は、京都大学の学生新聞である『京都大学新聞』(通称『京大新聞』)や関連書籍などを発行するサークル・京都大学公認団体。例文帳に追加

Kyoto University Press is a circle certified by Kyoto University for publishing Kyoto University's student press "Kyoto University Press" (commonly known as "Kyodai Press") and other related publications.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新聞販売と広告営業などの事業は京都新聞社本社から分社化された「(株)京都新聞COM」が、新聞印刷事業は「(株)京都新聞印刷」行っている。例文帳に追加

The distribution of newspapers and the sales of advertisements are conducted by 'Kyoto Shimbun COM Co., Ltd.' spun off from Kyoto Shimbun Co., Ltd., and printing of newspapers is conducted by 'The Kyoto Shimbun Printing Co., Ltd.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新聞の紙型取りの時間を定めた新聞社間の協定例文帳に追加

an agreement among newspaper companies to fix the time when each edition should be completed  - EDR日英対訳辞書

錦絵新聞の絵師は小新聞の挿絵画家に、文章筆者は小新聞の記者、寄稿者になったものも少なくない。例文帳に追加

Not a few eshi (painters) and writers for nishiki-e-shinbun became illustration painters, reporters, and contributors for the small-scale newspapers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同時公表のために、特徴、記事、写真などを新聞社に売る通信社例文帳に追加

a news agency that sells features or articles or photographs etc. to newspapers for simultaneous publication  - 日本語WordNet

京都新聞社小史(京都新聞社小史作成委員会編)1974年3月発行、230ページ。例文帳に追加

The Small Book of the History of Kyoto Shimbun Company Limited (edited by The Small Book of the History of Kyoto Shimbun Creating Committee) published in March, 1974; 230 pages.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都新聞一〇五年小史(京都新聞社社史編さん委員会編)1984年6月発行、203ページ。例文帳に追加

The Small Book of 105-year History of Kyoto Shimbun (edited by The Company History of Kyoto Shimbun Editing Committee) published in June, 1984; 203 pages.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

居住者が好きなときに好きな新聞を取得する。例文帳に追加

To make a resident get a newspaper that the resident wants whenever the resident desires. - 特許庁

彼は新聞記者たちの質問をてきぱきとさばいた.例文帳に追加

He dealt briskly with [briskly fielded] the journalists' questions.  - 研究社 新和英中辞典

京都国立博物館、東寺、朝日新聞社編 『東寺国宝展』(特別展図録)、朝日新聞社、1995年。例文帳に追加

To-ji National Treasures Exhibit (Special Illustrated Edition) Edited by Kyoto National Museum, To-ji Temple, and Asahi Shimbun, 1995  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2007年 神戸新聞社の機器故障により、9月22日夕刊・9月23日朝刊の神戸新聞について、紙面制作を京都新聞社で行う。例文帳に追加

2007: The Kyoto Shimbun Co., Ltd. produced the evening edition of September 22 and the morning edition of September 23 of the Kobe Shimbun News, due to the machine failure on the part of Kobe Shimbun Co.,Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新聞記者を相手にする時には気をつけた方がいい.例文帳に追加

You need to be careful (when you're dealing) with newspapermen.  - 研究社 新和英中辞典

きょうの新聞はその容疑者の逮捕を報じている.例文帳に追加

Today's newspaper reports the arrest of the suspect.  - 研究社 新英和中辞典

その記事は内部の誰かが新聞記者に漏らしたものだ.例文帳に追加

Someone on the inside leaked the story to the press.  - 研究社 新和英中辞典

彼は東京新聞の記者をしたことだけのことはある例文帳に追加

He has not been on a town paper for nothing.  - 斎藤和英大辞典

彼は新聞記者がすこぶる適当している例文帳に追加

He is cut out for a journalist  - 斎藤和英大辞典

彼は新聞記者がすこぶる適当している例文帳に追加

Journalism is the thing for him.  - 斎藤和英大辞典

新聞社の人たちがどやどやとやってきました。例文帳に追加

The press are arriving in force. - Tatoeba例文

その新聞社は航空機を10機待っている。例文帳に追加

The newspaper company has ten aircraft. - Tatoeba例文

地域記事担当の新聞編集者例文帳に追加

the newspaper editor in charge of editing local news  - 日本語WordNet

国際新聞発行者協会という国際組織例文帳に追加

an international organization called the {International Federation of Editors of Journals and Publications}  - EDR日英対訳辞書

国際新聞編集者協会という国際組織例文帳に追加

an international organization called the {International Press Institute}  - EDR日英対訳辞書

新聞社の人たちがどやどやとやってきました。例文帳に追加

The press are arriving in force.  - Tanaka Corpus

その新聞社は航空機を10機待っている。例文帳に追加

The newspaper company has ten aircraft.  - Tanaka Corpus

-3月、朝日新聞社東京出張員になる。例文帳に追加

In March, he became an Asahi Shimbun Company reporter covering news in Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治30年(1897年)1月、「金色夜叉」を『読売新聞』に連載。例文帳に追加

In January 1897, the serialized novel 'Konjiki Yasha' appeared in the "Yomiuri Shimbun."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

映画は狂気の旅である(2004年、日本経済新聞社)ISBN4-532-16471-0例文帳に追加

Film is a crazy journey (Nikkei Inc., 2004)ISBN 4-532-16471-0  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥の四季オリジナル石版画集毎日新聞社1981例文帳に追加

"Four Seasons of Birds, Original Lithograph Works" The Mainichi Newspapers, 1981  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日経新聞社・テレビ大阪京都支局例文帳に追加

Nikkei, Inc., and the Kyoto branch of Television Osaka, Inc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

記事と写真が金曜日の新聞に掲載されました例文帳に追加

The article and photos were published in Friday's newspaper.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

精神分裂病質の人は普通非社交的だ。例文帳に追加

Schizoids are usually unsociable.  - Weblio英語基本例文集

彼は新聞記者から小説家に転身した。例文帳に追加

He switched from being a pressman to a novelist.  - Weblio英語基本例文集

この本を書いた緒方氏は元新聞記者である.例文帳に追加

Mr. Ogata, the author of this book, used to be a newspaperman.  - 研究社 新和英中辞典

各新聞社が協定して広告料を値上げした.例文帳に追加

All the newspapers raised their advertisement rates by agreement.  - 研究社 新和英中辞典

彼は名誉毀損でその新聞社を相手に訴訟を起こした.例文帳に追加

He started a libel suit against the newspaper company.  - 研究社 新和英中辞典

この新聞記事はアメリカ社会の一断面を示している.例文帳に追加

This news story reveals a cross section of American society.  - 研究社 新和英中辞典

立派な地位を棒に振って新聞記者になった例文帳に追加

He threw up a good positionflung up a fine position―and turned journalist.  - 斎藤和英大辞典

例文

新聞記者をしただけのことがある例文帳に追加

He has not been on a paper for nothings.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS