1016万例文収録!

「じるこんさん」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じるこんさんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じるこんさんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49981



例文

また、各計量機17_1 〜17_n は、夫々無線式のリモートコントローラ32から送信される信号を受信する受信部33_1 〜33_n が設けられている。例文帳に追加

In addition, each metering machine 171-17n, is provided with receiving parts 331-33n for respectively receiving signals transmitted from a wireless remote controller 32. - 特許庁

取引情報記憶部336から今回の携帯端末ID336001、今回の店舗コード336004並びに今回の商品コード336005を含む取引情報3360を検索し、該検索された各取引情報から数量336006を抽出する。例文帳に追加

A transaction information storage part 336 is next searched for transaction information 3360 including a current portable terminal ID 336001, a current store code 336004 and the current merchandise code 336005, and a volume 336006 is extracted from each piece of transaction information found. - 特許庁

また、熱処理工程後にシリコン膜を酸化して酸化シリコン膜とする酸化シリコン膜形成工程と、酸化シリコン膜を除去する酸化シリコン膜除去工程と、を含んでいてもよい。例文帳に追加

Further, the method may include a silicon oxide film forming process for forming a silicon oxide film by oxidizing the silicon film after the heat treatment process and a silicon oxide film removing process for removing the silicon oxide film. - 特許庁

そして、コンテンツ配信サーバ2は、コンテンツ受信端末3aとコンテンツ受信端末3b、3dとの間のルータの経由数を検出し、ルータの経由数が少ない方のコンテンツ受信端末3bを最適配信端末とし、コンテンツ受信端末3bをコンテンツ受信端末3aに通知する。例文帳に追加

The content delivery server 2 detects the router number between the content receiving terminal 3a and each of the content receiving terminals 3b and 3d, and reports the content receiving terminal 3b with the smaller router number as an optimum delivery terminal to the content receiving terminal 3a. - 特許庁

例文

ガイドプレート33の後端側部分33bは、刈り刃ハウジング上下方向視で回転ブレード33の回転域Bに入り込んでいる。例文帳に追加

The rear end side part 33b of the guide plate 33 is got into a rotary area B of the rotary blade 33 when viewed from vertical direction of the reaping blade housing. - 特許庁


例文

物品は第3のコンベアから、物品を第3のコンベアと同じ速度で第3のコンベアと同じ方向に走行する第4のコンベア20上に下方に向って案内する摺動面36上に放出される。例文帳に追加

The articles are then discharged from the third conveyor onto a slide surface 36 which guides the articles downwardly onto a fourth conveyor 20 which travels in the same direction as the third conveyor at the same speed as the third conveyor. - 特許庁

シリコン酸化膜12、ポリシリコン層13およびアルミ配線14上に第2の絶縁膜であるシリコン酸化膜15が堆積されている。例文帳に追加

Another silicon oxide film 15 is deposited on the silicon oxide film 12, the polysilicon layer 13 and the aluminum wiring 14. - 特許庁

次表示コンテンツ135の表示時には当該表示箇所にカーソル136を表示する。例文帳に追加

When displaying the next display content 135, a cursor 136 is displayed at the display place. - 特許庁

プレス時には,未硬化樹脂層26がスルーホール23に流れ込んでスルーホール23を充填する。例文帳に追加

When pressing, the non-cured resin layer 26 is flown into the through hole 23 to fill the through hole 23. - 特許庁

例文

シリコン酸化膜4、ポリシリコン膜5、及びシリコン酸化膜6をこの順にシリコン基板1上に形成した後、シリコン酸化膜6をパターニングすることにより、シリコン酸化膜14a,14bを形成する。例文帳に追加

Silicon oxide films 14a and 14b are formed by patterning a silicon oxide film after forming a silicon oxide film 4, a polysilicon film 5, and the silicon oxide film 6 in this order on a silicon substrate 1. - 特許庁

例文

パワーコントロールユニットは、一次側コンデンサ42と二次側コンデンサ43とを備える。例文帳に追加

A power control unit includes a primary side capacitor 42 and a secondary side capacitor 43. - 特許庁

第1の信号コンタクト31の上面31a及び第2の信号コンタクト32の下面32aは共にロール面である。例文帳に追加

A top surface 31a of the first signal contact 31 and an undersurface 32a of the second contact 32 are both roll surfaces. - 特許庁

3価、4価、および5価のバナジウム酸化物が混在する混合試料から、各バナジウム酸化物を分別定量する方法を提供するものである。例文帳に追加

To provide a method for tractionally quantifying vanadium oxides in a mixed sample respectively in which trivalent, tetravalent, and pentavalent vanadium oxides mixed together. - 特許庁

次いで、ボルト36を開口34,29,33に通してナット35に螺じ込み、インストルメントパネル25とコンテナ22とを連結する。例文帳に追加

A bolt 36 is inserted to the openings 34, 29, and 33 and screwed to a nut 35 to connect the instrument panel 25 to the container 22. - 特許庁

キャビティ33内には、ウレタン樹脂やシリコンゴムなどの弾性体34が充填されている。例文帳に追加

An elastic body 34 such as an urethane resin and silicone rubber is filled in the cavity 33. - 特許庁

シリコンウェハ1上に酸化膜2を形成し、この酸化膜2上に窒化膜3を形成する。例文帳に追加

An oxide film is made on a silicon wafer 1, and a nitride film 3 is formed on this oxide film 2. - 特許庁

三次元測定機1は、三次元測定機本体2と、ホストコンピュータ3とを備える。例文帳に追加

The three-dimensional measuring machine 1 includes: a three-dimensional measuring machine body 2; and a host computer 3. - 特許庁

酸素濃縮装置で生じた酸素の一部はコンデンサ(13)に送られる。例文帳に追加

A portion of the oxygen gas flow generated by the oxygen concentrator is channeled to a condenser (13). - 特許庁

梱包用保持部材100の凹状側の反対面(230、330)の長さAは、A>C/2である。例文帳に追加

The length A of opposite faces (230, 330) of a concave side of the holding member 100 for packing is A>C/2. - 特許庁

こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。例文帳に追加

It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child. - Tatoeba例文

こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。例文帳に追加

It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.  - Tanaka Corpus

詳しいことは、後述の「LINUX コンソールコントロール」のセクションを参照のこと。例文帳に追加

See the Linux Console Controls section below for discussion.  - JM

中野物産は70年以上もの間,「都こんぶ」を販売している。例文帳に追加

Nakano Bussan Company has soldMiyako Kombu” for more than 70 years.  - 浜島書店 Catch a Wave

シリコン基板1上に第1のシリコン窒化膜3を形成する。例文帳に追加

A first silicon nitride film 3 is formed on a silicon substrate 1. - 特許庁

シリコン量子ドット4は、シリコン量子ドット3上に形成される。例文帳に追加

The silicon quantum dots 4 are formed above the silicon quantum dots 3. - 特許庁

シリコン量子ドット3は、シリコン量子ドット2上に形成される。例文帳に追加

The silicon quantum dots 3 are formed over the silicon quantum dots 2. - 特許庁

コンジット36内のコンベヤ40が、粒子物質12の流れ助ける。例文帳に追加

A conveyor 40 in the conduit 36 helps the particle substances 12 to flow. - 特許庁

シリコン酸化膜5上にシリコン窒化膜8が形成されている。例文帳に追加

A silicon nitride film 8 is formed on the silicon oxide film 5. - 特許庁

シリコン基板21上に酸化膜およびシリコン窒化膜を形成する。例文帳に追加

An oxide film and a silicon nitride film are formed on a silicon substrate 21. - 特許庁

シリコン酸化膜7および8上には、シリコン層9が形成されている。例文帳に追加

A silicon layer 9 is formed on the silicone oxide films 7 and 8. - 特許庁

その後に、シリコン窒化膜16を残置しつつシリコン酸化膜を除去する。例文帳に追加

Then, the silicon oxide film is removed leaving the silicon nitride film 16 unremoved. - 特許庁

シリコン基板11上にシリコン酸化膜12を形成する。例文帳に追加

A silicon oxide film 12 is formed on the silicon substrate 11. - 特許庁

昆虫寄生菌の子実体生産能を有する昆虫体の保存方法例文帳に追加

METHOD FOR PRESERVING INSECT BODY HAVING ABILITY TO PRODUCE FRUIT BODY OF INSECT PARASITE - 特許庁

このコンテンツ情報内のコンテンツは、端末3で再生される。例文帳に追加

The content in the content information is played back by the terminal 3. - 特許庁

受信装置2は、算出したコンテンツ鍵によりコンテンツを復号する。例文帳に追加

The receiver 2 decrypts the contents by using the calculated content key. - 特許庁

ポリシリコン層13およびアルミ配線14は、シリコン酸化膜12上に配置されている。例文帳に追加

The polysilicon layer 13 and the aluminum wiring 14 are formed on the silicon oxide film 12. - 特許庁

コンテンツ配信サーバ13は、配信用デジタルコンテンツをユーザ端末装置3に配信する。例文帳に追加

A contents distributing server 13 distributes the digital contents for distribution to a user terminal device 3. - 特許庁

光通信モジュール1は複数のコントローラ、コントローラ31〜34を備える。例文帳に追加

An optical communication module 1 includes a plurality of controllers, the controller 31-34. - 特許庁

SOI基板のシリコン酸化膜2上にCu拡散を防止する拡散防止層4を設ける。例文帳に追加

A diffusion preventing layer 4 is provided to prevent Cu diffusion on a silicon oxide film 2 of an SOI substrate. - 特許庁

下層34Aと上層34Bとからなる二層シリコン系構造34をエッチング対象とする。例文帳に追加

The two-layer silicon-based structure 34 comprising an upper layer 34A and a lower layer 34B is etched. - 特許庁

エンクロージャ34は、2つの主面94,94を有する種板33を完全に囲んでいる。例文帳に追加

The enclosure 34 completely surrounds a seed plate 33 having two main surfaces 94, 94. - 特許庁

軸芯33は、コンデンサ単素子3を所定の位置に固定するための固定手段である。例文帳に追加

The shaft core 33 is a fixing means for fixing the capacitor single element 3 to a predetermined position. - 特許庁

コンデンサ39は、電線33に対して並走する部分が無い状態で接続される。例文帳に追加

The capacitor 39 is connected in the state in which there is no part parallel to the electrical wire 33. - 特許庁

このとき、ソケット33のコンタクトピン33bのコンタクト部はコンタクトピンの弾性力によりソケット33のベース33aの上面に接触している。例文帳に追加

In this case, the contact part of a contact pin 33b of the socket 33 is in contact with the upper face of a base 33a of the socket 33 by an elastic force of the contact pin. - 特許庁

混合用トランジスタ3dは、パルス信号のパルスに応じてオンする。例文帳に追加

The transistor 3d for mixing is turned on in response to pulses of a pulse signal. - 特許庁

3次元でコンテンツを表示する方法およびシステムを開示する。例文帳に追加

To provide a method and a system for three-dimensionally displaying a content. - 特許庁

半導体基板11上にシリコン酸化膜12が形成され、このシリコン酸化膜12上にシリコン窒化膜13が形成される。例文帳に追加

A silicon oxide film 12 is formed on a semiconductor substrate 11, and a silicon nitride film 13 is formed on the silicon oxide film 12. - 特許庁

沢山の女性が30歳までに結婚する。例文帳に追加

Many women get married by the age of 30. - Weblio Email例文集

今回できた経験は必ず人生の財産となる。例文帳に追加

The experience you gained this time will certainly become a life asset.  - Weblio Email例文集

例文

これは古今まれに見る悲惨な事故です。例文帳に追加

This is a tragic accident unparalleled in history. - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS