1016万例文収録!

「ぜんまえ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜんまえに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜんまえの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13324



例文

以前の名前例文帳に追加

one's former name  - EDR日英対訳辞書

生前の名前例文帳に追加

a secular name  - EDR日英対訳辞書

善悪をわきまえる.例文帳に追加

know right from wrong  - 研究社 新英和中辞典

厳然とかまえ例文帳に追加

to present a solemn frontshow a bold front  - 斎藤和英大辞典

例文

傲然とかまえ例文帳に追加

to present a haughty front  - 斎藤和英大辞典


例文

玉藻前(たまものまえ例文帳に追加

Tamamonomae (The beautiful Fox Witch)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

玉藻前(たまものまえ例文帳に追加

Tamamonomae (The Beautiful Fox-Witch)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

《号令》 前進!, 前へ!例文帳に追加

Onward!  - 研究社 新英和中辞典

厳然と構える例文帳に追加

to present a solemn front  - 斎藤和英大辞典

例文

犯行前,事前に例文帳に追加

before the fact - Eゲイト英和辞典

例文

「おまえぜんぜん心配しなくていいぜ。例文帳に追加

"you don't be under no kind of apprehension;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

《口語》 落ち着け, 自然にふるまえ.例文帳に追加

(Just) be yourself!  - 研究社 新英和中辞典

厳然とかまえて反対者を威圧する例文帳に追加

to frown down opposition  - 斎藤和英大辞典

右の前身頃(まえみごろ)例文帳に追加

Right-hand Maemigoro, front main panel  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「もう捕まえたも同然です。例文帳に追加

"I have him in my hand.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

「おまえら全員しばり首だろうな。例文帳に追加

"You'll all swing now, I reckon.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「全部おまえがやったことなんだな」例文帳に追加

"this is all your doing."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

前面[手前]のウインドー例文帳に追加

a foreground window  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

十人前の膳を据える例文帳に追加

to lay covers for 10  - 斎藤和英大辞典

五人前の膳立てをする例文帳に追加

to lay covers for five  - 斎藤和英大辞典

全部、お前のせいだ。例文帳に追加

It's all your fault. - Tatoeba例文

突然、前に動く行為例文帳に追加

the act of moving forward suddenly  - 日本語WordNet

死者の生前の名前例文帳に追加

the name a deceased person had while alive  - EDR日英対訳辞書

前触れなく,突然に例文帳に追加

in a sudden manner  - EDR日英対訳辞書

前坊…前の東宮。例文帳に追加

Zenbo --- the previous Crown Prince  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前田茂勝(まえだしげかつ))は、江戸時代前期の大名。例文帳に追加

Shigekatsu MAEDA is a daimyo (Japanese feudal lord) in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あんなに突然ゆれたりしなきゃ、おまえをとっつかまえてたんだがな。例文帳に追加

I'd have had you but for that there lurch,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

越前本線(現:えちぜん鉄道勝山永平寺線)例文帳に追加

Echizen Main Line (currently the Katsuyama-eiheiji Line operated by the Echizen Railway)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その前にこの世で何が起きたかは、ぼくはぜんぜん知らない。例文帳に追加

What happened in the world before that time is all unknown to me.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

全員の準備ができる前に始める例文帳に追加

to start before everyone is ready  - Weblio Email例文集

イノベーションと改善の心構え例文帳に追加

spirit of innovation & reform  - Weblio Email例文集

お前があれだけ打たれたのも当然だ.例文帳に追加

You richly deserved that beating.  - 研究社 新英和中辞典

正当な[当然の]分け前をもらう.例文帳に追加

get a fair share  - 研究社 新英和中辞典

十人前の膳部を備える例文帳に追加

to lay covers for ten  - 斎藤和英大辞典

何人前の膳立てをする例文帳に追加

to lay covers for so many  - 斎藤和英大辞典

十人前の膳立てができている例文帳に追加

Covers are laid for ten.  - 斎藤和英大辞典

彼に分け前を払うのは当然だ。例文帳に追加

It is just that we should pay his share. - Tatoeba例文

彼に分け前を払うのは当然だ。例文帳に追加

He deserves his share. - Tatoeba例文

前、偶然彼に会いましたね?例文帳に追加

You ran into him earlier, didn't you? - Tatoeba例文

人間は自然の前には無力だ。例文帳に追加

Human beings are powerless before nature. - Tatoeba例文

私は、突然夜明け前に起こされた。例文帳に追加

I was woken up suddenly at dawn. - Tatoeba例文

ハリポタは前に全部読んだよ。例文帳に追加

I already read all the Harry Potter books. - Tatoeba例文

お前が怒るのも当然だよな。例文帳に追加

You have good reason to be angry. - Tatoeba例文

以前または何かの前に存在する例文帳に追加

existing previously or before something  - 日本語WordNet

片方が前にまたは前方に例文帳に追加

with one side forward or to the front  - 日本語WordNet

何の前触れもなく突然に例文帳に追加

like a bolt out of the blue  - 日本語WordNet

完全に伸びた、または前へ広がった例文帳に追加

fully extended or stretched forth  - 日本語WordNet

完全に停止する前に振動する例文帳に追加

vibrate before coming to a total rest  - 日本語WordNet

前もって完全に売られる例文帳に追加

sold completely in advance  - 日本語WordNet

例文

自然体という,柔道の構え例文帳に追加

a stance in Japanese judo, called neutral posture  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS