1016万例文収録!

「その後」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > その後の意味・解説 > その後に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

その後を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 37962



例文

その後、お土産を見に行きましょう。例文帳に追加

Let's browse the souvenirs afterward. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼はその後、ヘディングで得点した。例文帳に追加

He later scored on a header. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

その後はどうなるのでしょうか。例文帳に追加

What do you think will happen after that? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

その後、彼女は雑踏から離れた。例文帳に追加

Afterward, she turned away from the crowd. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

その後、こちらに報告願います。例文帳に追加

Please let us know after that. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

その後に、市役所に行くんですね。例文帳に追加

And after that, you're on your way to city hall. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女はその後ずっと外国にいる。例文帳に追加

She has remained abroad ever since.  - Tanaka Corpus

彼はその後どうなったのですか。例文帳に追加

What has become of him?  - Tanaka Corpus

その後彼のうわさを聞かない。例文帳に追加

I have never heard of him since.  - Tanaka Corpus

例文

その後彼からは便りが無かった。例文帳に追加

Thereafter we heard no more from him.  - Tanaka Corpus

例文

その後二度と彼と口を利かない。例文帳に追加

I never spoke to him after that.  - Tanaka Corpus

その後長い沈黙が続いた。例文帳に追加

There followed an prolonged silence.  - Tanaka Corpus

その後何か用事はありますか。例文帳に追加

Do you have anything to do after that?  - Tanaka Corpus

その後の話はご存じでしょう。例文帳に追加

You know the rest of the story.  - Tanaka Corpus

その後彼は家に帰りました。例文帳に追加

After that, he went home.  - Tanaka Corpus

その後ghostscript-espをemergeします。例文帳に追加

Then emerge ghostscript-esp. When it has finished compiling, be sure to restart cupsd afterward: - Gentoo Linux

その後 Roland McGrath が改訂している。例文帳に追加

It has been reworked by Roland McGrath.  - JM

その後、手順 2 〜 4 に従います。例文帳に追加

Then follow steps 2 through4.  - NetBeans

その後、日本に伝播した。例文帳に追加

The stupa later made its way to Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後間もなくして75歳で没。例文帳に追加

Shortly after that, he died at the age of 75.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後は興山寺に住した。例文帳に追加

Ogo spent the rest of his life at Kozan-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後明新館は閉鎖された。例文帳に追加

After that, Meishinkan was closed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の足跡については未詳。例文帳に追加

After that he was never heard of again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後「初夜」の悔過行が行われる。例文帳に追加

After that, keka of "shoya" is held.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、骨などを除去する。例文帳に追加

After boiling, remove the bones.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後応神天皇が生まれている。例文帳に追加

After that, Emperor Ojin was born.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、多数の流派が誕生した。例文帳に追加

After that, many schools were established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後に乾かすとできるのである。例文帳に追加

It is completed after drying.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、松永久秀に渡った。例文帳に追加

Afterward, it passed into the possession of Hisahide MATSUNAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後は兵部省に移管)例文帳に追加

(afterwards the control was transferred to the Ministry of the Military).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の場所への移転とその後例文帳に追加

After Being Relocated to its Current Site  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、火災により焼失する。例文帳に追加

It was later destroyed by fire.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後は、廃寺同様となった。例文帳に追加

The temple later fell out of use.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後寺は荒廃しました。例文帳に追加

Later on the temple fell into ruin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の平氏の基盤を固める。例文帳に追加

He established the basis for the Taira clan for coming generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後聖護院宮を繼承する。例文帳に追加

After that, he inherited Shogoinnomiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、嘉禄2年(1226年)に出家する。例文帳に追加

Later, he become a priest in 1226.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の事績や没年は不明。例文帳に追加

His subsequent achievements and the year of his death are unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後正三位・中将に登る。例文帳に追加

Later, he rose to Shosanmi and Chujo (Middle Captain).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の消息は不明である。例文帳に追加

Nothing was heard of her after that.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の消息は不明。例文帳に追加

Nothing was heard of her after this.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の動向については不詳。例文帳に追加

Her history thereafter is unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、他戸親王を産む。例文帳に追加

Then she gave birth to Imperial Prince Osabe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後聖護院宮を譲る。例文帳に追加

After that, he handed over the name Shogoinnomiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後東国へ旅立つ。例文帳に追加

After that, he left for the Eastern Provinces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、義平は近江国に潜伏する。例文帳に追加

Yoshihira then hid in Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

沖永良部島の「社倉」のその後例文帳に追加

The future of 'Shaso Storage' on Oki-no-erabujima island.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、豊前国小倉に移った。例文帳に追加

He then moved to Kokura in Buzen Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後の荘園史の進展例文帳に追加

Later Developments in the Historical Study of Shoen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後大納言に昇進する。例文帳に追加

Thereafter, he was promoted to Dainagon (chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS