1016万例文収録!

「たんさんすいそかりうむ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たんさんすいそかりうむの意味・解説 > たんさんすいそかりうむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たんさんすいそかりうむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 325



例文

炭酸水素カリウムという化合物例文帳に追加

a chemical compound called potassium carbonate  - EDR日英対訳辞書

炭酸水素塩としては、炭酸水素ナトリウム又は炭酸水素カリウムが好ましい。例文帳に追加

The hydrogencarbonate is preferably sodium hydrogencarbonate or potassium hydrogencarbonate. - 特許庁

金属炭酸水素塩は、例えば炭酸水素ナトリウム、又は炭酸水素カリウムである。例文帳に追加

The metal hydrogen carbonate include, for example, sodium hydrogen carbonate, or potassium hydrogen carbonate. - 特許庁

この(a)成分は、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等、この(b)成分は、フタル酸ナトリウムカリウム)、フタル酸水素ナトリウムカリウム)、イソフタル酸ナトリウムカリウム)、テレフタル酸ナトリウムカリウム)、トリメリット酸ナトリウムカリウム)、ピロメリット酸ナトリウムカリウム)等とすることができる。例文帳に追加

The component (a) can be sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogencarbonate, potassium hydrogencarbonate, etc., and the component (b) can be sodium (potassium) phthalate, sodium (potassium) hydrogenphthalate, sodium (potassium) iso phthalate, sodium (potassium) terephthalate, sodium (potassium) trimellitate, sodium (potassium) pyromellitate or the like. - 特許庁

例文

その場合、炭酸水素塩としては、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭酸水素アルカリ金属塩であることが好ましい。例文帳に追加

The hydrogencarbonate is preferably an alkali metal hydrogencarbonate such as sodium hydrogencarbonate and potassium hydrogencarbonate. - 特許庁


例文

アルカリ性pH調節剤としては、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸マグネシウム、水酸化ナトリウム等が例示される。例文帳に追加

Examples of the alkaline pH-adjusting agent is sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, magnesium carbonate and sodium hydroxide, etc. - 特許庁

一方、アルカリ化合物は炭酸アンモニウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素アンモニウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリウム、リン酸アンモニウム、リン酸カリウム、リン酸ナトリウム、リン酸水素アンモニウム、リン酸水素カリウム及びリン酸水素ナトリウムから選ばれる少なくとも一種が好ましい。例文帳に追加

At least a kind selected among ammonium carbonate, potassium carbonate, sodium carbonate, ammonium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium bicarbonate, ammonium phosphate, potassium phosphate, sodium phosphate, ammonium hydrogen phosphate, potassium hydrogen phosphate, sodium hydrogen phosphate is preferable as the alkali compound. - 特許庁

炭酸水素ナトリウムの顆粒化方法例文帳に追加

METHOD FOR GRANULATING SODIUM BICARBONATE - 特許庁

アルカリ処理溶液としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸二ナトリウム、リン酸三カリウム、水酸化ナトリウム、貝殻焼成カルシウムを単独または2以上の組合せで用いることができる。例文帳に追加

The alkali treatment solution comprises sodium hydrogencarbonate, trisodium phosphate, sodium phosphate, potassium phosphate, sodium hydrate or shell calcined calcium singly, or in a combination of at least two thereof. - 特許庁

例文

本発明の研磨用組成物は、コロイダルシリカと水酸化カリウムと炭酸水素カリウムとを含有する。例文帳に追加

The polishing composition contains colloidal silica, potassium hydroxide, and potassium hydrogencarbonate. - 特許庁

例文

前記アルカリ金属原子又はアルカリ土類金属原子を含む塩基性化合物としては、炭酸カルシウム、水酸化カルシウム、炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウムおよび水酸化カリウムから選択された少なくとも一種の塩基性無機化合物を用いることができる。例文帳に追加

At least one kind of basic inorganic compound can be employed as the alkali metal atom or the alkali earth metal atom, which is selected from among a calcium carbonate, calcium hydroxide, magnesium carbonate, magnesium hydroxide, sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, sodium hydroxide, potassium carbonate, potassium hydrogencarbonate, potassium hydroxide. - 特許庁

前記炭酸水素塩水溶液としては、炭酸水素ナトリウム水溶液又は炭酸水素カリウム水溶液が好ましい。例文帳に追加

An aqueous solution of sodium hydrogen carbonate or an aqueous solution of potassium hydrogen carbonate is preferable as the aqueous solution of the hydrogen carbonate salt. - 特許庁

リン酸ジルコニウムカリウムに、窒化珪素、炭化ホウ素、炭化珪素のうち少なくとも1種を含有させる。例文帳に追加

One or more kinds among silicon nitride, boron carbide, and silicon carbide are contained in potassium zirconium phosphate. - 特許庁

アルカリ剤は、畜肉や魚肉などの食肉の身質改善効果を有する、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、クエン酸三ナトリウムを含んでいる。例文帳に追加

The alkaline agent contains sodium carbonate, sodium bicarbonate, trisodium citrate having flesh quality improving effect of meat such as the meat and the fish flesh. - 特許庁

該放射線源セラミックス粉末は、二酸化ケイ素と酸化アルミニウムと酸化鉄と酸化チタンと酸化カルシウムと酸化マグネシウムと酸化カリウムと酸化ナトリウムの他、ジルコニウムとラジウムの一方又は両方を含む。例文帳に追加

The radiation source ceramic powder contains silicon dioxide, aluminum oxide, an iron oxide, a titanium oxide, calcium oxide, magnesium oxide, potassium oxide, sodium oxide, and one or both of zirconium and radium. - 特許庁

水素ガス発生速度が高いチタンカリウム光触媒及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a potassium titanate photocatalyst having high gaseous hydrogen generating rate and a manufacturing method thereof. - 特許庁

炭酸水素ナトリウム又は炭酸水素カリウムを増量しても、固化しにくい粒状洗剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a granular detergent composition not liable to solidify by increased sodium bicarbonate or potassium bicarbonate. - 特許庁

炭酸水素ナトリウム、弱塩基性物質(炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、(塩基性)炭酸マグネシウム、(重)炭酸アンモニウム等の炭酸塩;リン酸一カリウム、同ナトリウム、同アンモニウム等のリン酸塩;水酸化ナトリウム、同カリウム等の水酸化物から選ばれる少なくともひとつ)の少なくともひとつを有効成分とするイネ種子伝染性細菌病防除剤。例文帳に追加

The subject rice seed infectious bacterial disease controlling agent comprises at least one compound, as active component, selected from the group consisting of sodium hydrogen carbonate, weakly basic substance (carbonates such as sodium carbonate, calcium carbonate, (basic)magnesium carbonate, ammonium (bi)carbonate, phosphates such as potassium phosphate, sodium phosphate, ammonium phosphate, hydroxides such as sodium hydroxide, potassium hydroxide). - 特許庁

アルカリ金属炭酸塩とペルオキシ一硫酸カリウム・硫酸水素カリウム・硫酸カリウムの複塩化合物と無水硫酸マグネシウムを配合する。例文帳に追加

The foaming composition comprises an alkali metal carbonate, a double salt of peroxy-potassium sulfate/potassium hydrogensulfate/potassium sulfate, and anhydrous magnesium sulfate. - 特許庁

アルカリ又はアルカリ土類金属化合物は、アルカリ金属やマグネシウムの炭酸塩、炭酸水素塩、水酸化物、酸化物などであってもよい。例文帳に追加

The alkali or alkaline earth metal compound may be a carbonate, hydrogencarbonate, hydroxide, oxide, or the like, of an alkali metal or magnesium. - 特許庁

さらに、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、リン酸ナトリウム、硫酸ナトリウム等のアルカリ金属の炭酸塩、炭酸水素塩、リン酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩よりなる群から選ばれる少なくとも一種の金属塩を配合することによりトレー洗浄性(印象材溶解性)が向上する。例文帳に追加

Tray-cleaning properties (impression material- dissolving properties) are enhanced by incorporating at least one metal salt selected from the group consisting of carbonate salts, hydrogen carbonate salts, phosphate salts, sulfate salts, hydrogen sulfate salts of an alkali metal such as sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, sodium phosphate, sodium sulfate. - 特許庁

この出願発明は、第三燐酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、トリポリ燐酸ナトリウム、塩化ナトリウムおよび、炭酸ナトリウム、塩化カリウム、クエン酸三ナトリウム、水酸化ナトリウムの少なくとも1種以上を含む洗浄剤組成物及びその製法に関する。例文帳に追加

This detergent composition comprises tribasic sodium phosphate, sodium metasilicate, sodium sulfate, sodium tripolyphosphate, sodium chloride and at least one or more kinds of sodium carbonate, potassium chloride, trisodium citrate and sodium hydroxide and the method for producing the detergent composition is also provided. - 特許庁

ガラス組成物は、必須成分として二酸化珪素(SiO_2)、酸化アルミニウム(Al_2O_3)及び酸化チタン(TiO_2)を含有し、さらに酸化リチウム(Li_2O)、酸化ナトリウム(Na_2O)及び酸化カリウム(K_2O)の少なくとも1種を含有する。例文帳に追加

The glass composition contains silicon dioxide (SiO_2), aluminum oxide (Al_2O_3) and titanium oxide (TiO_2) as essential components, and further contains at least one of lithium oxide (Li_2O), sodium oxide (Na_2O) and potassium oxide (K_2O). - 特許庁

炭酸水素ナトリウムの顆粒化方法として、賦形剤に、(a)ショ糖と、(b)ヘキサメタリン酸ナトリウム及び又はペンタポリリン酸ナトリウムを使用する。例文帳に追加

The method for granulating the sodium bicarbonate involves using (a) sucrose and (b) sodium hexametaphosphate and/or sodium pentapolyphosphate as a vehicle. - 特許庁

ここで無機金属塩は塩化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、硝酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、塩化カリウムおよび塩化カルシウム等が用いられる。例文帳に追加

Therein, the inorganic metallic salt such as sodium chloride, sodium carbonate, sodium bicarbonate, sodium nitrate, sodium sulfate, potassium chloride and calcium chloride is used. - 特許庁

(X)カルシウムの酸化物もしくは水酸化物、またはマグネシウムの酸化物もしくは水酸化物の1種または2種以上、および (Y)ナトリウムの炭酸塩、炭酸水素塩もしくは水酸化物、またはカリウムの炭酸塩、炭酸水素塩もしくは水酸化物の1種または2種以上例文帳に追加

The X-substance is at least one of calcium oxide or hydroxide and magnesium oxide or hydroxide and the Y-substance is at least one of sodium carbonate, bicarbonate or hydroxide and potassium carbonate, bicarbonate or hydroxide. - 特許庁

水酸化カルシウムスラリーと炭酸ガスの反応によって炭酸カルシウムを生成せしめる方法において、遅くとも炭酸化反応開始後に水酸化カルシウムの炭酸化率が20%になるまでに、水酸化カルシウムスラリーに炭酸水素カルシウム水溶液を添加する。例文帳に追加

In a method of forming calcium carbonate by the reaction of a calcium hydroxide slurry and carbon dioxide, an aqueous solution of calcium hydrogencarbonate is added to the calcium hydroxide slurry at the latest by a time when the carbonation rate of the calcium hydroxide becomes 20% after the carbonation reaction has started. - 特許庁

前記アルカリ剤としては、水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウム、及び炭酸水素ナトリウムよりなる群から選択され得る。例文帳に追加

The alkaline may be selected from a group comprising sodium hydrate, sodium phosphate and sodium hydrogen carbonate. - 特許庁

ホウ酸を水に溶解させる際に、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化リチウム、炭酸リチウム、炭酸水素リチウムから選ばれるアルカリ金属化合物の1種又は2種以上を、ナトリウムとリチウムの合計(A)とホウ素(B)の原子比(A/B)が0.24〜0.6になるように添加することを特徴とする。例文帳に追加

When dissolving boric acid in water, at least one alkali metal compound chosen from sodium hydroxide, sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, lithium hydroxide, lithium carbonate and lithium hydrogencarbonate is added so that the atomic ratio (A/B) of the sum of sodium and lithium (A) to boron (B) becomes 0.24-0.6. - 特許庁

粘着剤成分と、酸発生剤と、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩、アルカリ土類金属炭酸塩、炭酸マグネシウム、炭酸カドミウム、及び、炭酸コバルトから選択される少なくとも1種の塩とを含有する粘着剤組成物。例文帳に追加

The self-adhesive composition includes a self-adhesive component, an acid generator and at least one salt selected from among an alkali metal carbonate, alkali metal bicarbonate, alkaline earth metal carbonate, magnesium carbonate, cadmium carbonate and cobalt carbonate. - 特許庁

水酸化カリウム水溶液に二酸化炭素含有ガスを吸収させていったん炭酸水素カリウムを得た後に、これをか焼分解することにより、多孔質で比表面積が大きく、他の薬剤との反応性が高く、溶解速度も速い、活性の高い多孔質炭酸カリウムを提供する。例文帳に追加

To provide a porous potassium carbonate having a wide specific surface, having high reactivity, rapid in dissolving, and high in activity by obtaining potassium bicarbonate dissolving a gas containing carbon dioxide into a potassium hydroxide solution and burning it. - 特許庁

賦形剤の添加量が、炭酸水素ナトリウムに対して3〜20重量%である。例文帳に追加

The amount of the added vehicle is 3-20 wt.% based on the amount of the sodium bicarbonate. - 特許庁

酸化鉄・酸化カリウム系脱水素触媒で高セリウムを含有するペレットを製造する際に、セリウム源として水酸化炭酸セリウムを全部又は水酸化炭酸セリウムと他のセリウム化合物とを混合して使用することにより、物理的強度の高いペレットを製造する。例文帳に追加

The catalyst pellets having a high physical strength can be prepared by using cerium hydroxycarbonate alone or in combination with another cerium compound as a cerium source upon preparing iron-oxide/potassium-oxide dehydrogenation catalyst pellets of a high cerium content. - 特許庁

本発明の課題は、リチウムカルボン酸塩、リチウム炭酸塩及びリチウム炭酸水素塩の中から選ばれる少なくとも1種のリチウム塩と六フッ化リン酸アンモニウム化合物とを反応させることを特徴とする六フッ化リン酸リチウムの製造方法によって解決される。例文帳に追加

This method for producing lithium hexafluorophosphate includes the steps that at least one kind of lithium salt selected from among lithium carboxylate, lithium carbonate and lithium hydrogencarbonate is brought into contact with an ammonium hexafluorophosphate compound. - 特許庁

ル 水銀、砒素、黄りん、弗化水素酸、塩酸、硝酸、硫酸、青酸、か性アルカリ、石炭酸その他これらに準ずる有害物を取り扱う業務例文帳に追加

(k) The work handling mercury, arsenic, yellow phosphorus, hydrofluoric acid, hydrochloric acid, nitric acid, sulfuric acid, prussic acid, caustic alkali, carbolic acid and other substances as harmful as these substances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特に、過酸化物が、過酸化水素であり、タングステン酸塩が、タングステン酸ナトリウム及びタングステン酸カリウムからなる群より選ばれる少なくとも1種のタングステン酸塩であることが好ましい。例文帳に追加

Especially, it is preferable that the peroxide is hydrogen peroxide, and the tungstate is at least one selected from the group consisting of sodium tungstate and potassium tungstate. - 特許庁

鉄または鉄合金の溶湯中に、水素化チタン、水素化ジルコニウム、水素化マグネシウム、水素化バナジウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム、希土類水素化物および水素化された水素吸蔵合金のいずれか1種または2種以上を混合した固体金属水素化物を添加し脱酸する。例文帳に追加

Solid metallic hydride mixing one or more kinds of titanium hydride, zirconium hydride, magnesium hydride, vanadium hydride, lithium hydride, sodium hydride, potassium hydride, calcium hydride, rare earth metal hydrides and hydrogen-occulusion alloy subjected to the hydride, are added and deoxidized in a molton metal of iron or iron alloy. - 特許庁

結晶格子欠陥は、水素イオン、リチウムイオン、酸素イオン、タンタルイオン、ナトリウムイオンまたはカリウムイオンの注入により形成する。例文帳に追加

The crystal lattice defects are formed by implanting ions of hydrogen, oxygen, tantalum, sodium or potassium. - 特許庁

グラスライニング製容器を用いてフェノール類とホルムアルデヒドを酸触媒の存在下に反応し、反応後に中和してノボラック樹脂を製造する方法において、炭酸水素ナトリウム、炭素水素カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、炭酸アンモニウム、燐酸水素二ナトリウム、燐酸水素二カリウム、安息香酸ナトリウム、安息香酸カリウムからなる群より選ばれた少なくとも一種の化合物を用いて中和することを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing the novolak resin comprises carrying out a reaction between a phenol and formaldehyde in the presence of an acid catalyst using a glass-lined vessel followed by neutralizing the reaction product with at least one compound selected from the group consisting of sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium acetate, potassium acetate, ammonium carbonate, disodium hydrogenphosphate, dipotassium hydrogen phosphate, sodium benzoate and potassium benzoate. - 特許庁

硫酸アルミニウムとフッ化水素酸との反応で得られるフッ化物含有水溶性アルミニウム塩、水酸化アルミニウム、および水酸化リチウム、炭酸リチウム、硫酸リチウムからなる群から選択される1種または2種以上のリチウム塩を配合してなる、液状急結剤。例文帳に追加

The liquid quick setting admixture is produced by blending a water-soluble aluminum salt containing a fluoride obtained by a reaction between aluminum sulfate and hydrofluoric acid, aluminum hydroxide and one or more kinds of lithium salts selected from a group of lithium hydroxide, lithium carbonate and lithium sulfate. - 特許庁

好ましくは、水酸化カルシウムに対する炭酸水素カルシウムの添加量は0.0001〜0.2mol%である。例文帳に追加

The preferable amount of calcium hydrogencarbonate to be added is in the range of 0.0001 to 0.2 mol%, based on the calcium hydroxide. - 特許庁

炭酸水素ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ユーカリ油、オレンジ油を有して水溶液に構成する。例文帳に追加

The objective food freshness preservative is in the form of an aqueous solution containing sodium bicarbonate, sodium citrate, eucalyptus oil and orange oil. - 特許庁

水銀、ひ素、黄りん、ふつ化水素酸、塩酸、硝酸、青酸、苛性アルカリ、石炭酸その他これらに準ずる有害なものを取り扱う業務例文帳に追加

Operations to handle mercury, arsenic, phosphorus, hydrofluoric acid, chlorine, nitric acid, hydrocyanic acid, caustic alkali, carbolic acid, and other similar harmful substances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(A)塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化カルシウム、塩化カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1種、および(B)多価アルコール類から選ばれる少なくとも1種を含有することを特徴とする皮膚外用医薬組成物とする。例文帳に追加

This skin care medicinal preparation characteristically comprises (A) at least one selected from sodium chloride, magnesium chloride, magnesium sulfate, calcium chloride, potassium chloride, sodium hydrogen carbonate and sodium carbonate and (B) at least one selected from polyhydric alcohols. - 特許庁

所要の容器に炭酸ナトリウム(NaCO_3)または炭酸水素ナトリウム(NaHCO_3)水溶液に、水酸化ナトリウム(NaOH)水溶液または水酸化カリ(KOH)水溶液を添加する。例文帳に追加

This method for forming cleaning water comprises adding an aqueous solution of sodium hydroxide (NaOH) or potassium hydroxide (KOH) to an aqueous solution of sodium carbonate (Na2CO3) or sodium hydrogencarbonate (NaHCO3) in a fixed container to increase the concentration of CO32- in the aqueous solution in the container to form cleaning water. - 特許庁

レモン果汁5〜80%(w/v)、エタノール10〜20%(v/v)およびアルカリ性塩類(炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等)を含み、pH8〜9.5である畜肉用消臭調味液。例文帳に追加

This deodorizing seasoning liquid for animal meat contains 5-80% (w/v) of lemon fruit juice, 10-20% of ethanol (v/v), and alkaline salts (sodium hydrogencarbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, or the like), and has pH8-9.5. - 特許庁

肌洗浄液は、炭酸水素ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ユーカリ油、オレンジ油を溶質とした水溶液に構成されている。例文帳に追加

This skin cleansing liquid comprises an aqueous solution containing sodium bicarbonate, sodium citrate, eucalyptus oil and orange oil as solutes. - 特許庁

発泡性を有する過炭酸ナトリウム粒子に芳香族炭化水素スルホン酸のアルカリ金属塩を含有する被覆剤を被覆する。例文帳に追加

Sodium percarbonate particles with a foaming property are coated with a coating agent containing an alkaline metal salt of an aromatic hydrocarbon sulfonic acid. - 特許庁

金属タンタル又は窒化タンタル等金属材料の研磨方法において、酸化珪素からなる研磨砥粒、過酸化水素からなる酸化剤並びに炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸アンモニウム及び炭酸水素アンモニウムからなる群より選ばれた少なくとも1種である炭酸塩を含有し、残部が水である研磨用組成物を用いる。例文帳に追加

In the grinding method of metallic materials, for example, metallic tantalum or tantalum nitride, a grinding composition that includes abrasive grains of silicon oxide, an oxidant consisting of hydrogen peroxide, and at least one carbonate salt selected from sodium carbonate, potassium carbonate, ammonium carbonate and ammonium hydrogen carbonate, and the balance water is employed. - 特許庁

例文

一方、炭酸ナトリウムジルコニウムをカセイソーダで処理してアルカリ性酸化ジルコニウム水和物を生成させ、生成したアルカリ性酸化ジルコニウム水和物を次にリン酸と混合加熱して酸性リン酸ジルコニウムを得、得られた酸性リン酸ジルコニウムをカセイソーダで滴定して所望するリン酸ジルコニウムを得る。例文帳に追加

The desired zirconium phosphate is obtained by treating sodium zirconium carbonate with caustic soda to form an alkaline hydrous zirconium oxide, mixing the alkaline hydrous zirconium oxide with phosphoric acid followed by heating to obtain acid zirconium phosphate, and titrating the resulting acid zirconium phosphate with caustic soda. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS