1016万例文収録!

「だいずこ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だいずこの意味・解説 > だいずこに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だいずこの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49886



例文

彼らは一人も残らず死んだ例文帳に追加

They were killed to a man.  - 斎藤和英大辞典

成功せずに死ぬのは無念だ例文帳に追加

I regret to die without having succeeded.  - 斎藤和英大辞典

小説はまず成功だった。例文帳に追加

All in all, the novel was a success. - Tatoeba例文

紅茶は砂糖を入れずに飲むんだ。例文帳に追加

I drink my tea without sugar. - Tatoeba例文

例文

彼は遺言を残さずに死んだ例文帳に追加

he died intestate  - 日本語WordNet


例文

一部だけ消えずに残る例文帳に追加

of only a part of something, to remain  - EDR日英対訳辞書

小説はまず成功だった。例文帳に追加

All in all the novel was a success.  - Tanaka Corpus

「少しは考えろや、相変わらずだな。例文帳に追加

"your head ain't much account, nor ever was.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

だからもうここに着いているはずだ。例文帳に追加

So they ought to have arrived here by now. - Tatoeba例文

例文

だからもうここに着いているはずだ。例文帳に追加

So they ought to have arrived here by now.  - Tanaka Corpus

例文

ただ尋ねればよいことだ.例文帳に追加

All you have to do is ask.  - 研究社 新英和中辞典

というのは、まず第一に、告発が固執されておらず、例文帳に追加

For, in the first place, the prosecutions were not persisted in;  - John Stuart Mill『自由について』

骨の髄まで冷え込んだ.例文帳に追加

I was chilled to the marrow.  - 研究社 新和英中辞典

随分吹く男だね!例文帳に追加

How he brags!  - 研究社 新和英中辞典

随分吹く男だね!例文帳に追加

What a braggart he is!  - 研究社 新和英中辞典

彼は交際が上手だ例文帳に追加

He has social talents.  - 斎藤和英大辞典

大豆は脱脂大豆、大豆胚軸、丸大豆の何れかで、モナコリンKが含有され、これを含む飲食物。例文帳に追加

The food or beverage comprises the soybean ang-khak. - 特許庁

この問題は論ずべき余地が無い例文帳に追加

The subject admits of no discussion.  - 斎藤和英大辞典

その間ずっと私はそこにいた。例文帳に追加

I was there all the time. - Tatoeba例文

その間ずっと私はそこにいた。例文帳に追加

All the time I was there.  - Tanaka Corpus

にしんかずのこさけいくら(池田屋)例文帳に追加

Nishin-kazunoko-sake-ikura (Ikedaya)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

故郷を思い出さずにはいられない。例文帳に追加

I can never forget my hometown. - Tatoeba例文

この問題は君の専門だから知っているはずだ例文帳に追加

The matter is in your line.  - 斎藤和英大辞典

10代のころは伝奇小説をずいぶん読んだものだった例文帳に追加

I read a lot of romances in my teens. - Eゲイト英和辞典

この合併のため,わずかな数の一時解雇があるだろう例文帳に追加

There will be a small number of layoffs due to this merger. - Eゲイト英和辞典

静かに, 今思い出しているところだ.例文帳に追加

Be quiet! I'm remembering.  - 研究社 新英和中辞典

だが、さいわいにも伯母だけは殺されずに生き残っていた。例文帳に追加

But fortunately, his aunt was alive.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

心の奥ではまだ小春を思い切れずにいたのだ。例文帳に追加

At the bottom of his heart, he still could not let go of Koharu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

と言い、断固としてうなずいた。例文帳に追加

he said, nodding determinedly.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

これだけ努力することは将来必ず役立つはずです。例文帳に追加

It will surely by useful for your future to put forth this much effort. - Tatoeba例文

これだけ努力することは将来必ず役立つはずです。例文帳に追加

It will surely by useful for your future to put forth this much effort.  - Tanaka Corpus

こらえきれずふき出してしまった; 笑わずにはいられなかった.例文帳に追加

I could not resist laughing.  - 研究社 新英和中辞典

日韓関係を論ずると, 必ずこの問題に突き当たる.例文帳に追加

Whenever we discuss JapanKorea relations, we come up against this problem.  - 研究社 新和英中辞典

衣服が体につかず離れずの状態であること例文帳に追加

the state of clothing being loose-fitting but not too baggy or shapeless  - EDR日英対訳辞書

ひずみゲージ擬似抵抗体及びひずみ校正器例文帳に追加

PSEUDO RESISTOR FOR STRAIN GAUGE AND STRAIN CALIBRATOR - 特許庁

あなたはまずこれを作って下さい。例文帳に追加

First of all, please make this.  - Weblio Email例文集

この境内発砲を禁ず例文帳に追加

Firingisprohibited within these precincts.  - 斎藤和英大辞典

彼は常に(表立たず)ひっこんでいる例文帳に追加

He keeps in the background.  - 斎藤和英大辞典

この長椅子で寝台の用が弁ずる例文帳に追加

This sofa will serve for a bed.  - 斎藤和英大辞典

必ずこの手紙を渡して下さい。例文帳に追加

Be sure to mail this letter. - Tatoeba例文

彼は必ずこの問題を解決する。例文帳に追加

He is bound to solve this question. - Tatoeba例文

この手紙を必ず投函して下さい。例文帳に追加

Don't fail to mail this letter. - Tatoeba例文

世間ずれしないで育つこと例文帳に追加

a state of growing up innocently  - EDR日英対訳辞書

一日ずつ間を置くこと例文帳に追加

the condition of doing something every other day  - EDR日英対訳辞書

道理にはずれて正しくないこと例文帳に追加

the condition of being immoral  - EDR日英対訳辞書

必ずこの薬を飲んで下さい。例文帳に追加

Never fail to take this medicine. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

必ずこの手紙を渡して下さい。例文帳に追加

Be sure to mail this letter.  - Tanaka Corpus

彼は必ずこの問題を解決する。例文帳に追加

He is bound to solve this question.  - Tanaka Corpus

この手紙を必ず投函して下さい。例文帳に追加

Don't fail to mail this letter.  - Tanaka Corpus

例文

これは達成が難しい課題だ。例文帳に追加

This is a difficult task to complete. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS