1016万例文収録!

「はたけうち」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はたけうちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はたけうちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 267



例文

高地の畑例文帳に追加

farm on elevated ground  - EDR日英対訳辞書

旗掲揚装置例文帳に追加

FLAG HOISTING DEVICE - 特許庁

本名は竹内正次。例文帳に追加

His real name is Shoji TAKEUCHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通称は竹内式部。例文帳に追加

His common name was Shikibu TAKENOUCHI  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幟旗掲揚装置例文帳に追加

BANNER HOISTING DEVICE - 特許庁


例文

幟旗掲揚装置例文帳に追加

BANNER HOISTING APPARATUS - 特許庁

送風型旗掲揚装置例文帳に追加

BLASTING TYPE FLAG HOISTING DEVICE - 特許庁

幟旗掲揚装置例文帳に追加

BANNER/FLAG HOISTING DEVICE - 特許庁

畑打ちという農耕作業例文帳に追加

agricultural work called plowing  - EDR日英対訳辞書

例文

本名は竹内幸太郎。例文帳に追加

His real name is Kotaro TAKEUCHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

正室は竹内惟永の娘。例文帳に追加

His lawful wife was the daughter of Korenaga TAKENOUCHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旗掲揚方法及び装置例文帳に追加

FLAG HOISTING METHOD AND DEVICE - 特許庁

噴火による火山灰がうちの畑にも降り積もっています。例文帳に追加

Volcanic ash from the eruption is also falling on our fields. - 時事英語例文集

広幡家(ひろはたけ)は、清華家(新家、内々)の家格を有する公家。例文帳に追加

The Hirohata family was a court noble with the social standing of the Seiga family (Shinke or a newly established family, Uchiuchi or a family with close relations with Emperor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竹紙は、竹の内側から採れる薄皮。例文帳に追加

Chikushi is an inner thin skin of a bamboo tree.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南側は、竹内街道が通っていた。例文帳に追加

Takenouchi-kaido Road ran through its south side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

畠山義就:河内(紀伊国・大和国)例文帳に追加

Yoshinari HATAKEYAMA: Kawachi (Kii Province and Yamato Province)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木酢液または竹酢液の製造方法およびその装置例文帳に追加

PREPARATION OF WOOD OR BAMBOO PYROLIGNEOUS ACID AND APPARATUS THEREFOR - 特許庁

畠山高政(はたけやまたかまさ)は、戦国時代(日本)の紀伊国・河内国の守護大名・戦国大名。例文帳に追加

Takamasa HATAKEYAMA was a Shugo Daimyo (provincial military governor) and Sengoku Daimyo (warlord) of Kawachi and Kii provinces during the Sengoku Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

畠山義堯(はたけやまよしたか、?-享禄5年6月15日(旧暦)(1532年7月17日))は、戦国時代(日本)の河内国・山城国の守護で室町幕府管領。例文帳に追加

Yoshitaka HATAKEYAMA (? - July 27, 1532) was a provincial constable in Kawachi Province and Yamashiro Province, and also a Muromachi bakufu kanrei (shogunal deputy for the Muromachi bakufu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1493年(明応2年)、畠山政長は敵対する畠山義豊(畠山義就の子)の討伐のため、義材に河内国親征を要請する。例文帳に追加

In 1493, Masanaga HATAKEYAMA requested that Yoshiki subjugate Kawachi Province to defeat his opponent, Yoshitoyo HATAKEYAMA (the son of Yoshinari HATAKEYAMA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明応2年(1493年)2月、畠山政長は河内国平定のため、足利義稙を擁した幕府軍を率いて畠山義豊(畠山義就の子)を攻めた。例文帳に追加

In February 1493, Masanaga HATAKEYAMA led the army of bakufu, to which Yoshitane ASHIKAGA belonged, and attacked Yoshitoyo HATAKEYAMA (son of Yoshinari HATAKEYAMA) in order to suppress the Kawachi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

畠山氏のうち、河内国の守護に任命されたのは国清が最初であり、河内畠山氏の実質的な祖は国清であるといえる。例文帳に追加

Kunikiyo was the first to be appointed as the Shugo of Kawachi Province among the Hatakeyama clan, so it can be said that the substantive founder of the Kawachi Hatakeyama clan was Kunikiyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮城県気(け)仙(せん)沼(ぬま)市(し)の畠(はたけ)山(やま)重(しげ)篤(あつ)さん(68)はその6人の受賞者のうちの1人だ。例文帳に追加

Hatakeyama Shigeatsu, 68, from Kesennuma in Miyagi Prefecture is one of the six winners.  - 浜島書店 Catch a Wave

財団法人として薮内燕庵、同門組織としては竹風会がある。例文帳に追加

The school also runs the Ennan Yabunouchi Foundation and the Chikufukai students' organization.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また柔術系の武術としては竹内流が成立した。例文帳に追加

Besides, for the martial art of the jujutsu group, the Takeuchi-ryu school was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

障壁画は竹内栖鳳など、近代日本画の巨匠が担当している。例文帳に追加

The partition paintings are the work of Seiho TAKEUCHI and other modern masters of traditional Japanese painting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

畠山義就勢を河内国で打ち破る戦功をあげた。例文帳に追加

He broke through Yoshinari HATAKEYAMA's forces in Kawachi Province to distinguish himself on the field of battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若柳吉蔵(昭和45年(1970年)1月10日-)本名は竹内英雄。例文帳に追加

Kichizo WAKAYAGI (January 10, 1970 -) and his real name is Hideo TAKEUCHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大内定綱の没落を間近で見た畠山義継は、和議を申し出た。例文帳に追加

Closely witnessed the decline of Sadatsuna OUCHI, Yoshitsugu HATAKEYAMA asked Masamune to have a peace negotiation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この際和睦に応じなかった畠山氏や大内氏を攻撃している。例文帳に追加

Masatoyo attacked the Hatakeyama clan and the Ouchi clan as these did not accept the offer of making peace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曾祖父は武内宿禰、祖父は葛城襲津彦、父は玉田宿禰。例文帳に追加

His great-grandfather was TAKENOUCHI no sukune, his grandfather was KATSURAGI no Sotsuhiko, and his father was Tamada no sukune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若狭国の工藤氏の工藤祐長は、武田信広の郎党という。例文帳に追加

It is considered that Sukenaga KUDO of the Kudo clan in Wakasa Province was a roto (retainer) of Nobuhiro TAKEDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、蘇我氏他有力7氏族は武内宿禰を共通の祖としている。例文帳に追加

Furthermore, the Soga clan and seven influential others could be descended from TAKENOUCHI no Sukune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村は、広々とした牧草地と、とうもろこし畑に挟まれた平野にありました。例文帳に追加

set amidst flat breadths of pasture and corn-lands,  - Ouida『フランダースの犬』

明応9年(1500年)、政元の命令により河内国の畠山義英を助けて畠山尚順を破るという武功を挙げた。例文帳に追加

He achieved the military exploits of rescuing Yoshihide HATAKEYAMA of Kawachi Province and defeating Hisanobu HATAKEYAMA under the orders of Masamoto in 1500.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河内畠山氏においては、既に総州家は没落していたが、一方の尾州家(畠山政長を祖とする)の勢力は健在であった。例文帳に追加

The Soshu family had already been ruined in the Kawachi Hatakeyama clan, but on the other hand, the Bishu family whose ancestor is regarded to be Masanaga HATAKEYAMA was still thriving.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事情は不明だが先に廃した畠山長経も殺害しており、長政の畠山家中での増長の兆しがこの頃には見えるようになっていた。例文帳に追加

The reason isn't clear but he killed Nagatsune HATAKEYAMA, who had once been ousted, and during this period, there were signs that Nagamasa became big-headed in the Hatakeyama family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義稙方の将としては、主将である細川高国と大内義興の他、能登畠山氏の畠山義元が中核であった。例文帳に追加

As core busho on Yoshitane's side, there were Captain Takakuni HOSOKAWA, OUCHI Yoshioki, and Yoshimoto HATAKEYAMA of Noto Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明応の政変以来の義稙の支持者である河内畠山氏(尾州家)の畠山尚順も当然義稙方であったと思われるが不明。例文帳に追加

The Kawachi Hatakeyama clan (the Bishu family) who had supported Yoshitane since the Coup of Meio was also thought to be with Yoshitane; however, the fact is unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大名としては河内で尚順と対立する河内畠山氏(総州家)の畠山義英や播磨の赤松義村がいる。例文帳に追加

There were also feudal lords, such as Yoshihide HATAKEYAMA of the Kawachi Hatakeyama clan (Soshu family), who opposed Hisanobu in Kawachi, and Yoshimura AKAMATSU of Harima.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、畠山氏の当主、畠山高政は勇将ではあったが、家中の状況は戦国の風潮があり、家臣団の統制も困難を伴った。例文帳に追加

Takamasa Hatakeyama, the family head of the Hatakeyama clan, was a brave general, but the Hatakeyama family itself was disrupted by the Sengoku mood shift, so controlling the vassals was difficult.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1937年には、竹次郎が興した東京松竹を統括する松竹興業株式会社と合併。例文帳に追加

In 1937, Shochiku Tochi Tatemono Kogyo Co., LTD. merged with Shochiku Kogyo, Co., Ltd., founded by Takejiro to supervise Tokyo Shochiku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久美浜駅-久美浜病院前-友重-新庄-高龍中学校前-谷-佐濃小学校-尉ヶ畑例文帳に追加

Kumihama eki Station - Kumihama byoin-mae Hospital - Tomoshige - Shinjo - Koryu chugakko-mae Junior High School - Tani - Sano Elementary School - Jogahata  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藪内流の精神「正直清浄礼和質朴」は竹心の言葉に由来する。例文帳に追加

The spirit of the Yabunouchi school, 'honesty, purity, courtesy, simplicity', came from the words of Chikushin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最初の北面の武士と言われるのは竹内理三『武士の登場』によると以下の3名。例文帳に追加

The first hokumen no bushi is said to be the following three, according to "Bushi no tojo" (Emergence of samurai) by Rizo TAKEUCHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遺体は武内宿禰により海路穴門を通って豊浦宮で殯された。例文帳に追加

His corpse was sent by sea via Anato (present-day Yamaguchi) and was kept temporarily at Toyura no Miya by TAKEUCHI no Sukune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、そのような通俗的理解は竹内理三・元木泰雄らの研究により見直されている。例文帳に追加

However, those unrefined understandings have been reviewed by the research of Rizo TAKEUCHI and Yasuo MOTOKI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1382年に畠山氏の河内国経営の拠点となる若江城を築城した。例文帳に追加

In 1382, he constructed Wakae-jo Castle which later became the base of Kawachi Province operations by the Hatakeyama clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

家系は清和源氏の一家系 河内源氏の流れを汲む足利氏の一門 畠山氏。例文帳に追加

His family line was from the Hatakeyama clan, which was a family of the Ashikaga clan that followed the Kawachi-Genji (Minamoto clan), a family of Seiwa-Genji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS