1016万例文収録!

「もうけん」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もうけんの意味・解説 > もうけんに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もうけんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

彼女はどんどんお金をもうけている。例文帳に追加

She's making money hand over fist. - Tatoeba例文

彼女はどんどんお金をもうけている。例文帳に追加

She's making money hand over fist.  - Tanaka Corpus

三男一女をもうけ、また冷泉天皇養母となる。例文帳に追加

She had three sons and a daughter and became the foster mother of Emperor Reizei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

車輪摩耗検出装置及び車輪摩耗検出方法例文帳に追加

WHEEL ABRASION DETECTOR AND DETECTING METHOD - 特許庁

例文

もうけの部分を除いて君の意見に賛成です。例文帳に追加

I agree with you, except for the part about the profits. - Tatoeba例文


例文

ポールは昨年たくさんのお金をもうけた。例文帳に追加

Paul made a lot of money last year. - Tatoeba例文

最近何週間かの会社の株のもうけ例文帳に追加

the strength of the company's stock in recent weeks  - 日本語WordNet

もうけの部分を除いて君の意見に賛成です。例文帳に追加

I agree with you the exception of the margin.  - Tanaka Corpus

ポールは昨年たくさんのお金をもうけた。例文帳に追加

Paul made a lot of money last year.  - Tanaka Corpus

例文

彼女との間に男子(大夫の君)を一人もうけている。例文帳に追加

He had a son (Taifu no Kimi) with her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

摩耗検出システム、摩耗検出装置、及びアンテナ装置例文帳に追加

WEAR DETECTION SYSTEM, WEAR DETECTION DEVICE AND ANTENNA DEVICE - 特許庁

粘着面(1)を設けた板(3)に折り目(2)を設ける。例文帳に追加

A folding line (2) is formed on the plate (3) having adhesion face (1) formed. - 特許庁

彼らは安価なコピー商品を売ってもうけた。例文帳に追加

They made money by selling knockoffs.  - Weblio英語基本例文集

彼は金もうけのための粗末な本を乱造した。例文帳に追加

He churned out one potboiler after another.  - Weblio英語基本例文集

彼は金もうけのためにはどんな事でもしかねない.例文帳に追加

He would do anything for gain.  - 研究社 新英和中辞典

もうけの一部を共同資金にするという提案.例文帳に追加

a proposition to pool part of the earnings  - 研究社 新英和中辞典

もうけ主義の大学があるのは残念である.例文帳に追加

It is regrettable that there are some moneyhungry colleges.  - 研究社 新和英中辞典

彼はその取り引きでたんまりもうけた.例文帳に追加

He made a large profit on the transaction.  - 研究社 新和英中辞典

金をもうけるばかりが商人の能ではない.例文帳に追加

Merchants should not be concerned only with moneymaking.  - 研究社 新和英中辞典

彼はあらゆる物事を金もうけの見地で考えます。例文帳に追加

He thinks of everything in terms of profit. - Tatoeba例文

次郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。例文帳に追加

Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor. - Tatoeba例文

その子供たちはもうけんかをしないと約束した例文帳に追加

the children promised not to quarrel any more  - 日本語WordNet

様々なうさん臭い方法でお金をもうける無職の人例文帳に追加

a person without employment who makes money by various dubious schemes  - 日本語WordNet

金銭をもうけさせてくれるもとになるもの例文帳に追加

the source from which one is able to earn money  - EDR日英対訳辞書

平年より余分にもうけられた暦日や暦月例文帳に追加

a calendar day that is added extra to a common year  - EDR日英対訳辞書

アイロンズはごく最近株でぼろもうけした。例文帳に追加

Irons but recently made a killing in the stock market. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼はあらゆる物事を金もうけの見地で考えます。例文帳に追加

He thinks of everything in terms of profit.  - Tanaka Corpus

四郎はパチンコでガッポリもうけて上機嫌だった。例文帳に追加

Jiro was all smiles after he made a bundle at the pachinko parlor.  - Tanaka Corpus

源氏との間に一粒種(夕霧(源氏物語))をもうける。例文帳に追加

She has a single son with Genji (Yugiri).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その分岐管は複数もうけることができる。例文帳に追加

A plurality of the branch pipes can be provided. - 特許庁

切削工具の摩耗検出方法および摩耗検出装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING WEAR OF CUTTING TOOL - 特許庁

窓障子に設けたトラック(3)に長溝(4)を設ける。例文帳に追加

A track 3 provided on a window sash has a long groove 4. - 特許庁

タイヤの摩耗検知方法及びタイヤの摩耗検知装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING ABRASION OF TIRE - 特許庁

ギヤの磨耗検知機構及び磨耗検知方法例文帳に追加

ABRASION DETECTION MECHANISM AND ABRASION DETECTION METHOD OF GEAR - 特許庁

「きょうはもう、けんかしないであろうと思うのだがな。例文帳に追加

`I don't think they'll fight any more to-day,' the King said to Hatta:  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

彼は金もうけのうまい人として評判になった。例文帳に追加

He developed a reputation as a moneymaker.  - Weblio英語基本例文集

彼はもうけの 50 パーセントをもらいたいと思った.例文帳に追加

He wanted to take a 50% cut of the profits.  - 研究社 新英和中辞典

彼にはよい詩を見分ける[金をもうける]才がある.例文帳に追加

He has a flair for good poetry [for making money].  - 研究社 新英和中辞典

(働く必要がないほどの)大金をもうける.例文帳に追加

make one's [a] pile  - 研究社 新英和中辞典

もうけばかりが人生の目的ではない.例文帳に追加

Moneymaking is not the sole end and aim of life.  - 研究社 新和英中辞典

彼はこの事業で大いに金をもうけている.例文帳に追加

He is making very good money out of this enterprise.  - 研究社 新和英中辞典

彼女は最初の夫との間に1人の娘をもうけた。例文帳に追加

She had a daughter by her first husband. - Tatoeba例文

彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。例文帳に追加

He derived much money from his small business. - Tatoeba例文

人生をよくも悪くもうけいれなくてはならない。例文帳に追加

We must accept life, for good or for evil. - Tatoeba例文

人生の目的は金もうけをすることだけではない。例文帳に追加

Making money is not the only goal in life. - Tatoeba例文

ブローカーは円高のおかげで大もうけしました。例文帳に追加

Brokers made a killing because of the high yen. - Tatoeba例文

聖書は、人々が子孫をもうけるようにと述べている例文帳に追加

The Bible tells people to procreate  - 日本語WordNet

金をもうける(そして富を貯える)行為例文帳に追加

the act of making money (and accumulating wealth)  - 日本語WordNet

もうけを無視して商品を安く売ること例文帳に追加

the act of selling goods at low prices without regard for making a profit  - EDR日英対訳辞書

例文

(もうけ話や計画などに)参加することができる例文帳に追加

to be able to participate in a good plan  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS