1016万例文収録!

「やの江」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > やの江に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

やの江の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4993



例文

御書院番という,戸時代の役職の人例文帳に追加

in the Japanese Edo era, a person who was in the 'Goshoin-ban' military organization  - EDR日英対訳辞書

岡っ引きという,戸時代の役人の手先例文帳に追加

in Japan's Edo period, men who worked under the direction of constables, called 'okahiki'  - EDR日英対訳辞書

戸時代の奉行の支配下にあった町役人例文帳に追加

of the Japanese Edo period, a senior town officer under a shogunate's control  - EDR日英対訳辞書

戸時代の町奉行という役職の人例文帳に追加

of the Japanese Edo period, a person whose occupation is town magistrate  - EDR日英対訳辞書

例文

賄方という戸幕府の役職の人例文帳に追加

a person whose profession was provisor during the Japanese Edo era  - EDR日英対訳辞書


例文

現在のような囃子ができたのは戸時代から。例文帳に追加

Such festive music began during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国浅井郡馬渡村の松山家の出身。例文帳に追加

He was from the Matsuyama family of Motari Village, Azai District, Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ついで林原美術館に戸時代初期のものがある。例文帳に追加

Hayashibara Museum of Art has an okatabira from the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代の川崎宿の名物料理だった。例文帳に追加

Nara chameshi was a speciality of Kawasaki-juku Station during the Edo Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

旗本の最高の役職は戸城留守居である。例文帳に追加

The highest post available for hatamoto was the keepers of Edo-jo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本所奉行(ほんじょぶぎょう)とは、戸幕府の役職の1つ。例文帳に追加

Honjo bugyo was one of the positions of Edo bakufu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

住吉神社住之の庭 1966年、兵庫県篠山市例文帳に追加

Suminoe no Niwa (Suminoe Garden) of Sumiyoshi-jinja Shrine created in 1966 in Sasayama City, Hyogo Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国浅井郡宮部村の小豪族の出自。例文帳に追加

He was from a small local ruling family of Miyabe-mura Village, Asai-gori County, Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸結城座の芝居茶屋の主人、??–??。例文帳に追加

He was the master of the shibai jaya (a teahouse located within a theater) at Yukiza theater in Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書の流派である戸唐様派の大家。例文帳に追加

He was a distinguished member of the Edo karayo-ha school (literally, Edo Tang Chinese style school) of calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸の淀藩の屋敷で若水は生まれた。例文帳に追加

Jakusui was born in a residence in the Yodo Domain of Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家康は、戸城西の丸を自らの隠居場所とした。例文帳に追加

He used the nishinomaru of Edo-jo Castle as his retreat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家康の戸城の詳細は謎(なぞ)に包まれていた。例文帳に追加

Details of Ieyasu's Edo Castle have been veiled in mystery. - 浜島書店 Catch a Wave

壬申の乱が勃発したとき、古市黒麻呂は近国の近宮にいたらしい。例文帳に追加

When the Jinshin War started, FURUICHI no Kuromaro was in Omi no miya in Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壬申の乱が勃発したとき、竹田大徳は近国の近宮にいたらしい。例文帳に追加

When the Jinshin War started, TAKEDA no Daitoku was in Omi no miya in Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸に向う和宮の未曾有の大行列は中山道を通り戸城へ向かった。例文帳に追加

Princess Kazunomiya with her unprecedentedly big parade of people heading toward Edo passed through the Nakasen-do Road and headed for the Edo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1750年頃には、露天の鰻屋は戸の深川(現在の東京都東区深川(東区))付近でも数件の営業していた。)例文帳に追加

(around 1750, there were several street eel vendors in the neighborhood of Fukagawa, Edo (Present-day Fukagawa, Koto Ward, Tokyo.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稲荷神社(大阪市東成区深南)には、付近の深は笠縫氏の居住地で、大和の笠縫邑から移住してきた、との伝承がある。例文帳に追加

A legend at Fukae Inari-jinja Shrine (Fukae-minami, Higashinari Ward, Osaka City) says that Fukae in the vicinity was the Kasanui family's residence, and that the family migrated from Kasanuimura in Yamato.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸幕府は戸と京都に「枡座」を置いて枡の大きさを厳密に統制したので、戸時代の約300年間大きさの統一が保たれた。例文帳に追加

The uniformity of the volume was kept for about 300 years in the Edo period, because Edo bakufu strictly took control of the size of masu through 'masuza' (the masu guild) opened both in Edo and in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家国は大朝綱の玄孫で大氏の紀伝道の家学を継いだ1人であったと考えられている。例文帳に追加

It is considered that OE no Iekuni, who was a great-great-grandson of OE no Asatsuna, was one of the successors of Kidendo (the study of the histories), which was kagaku (hereditary learning) of the Oe clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代,諸国の大名の家来が交替で戸屋敷に勤めること例文帳に追加

the action of the retainers of the different daimyos through out the country taking turns working in the capital city Edo during the Edo period in Japan  - EDR日英対訳辞書

戸時代において,番太郎という,戸の各町内の自身番に勤めた小使いが住んだ小屋例文帳に追加

of the Edo era in Japan, a lodge lived in by a caretaker called 'bantaro'  - EDR日英対訳辞書

山形県寒河市の寒河八幡宮では、9月の前日祭・例大祭で行われている。例文帳に追加

Sagaehachiman-gu Shrine in Sagae City, Yamagata Prefecture performs yabusame for the Zenjitsu Sai (eve festival) and Rei Dai Sai in September.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に蒲焼は戸発祥の料理であることから、戸の代表的食物とされる。例文帳に追加

In particular, because kabayaki is a cuisine that was born in Edo, it is considered as the signature cuisine of Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この際、直兼続による挑発的な返答が、家康の会津征伐を煽ったとされる(直状)。例文帳に追加

At that time, Kanetsugu NAOE wrote a sensational reply (the Naoe Letter), which incited Ieyasu to subjugate Aizu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘化3年(1847年)12月2日、松平義建の八男として戸市ヶ谷の高須藩戸邸で生まれる。例文帳に追加

Sadaaki was born the eighth son to Yoshitatsu MATSUDAIRA on Janyuary 18, 1847 at the residence maintained by the lord of the Takasu Domain in Ichigaya, Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高校前駅・北有路(あしぎぬ大雲の里)経由大山の家行き例文帳に追加

Buses bound for Oe Yama-no-ie (outdoor recreational facilities with restaurant and lodges) via Oe Kokomae Station and Kitaariji (Ashiginu Okumo no Sato)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また戸には、下り酒を引き受ける戸酒問屋下り酒の地廻り酒というものがあった。例文帳に追加

In Edo, there were kudari-zake-donya (wholesalers handling kudari-zake).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山:愛発山、青葉山(京都府・福井県)、五老岳、大山、氷ノ山例文帳に追加

Mountain: Mt. Arachi, Mt. Aoba (Kyoto and Fukui Prefectures), Mt. Gorogadake, Oe-yama mountain range, Mt. Hyono  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

667年(天智6年)都城も防衛しやすい近宮に移された。例文帳に追加

In 667, the imperial palace in the capital was moved to Omikyu, a place easier to defend.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この後 朝鮮原道春川郡朝鮮の原道春川にある、元新羅の牛頭山に 原神社がつくられた。例文帳に追加

Afterwards, Kogen-jinja Shrine was set up on Mt. Gyuto, which is located in Chuncheon, Gangwon Province, South Korea, the former territory of Silla.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、那珂氏の一族である那珂通泰は武家方につき、那珂郡戸郷を封ぜられ、子の戸通高の代に戸氏を称するようになる。例文帳に追加

However, Michiyasu NAKA, one of the Naka clan members, who sided with the samurai, was assigned to Edo-go of Naka County and his son Michitaka adopted Edo as his family name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代,諸藩の農村を支配した役人例文帳に追加

during the Edo period in Japan, an official who controlled the feudal farming villages  - EDR日英対訳辞書

戸時代,夫役の代わりに上納する米例文帳に追加

in the Edo Era, rice paid as a tax  - EDR日英対訳辞書

戸時代,茶などを飲ませて,往来の人を休ませた店例文帳に追加

in Japan's Edo period, a tea shop  - EDR日英対訳辞書

大津宮錦織遺跡(国の史跡)例文帳に追加

Omi Otsunomiya Nishigori Iseki Ruins (National historic site)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に近国佐和山藩の藩主。例文帳に追加

Later, he became the lord of the Sawayama Domain, Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代、山内上杉家の一族。例文帳に追加

A member of Yamanouchi-Uesugi family in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山には3つの鬼退治伝説が残されている。例文帳に追加

Three legends pertaining to ogre extermination in Mt. Oe have been passed on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山には3つの鬼伝説が残されている。例文帳に追加

Mt. Oe has three Oni legends.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

667年には都を内陸部の近大津宮に遷都。例文帳に追加

He transferred the capital to an inland area, Omi Otsu no Miya, in 667.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広元の後裔は各地方で武家として活躍。例文帳に追加

Descendants from OE no Hiromoto actively worked as members of the samurai family in various regions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壬申の乱が勃発したとき、坂上国麻呂は近宮にいたらしい。例文帳に追加

When the Jinshin War broke out, SAKANOUE no Kunimaro seems to have been in Omi no miya in the Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壬申の乱が勃発したとき、赤染徳足は近宮にいたらしい。例文帳に追加

When the Jinshin War started, AKASOME no Tokotari was near Omi no miya in Omi province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

壬申の乱が勃発したとき、胆香瓦安倍は近宮にいたらしい。例文帳に追加

When the Jinshin War broke out, it appeared that IKAGO no Ahe was in Omi palace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS