1016万例文収録!

「よしよみ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よしよみに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よしよみの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19656



例文

甲斐源氏は源義家の弟源義光の系統である。例文帳に追加

The Kai-Genji (Minamoto clan) was in the lineage of MINAMOTO noYoshimitsu who was the younger brother of MINAMOTO no Yoshiie.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実村の弟実清(梅園実清)は分家して梅園家の祖となった。例文帳に追加

Sanekiyo (Sanekiyo UMEZONO), the younger brother of Sanemura, established a branch family called the Umezono family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初出場者にはコブクロ,山崎まさよしさん,倖(こう)田(だ)來(く)未(み)さんがいる。例文帳に追加

They include Kobukuro, Yamazaki Masayoshi and Koda Kumi.  - 浜島書店 Catch a Wave

強誘電体メモリ装置、及び強誘電体メモリ装置のデータの読み出しおよび再書き込み方法例文帳に追加

FERROELECTRIC MEMORY DEVICE AND DATA READ AND REWRITE METHOD OF THE DEVICE - 特許庁

例文

なお、子の義隆も義光と共に死のうとしたが、義光はこれを止め、宮を守るよう言いつけた。例文帳に追加

On that occasion, his son, Yoshitaka, tried to kill himself with Yoshiteru, but Yoshiteru stopped this and told him to protect the Imperial Prince.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

併設される壺井権現には、源頼信、源頼義、源義家、源義綱、源義光が祀られている。例文帳に追加

The attached Tsuboi-gongen Shrine enshrines MINAMOTO no Yorinobu, MINAMOTO no Yoriyoshi, MINAMOTO no Yoshiie, MINAMOTO no Yoshitsuna and MINAMOTO no Yoshimitsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平賀義信(ひらがよしのぶ/源義信 みなもとのよしのぶ)は、平安時代末期の河内源氏の武将。例文帳に追加

Yoshinobu HIRAGA or MINAMOTO no Yoshinobu was a busho (Japanese military commander) of the Kawachi-Genji (Minamoto clan) who lived during the end of the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義康(みなもとのよしやす/足利義康あしかがよしやす)は平安時代末期の河内源氏の武将。例文帳に追加

MINAMOTO no Yoshiyasu (Yoshiyasu ASHIKAGA) was a Japanese military commander from the Kawachi-Genji in the end of the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義重(みなもとのよししげ/新田義重にったよししげ)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の河内源氏の武将。例文帳に追加

MINAMOTO no Yoshishige (also called Yoshishige NITTA) was a busho (Japanese military commander) of Kawachi-Genji (the Minamoto clan) in the end of Heian period through the beginning of Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なお、本流である三好義継の嫡男三好義兼、次男三好義茂の兄弟は讃岐国伊吹島に逃れ、ここに土着した。例文帳に追加

In addition, Yoshikane MIYOSHI and Yoshishige MIYOSHI, who were an eldest legitimate son and second son respectively of Yoshitsugu MIYOSHI who belonged to the main lineage of Miyoshi clan fled to Ibuki Island in Sanuki Province and both settled there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

豊臣秀吉より豊臣姓をゆるされる。例文帳に追加

He gained Hideyoshi TOYOTOMI's permission to use the TOYOTOMI surname.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伯父・叔父には、源義宗、源義親、源義国、源義時、源義隆、平忠盛、平忠正らがいる。例文帳に追加

His uncles included MINAMOTO no Yoshimune, MIMAMOTO no Yoshichika, MINAMOTO no Yoshikuni, MINAMOTO no Yoshitoki, MINAMOTO no Yoshitaka, TAIRA no Tadamori, TAIRA no Tadamasa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義光の子・武田義清が常陸国那珂郡武田郷より起こる。例文帳に追加

It was founded by Toshikiyo TAKEDA, the son of MINAMOTO no Yoshimitsu, in Takeda-go, Naka-gun, Hitachi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

強誘電体メモリのデータ読み出し方法および強誘電体メモリ例文帳に追加

DATA READING METHOD FOR FERROELECTRIC MEMORY, AND FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

強誘電体メモリおよび強誘電体メモリのデータ読み出し方法例文帳に追加

FERROELECTRIC MEMORY AND METHOD FOR READING DATA THEREFROM - 特許庁

豐臣秀吉(とよとみのひでよし/とよとみひでよし)/羽柴秀吉(はしばひでよし)は、戦国時代(日本)(室町時代後期)から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。例文帳に追加

Hideyoshi TOYOTOMI (TOYOTOMI no Hideyoshi)/Hideyoshi HASHIBA was a warrior and a warlord lived in the Age of Civil Wars (late Muromachi Period) through Azuchi-Momoyama Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお一説には、豊臣秀吉の本姓である「豊臣氏」(とよとみ)はこの「豊聡耳」から付けられたと言われる。例文帳に追加

It is said that the original family name 'Toyotomi' of Hideyoshi TOYOTOMI originated from 'Toyotomimi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源朝長、源頼朝、源範頼、源義経らの兄。例文帳に追加

His younger brothers included MINAMOTO no Tomonaga, MINAMOTO no Yoritomo, MINAMOTO no Noriyori and MINAMOTO no Yoshitsune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

われゆきていろみるばかり住吉のきしのふぢなみをりなつくしそ例文帳に追加

Please do not cut the wisteria flowers on the Sumiyoshi riverside until I come to look at their beautiful colors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお住吉三神は、三所大神、三軍神などと称されている。例文帳に追加

Sumiyoshi Sanjin is also known as Sansho Okami or Sangunshin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌嘉暦元年(1326年)には幕府から追討を受け、嘉暦3年(1328年)に和睦する。例文帳に追加

The clan was hunted down by the bakufu in 1326, but in 1328 it was reconciled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

強誘電体メモリ装置の書き込み方法および読み出し方法ならびに強誘電体メモリ装置例文帳に追加

WRITE-IN METHOD AND READ-OUT METHOD FOR FERROELECTRIC MEMORY DEVICE, AND FERROELECTRIC MEMORY DEVICE - 特許庁

鎮守府将軍源頼義の三男源義光の長男・源義業の子。例文帳に追加

He was a child of MINAMOTO no Yoshinari, the eldest son of MINAMOTO no Yoshimitsu who was the third son of MINAMOTO no Yoriyoshi, Chinju-fu shogun (Commander-in-Chief of the Defense of the North).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一時庇護者足利義満の不興をこうむったが、後に許され、義満の法名「道義」から一字をもらって阿弥号「犬阿弥」を「道阿弥」に改めた。例文帳に追加

He temporarily lost favor of Yoshimitsu ASHIKAGA, but was pardoned later and received a one character name from the homyo (Buddhist name) of Yoshimitsu and made his 'Inuami' of Amigo into 'Doami.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しないほうが身のためだと思うよ。例文帳に追加

I think you'd better not. - Weblio Email例文集

源清ければ流れ清し例文帳に追加

If the fountain-head is clear, so is the stream.  - 斎藤和英大辞典

源清ければ流れ清し例文帳に追加

If the fountain is clear, so is the stream.  - 斎藤和英大辞典

心配するな。君たちはうまくいくよ。例文帳に追加

Don't worry. You'll make it. - Tatoeba例文

詩なんかには全然興味がないよ。例文帳に追加

I don't give a damn about poetry. - Tatoeba例文

写真を何枚か見せてあげるよ。例文帳に追加

I will show you some pictures. - Tatoeba例文

写真を何枚か見せてあげるよ。例文帳に追加

I'll show you a few photos. - Tatoeba例文

水の上を漂う葦の葉例文帳に追加

a reed leaf floating on water  - EDR日英対訳辞書

住吉造りという建築様式例文帳に追加

a Japanese style of architecture called {'sumiyoshi-zukuri'}  - EDR日英対訳辞書

心配するな。君たちはうまくいくよ。例文帳に追加

Don't worry. You'll make it.  - Tanaka Corpus

詩なんかには全然興味がないよ。例文帳に追加

I don't give a damn about poetry.  - Tanaka Corpus

豊臣秀吉に降伏する。例文帳に追加

Suketada surrenders to Hideyoshi TOYOTOMI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1304年(嘉元2)、寄合衆も兼帯。例文帳に追加

In 1304, he was additionally appointed to be a yoriaishu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉保2年(1095年)従四位上例文帳に追加

1095: Jushiinojo (Junior Fourth Rank, Upper Grade)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉保3年(1096年)正四位下例文帳に追加

1096: Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉承2年(1107年)正四位上例文帳に追加

1107: Shoshiinojo (Senior Fourth Rank, Upper Grade)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十代 浄雪院妙要(1859年-1940年)例文帳に追加

The 10th Josetsuin Myoyo (1859 - 1940)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉祥3年(850年)正四位例文帳に追加

850: Shoshii (Senior Fourth Rank)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に豊臣秀吉の側室。例文帳に追加

Later, she became a concubine of Hideyoshi TOYOTOMI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法名、善要智仙人禅定門。例文帳に追加

His posthumous Buddhist name was Zenyochisenninzenjomon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄は国学者・枝吉神陽。例文帳に追加

His older brother Shinyo EDAYOSHI was also a scholar of Japanese literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四男 源義行 對馬四郎。例文帳に追加

The fourth son MINAMOTO no Yoshiyuki, Tsushima no Shiro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義家の四男である。例文帳に追加

He was the fourth son of MINAMOTO no Yoshiie.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源頼義の舅でもある。例文帳に追加

He was also the father-in-law of MINAMOTO no Yoriyoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に豊臣秀吉に仕えた。例文帳に追加

Later he served Hideyoshi TOYOTOMI..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

豊臣秀吉、死去(慶長3年・1598)例文帳に追加

Hideyoshi TOYOTOMI died (in 1598).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS