1016万例文収録!

「カウンタシャフト」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カウンタシャフトの意味・解説 > カウンタシャフトに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カウンタシャフトを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 64



例文

カウンタシャフトからの逆転方向の回転動力を、緩衝手段が設けられるファイナルシャフトにリバースギヤ列を介して伝達可能とした上で、ファイナルシャフトの長さが必要以上に大きくなることを回避してコンパクト化を可能とする。例文帳に追加

To prevent the length of a final shaft, on which a buffering means is provided, from becoming greater than a necessary length, and to enable compaction while making it possible for rotational power in the reverse direction from a countershaft to be transmitted to the final shaft through a reverse gear train. - 特許庁

トランスミッションの内蔵物TMをカバーするための側壁2aをミッションケース2に一体に形成すると共に、前記側壁2aに、この側壁2aと前記内蔵物TMの動力伝達軸(カウンタシャフトCs)との相互の嵌合部を外側から視認させるための覗き窓を設ける。例文帳に追加

A side wall 2a for covering a built-in matter TM of the transmission is formed integrally with a transmission case 2, and an observation window is formed on the side wall 2a for visually confirming an engagement part of the side wall 2a and a power transmitting shaft (counter shaft Cs) of the built-in matter TM. - 特許庁

更に、カウンタシャフトの支持部を構成するケーシング部材9の厚肉部91a,92aを軸心移動方向に広くし、軸支持凹部R21、R22を厚肉部の範囲内で適宜の位置に加工形成可能とし、ケーシング部材素材を共通化した。例文帳に追加

Further thick parts 91a, 92a of a easing member 9 forming a supporting part of the counter shaft is widened in the shaft center moving direction, shaft supporting recessed parts R21, R22 are formed on proper positions within a range of the thick parts, and a material of the easing member is unified. - 特許庁

ロッド挿入孔31d、カウンタシャフト3の貫通孔3a、雌ネジ31cに亘って連結用ロッド40を挿通し、この連結用ロッド40前端の雄ネジ40aを雌ネジ31cにねじ込むことでトランスアクスルハウジング31とトランスアクスルケース32とを一体的に連結する。例文帳に追加

A connection rod 40 is inserted throughout the rod insertion hole 31d, the through-hole 3a of the counter shaft 3 and the female screw 31c and a male screw 40a at the front end of the connection rod 40 is screwed into the female screw 31c, whereby the transaxle housing 31 is integrally connected to the transaxle case 32. - 特許庁

例文

各シャフト31,32,35の軸線方向から見た側面視で、各メインシャフト31,32の各軸中心(C3,C4)を結ぶライン(SL)を挟むように、シフトドラム52及びカウンタシャフト35の各軸中心(C5,C6)が配置される。例文帳に追加

Axial centers (C5, C6) of a shift drum 52 and a countershaft 35 are disposed across a line (SL) that connects axial centers (C3, C4) of the main shafts 31, 32 in a side view as viewed from a direction of an axis of each shafts 31, 32, 35. - 特許庁


例文

トランスミッションケース4内には、クランクシャフト8にインプットシャフト7を介してメインシャフト11が同軸線上となって組まれており、メインシャフト11の下側にはこれに平行となってカウンタシャフト12が組み込まれている。例文帳に追加

In a transmission case 4, a main shaft 11 is assembled on a crankshaft 8 coaxially through an input shaft 7, and a counter shaft 12 is assembled on the lower side of the main shaft 11 in parallel thereto. - 特許庁

開口と対向する面が底部となるトランスミッションケース20内部に、Vベルト9を挟持する、プライマリプーリ2およびセカンダリプーリ3を備え、インナーケース10によって、プライマリプーリ2およびカウンタシャフト7の軸の支持を行う。例文帳に追加

A primary pulley 2 and a secondary pulley 3 holding a V belt 9 are mounted in a transmission case 20 faced to an opening at its bottom part, and shafts of the primary pulley 2 and a counter shaft 7 are supported by the inner case 10. - 特許庁

クランクケース5内には、クランクシャフト10、バランサシャフト14、メインシャフト20、カウンタシャフト25、ベベルギヤシャフト42が平行に配置され、ベベルギヤシャフト42に連係する出力軸46が各シャフトに直交して配置されている。例文帳に追加

In a crank case 5, a crankshaft 10, a balancer shaft 14, a main shaft 20, a counter shaft 25 and a bevel gear shaft 42 are arranged in parallel, and an output shaft 46 cooperated with the bevel gear shaft 42 is arranged so as to be perpendicular to the respective shafts. - 特許庁

遊星伝動装置(13−16)の両方の出力シャフト(17、18)は、シフト伝動装置の2つのカウンタシャフト(28、29)とも電気駆動部の2つのロータ(20、21)とも接続されていて、これらのロータはモータとして及びジェネレータとして作動し得る。例文帳に追加

Both output shafts 17, 18 of the planet gear transmission devices 13-16 are connected to two counter shafts 28, 29 and also connected to two counter shafts 28, 29, and also connected to two rotors 20, 21 of the electric driving part and these rotors can operate as motors and generators. - 特許庁

例文

自動変速機100は、プライマリシャフトSPとカウンタシャフトSCとの間に変速段数と同数のギヤ列を設け、油圧式の第1クラッチCL1および第2クラッチCL2 によってクランクシャフトSIと変速機との間で回転の伝達を遮断または接続する。例文帳に追加

In this automatic transmission 100, the same number of gear trains as the number of gear stages are provided between a primary shaft SP and a countershaft SC, and transmission of rotation is shut off or connected between a crank shaft SI and the transmission by hydraulic first clutch CL1 and second clutch CL2. - 特許庁

例文

クラッチ装置36をエンジンケースの外側に配置すると共に、エンジンケースを構成するミッションケース19及びそのミッションギア群48,49をクラッチ装置36側へ偏倚して配置し、カウンタシャフト28のクラッチ装置36とは反対側の軸端部にクラッチレリーズ機構37を配置する。例文帳に追加

The clutch device 36 is arranged outside the engine case and at the same time, a mission case 19 constituting the engine case and its mission gear groups 48, 49 are arranged in such a way that they are eccentrically installed toward the clutch device 36, and then a clutch release mechanism 37 is arranged at a shaft end opposed at the clutch device 36 of a counter shaft 28. - 特許庁

動力伝達装置の駆動停止状態で車両を牽引させる場合に、カウンタシャフトが軸心回りに回転するのに伴なって、両内輪部材3,4が軸心回りに回転し、両列の玉6,7が転動する場合に、オイル溜り部16,17に保持された潤滑オイルが各列の玉6,7に対して供給される。例文帳に追加

When the vehicle is towed in a power transmission state of the drive stopping, as the countershaft is rotated around the axial center, both inner race members 3, 4 are rotated around the axes, and when balls 6, 7 of both the rows are rolled, lubricating oils held in oil reservoirs 16, 17 are supplied to the balls 6, 7 of the rows. - 特許庁

ブラケット部材40によって、パーキングポール20の回動軸の両端を支持することにより、カウンタシャフト4上のアイドラギヤ6や出力ギヤの大きさに関係なく、アイドラギヤ6や出力ギヤの外周よりも内径側にパーキングポール20の回動軸を位置させることができる。例文帳に追加

Both ends of the rotation shaft of the parking pole 20 are supported by a bracket member 40, and the rotation shaft of the parking pole 20 can be thereby positioned on the inner diameter side of the peripheries of an idler gear 6 and an output gear, regardless of the sizes of the idler gear 6 and the output gear on a counter shaft 4. - 特許庁

例文

選択的に確立される複数変速段のギヤ列がカウンタシャフトとの間に設けられる第1および第2メインシャフトへの一次減速ギヤ機構からの回転動力の伝達を断・接する第1および第2クラッチが、第1および第2メインシャフトの一端部にそれぞれ配設される車両用パワーユニットにおいて、部品点数を少なくした簡単な構造で大型化を回避する。例文帳に追加

To avoid enlargement by a simple structure reducing the number of parts, in a vehicle power unit including first and second clutches that transmit/interrupt rotary power to first and second main shafts with selectively established multispeed gears provided among a countershaft from a primary reduction gear mechanism at one ends of first and second main shafts. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS