1016万例文収録!

「万力上」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 万力上に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

万力上の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

版胴の版万力へのくわえ不良を防止するとともに耐久性を向させる。例文帳に追加

To prevent poor gripping of a plate cylinder to a plate vise from developing and improve its durability. - 特許庁

咥え尻側万力10の下歯12の歯11との間に挿入した咥え尻を、前記版胴1から剥がす脱着具13を前記咥え尻側万力の下歯12に設けたことを特徴とする。例文帳に追加

An attaching/detaching tool 13 for removing a bite buttock, inserted between the lower teeth 12 and the upper teeth 11 of a bite buttock side vice 10, from the printing plate 1 is arranged in the lower teeth 12 of the bite buttock side vice. - 特許庁

万力台11には、この凸条体33b,33bが嵌合する方に向かって互いに漸次離間する傾斜溝11e,11eが設けられている。例文帳に追加

A vice base 11 is provided with slanting grooves 11e, 11e wherein the projecting thread bodies 33b, 33b fit and which are separated gradually and mutually upward. - 特許庁

印刷機の版万力装置においてくわえ板によるくわえ力を増大させる操作の操作性を向させる。例文帳に追加

To improve the operability of the operation for increasing the gripping force by a gripping plate in the plate vise device of a printing machine. - 特許庁

例文

咥え側万力20は、刷版100の先端を咥える歯21と、歯21を開閉させるための開閉用カム軸24と、刷版100の先端を咥え側万力20の咥え部の定位置に案内するための基準ピン22,23とから構成されている。例文帳に追加

A biting side vise 20 includes upper teeth 21 for biting the tip of a print plate 100, an opening/closing cam shaft 24 for opening/closing the upper teeth 21, and reference pins 22 and 23 for guiding the tip of the print plate 100 to the fixed position of the biting part of the biting side vise 20. - 特許庁


例文

版保持器41をガイドレール42の端部に位置付けると、新版のくわえ側が版胴20のくわえ側版万力25の基準ピンに位置決めされながら挿入される。例文帳に追加

When the plate holding tool 41 is positioned at the top end part of the guide rail, the hooking side of the new plate is inserted while it is positioned at a reference pin of a plate vise 25 on the hooking side of a plate cylinder 20. - 特許庁

版保持器41にくわえ側を保持された新版は、版保持器41がガイドレール42に沿って端部に移動すると、版胴20のくわえ側版万力25内に挿入される。例文帳に追加

For a new edition the gripper side of which is held by a form plate holder 41, when the form plate holder 41 is moved to an upper end part along a guide rail 42, that is inserted into the gripper side plate vise 25 of a plate cylinder 20. - 特許庁

曲げ機械のダイ2で曲げるべき細長い加工片を把持する万力は、ダイの外周溝4に接近可能及び該外周溝から移動可能な把持部分51を設けた可動ジョー35を備える。例文帳に追加

A vise for clamping a slender workpiece to be bent on the die 2 of the bending machine is provided with a movable jaw 35 on which a clamping part 51 which can approach the outer peripheral groove 4 and movable from the outer peripheral groove is disposed. - 特許庁

実際には万力鎖術で用いられる様に数十cm程垂らした鎖をクルクルと回転させて勢いをつけたで直線的に投げつけるスリングによる投石に近い攻撃方法が取られる(分銅を持って投ずる流派もある)。例文帳に追加

In practice, a method of attack is adopted in which a suspended chain of several dozen centimeters is rotated to gain momentum and then kusarigama is thrown linearly and it is like a method used in the art of manriki-gusari which is similar to stone throwing using a sling (in some schools, one holds the chain weight and throws it).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

枠体(3)に研削ベルト(2)を担持するプーリの対を有する凹所研削装置用作業台に単独の制御部材(19)を設けて前記プーリの対を有する成形プーリ(1)に対して作業台の万力(20)を近接及び離間させるように構成した。例文帳に追加

This worktable for the recess grinding device having a pair of pulleys carrying the grinding belt 2 on a frame body 3 is provided with a single control member 19 so as to approach and separate a vice 20 of the worktable relative to a molding pulley 1 paired with the pulley. - 特許庁

例文

ワークの傾斜や凹凸に応じて進退可能としたバイス(万力)の口金に関し、ワークを安定に把持でき、ワークに局部的な変形を生じさせることがなく、かつ構造が簡単で小型のバイスに好適な記構造の口金を得る。例文帳に追加

To provide a mouthpiece of a vice capable of advancing and retracting in accordance with inclination and recessed and projecting parts of a workpiece and gripping the workpiece stably, preventing local deformation of the workpiece, having a simple structure, and being suitable for a compact vice. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS