1016万例文収録!

「強誘電体メモリ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 強誘電体メモリの意味・解説 > 強誘電体メモリに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

強誘電体メモリの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1368



例文

強誘電体メモリの信頼性を向上させる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for improving reliability of a ferroelectric memory. - 特許庁

ビット線方向が短い強誘電体メモリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory short in bit line direction. - 特許庁

強誘電体メモリ素子及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory element and a method of manufacturing the element. - 特許庁

強誘電体メモリ装置の読み出しマージンの向上を図る。例文帳に追加

To improve the reading margin of a ferroelectric memory apparatus. - 特許庁

例文

高速書き込みを可能とした強誘電体メモリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory device in which high speed write can be performed. - 特許庁


例文

不揮発性強誘電体メモリ装置並びにその駆動方法例文帳に追加

NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY DEVICE AND DRIVING METHOD THEREOF - 特許庁

不良セル矯正回路を含む不揮発性強誘電体メモリ装置例文帳に追加

NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY DEVICE INCLUDING FAILED CELL CORRECTING CIRCUIT - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリ・デバイス及びその製造方法例文帳に追加

NONVOLATILE FERRODIELECTRIC MEMORY DEVICE AND ITS MANUFACTURE - 特許庁

強誘電体メモリを使用したセンサインターフェース方式例文帳に追加

SENSOR INTERFACE SYSTEM USING FERROMAGNETIC MEMORY - 特許庁

例文

強誘電体メモリ装置の高集積化を実現できるようにする。例文帳に追加

To realize improvement in the integration of a ferroelectric memory device. - 特許庁

例文

高速に読み出し動作が可能な強誘電体メモリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory device enabling reading operation at a high speed. - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリ装置並びにそれによる駆動方法例文帳に追加

NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY DEVICE AND DRIVING METHOD BY THE SAME - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリ装置の参照レベル発生回路例文帳に追加

REFERENCE LEVEL GENERATION CIRCUIT OF NON-VOLATILE FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリ装置及びその駆動方法例文帳に追加

NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY DEVICE AND METHOD FOR DRIVING THE SAME - 特許庁

強誘電体メモリ装置及びその駆動方法並びに電子機器例文帳に追加

FERROELECTRIC MEMORY DEVICE AND DRIVE METHOD THEREOF, AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリを利用したインタリーブ制御装置例文帳に追加

INTERLEAVE CONTROLLER USING NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

新規な構造を有するトランジスタ型強誘電体メモリを提供する。例文帳に追加

To provide a transistor-type ferroelectric memory having a novel structure. - 特許庁

強誘電体メモリ素子及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory element and its manufacturing method. - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリ装置の列修理回路及びその修理方法例文帳に追加

CIRCUIT AND METHOD OF COLUMN REPAIR OF NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY DEVICE - 特許庁

強誘電体メモリセルに用いられる絶縁層の平坦化方法例文帳に追加

FLATTENING METHOD OF INSULATION LAYER USED FOR FERRODIELECTRIC MEMORY CELL - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリを利用したテストモード制御装置例文帳に追加

TEST MODE CONTROLLER USING NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

高速かつ低電圧に動作可能な強誘電体メモリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory device operating fast with a low voltage. - 特許庁

強誘電体メモリ素子及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory device and a method of manufacturing the same. - 特許庁

寄生容量の少ない誘電ランダムアクセスメモリを提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric random access memory having small parasitic capacitance. - 特許庁

強誘電体メモリ及びその製造方法並びに電子機器例文帳に追加

FERROELECTRIC MEMORY, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, AND ELECTRONIC DEVICE - 特許庁

不揮発性強誘電体メモリデバイスのリペア方法及び回路例文帳に追加

METHOD AND CIRCUIT FOR REPAIRING NONVOLATILE FERROELECTRIC MEMORY DEVICE - 特許庁

高速強誘電体メモリ装置及びそれの書き込み方法を提供する。例文帳に追加

To provide a high speed ferroelectric memory device and its write method. - 特許庁

強誘電体メモリヒューズ部40には、強誘電体メモリヒューズ2a、強誘電体メモリヒューズ2b、セレクトトランジスタSTff/、及びセレクトトランジスタSTffが設けられる。例文帳に追加

The ferroelectric memory fuse part 40 includes a ferroelectric memory fuse 2a, a ferroelectric memory fuse 2b, a select transistor STff/, and a select transistor STff. - 特許庁

8行8列の強誘電体メモリセルを有する強誘電体メモリにおいて、同時に選択される強誘電体メモリセルの個数を4個にする。例文帳に追加

To set the number of simultaneously selected ferroelectric memory cells to 4 in a ferroelectric memory having 8 rows and 8 columns of ferroelectric memory cells. - 特許庁

強誘電体メモリの信号電圧マージンを拡大し、強誘電体メモリの記憶素子としての信頼性を向上させ、強誘電体メモリの製造歩留まりを向上させる。例文帳に追加

To improve the manufacturing yield of a ferroelectric storage device by increasing the signal voltage margin of the ferroelectric storage device and improving reliability of the ferroelectric storage device as a storage element. - 特許庁

本発明は、強誘電体メモリを備える半導装置であって、その強誘電体メモリは、同一チップ上に第1のメモリセル22Bと第2のメモリセル22Aとを有する。例文帳に追加

In the semiconductor device equipped with a ferroelectric memory, the ferroelectric memory comprises a first memory cell 22B and second memory cells 22A on the same chip. - 特許庁

メモリ装置(102)における強誘電体メモリセル(4)のようなメモリセルからデータを読み取る方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device which are used to read data from a memory cell such as a ferroelectric substance memory cell (4) in a memory device (102). - 特許庁

メモリセル部にはメモリトランジスタと誘電キャパシタが並列接続されたメモリセルが複数個直列接続される。例文帳に追加

In a memory cell section, a plurality of memory cells each having a memory transistor and a ferroelectric capacitor connected in parallel are connected in series. - 特許庁

強誘電体メモリ(FCRAM)等の冗長メモリと冗長ファイルメモリの構成を簡素化する。例文帳に追加

To simplify the constitution of a redundant memory and a redundant file memory such as ferroelectric memory (FCRAM) or the like. - 特許庁

メモリセルにストレスをかけることなく、短時間にメモリセルの良否判定を行うことができる強誘電体メモリ装置および強誘電体メモリ装置のスクリーニング方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory device in which determination of normal/defective states of a memory cell can be performed in a short time without applying stress to the memory cell. - 特許庁

本発明は、システムオンチップ(SOC:System On a Chip)構造で強誘電体メモリが内部メモリに用いられる場合内部メモリダンプを制御するための不揮発性強誘電体メモリ制御装置に関する。例文帳に追加

To provide a nonvolatile ferroelectric memory control device used for controlling internal memory dump when a ferroelectric memory is used as an internal memory in a SOC (System On a Chip) structure. - 特許庁

クロスポイント型強誘電体メモリ30と、ランダムアクセスが可能なライトバック型のキャッシュメモリ40を含み、クロスポイント型強誘電体メモリ30へのアクセスは第2のメモリを介して行う。例文帳に追加

This device comprises a cross point type ferroelectric memory 30 and a write-back type cache memory 40 being able to perform random access, access for the cross point type ferroelectric memory 30 is performed through a second memory. - 特許庁

誘電膜、強誘電体メモリ、圧電素子、半導素子、液噴射ヘッド、プリンタ及び誘電膜の製造方法例文帳に追加

FERROELECTRIC FILM, FERROELECTRIC MEMORY, PIEZOELECTRIC ELEMENT, SEMICONDUCTOR ELEMENT, LIQUID EJECTION HEAD, PRINTER AND PROCESS FOR PRODUCING FERROELECTRIC FILM - 特許庁

誘電キャパシタおよびその製造方法、メモリセルアレイ、誘電キャパシタの製造方法、ならびに、メモリ装置例文帳に追加

FERROELECTRIC CAPACITOR, ITS MANUFACTURING METHOD, MEMORY CELL ARRAY, METHOD OF MANUFACTURING DIELECTRIC CAPACITOR, AND MEMORY DEVICE - 特許庁

有機誘電キャパシタの製造方法、有機誘電キャパシタ、有機強誘電体メモリ、および電子機器例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING ORGANIC FERROELECTRIC CAPACITOR, ORGANIC FERROELECTRIC CAPACITOR, ORGANIC FERROELECTRIC MEMORY, AND ELECTRONIC APPARATUS - 特許庁

誘電膜およびその製造方法、誘電キャパシタ、強誘電体メモリおよびその製造方法例文帳に追加

FERROELECTRIC FILM AND MANUFACTURING METHOD THEREOF, FERROELECTRIC CAPACITOR, FERROELECTRIC MEMORY, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁

誘電キャパシタとその製造方法および誘電キャパシタを含む強誘電体メモリ装置例文帳に追加

FERROELECTRIC CAPACITOR, ITS MANUFACTURING METHOD, AND FERROELECTRIC MEMORY DEVICE INCLUDING THE SAME - 特許庁

強誘電体メモリ集積回路用の誘電キャパシタ素子の製造方法及び誘電キャパシタ例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING FERROELECTRIC CAPACITOR ELEMENT FOR FERROELECTRIC MEMORY INTEGRATED CIRCUIT - 特許庁

誘電薄膜の形成方法、誘電薄膜形成装置および強誘電体メモリの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR FORMING FERROELECTRIC THIN FILM, FERROELECTRIC THIN-FILM FORMING EQUIPMENT AND METHOD OF MANUFACTURING FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

誘電キャパシタ、誘電キャパシタの製造方法および強誘電体メモリの製造方法例文帳に追加

FERROELECTRIC CAPACITOR, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME AND METHOD FOR MANUFACTURING FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

ヒステリシス特性を簡便に回復させることができ、かつ、メモリ回路を動作させなくても強誘電体メモリ装置に保持された情報を消去することができる、強誘電体メモリ装置、半導パッケージ装置、誘電キャパシタの再生方法、強誘電体メモリ装置の初期化方法、および強誘電体メモリ装置の廃却方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric memory device, semiconductor package device, reproducing method for a ferroelectric capacitor, initializing method for the ferroelectric memory device, and discarding method for the ferroelectric memory device in which hysteresis characteristics can be easily recovered, and information held in the ferroelectric memory device can be erased even without operating a memory circuit. - 特許庁

鉛を含まず信頼性の高い誘電膜およびその製造方法、誘電キャパシタ、ならびに誘電メモリを提供する。例文帳に追加

To provide a highly reliable ferroelectric film not containing lead; and to provide its manufacturing method, a ferroelectric capacitor, and a dielectric memory. - 特許庁

強誘電体メモリヒューズ2a及び2bは、セルユニットSU1に設けられるメモリセル部11、メモリセル部12、メモリセル部21、及びメモリセル部22と同一構造を有する。例文帳に追加

The ferroelectric memory fuses 2a and 2b have the same structure as a memory cell part 11, a memory cell part 12, a memory cell part 21, and a memory cell part 22 disposed in the cell unit SU1. - 特許庁

単一の論理レベルを記憶する誘電キャパシタを有する第1メモリセルと、相補の論理レベルを記憶する誘電キャパシタ対を有する第2メモリセルと、第1および第2メモリセルに接続されたツインセンスアンプとを有する強誘電体メモリが製造される。例文帳に追加

A ferroelectric memory having a first memory cell with a ferroelectric capacitor for storing a single logic level, a second memory cell with a pair of ferroelectric capacitors for storing complementary logic levels, and a twin sense amplifier connected to the first and second memory cells is produced. - 特許庁

例文

誘電キャパシタからなるメモリセルアレイが、複数層積層されたクロスポイント型強誘電体メモリにおいて、各層に配置されたメモリセルアレイのひずみが少なく、高品質なクロスポイント型強誘電体メモリを提供する。例文帳に追加

To provide a cross point type ferroelectric memory in which the distortions of memory cell arrays arranged in each layer are reduced and which has high quality, in the cross point type ferroelectric memory in which a plurality of layers of the memory cell arrays composed of ferroelectric capacitors are laminated. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS