1016万例文収録!

「投写する」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 投写するの意味・解説 > 投写するに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

投写するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1989



例文

投写レンズ装置、投写レンズ装置を有する光学機器例文帳に追加

PROJECTION LENS DEVICE, AND OPTICAL EQUIPMENT WITH PROJECTION LENS DEVICE - 特許庁

投写レンズ装置、投写レンズ装置を有する光学機器例文帳に追加

PROJECTION LENS APPARATUS, AND OPTICAL EQUIPMENT WITH THE SAME - 特許庁

投写面に向けて画像を投写して表示する投写型表示装置であって、投写型表示装置の設置位置の調整を示唆するガイド表示画像を投写し、ガイド表示画像の投写時に、所定形状の校正画像を投写し、校正画像を撮像した撮像画像に基づいて投写距離を測定し、投写画像のフォーカス調整を行う。例文帳に追加

The projection display device projects images toward the projection surface for display. - 特許庁

投写型ディスプレイ装置において、投写レンズから投写される光量を微調整する例文帳に追加

To finely adjust the quantity of light projected from a projection lens in a projection type display device. - 特許庁

例文

投写型表示装置を小型化する例文帳に追加

To miniaturize a projection display device. - 特許庁


例文

投写面に向けて画像を投写する投写型表示装置における投写用調整に関する技術を提供する例文帳に追加

To provide a technique for adjustment for projection in a projection display device for projecting images toward a projection surface. - 特許庁

投写面に向けて画像を投写する投写型表示装置における投写面との配置関係の検出技術を提供する例文帳に追加

To provide a technique for detecting an arrangement relationship to a projection surface in a projection display device for projecting images toward the projection surface. - 特許庁

投写部10は、投影面300にレンズを介して映像を投写する例文帳に追加

A projection unit 10 projects a video on a projection surface 300 through a lens. - 特許庁

撮像部180は、投写された測定用投写画像MIpを撮影する例文帳に追加

An image pickup part 180 photographs a projected measurement projection image MIp. - 特許庁

例文

比較的小さい投写面SCに対して短焦点プロジェクタが画像を投写すると、投写光が投写面SCに対してほぼ上向きに入射するため、プロジェクタにより投写面SCに投写された投写画像は、投写面SCの歪みにより上下方向に大きく歪む。例文帳に追加

When a short focus projector projects the image on a relatively small projection screen SC, since projection light enters the projection screen SC substantially upward, the projection image projected on the projection screen SC by the projector is distorted significantly in the vertical direction due to the distortion of the projection screen SC. - 特許庁

例文

電源投入後すぐに投写画像を投写することが可能で、動きぼけのない滑らかな投写画像を投写することが可能で、かつ、投写面全面にわたってピントぼけのないシャープな投写画像を投写することが可能なプロジェクターを提供する例文帳に追加

To provide a projector device capable of projecting a projected image immediately after power-on, projecting a smooth projected image having no motion blur, and projecting a sharp projected image having no out-focus blur on the entire projection screen. - 特許庁

投写面と投写型映像表示装置との距離が非常に近い状態であっても、投写面上に投写される映像を補正することを可能とする投写型映像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection type video display device which corrects a video to be projected on a projection surface even in a state that a distance between the projection surface and the projection type video display device is very near. - 特許庁

ユーザが携帯型画像投写装置を手に持ったまま画像を投写する場合であっても、投写される画像の位置や傾きが変化しないように画像を投写することが可能な携帯型画像投写装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a portable image projector, projecting an image not to change the position and inclination of a projected image even when a user projects the image with the portable projector held in his hand. - 特許庁

投写面上に投写される映像の視認を妨げずに、投写面上に投写される映像とともに付加情報を表示することを可能とする投写型映像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection type video display device capable of displaying additional information along with video projected onto a projection surface, without impairing visibility of the video projected onto the projection surface. - 特許庁

テストパターン画像を投写対象物に投写する際、投写用ズームレンズを調整して、投写領域の大きさを少しづつ拡大させ、その都度、投写領域を撮像する例文帳に追加

When a test pattern image is projected on the projection object, the size of the projection area is expanded bit by bit by adjusting a zoom lens for projection and the projection area is imaged at each time. - 特許庁

投写型映像表示装置と投写面との距離の短縮を図った投写型映像表示装置を用いて、投写映像とユーザとを組み合わせた新たな活用方法を実現する投写型映像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection image-displaying apparatus which achieves a new utilizing method for which a projection image and a user are combined, by using the projection image-displaying apparatus which achieves the reduction of a distance between the projection image-displaying apparatus and a projection surface. - 特許庁

投写型映像表示装置と投写面との距離の短縮を図った投写型映像表示装置を用いて、投写映像とユーザとを組み合わせた新たな活用方法を実現する投写型映像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection image display device achieving a new application method, wherein a projected image and a user are combined by utilizing the projection image display device having a reduced distance between the projection image display device and a projection screen. - 特許庁

映像を投写可能な投写範囲が広く、投写範囲内に設置されたスクリーンに、投写可能な最も高画質の映像を投写することができるプロジェクタを提供すること。例文帳に追加

To provide a projector with which projectable videos of the highest image quality can be projected on a screen set in a wide projecting range in which videos can be projected. - 特許庁

投写型映像表示装置で壁面に画像を投写するとき、投写画像の外周をスクリーン枠と誤検出することを防止する例文帳に追加

To prevent an outer periphery of a projection image from being misdetected as a screen frame when a projection type video display device projects an image on a wall surface. - 特許庁

投写面に向けて画像を投写する投写型表示装置における台形歪み補正に関する技術を提供する例文帳に追加

To provide a technology relating to trapezoidal distortion correction in a projection type display device for projecting an image toward a projection surface. - 特許庁

投写面(基準面)を有効に利用することを可能とする投写型映像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide projection type video display device enabling effective use of projection plane (reference plane). - 特許庁

光で線図を投写する際のエネルギ効率に優れる投写装置を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide a projector excellent in energy efficiency in the case of projecting a diagram with light. - 特許庁

投写面の形状や、観察者およびプロジェクタのポジション取りに制約されることなく、被投写面に対し円滑かつ良好に投写画像を投写し得る投写型表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection type display device for smoothly and excellently projecting an image on a surface to be projected regardless of the shape of a projection surface or positioning of an observer and a projector. - 特許庁

投写表示システムは、複数台の投写型表示装置を備え、それぞれの投写型表示装置によって投写表示される複数の画像を共通の投写面上に表示する例文帳に追加

The projection display system is provided with a plurality of projection type display devices, and displays a plurality of pictures project-displayed by the respective projection type display devices on a common projection surface. - 特許庁

投写面上に投写される映像の視認性の向上を図ることを可能とする投写型映像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection image display device improving visibility of an image projected on a projection surface. - 特許庁

ミラーによって投写光を拡大投写する投写型表示装置において、光源の寿命低下を抑制できるようにする例文帳に追加

To suppress the reduction in the service life of a light source, in a projection display device for magnifying and projecting projection light by a mirror. - 特許庁

投写面に書き込まれた手書き情報が被投写面に投写される画像の邪魔にならないようにすることができる技術を提供する例文帳に追加

To provide a technique by which hand-written information written on a projection surface may not be a hindrance to an image projected to the projection surface. - 特許庁

プロジェクタ100の投写光学系150は、測定線LM1を有する測定用パターン画像MIを、投写スクリーンSCに投写する例文帳に追加

A projection optical system 150 of a projector 100 projects a pattern image MI for measurement which includes a measurement line LM1 onto a projection screen SC. - 特許庁

ミラーによって投写光を拡大投写する投写型表示装置において、光源の寿命低下を抑制できるようにする例文帳に追加

To suppress life deterioration of a light source in a projection-type display device for projecting to enlarge projection light by a mirror. - 特許庁

複数のプロジェクターは、それぞれが投写する投写画像を同一の投写領域に重畳させて表示させるように設置する例文帳に追加

The plurality of projectors are installed so that projected images projected by respective projectors are displayed one over the other in one projection area. - 特許庁

小型、特に薄型の投写装置、及び、その投写装置を備え、画像を投写することができる電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide a small, in particular, thin projection device and to provide an electronic equipment which includes the projection device and is capable of projecting images. - 特許庁

最後に投写レンズは画像を形成するよう偏光され変調された白色ビームを投写する例文帳に追加

Finally, the projection projects the polarized and modulated white beams so as to form images. - 特許庁

明るさを向上することができる投写型表示装置および投写方法を提供する例文帳に追加

To provide a projection type display device and a projection method capable of improving brightness. - 特許庁

映像の投写中であっても、投写する映像の輝度を適切に調整する例文帳に追加

To appropriately adjust luminance of a video image to be projected even when the video image is being projected. - 特許庁

投写距離の短縮化(広角化)と投写光学系の小形化を実現した投写型映像表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a projection type video display device in which reduction in a projection distance (a wider angle) and miniaturization of a projection optical system are achieved. - 特許庁

投写光学ユニットの大きなコスト上昇のない投写距離の短い投写型映像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection type video display apparatus the projection distance of which is short while the cost of a projection optical unit is not largely increased. - 特許庁

投写光学系の投写光を用いた投写対象の測量を容易に精度よく実行できる技術を提供する例文帳に追加

To provide the technology for easily and precisely measuring an object to be projected by using projected light of a projection optical system. - 特許庁

本発明の投写型表示装置は、形成された画像を、装置の筐体の底面から下方向に投写する投写光学手段を備える。例文帳に追加

The projection type display device includes a projection optical means for projecting a formed image downward from a base of a housing of the device. - 特許庁

投写光量損失、色収差等を招くことなく、投写画像のアスペクト比を変更可能な投写形ディスプレイを提案すること。例文帳に追加

To provide a projection type display changeable of the aspect ratio of a projected picture without causing the loss of projected light quantity, chromatic aberration and the like. - 特許庁

投写型表示装置で、口径の小さな投写レンズでも明るい投写画像が得られる技術を提供する例文帳に追加

To provide a technique by which bright projected images can be obtained even with a projection lens of a small aperture of a projection type display device. - 特許庁

距離測定手段17は、投写手段13により画像が投写される投写面30と表示装置10との距離を測定する例文帳に追加

A distance measuring means 17 measures a distance between a projection surface 30 to which the picture is projected by the projection means 13 and the display device 10. - 特許庁

投写光の出射位置から被投写面(スクリーン面)までの距離(H0)を円滑に抑制できる投写型表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection type display device capable of smoothly suppressing a distance (H0) from a projection light emitting position to a surface to be projected (screen surface). - 特許庁

投写面上に投写される複数のプロジェクタから投写画像の位置調整を少ない演算量で高速かつ高精度に可能とする例文帳に追加

To provide a method capable of executing position adjustment of projected images from a plurality of projectors and projected on a projection screen at a high speed, with less computation complexities, and high accuracy. - 特許庁

ズーム状態が変化しても、スクリーン(被投写面)上に投写画像を適正に投写し得るプロジェクタを提供する例文帳に追加

To provide a projector which can properly project images on a screen (projecting surface) even when changing the zooming ratio. - 特許庁

認証情報と関連させて投写データを保存する投写データ保存部55と、認証情報に基づいてユーザー認証を行なう認証部51と、認証部51による認証が成功すると、投写データ保存部55に保存されている投写データを投写する投写ユニット11と、を備える。例文帳に追加

The projector includes a projection data storage part 55 which stores projection data in association with authentication information, an authentication part 51 which conducts user authentication on the basis of the authentication information, and a projection unit 11 which projects the projection data stored in the projection data storage part 55 when the authentication by the authentication part 51 is successful. - 特許庁

投写レンズ5は液晶パネル4から出射した光束を拡大投写する例文帳に追加

The projection lens 5 enlarges and projects the luminous flux emitted from the liquid crystal panel 4. - 特許庁

投写型映像表示装置100は、映像光生成部200と、投写光学系300とを有する例文帳に追加

The projection video display apparatus 100 includes an video light generator 200, and a projection optics 300. - 特許庁

投写レンズ22は、光変調素子18により変調された光を投写する例文帳に追加

The projection lens 22 projects the light modulated by the light modulation element 18. - 特許庁

さらに画像情報を投写レンズ8を介して、スクリーン上に拡大投写する例文帳に追加

Besides, the image information is enlarged and projected on the screen through a projecting lens 8. - 特許庁

例文

投写レンズユニットの冷却を円滑かつ効果的に行い得る投写型表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a projection display device capable of achieving smooth and effective cooling of a projection lens unit. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS