1016万例文収録!

「文誌」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 文誌に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

文誌の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 285



例文

学雑例文帳に追加

a literary magazine  - 斎藤和英大辞典

芸雑例文帳に追加

a literary magazine  - 斎藤和英大辞典

新聞雑的な例文帳に追加

journalistic writing  - 日本語WordNet

学批評専門の評論例文帳に追加

a review devoted to literary criticism  - 日本語WordNet

例文

の本の前の第1ページ例文帳に追加

the first page of a magazine  - EDR日英対訳辞書


例文

芸作品を掲載している雑例文帳に追加

a magazine printing of a literary work  - EDR日英対訳辞書

非英語化圏の 書籍 雑:例文帳に追加

International books Magazines:  - FreeBSD

の銘は2行41字。例文帳に追加

The inscription on the epitaph comprises of 41 letters in two lines.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また『改造』、『キング(雑)』、『藝春秋(雑)』などいった雑や岩波庫や円本と呼ばれる廉価な書籍が刊行された。例文帳に追加

In addition, a number of magazines including "Kaizo", "King" and "Bungei Shunju" were published together with Iwanami bunko series and en-pon (one-yen books - inexpensive books published in the second half of the 1920s and sold for one yen apiece).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その本は芸雑で好評を博した.例文帳に追加

The book was favorably noticed in literary magazines.  - 研究社 新英和中辞典

例文

その論は雑からの引用で不要に長くなっている.例文帳に追加

The article is padded out with quotations from magazines.  - 研究社 新英和中辞典

彼の論がその雑の最新号に掲げられた.例文帳に追加

His article was published in the latest issue of the magazine.  - 研究社 新和英中辞典

彼の論がその雑の最新号に掲げられた.例文帳に追加

The latest issue of the magazine carried his articleon trade friction》.  - 研究社 新和英中辞典

彼の論は私の書いた雑の記事に酷似している.例文帳に追加

His thesis is remarkably similar to a journal article of mine.  - 研究社 新和英中辞典

この雑壇の諸星に飾られている例文帳に追加

The magazine is graced by a galaxy of brilliant writers.  - 斎藤和英大辞典

手紙や日などの学以下の作品例文帳に追加

subliterary works such as letters and diaries  - 日本語WordNet

(新聞や雑などに)章をのせる例文帳に追加

to publish something one has written in a newspaper, magazine or other publication  - EDR日英対訳辞書

新聞や雑などに続けて章を載せること例文帳に追加

to publish something in serial form in a newspaper or a magazine  - EDR日英対訳辞書

彼らは毎月小さな芸雑を発行している例文帳に追加

They put out a small literary magazine every month. - Eゲイト英和辞典

新思潮(しんしちょう)は、日本の芸雑である。例文帳に追加

The Shinshicho (New Tides of Thought) is a Japanese literary magazine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『早稲田学』の成立にも貢献した。例文帳に追加

Additionally, he contributed to launching the premiere issue of the magazine, "Waseda Bungaku" (Waseda Literature).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、児童雑や詩の挿絵も描いた。例文帳に追加

He also drew illustrations for children's magazines and for works of poetry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

童話雑「少年庫」の挿絵を描く。例文帳に追加

He drew book illustrations for a fairy tale magazine called 'Shonen Bunko' (Boy's Library).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その墓銘全引用は以下の通り。例文帳に追加

The full text on the epitaph is as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は金銅製で銘は以下の通り例文帳に追加

The epitaphs were made of gilt bronze, and the inscriptions were as follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在,英国の専門がその論を審査している。例文帳に追加

A British journal is now screening the article.  - 浜島書店 Catch a Wave

電子媒体本および書抽出表示システム例文帳に追加

ELECTRONIC MEDIUM TEXT AND BIBLIOGRAPHY EXTRACTION AND DISPLAY SYSTEM - 特許庁

1910年に学習院時代からの友人武者小路実篤らと、芸雑『白樺(雑)』を創刊した。例文帳に追加

In 1910, he published the first issue of the literary magazine "Shirakaba," together with Saneatsu MUSHANOKOJI, his friend from Gakushuin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ダーウェント抄録を引用する場合は、抄録名、抄録の巻数、号数、抄録発行年月日、抄録発行国と発行所、抄録発行分類(ダーウェント分類)、抄録の国名コードと献番号、引用刊行物名の順に記載する。例文帳に追加

When DERWENT Abstract journal is cited, the title of abstract journal, number of volume of abstract journal, number of issue, publishing day, month and year of the abstract journal, publishing nation and publishing company and the like of the abstract journal, classification of publication of abstract journal (DERWENT classification), country name code and document number of the abstract and the titles of cited publications are described in this order.  - 特許庁

学生が英文誌に論を投稿して、「条件付採録」になっています。例文帳に追加

The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance". - Tatoeba例文

学生が英文誌に論を投稿して、「条件付採録」になっています。例文帳に追加

The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".  - Tanaka Corpus

明治43年(1910年)には実篤や志賀直哉らと共に芸雑「白樺(雑)」を創刊し、散や短歌を発表。例文帳に追加

In 1910, he launched the Shirakaba (White Birch) magazine with Saneatsu, Naoya SHIGA and others, and published tanka and sanbun (prose).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中身のない空疎な論ばかりでは学術雑の名がすたるよ.例文帳に追加

If it contains nothing but insubstantial papers with no real content, it will be unworthy to be called an academic journal.  - 研究社 新和英中辞典

諸分野に関する章を総合的に編集して作りあげる雑例文帳に追加

a magazine that contains articles on topics in various fields  - EDR日英対訳辞書

新聞や雑の記事で,本と別に罫でかこんであるところ例文帳に追加

a section enclosed by lines and separated from the text in a newspaper or magazine  - EDR日英対訳辞書

小山内の編集により総合的な芸雑として創刊。例文帳に追加

It was launched under the editorship of OSANAI as a general literary magazine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月、『スバル(芸雑)』に口語体小説「半日」を寄稿。例文帳に追加

In March, he wrote 'Hannichi' (Half a Day), a novel in spoken style, for "Subaru" (a literary magazine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御誓は太政官日をもって一般に布告された。例文帳に追加

Charter Oath was declared by Daijokan nittshi (official publication of the Great Council of State) to the public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、ユーザは、(4)電子日103に章を入力する。例文帳に追加

Afterwards, the user inputs a text to an electronic journal 103 (4). - 特許庁

若い作家は学の道を切り開くために雑小説を書きます。例文帳に追加

Young artists must pave their way to Art by drawing pictures for magazine stories  - O Henry『最後の一枚の葉』

書構造解析部22は、書データ30を書情報、本、参考献の3つの部分に分割し、それぞれ、書情報解析部23、本構造解析部24、参考献解析部25に与える。例文帳に追加

A document structure analysis part 22 divides document data 30 into three parts of bibliographic information, a body, and cited literature and supplies them to a bibliographic information analysis part 24, a body structure analysis part 24, and a cited literature analysis part 25 respectively. - 特許庁

新聞や雑などで,芸批評や壇のニュースなどを掲載するための欄例文帳に追加

a column of a newspaper or magazine that carries criticism of literary art or news of the literary world  - EDR日英対訳辞書

『中央公論』『改造(雑)』などの総合雑、『大阪朝日新聞』などの新聞は京大を支援し部省を批判する論説を多く掲載した。例文帳に追加

General opinion magazines such as "Chuo Koron," "Kaizo," and newspapers such as "Osaka Asahi Shinbun" supported Kyoto University and published many editorials criticizing the Ministry of Education.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1874年(明治7年)3月から機関『明六雑』(岩波庫全3巻)を発行、開化期の啓蒙に指導的役割を果たした。例文帳に追加

Their bulletin, "Meiroku zasshi" (three volumes in total, Iwanami bunko), was first issued in March 1874, and it played a leadership role in educating people during the Civilization and Enlightenment period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代日本における学術総合雑、学会の先駆けとなり、明開化時期の日本に大きな影響を与えた刊行物である。例文帳に追加

It was a pioneering bulletin to offer academic general information and academic journal in the recent period of Japan and a publication which gave a great impact on Japan in the period of civilization and enlightenment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タイトルは「明六雑」で知られているが、本1頁には「明六社雑」と表記しているものがほとんどであった。例文帳に追加

Although the title was known as 'Meiroku Zasshi,' most of the volumes were put a different title of 'Meirokusha Zasshi' on the first page of the text.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ラックに入れたままの新聞雑を容易に、十字に結束でき、結束した状態で取り出すことができるようにした新聞雑ラックです。例文帳に追加

To provide a newspaper and magazine rack for easily cruciformly bundling newspapers and magazines stores in the rack and taking them out in the bundled state. - 特許庁

社Z1〜Z3から、既刊の雑に掲載された記事を電子書として提供してもらい、記事保管部120に預託する。例文帳に追加

Articles appeared in already-published magazines are supplied from magazine publishers Z1 to Z3, and are deposited in an article storing portion 120. - 特許庁

の新刊の場合は、年間予定表を読者が入手し、それに従って雑の中の購読記事を決め、出版社側に注する。例文帳に追加

When the magazine is newly published, a reader acquires a yearly schedule, decides a purchase article in the magazine according to the schedule, and places orders to the publishing company side. - 特許庁

例文

さらに書の表示要求があったことに応じて、当該書の書情報と活用書の書情報とを比較し、同じ値をもつ活用書にマーキングを表示する。例文帳に追加

This method further comprises, on receipt of the display request of a document, the bibliographic information of the document concerned with the bibliographic information of a using document, and marking the using document having the same value. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Last Leaf”

邦題:『最後の一枚の葉』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。

プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS