1016万例文収録!

「白色表示灯」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 白色表示灯に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

白色表示灯の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

時の表示光の発光輝度の向上及び良好な白色バランスの実現。例文帳に追加

To improve the luminous intensity of the display light when lighted on, and achieve good white color balance. - 特許庁

時の表示光の発光輝度の向上と良好な白色バランスとを実現する。例文帳に追加

To realize an improvement for a brightness of light displayed and a better white balance when lighting. - 特許庁

また、別の実施形態では、低消費電力モードにて白色LED部が常時点し、RGBの混色で白色表示を行うLED部はLCD表示部117の表示画面に合わせて順次に走査されて点する。例文帳に追加

In another embodiment, a white LED section is constantly lit in a low power consumption mode, an LED section performing the white display by mixing the colors of the RGB is sequentially scanned and lit according to the display screen of the LCD display section 117. - 特許庁

LCD表示装置において白色LED照明源の輝度ムラを低減し、かつ、白色LED照明源の点及び消にかかわらず安定動作する液晶駆動用電源回路を提供する。例文帳に追加

To provide a power circuit for liquid crystal drive which reduces the unevenness of brightness of a white LED illumination source in a liquid crystal display and besides operates stably regardless of lighting and lights out of the white LED illumination source. - 特許庁

例文

表示サブフィールドfrでは赤色LED4のみを点し、緑表示サブフィールドfgでは緑色LED5のみを点し、青表示サブフィールドfbでは青色LED6のみを点し、白表示サブフィールドfwでは白色LED7のみを点する。例文帳に追加

Only the red LED 4 turns on in the red display subfield fr, only the green LED 5 turns on in the green display subfield fg, only the blue LED 6 turns on in the blue display subfield fb, and only the white LED 7 turns on in the white display subfield fw. - 特許庁


例文

複数色の発光ダイオードを効率よく用いて表示シートの文字等を発光させるための白色光と有色光とを切り替え点させることの可能な表示シートのバックライトを提供すること。例文帳に追加

To provide a back light for a display sheet capable of changing over and lighting up white light and colored light for making characters and the like of the display sheet emit light by using efficiently light emitting diodes having a plurality of colors. - 特許庁

このとき、表示パネルの各画素行を書きかえた後、所定時間経過後に書きかえた画素行に位置する白色LED11が点し画像が表示される。例文帳に追加

At this time, after respective pixel rows of the panel are rewritten and after a prescribed time elapes, the white LEDs 11 positioned at the rewritten pixel rows are lighted and, then, a picture is displayed. - 特許庁

白色LED部は画面の上下方向における分割領域にそれぞれ対応し、LCD表示部117の表示画面に合わせて順次に走査されて点する。例文帳に追加

The respective white LED sections correspond to respective divided areas in the vertical direction of a screen and sequentially scanned and lit according to a display screen of an LCD display section 117. - 特許庁

全白表示の点によりエージングを行った場合には、緑色の輝度のみが顕著に下がるため、白色表示における色温度の制御が出来ない。例文帳に追加

To solve such a problem that the control of color temperature in white color display is impossible since only the brightness of a green color remarkably drops when aging is conducted by lighting the whole of the white display. - 特許庁

例文

複数色の発光ダイオードを効率よく用いて表示シートの文字等を発光させるための白色光と有色光とを切り替え点させることの可能な表示シートのバックライトを提供すること。例文帳に追加

To provide a back light for a display sheet capable of switching and lighting white light and colored light for making characters or the like of the display sheet emit light by efficiently using LEDs having a plurality of colors. - 特許庁

例文

無線通信部17によって通信状態にあるときには、LCD15の表示画面において非点状態の色の背景中に点状態の色で状態表示を行うように、例えば黒色の背景に白色の文字で「通話中」などの状態表示を行う。例文帳に追加

When the equipment is set to a communication state by a radio communication unit 17, this state is indicated on a display screen of the LCD 15 with a color of the lighted condition against a background with a color of the non- lighted condition, such as 'in communication' by white letters against a black background. - 特許庁

本発明の課題は、照明源として超高輝度白色発光ダイオードを備えると共に、この超高輝度白色発光ダイオードの電源としてバッテリーを備えることを特徴とするバッテリー式表示施設照明によって解決される。例文帳に追加

The battery type display facility illumination lamp comprises an ultra-high luminance white light emitting diode as an illumination source, and comprises a battery as a power source for the ultra-high luminance white light emitting diode. - 特許庁

装置4は、緑色領域21の輝度が白色領域22の輝度に比べて低くなるように、第1発光部31と第2発光部32とで光出力に差をつけることにより、表示面20の緑色領域21と白色領域22とで所定の輝度比を実現する。例文帳に追加

The lighting device 4 provides a predetermined luminance ratio between the green region 21 and the white region 22 on the display surface 20 by varying light outputs from the first light-emitting part 31 and the second light-emitting part 32 in such a manner that the luminance of the green region 21 becomes lower than that of the white region 22. - 特許庁

この白色LED11は単独であるいは複数個を組として点し、この点位置は表示パネルの画像書き込み位置と同期をとって走査される。例文帳に追加

These LEDs 11 are lighted independently or in pairs of plural pieces of LEDs 11 and lighting positions of the LEDs 11 are scanned is synchronization with picture writing positions of the display panel. - 特許庁

装置4は、第1発光部31を点させる第1点回路41と、第2発光部32を点させる第2点回路42とを別々に備えており、表示面20における緑色領域21の輝度と白色領域22の輝度とを個別に調節する。例文帳に追加

A lighting device 4 separately comprises a first lighting circuit 41 for turning on the first light-emitting part 31 and a second lighting circuit 42 for turning on the second light-emitting part 32, and individually adjusts a luminance of the green region 21 and a luminance of the white region 22 on the display surface 20. - 特許庁

1分単位の表示は、3原色LEDの分補間表示窓が、消の時5分、10分、15分、等5分で割り切れる1分間を表し、次の1分間を白色、次の1分間を赤色、つぎの1分間を緑色、さらに次の1分間青色と順次点し12個の表示窓の5分単位の表示とあわせて60分間を1分単位で表示する。例文帳に追加

The minute interpolation display window of the primary color LED represents minutes dividable by five minutes such as five minutes, ten minutes, and fifteen minutes when not lighted, sequentially lights the next minute in white, the next minute in red, the next minute in green and the next minute in blue and displays sixty minutes in one minute units together with the twelve display windows of five minute units. - 特許庁

低階調領域以外の表示領域については、その表示領域に対応するバックライト12の白色LED28の輝度を、その階調領域に合わせて点させ、低階調領域に対応する照明領域は消させる。例文帳に追加

In a display area other than a low grayscale area, a white LED 28 of a back light 12 corresponding to the display area is made to illuminate with brightness matching the grayscale area, and an illumination area corresponding to the low grayscale area is made to go out. - 特許庁

本発明に係る液晶表示装置は、輝度及び演色性の異なる2種類の白色発光ダイオードと、何れか1種類又は2種類を点させる切替部とを備える。例文帳に追加

The liquid crystal display includes two kinds of white light-emitting diodes that differ in the luminance and color rendering properties, and a switching section which turns on one kind of or the two kinds of white light-emitting diodes. - 特許庁

遊技者がメダルを投入すると、その枚数に応じて各表示装置21〜25が白色に点し、入賞ラインL1〜L5のうち有効化した入賞ラインが遊技者に告知される。例文帳に追加

When medals are thrown, the white lights of respective display devices 21-25 are turned on according to the number of medals to inform the player of effective prize lines from among prize lines L1-L5. - 特許庁

白色が可能な発光素子を用いたバックライト装置において、表示する輝度による色域の変化を低減し、動画視認性を向上させること。例文帳に追加

To improve visibility of a moving image by reducing a change in a color gamut due to luminance to be displayed in a backlight device using a light-emitting element capable of emitting white light. - 特許庁

発光部の光出力に生じる損失を軽減することができ、また、表示面の緑色領域と白色領域との輝度比のばらつきを低減することができる誘導を提供する。例文帳に追加

To provide a guide light capable of reducing loss caused in light output from a light-emitting part and also capable of reducing variations in luminance ratio between a green region and a white region on a display surface. - 特許庁

スルー画表示時において塵埃を検知する際には、絞り13を最小にし、第1反射ミラー31を中間位置にし、白色LED41を点する。例文帳に追加

For detecting dust during through drawing display, an aperture 13 is set to the minimum, a first reflecting mirror 31 is set in an intermediate position and a white LED 41 is lit. - 特許庁

そして、この出力画像制御部は、一定の条件下で点滅するランプについてのランプ画像302を含めて盤面画像301を表示すると共に、ランプ点状態を示すランプ画像302の表示を行うときには、該ランプ画像302の周囲の盤面画像301上に白色を加算的に重ね合わせることで、ランプ消時における盤面画像301よりも白に近い色で表示された映り込み画像305を表示するように構成されている。例文帳に追加

The output image controller displays the board face image 301 including a lamp image 302 about lamps blinking under fixed conditions and also displays a mirrored image 305 displayed in a color nearer to white than the board face image 301 when lamps are turned off by additively superimposing the white color on the board face image 301 around the lamp image 302 when displaying the lamp image 302 showing a lamp lighted state. - 特許庁

高精細な表示画質を低下させることなく、白色度が抑えられ、優れた防眩性を付与することができ、各種ディスプレイに使用した際に、蛍光などが表示画面上にそのままの形状で写ることがなく、視認性が良好であって、かつ、表面保護フィルムとしても好適な防眩性ハードコートフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide an anti-glaring hard coat film suppressed in whiteness without lowering highly detailed display image quality, capable of imparting excellent anti-glaring properties, preventing that the shape of a fluorescent lamp or the like is projected on a display screen as it is when used in various kinds of displays, good in visibility and suitable as a surface protective film. - 特許庁

例文

第二十七条 海上衝突予防法(昭和五十二年法律第六十二号)第二十五条第二項本文及び第五項本文に規定する船舶は、これらの規定又は同条第三項の規定による火を表示している場合を除き、同条第二項ただし書及び第五項ただし書の規定にかかわらず、港内においては、これらの規定に規定する白色の携帯電又は点火した白を周囲から最も見えやすい場所に表示しなければならない。例文帳に追加

Article 27 (1) Vessels set forth in the main clause of paragraph 2 and of paragraph 5 of Article 25 of the Act on Preventing Collision at Sea (Act No. 62 of 1977) shall display in a port white portable lamps or lighted white lamps set forth in these provisions at a place that can be seen most easily from surrounding area, except for cases in which they display lamps pursuant to the provisions of these clauses or of paragraph 3 of said Article, notwithstanding the provisions of the proviso of paragraph 2 and of the proviso of paragraph 5 of said Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS