1016万例文収録!

「見返し」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 見返しの意味・解説 > 見返しに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

見返しを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 125



例文

私は彼を見返したい。例文帳に追加

I want to show him up. - Weblio Email例文集

製本用見返し用紙例文帳に追加

COVER INSIDE PAPER FOR BOOKBINDING - 特許庁

驚いて彼女の顔を見返した。例文帳に追加

I stared back at her in surprise. - Tatoeba例文

トムは値札を見返した。例文帳に追加

Tom looked at the price tag once again. - Tatoeba例文

例文

驚いて彼女の顔を見返した。例文帳に追加

I stared back at her in surprise.  - Tanaka Corpus


例文

見返しリング及びその製造方法例文帳に追加

FACING RING AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

表示パネルの見返し、および当該見返しを備えた表示パネル例文帳に追加

FACING FOR DISPLAY PANEL, AND DISPLAY PANEL PROVIDED WITH THE FACING - 特許庁

有名な漫画家がこれらの見返しをデザインした。例文帳に追加

A famous cartoonist designed these endpapers.  - Weblio英語基本例文集

見返しに前の所有者の署名があった。例文帳に追加

There was a signature of the previous owner on the flyleaf.  - Weblio英語基本例文集

例文

答案は提出する前に見返したほうがいい.例文帳に追加

You should look over your test paper before you hand it in.  - 研究社 新和英中辞典

例文

人を恨むのは止して見返してやるが好い例文帳に追加

Instead of being angry with him, you ought to seek for future triumph.  - 斎藤和英大辞典

本の見返しの次の表題の書かれているページ例文帳に追加

the first page next to the inside of the cover  - EDR日英対訳辞書

平家納経の見返し絵(厳島神社)例文帳に追加

Flyleaves illustation on Buddhist scriptures donated by Heike (Itsukushima-jinja Shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

計器用見返し部材およびその製造方法例文帳に追加

FACING MEMBER FOR INSTRUMENT AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

表ガラスが、見返しの正面側を覆う。例文帳に追加

Front glass covers the front side of the facing. - 特許庁

また、補強シ−ト2の両側側部は、表側見返し用シ−ト3aと、裏側見返し用シ−ト3bで覆われている。例文帳に追加

Sides of both sides of the sheet 2 are covered with front side end paper sheet 3a and a rear side end paper sheet 3b. - 特許庁

機械的強度を高めると共に文字板の位置ズレを防止した表示パネルの見返し、および当該見返しを備えた表示パネルを提供する。例文帳に追加

To provide a facing for a display panel, and a display panel provided with the facing for enhancing the mechanical strength, and preventing positional deviation of a dial. - 特許庁

また、見返し3が本体ケース1に取り付けられると、見返し3の舌片31が、本体ケース1の切欠部11を完全に覆う。例文帳に追加

When a facing 3 is attached to the body case 1, tongue pieces 31 of the facing 3 completely cover cutout parts 11 of the body case 1. - 特許庁

遊び紙という,書物の見返し紙と本文との間に付ける白紙例文帳に追加

the white paper between the inside of the cover and the body of a book, called flyleaf  - EDR日英対訳辞書

見返しには金銀泥で釈迦説法図や経意を表している。例文帳に追加

The motif of Shaka preaching or the intentions of sutras are described on the end leaf of the scroll.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

見返し板20の支持部21には挿通穴部21bが形成されている。例文帳に追加

An insertion hole part 21b is formed in a support part 21 of a facing plate 20. - 特許庁

弁護士は、青ざめた顔でそれでも相手の目を見返して、答えた。例文帳に追加

replied the lawyer, very pale, but giving look for look.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

ぼくもまたかれを見返し、それから天井を見、もの思いにふけった。例文帳に追加

and I was him too, looking up and wondering.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

又は、風防ガラスを時計ケースに固定する鍔部を光透過性見返しリング及びソーラーセルの外側に配置させ、見返しリングを風防ガラス直下に配すると共に、見返しリングまたはソーラーセルの上部に目隠し部を設ける。例文帳に追加

Or, a flange part for fixing a wind shield glass to a timepiece case is arranged outside the translucent lining ring and the solar cell, the lining ring is disposed immediately beneath the wind shield glass and a blinder part is provided at the upper part of the lining ring or solar cell. - 特許庁

自分の例文を見返してどの言語に翻訳されてるか確認するのが地味に好きです。例文帳に追加

I quite like looking back at my sentences to check which ones were translated into other languages. - Tatoeba例文

これらの経典の見返し絵もこの時代の仏教絵画として注目される。例文帳に追加

The flyleaves illustrations of the Buddhist scriptures are recognized as the Buddhist paintings of that period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

車両用コンビネーションメータ1は、ケース10と見返し4と表ガラス5とを備えている。例文帳に追加

A combination meter 1 for vehicles includes a case 10, a facing 4 and a front glass 5. - 特許庁

ソーラーセルの内側に光透過性の見返しリングを配置すると共にソーラーセル発電領域の一部及び前記ソーラーセルの発電領域を覆う見返しリングの一部を文字板上面高さよりも下に配置する、更には見返しリングに入射する光の導光部を確保しながら光透過性の見返しリングの載る文字板周縁部厚に比べて文字板内部側の文字板厚を厚くする。例文帳に追加

Further, the thickness of the dial plate on its internal side is made larger than that of the dial at its peripheral part on which the translucent lining ring is disposed while a light guid part for incident light on the lining ring is retained. - 特許庁

この内方突出部10bの表面側端面10cには、見返しリング12が係合している。例文帳に追加

A facing ring 12 is engaged with a surface side end face 10c of the inward projection part 10b. - 特許庁

そして、見返し部材2が、表示部13を保持する保持部20を有していることを特徴とする。例文帳に追加

The facing member 2 has a retention part 20 retaining the display part 13. - 特許庁

本発明に係る本1は、本文2と、1枚の見返し3と、表紙4とで構成されている。例文帳に追加

The book 1 is composed of a text 2, a sheet of end paper 3 and a cover 4. - 特許庁

見返し板10は指針の基端部と相対する基端部保護部13を一体に備えている。例文帳に追加

The end sheet plate 10 is provided with a base edge protection part 13 that opposes the base edge part of the electronic clock hand in one piece. - 特許庁

彼女は目にかぶさっていた髪をかきあげると、きらきらした目でぼくらを見返した。例文帳に追加

who removed a strand of hair from over her eyes and looked back at us with a brilliant smile.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

本文に貼り付けられている各見返しと表紙とを貼り合わせる前に、表紙の平・背境界部に溝付けするのと並行して当該溝の底部と見返しとを連続的に又は断続的に接着することを特徴とする。例文帳に追加

The bottom part of the groove and the endpapers are bonded continuously or intermittently simultaneously with forming the gutter to the board/spine border part of the cover before pasting each endpaper pasted to a text and the cover. - 特許庁

見返しをカットすることなく、かつ、作業を二工程に分けることなく、製本作業の流れの中で見返しを挿入することができる無線綴じ製本機を提供する。例文帳に追加

To provide a perfect binding bookbinding machine which can insert the inside cover during a bookbinding operation without cutting the inside cover and dividing the operation into two processes. - 特許庁

見返しリング32を介してソーラーセル31の外部からの視認を妨ぐと共に、見返しリング32を介してソーラーセルの発電に必要な入射光を与える。例文帳に追加

Thereby, incident light, required for power generation of the solar cell, is acquired via the cover ring 32, in addition to preventing of visual recognition from the outside of solar cell 31 via the cover ring 32. - 特許庁

下ケース1の前面開口側に合成樹脂製の見返し板3を配設し、この見返し板3の前面側を無色透明な透視板4で覆う。例文帳に追加

A facing plate 3 made of synthetic resin is installed at the front face opening of a lower case 1, and the front of surface of the facing plate 3 is covered with a colorless, transparent see-through plate 4. - 特許庁

また、下ケース1には見返し板3の貫通穴14を貫いて係止片9の背後に第1の壁部15を立設するとともに、貫通穴14を塞ぐように第2の壁部16を見返し板3の裏面に沿って設ける。例文帳に追加

The lower case 1 is furnished upright with a first wall 15 on the bark of the piece 9 in such a way as penetrating the through hole 14, and a second wall 16 is installed along the rear surface of the plate 3 in such a way as blocking the through hole 14. - 特許庁

見返しリング22は、その見返し面(採光面)22aを凸面又は凹面形状に形成して受光面積を大きくし、ソーラセル23と接する下面を粗面化し光放射面を形成する。例文帳に追加

In the dial trim ring 22, its dial trim face 22a (light receiving face) is formed into a projecting/recessed face for increasing a light receiving area, while the lower face touching the solar cell 23 is formed into a rough face for forming a light radiation face. - 特許庁

情報端末装置の各機器を分離し、そのうち本体機器4をシステム手帳本体部1の見返し部14に配設し、一方、表示機器5を見返し部15に配設し、それぞれ表紙とともに皮革により一体形成する。例文帳に追加

The respective instrument of this information terminal equipment are separated, main body equipment 4 among them is disposed at the inside cover part 14 of a system notebook main body part 1, display equipment 5 is disposed at the inside cover part 15 and they are respectively integrally formed by leather together with a front cover. - 特許庁

見返し112は表示面から視点方向に向かって徐々に開口面を広げるように形成された内壁面12a、12bを有するので、従来のような見返しの内壁面のコーナーライン112bを消失させるのに役立つ。例文帳に追加

A facing 112 has inner wall surfaces 12a and 12b formed to gradually increase an opening in the direction of a viewpoint from a display surface to thus omit corner lines 112b on inner wall surfaces of a conventional facing. - 特許庁

計器ケース25に見返し23をセットすると、見返し23のフランジ41相互間の切欠43が計器ケース25の嵌合孔39に整合する。例文帳に追加

When a facing plate 23 is set to an instrument case 25, a cutout 43 between flanges 41 of the facing plate 23 is matched with a fitting hole 39 of an instrument case 25. - 特許庁

見返しリング22は、見返し面(採光面)22aを凸面又は凹面形状に形成して受光面積を大きくし、表示板21と接する下面を粗面化し光放射面を形成する。例文帳に追加

In the facing ring 22, a facing surface (natural lighting surface) 22a is formed in a convex face or a concave face, the light receiving area is increased, the lower surface being in contact with the display pannel 21 is roughened, and a light output surface is formed. - 特許庁

見返しリング22は、下面を除く全ての表面を鏡面化し光反射面を形成し、見返し面22a及び下面を除く外形鏡面に反射膜を形成する。例文帳に追加

In the dial trim ring 22, all of the surfaces excepting the lower face are formed into mirror faces for forming light reflecting faces, and a reflection film is formed in the outline mirror face excepting the dial trim face 22a and the lower face. - 特許庁

親本の本文、親本の表紙、及び親本の見返しを有する親本と、子供本の本文、及び子供本の表紙を有する子供本とを備える本であって、親本の見返し及び子供本の表紙は、互いに圧着可能な圧着シートであり、親本の見返しと子供本の表紙とが圧着されることによって、親本は、子供本を挟んで保持する。例文帳に追加

For a book equipped with a parent book having a text of the parent book, a cover of the parent book and end papers of the parent book and a children book having the text of the children book, the end papers of the parent book and the cover of the children book are fixed by pressure to hold the children book by pinching of the parent book. - 特許庁

また、金銀で彩色された表紙や見返しには唐絵や大和絵の手法によって装飾画が描かれている。例文帳に追加

Decorative pictures are painted on the covers colored in gold or silver, and on the end leaf of the scroll, using the method of Yamato-e painting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

見返し板50の開口51に、約400nm以下の波長域の光を遮断する透明なメータレンズを装着する。例文帳に追加

A transparent meter lens to shut off the light of wavelength region under 400 nm approximatelly is installed at an opening 51 provided in an end plate 50. - 特許庁

見返し部材と表示板との位置決めを確実に行って、商品性を高めることが可能な計器装置を提供する。例文帳に追加

To provide an instrument apparatus capable of heightening merchantability by reliably positioning a facing member and a display board. - 特許庁

表硝子11を見返し12に取り付ける際には、テーパ形状の突起片111aをスリット121aに差し込む。例文帳に追加

When a front glass 11 is fixed to the facing 12, a tapered protrusion 111a is inserted into a slit 121a. - 特許庁

例文

1枚の見返し3は、背部302と、背部302の両側から側方に延在する表部304及び裏部306からなる。例文帳に追加

The end paper 3 consists of a spine part 302 and a front part 304 and a back part 306 extending laterally from the opposite sides of the spine part 302. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS