1016万例文収録!

「転移型」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 転移型の意味・解説 > 転移型に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

転移型の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 414



例文

ダイアセトンアクリルアミドを含有するエチレン性不飽和モノマーを水性媒体中で3段階以上の工程で乳化重合してなる、ポリマー全体のガラス転移温度:[全]Tgの10〜30℃で多段重合ポリマーエマルジョンと、ヒドラジド系化合物とを含有する常温硬化樹脂組成物。例文帳に追加

The ordinary-temperature-curing resin composition contains the multi-stage polymerized polymer emulsion and a hydrazide-based compound, wherein the polymer emulsion is formed by subjecting an ethylenic unsaturated monomer containing diacetone acrylamide to emulsion polymerization in an aqueous medium in processes of three or more stages and the total polymers polymerized in the processes have a glass transition temperature ([total] Tg) of 10-30°C as a whole. - 特許庁

本発明の射出成形方法によれば、少なくとも1つの突起部を有する微細針の射出成形方法が提供され、この射出成形方法は、微細針を構成する樹脂材料の温度をガラス転移温度以上、融点以下に維持するステップと、100MPa以上の射出圧で樹脂材料を気密封止された鋳に射出するステップとを有することを特徴とする。例文帳に追加

The method for injection molding a fine needle having at least one protrusion comprises steps of: keeping a resin material by which the fine needle is constituted at a temperature equal to or higher than its glass transition temperature and equal to or lower than its melting point; and injecting the resin material into an air-tightly shielded molding die with an injection pressure of equal to or greater than 100 MPa. - 特許庁

本発明に係る鉛筆軸の塗膜形成方法は、シラノール基を置換基としたポリウレタンエラストマーの水中分散体である一液自己架橋ポリウレタンディスパージョンであって、ガラス転移温度(Tg)が70℃未満であるものを含有する塗料を鉛筆軸の表面に塗布する工程と、塗布した塗料中の水分を蒸発させる工程とを含んでなる。例文帳に追加

This method for forming the coating film of the pencil barrel comprises a process to apply to the surface of the pencil barrel a coating material which contains a one-pack type self-crosslinking polyurethane dispersion as an underwater dispersion of a polyurethane elastomer having a silanol group as a substituent, with a glass transition temperature (Tg) of less than 70°C and a process to vaporize the moisture content of the applied coating material. - 特許庁

用フィルムを用いプリント基板をプレス加工する方法において、離用フィルムの少なくとも片面にプリント基板に転写可能な転写層を設けてなり、該転写層を構成する樹脂のガラス転移温度Tg(℃)、プレス加工後の離用フィルム解体温度Tk(℃)、基板の間に設置された接着剤樹脂の流動開始温度Tf(℃)が式1で表される関係であることを特徴とする離用フィルムを用いたプリント基板のプレス加工方法。例文帳に追加

In the method for the press processing of the printed board using a release film, a transfer layer transferable to the printed board is provided on at least one surface of the release film. - 特許庁

例文

反応性が強く軟化温度が高いリン酸塩ガラスだけでなく、ガラス転移点が高く反応性の高いホウ酸ランタン系ガラスの繰り返し成形においても、ガラスと成形の離性が良好で、種々の光学ガラス成形基材とコーティング層との密着強度が高く、耐久性に優れ、かつ、コーティング層の劣化及び変色を抑制した光学ガラス素子成形を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an optical glass element shaping mold which exhibits a good release property between glass and the shaping mold, high adhesion strength between each of various mold base materials and a coating layer, excellent durability and suppressed degradation and discoloration of the coating layer in repeated shaping of not only phosphate glass having strong reactivity and a high softening point, but boric acid-lanthanum based glass having high glass transition point and strong reactivity. - 特許庁


例文

厚さ100μm以下の熱可塑性フィルム表面をガラス転移点以上に加熱し、該表面を微細形状が表面に設けられた金ローラに接触させると同時に厚さ方向に該金ローラと該ローラと対向するニップローラとで前記フィルムを挟圧し、前記フィルムに微細形状を転写する微細形状転写フィルムの製造方法において、以下の(1)〜(3)を満たす微細形状転写フィルムの製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the minute shape-transfer film comprises heating the surface of a thermoplastic film having a thickness of100 μm to a temperature of ≥ a glass transition temperature, bringing the surface into contact with a metallic roller having a minute shape on the surface, and simultaneously pinching the film in a thickness direction with the metallic roller and a nip roller facing the metallic roller to transfer the minute shape to the film. - 特許庁

汎用的な形質転換体宿主であるタバコ由来のセリンガラクトース転移酵素(SGT)遺伝子をクローニングし、当該遺伝子による形質転換体を用いたO−結合ガラクトース含有ポリペプチドの製造方法を提供すること、及び当該遺伝子発現を抑制する方法を提供し、形質転換タバコ植物におけるO−結合糖鎖の付加を抑制したヒト有用タンパク質の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a polypeptide including O-bound type galactose using a transformant by a gene obtained by cloning a serine-galactose transferase (SGT) gene originated from tobacco which is a general transformant host, a method for suppressing the expression of the gene, and a method for producing a protein being useful for humans by suppressing addition of the O-bound type sugar chain in transformant tobacco plants. - 特許庁

光反応性モノマーと、光重合開始剤と、前記開始剤を増感せしめる増感色素と、バインダー樹脂とを含んでなる体積ホログラム感光性組成物であって、前記バインダー樹脂が、熱硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とからなり、前記熱硬化性樹脂と前記熱可塑性樹脂との混合割合が、前記感光性組成物を体積ホログラムとして形成した場合の、該ホログラムの主ガラス転移温度が50℃以上となるように、調整されたものである。例文帳に追加

The volume hologram photosensitive composition contains a photoreactive monomer, a photoinitiator, a sensitizing dye for sensitizing the initiator and a binder resin, wherein the binder resin comprises a thermosetting resin and a thermoplastic resin in a mixing ratio adjusted such that when the photosensitive composition is formed as a volume hologram, a main glass transition temperature of the hologram becomes50°C. - 特許庁

イ 比強度が七六、二〇〇メートルを超え、かつ、比弾性率が三、一八〇、〇〇〇メートルを超える繊維で補強した有機物若しくは金属をマトリックスとするものからなる複合材料(プリプレグであって、ガラス転移点が一四五度以下のものを除く。)又はその成品(五〇〇キログラム以上のペイロードを三〇〇キロメートル以上運搬することができるロケット、第二号イに該当する貨物(五〇〇キログラム以上のペイロードを運搬することができるロケットに使用することができるものに限る。)又は同号ロに該当する貨物に使用するように設計したものに限る。)例文帳に追加

a) Composites (excluding prepregs with glass transition points of 145 degrees centigrade or less) made from organic substances reinforced with fibers specific strength exceeding 76,200 meters and specific elastic modulus exceeding 3,180,000 meters or those with metal in the matrix phase, or molded products thereof (limited to rockets capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more for 300 kilometers or more, goods falling under item (ii) (limited to those usable for a rocket capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more), or those designed to be used in goods falling under item (ii)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

結着樹脂と着色剤と離剤とを含有する静電荷像乾式トナー組成物であって、前記トナー組成物が、さらに体積平均一次粒径の異なる2種以上の無機酸化物微粉末を含有しており、前記無機酸化物微粉末の1種はガラス転移温度が40℃以上の樹脂成分で表面を被覆された無機酸化物微粉末であることを特徴とする静電荷像乾式トナー組成物及びそれを用いた静電潜像現像用現像剤により課題は解決される。例文帳に追加

The dry toner composition for an electrostatic charge image comprises a binder resin, a colorant and a releasing agent and further contains two or more kinds of fine inorganic oxide powdery materials different from each other in volume average primary particle diameter, wherein one of the fine inorganic oxide powdery materials is fine inorganic oxide powder surface-coated with a resin component having a glass transition temperature of40°C. - 特許庁

例文

アルキルフェニル系界面活性剤を実質的に含まず、特定のノニオン系界面活性剤を主成分として含む界面活性剤の存在下に、カルボニル基含有単量体を含む特定のアクリル系単量体を乳化共重合してなる、特定ガラス転移点(Tg)範囲のカルボニル基含有アクリル系共重合体に対して、カルボジヒドラジドを特定量含有してなることを特徴とする繊維加工用架橋樹脂水性組成物。例文帳に追加

This aqueous composition of the crosslinkable resin for the textile finishing comprises a carbonyl group-containing acrylic copolymer obtained by subjecting a specific acrylic monomer containing a carbonyl group- containing monomer to an emulsion copolymerization in the presence of a surfactant substantially free from an alkylphenyl-based surfactant and containing a specified nonionic surfactant as the main component, and having the glass transition temperature (Tg) within a specified range and a specific amount of carbodihydrazide. - 特許庁

少なくとも未定着トナー像を担持した画像支持体を加熱部材に圧接して、該トナー像を画像支持体上に定着する画像形成方法において、前記未定着トナー像を形成するトナーが、コア粒子の表面にシェル層を形成したコアシェル構造をとり、離剤をトナーの全質量に対し3〜30質量%含有し、ガラス転移温度(Tg)が20〜55℃であり、画像支持体の光沢度(A)に応じて圧接状態を制御し、形成された画像の光沢度(B)と前記光沢度(A)の差が10以下とすることを特徴とする画像形成方法。例文帳に追加

The toner controls a pressure contact state according to glossiness (A) of the image support, and the difference between the glossiness (B) and the glossiness (A) of the formed image is ≤10. - 特許庁

本発明のポジ平版印刷版原版は、支持体上に、光を吸収し熱を発生する物質、及び、フェノール性水酸基を有するアルカリ水溶液可溶性化合物を含有する画像記録層と、アルカリ水溶性或いはアルカリ液分散性を有するガラス転移点Tgが200℃以上である有機粒子、又は、アルカリ水溶性或いはアルカリ液分散性を有する無機粒子を含有するオーバーコート層と、を順次設けてなることを特徴とする。例文帳に追加

The original plate for the positive type lithographic printing plate is constituted by successively forming a substance for absorbing light and generating light, an image recording layer containing an alkaline solution-soluble compound having phenol hydroxyl group and organic particles having alkaline solution solubility or alkaline solution dispersion and a glass transition point of200°C or an overcoat layer containing inorganic particles having alkaline solution solubility or alkaline solution dispersion. - 特許庁

例文

本発明の熱可塑性樹脂組成物は、[I]プラグフロー反応槽において、135℃のデカリン中で測定した極限粘度が0.01〜10dl/gの範囲にあり、かつ、GPCにより測定したMw/Mnが4以下であるエチレン系重合体(A)に、ビニル単量体(B)を、塊状重合法、塊状懸濁重合法および溶液重合法のいずれかの重合法を用いて連続的にグラフト重合して得られたビニル化合物変性エチレン系重合体と、[II]60℃より高いガラス転移温度(Tg)を有するポリマーを与える、ビニル単量体(C)をプロピレン系重合体(D)にグラフトしたビニル化合物変性プロピレン系重合体とを特定の割合で含有してなる。例文帳に追加

To obtain a thermoplastic resin composition excellent in balance of stiffness and surface hardness, and impact resistance, and further to provide a molding product thereof. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS