1016万例文収録!

「輪っか」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 輪っかの意味・解説 > 輪っかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

輪っかを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

柄1の部分に穴を開けその穴に輪っか2を付けその輪っか2にゴムひも3を通す。例文帳に追加

A hole is formed in a grip 1 portion, a ring 2 is attached onto the hole, and an elastic band 3 is inserted in the ring 2. - 特許庁

五輪旗の右端の輪っかって何色だったっけか?例文帳に追加

What color is the far right ring on the Olympic flag? - Tatoeba例文

五輪旗の右端の輪っかって何色だったっけか?例文帳に追加

What color is the far right ring on the Olympic flag?  - Tanaka Corpus

歯ブラシの柄に輪っか3をつけ、そこで口からの水をせき止める。例文帳に追加

The ring 3 is attached to the handle of the toothbrush to dam up the water from the mouth at this point. - 特許庁

例文

でもピーターの船は、芝生でみつけたただの輪っかでした。例文帳に追加

but his ship was only a hoop which he had found on the grass.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』


例文

次に、輪っか3についた紐またはくさり5がそれについている重り6のために常に下をむいており、そのため輪っか3でせきとめられた水が紐をつたわって下に落ちるため、手と袖口の方に水は流れない。例文帳に追加

Next, the cord or chain 5 attached to the ring 3 is faced downward at all times by the weight 6 attached thereto, by which the water dammed up by the ring 3 is dropped along the cord and therefore the hand and the cuff are not wetted with the water. - 特許庁

輪っかはすぐに沈んでしまいますが、ピーターは拾い上げるために水の中に入っていって、時々うれしそうに輪っかを引きずって池の周りをまわるのでした。例文帳に追加

This hoop always sank at once, but he waded in for it, and sometimes he dragged it gleefully round the rim of the pond,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

p型InP領域14の上面に、輪っか状のアノード電極17(第2電極)が接続されている。例文帳に追加

A ring-shaped anode electrode 17 (a second electrode) is connected to the upper surface of the p-type InP region 14. - 特許庁

棒状の金属部材の最上部にフックを設け、その下に付属品入れカゴを設け、中央部に輪っかを設けて、輪ゴムを装着する。例文帳に追加

A hook is provided at the uppermost part of a rod-shaped metal member, an accessory-storing basket is provided below the hook, and rings are provided at the center part and mounted with rubber bands. - 特許庁

例文

もちろん、輪っかなんてみたこともありませんでしたから、どうやって遊ぶんだろうと不思議に思って、船にして遊ぶと決めつけたのです。例文帳に追加

Of course, he had never seen a hoop, and he wondered what you play at with them, and decided that you play at pretending they are boats.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

例文

ピーターはとてもプライドが高かったので、どうやって男の子たちが輪っかで遊ぶのかすっかりわかったと思いこんでいました。例文帳に追加

and he was quite proud to think that he had discovered what boys do with hoops.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

歯ブラシの柄の途中に、重りつきの紐またはくさりをつけた輪っかをつけ、歯をみがくときに口からの水が柄と手を伝ってたれて袖口をぬらすのを防ぐ。例文帳に追加

To prevent the water from the mouth from dripping along the handle and the hand and wetting a cuff when polishing the teeth by attaching a ring fitted with a cord or chain with a weight to the mid-point of the handle of a toothbrush. - 特許庁

例文

このロウソクに、こうして紙切れを近寄せますよね。そうしたら、炎の熱はどこにあるでしょう。炎の内部にあるんじゃないってことがわかりませんか? 熱は輪になってるんですね。まさにわたしが、化学反応が起きている場所だと言ったところに。いまやったこの実験は、あまりちゃんとやってはいないんですけれど、でもあまり炎が乱れなければ、必ずこの輪っかができます。例文帳に追加

Suppose I take this candle, and hold a piece of paper close upon the flame, where is the heat of that flame? Do you not see that it is not in the inside? It is in a ring, exactly in the place where I told you the chemical action was; and even in my irregular mode of making the experiment, if there is not too much disturbance, there will always be a ring.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS