1016万例文収録!

「Fair water」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Fair waterの意味・解説 > Fair waterに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Fair waterの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

in a water polo game, a referee ball that is thrown to a position fair to both teams 例文帳に追加

水球などで,審判が両軍に公平な位置に投げ入れる球 - EDR日英対訳辞書

In this automatic guided submarine 10, the hull is composed of a pressure proof vessel 14 and a fair ring 16, and water infiltrates inside the fair ring 16.例文帳に追加

無人潜水機10は、機体が耐圧容器14とフェアリング16とからなり、フェアリング16の内部に水が浸入するようになっている。 - 特許庁

Technical cooperation projects in this topic usually includedintegrated water resourcemanagement”, which is a framework for water resource development and management aswell as for fair and effective water use and control in cooperation with other water-relatedsectors such as agriculture.例文帳に追加

これまでに技術協力プロジェクトとしては、「統合的水資源管理」を対象とした支援が多く実施されてきた。 - 厚生労働省

Although Palau receives a fair amount of rainfall, the public water supply is cut off at times during the dry season.例文帳に追加

パラオではかなりの量の雨が降りますが,乾季には公共の水道がときどき止まります。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

A buoyancy adjusting device 72 is arranged inside the fair ring 16 so as to be exposed in the water.例文帳に追加

フェアリング16の内部には、浮力調整装置72が水中に露出させて設けてある。 - 特許庁


例文

And that you may have a fair notion in your mind as to how much this air measures, here is a jar full of water. 例文帳に追加

そしてこの空気がどれだけの重さか、きちんと見当がつくように、こっちではびんを水でいっぱいにしてみました。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

To fair dynamic characteristic of a boiler by independently optimally controlling power generation output by a governor, a main vapor pressure by fuel, and primary superheater inlet enthalpy by a flow rate in water supply without affected by each other.例文帳に追加

ガバナで発電出力を、燃料で主蒸気圧力を、給水流量で1次過熱器入口エンタルピを、互いに影響されずにそれぞれ独立に最適に制御することを可能とするようにボイラの動特性を整形すること。 - 特許庁

Regarding fresh and boiled noodles, according to the "Fair Competition Codes concerning labeling of fresh noodles," "under these codes, 'udon noodles' refer to noodles produced after adding water to wheat flour and kneading the mixture, or to those that have been processed after the noodles are made, regardless of whether they are named hiramen (flat noodles), hiyamugi, somen or others." 例文帳に追加

生麺・茹で麺等については『生めん類の表示に関する公正競争規約』にて、『この規約で「うどん」とはひらめん、ひやむぎ、そうめんその他名称のいかんを問わず小麦粉に水を加え練り上げた後製麺したもの、又は製麺した後加工したものをいう』となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Fair Competition Codes concerning labeling on fresh noodles" stipulates, "In this code, regardless of trade names such as Hiramen (thin noodles), Hiyamugi, Somen (fine white noodles), 'Udon noodles' refers to either type of noodles, noodles made from well-kneaded flour mixed with water, or processed noodles." 例文帳に追加

『生めん類の表示に関する公正競争規約』にて、『この規約で「うどん」とはひらめん、ひやむぎ、そうめんその他名称のいかんを問わず小麦粉に水を加え練り上げた後製麺したもの、又は製麺した後加工したものをいう』となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Namamen (fresh noodles) and yudemen (boiled noodles) are defined by "Fair Competition Codes concerning labeling on fresh noodles" as 'in this code, "udon" refers to any noodle produced by adding water to flour and kneading it or the noodles processed after production regardless of the name of the noodles such as hiramen (thin noodles), cold noodles, and somen.' 例文帳に追加

生麺・茹で麺等については『生めん類の表示に関する公正競争規約』にて、「この規約で『うどん』とはひらめん、ひやむぎ、そうめんその他名称のいかんを問わず小麦粉に水を加え練り上げた後製麺したもの、又は製麺した後加工したものをいう」となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

By restraining rise of positive electrode potential through a fair treatment of relation between the proton diffusion coefficient and the particle diameter of the nickel hydroxide and diminishing of gradient of proton concentration in the particles at charging, oxygen generated by electrolysis of water that is a solvent of electrolyte solution can be restrained, and as a result, charging efficiency is to be kept high even at large current charging under high temperature environment.例文帳に追加

水酸化ニッケルのプロトン拡散係数とその粒子径との関係を適正化し、充電時における粒子内のプロトン濃度の勾配を小さくして正極電位の上昇を抑制することで、電解液の溶媒である水の電気分解によって生じる酸素の発生を抑制でき、その結果、高温環境下の大電流充電においても充電効率が良好なものとなる。 - 特許庁

例文

(2) Train fares and boat fares shall be calculated based on the passenger fare (including any lighterage or pierage dues, and in the case of travel by rail transport or water transport where the fare varies by grade, if the fare has three grades, it shall be the fare for the middle or the lowest grade, whichever the Japan Fair Trade Commission deems reasonable, and if the fare has two grades, it shall be the fare for whichever grade the Japan Fair Trade Commission deems reasonable), any express fare (for travel of 100 kilometers or more each way in a section where a special express train is operated, it shall be the special express fare, and for travel of 50 kilometers or more each way in a section where an ordinary express train or a local express train is operated, it shall be the ordinary express fare or the local express fare), and any special vehicle charge or special cabin charge or reserved-seat charge (limited to a reserved-seat charge for travel of 100 kilometers or more each way in a section where an ordinary express train that charges a reserved-seat charge is operated or for travel in a section where a ship that charges a reserved-seat charge is operated) which the Japan Fair Trade Commission finds reasonable, according to the distance of the traveled section; distance fees shall be calculated based on the amount which the Japan Fair Trade Commission finds reasonable not exceeding 37 yen per kilometer; and air fares shall be calculated based on the passenger fare that is actually paid. 例文帳に追加

2 鉄道賃及び船賃は旅行区間の路程に応ずる旅客運賃(はしけ賃及びさん橋賃を含むものとし、運賃に等級を設ける線路又は船舶による旅行の場合には、運賃の等級を三階級に区分するものについては中級以下で公正取引委員会が相当と認める等級の、運賃の等級を二階級に区分するものについては公正取引委員会が相当と認める等級の運賃)、急行料金(特別急行列車を運行する線路のある区間の旅行で片道百キロメートル以上のものには特別急行料金、普通急行列車又は準急行列車を運行する線路のある区間の旅行で片道五十キロメートル以上のものには普通急行料金又は準急行料金)並びに公正取引委員会が支給を相当と認める特別車両料金及び特別船室料金並びに座席指定料金(座席指定料金を徴する普通急行列車を運行する線路のある区間の旅行で片道百キロメートル以上のもの又は座席指定料金を徴する船舶を運行する航路のある区間の旅行の場合の座席指定料金に限る。)によつて、路程賃は一キロメートルにつき三十七円以内において公正取引委員会が相当と認める額によつて、航空賃は現に支払つた旅客運賃によつて、それぞれ算定する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS