1016万例文収録!

「MAIN STAND」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > MAIN STANDの意味・解説 > MAIN STANDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

MAIN STANDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 485



例文

MAIN STAND DEVICE例文帳に追加

メインスタンド装置 - 特許庁

Stand in front of the main hall and three-storey pagoda. 例文帳に追加

本堂前と三重塔前にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main stand was also repaired. 例文帳に追加

メインスタンドも改修された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MAIN STAND OF MOTORCYCLE例文帳に追加

自動二輪車のメインスタンド - 特許庁

例文

VEHICULAR MAIN STAND ARRANGING STRUCTURE例文帳に追加

車両用メインスタンド配設構造 - 特許庁


例文

STRUCTURE OF MOTORCYCLE MAIN STAND例文帳に追加

自動二輪車のメインスタンド構造 - 特許庁

When the auxiliary stand is unnecessary, it is removed from the main stand and the main stand alone can be used.例文帳に追加

補助台が不要の時は本台から取り外し、本台のみで使用することができる。 - 特許庁

Capacity: 1,800 people for the main stand, 5,200 people for the grass stand: 7,000 people in total 例文帳に追加

収容人員 メインスタンド:1,800人、芝生スタンド:5,200人計7,000人 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A stand main body 2 is supported by a pedal device 3 and a stand leg 4.例文帳に追加

スタンド本体2をペダル装置3とスタンド脚4によって支持する。 - 特許庁

例文

The stamp stand is composed of a stand base 1, a stand main body 2, a mat holder 3, etc.例文帳に追加

スタンド台1と、スタンド本体2と、マットホルダー3などで印判スタンドを構成する。 - 特許庁

例文

This document loading stand 4 comprises a main document loading stand 41 and an auxiliary document loading stand 42.例文帳に追加

原稿載置台4は、主原稿載置台41と補助原稿載置台42とを備える。 - 特許庁

4a to 4c in the figure stand for main giders of a bridge, 5 stands for an auxiliary girder, and 9a to 9j stand for displacement measuring surfaces of the main girder.例文帳に追加

4a〜4cは橋の主桁、5は補助桁、9a〜9jは主桁の変位計測面である。 - 特許庁

STATE DETECTING DEVICE OF MAIN STAND AND MOTORCYCLE HAVING STATE DETECTING DEVICE OF MAIN STAND例文帳に追加

メインスタンドの状態検出装置及びメインスタンドの状態検出装置を備える自動2輪車 - 特許庁

MAIN STAND BUFFER STRUCTURE FOR MOTORCYCLE例文帳に追加

自動二輪車用メインスタンド緩衝構造 - 特許庁

MAIN STAND SUPPORTING STRUCTURE FOR MOTORCYCLE例文帳に追加

自動二輪車のメインスタンド支持構造 - 特許庁

MOUNTING STRUCTURE OF KEYED INSTRUMENT MAIN BODY AND STAND例文帳に追加

鍵盤楽器本体とスタンドとの取付構造 - 特許庁

MAIN STAND STOPPER STRUCTURE OF MOTORCYCLE例文帳に追加

自動二輪車のメインスタンドストッパ構造 - 特許庁

MAIN STAND HOLDING STRUCTURE OF MOTORCYCLE例文帳に追加

自動二輪車のメインスタンド保持構造 - 特許庁

This support leg has a leg main unit 6 and base stand 7.例文帳に追加

この支持脚3は、脚本体6と基台7とを備える。 - 特許庁

The line main body 42 can support the conveying stand 31 under a backward tilted state wherein the conveying stand 31 is tilted to the rear side.例文帳に追加

ライン本体42は、搬送台31を後側に傾斜させた後傾状態で支持可能である。 - 特許庁

The main stand and the auxiliary stand are integrally hung on the bathtub edge and are taken out with their integrated together.例文帳に追加

本台と補助台が浴槽縁に掛けたまま一体となり、そのまま取り外すことができる。 - 特許庁

The flat display is provided with a 1st stand, a 2nd stand connected to the 1st stand to be removable, and a display main body supported by the 2nd stand in the state where the 1st stand is connected to the 2nd stand, or directly supported by the 1st stand.例文帳に追加

第1スタンドと、該第1スタンドに着脱可能に接続される第2スタンドと、前記第1スタンドが前記第2スタンドに接続された状態で前記第2スタンドにより支持されるか、又は直接前記第1スタンドにより支持されるディスプレイ本体とを備えるフラットディスプレイ。 - 特許庁

The mat holder 3 corresponding to the stamp S different in the stamp face size etc. is fitted between the stand main body 2 and the stand base 1, and the stand main body 2 and the stand base 1 are made common components.例文帳に追加

印面サイズなどが異なる印判Sに対応するマットホルダー3を、スタンド本体2とスタンド台1との間に組み込んで、スタンド本体2およびスタンド台1を共通部品化する。 - 特許庁

The stand main body 1 is provided with a lock mechanism 3 positioning the leg part 2 in the stand main body 1 at a position where the leg part 2 is extended.例文帳に追加

台本体1には、脚部2が延びた位置でその脚部2を台本体1に位置決めするロック機構3が設けられている。 - 特許庁

When the camera is not used, the lever 31 is energized so that it is brought close to the stand main body 11 and the lever 31 is stored in the stand main body 11.例文帳に追加

非使用時には、レバー部31がスタンド本体11に近づくように付勢されレバー部31がスタンド本体11内に収納される。 - 特許庁

Buildings, such as Okiagari Daruma-do (Okiagari Daruma means a self-righting daruma doll), stand along with the original Hondo (main hall). 例文帳に追加

創建当時からの本堂の他に起上り達磨堂などが並ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lighting facilities: Projector mounted at edge of the eaves of main stand, 5 illumination towers. 例文帳に追加

照明設備:メインスタンド庇先投光器、照明塔5基 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the center of the courtyard, the Tower of Hrelyu and the main church stand side by side. 例文帳に追加

その中庭の中心には,フレリョの塔と主たる教会が並んで立つ。 - 浜島書店 Catch a Wave

A one finger touch stand case 10 includes a substantial cylindrical main body 12.例文帳に追加

ワンタッチスタンドケース10は略筒状の本体12を含む。 - 特許庁

The stand (2) is equipped with a main body (4) and right and left hand rests (6).例文帳に追加

顕微鏡架台(2)は、本体(4)と左右ハンドレスト(6)とを備えている。 - 特許庁

MANUFACTURING APPARATUS OF PERSON STAND MAIN BODY AND USE METHOD THEREOF例文帳に追加

人台本体の製造装置および前記装置の使用方法 - 特許庁

The upper cord 52 is joined to an upper part of the setting stand main body 1, the lower cord 53 is joined to a hook 7 provided at a leg 14 of the setting stand main body 1 and the setting stand main body 1 is carried on the back by utilizing the shouldering belts 5.例文帳に追加

上部帯紐52を設置台本体1の上部に連結し、下部帯紐53を設置本体1の脚14に設けた引掛かり具7に連結し、その背負いベルト5を利用して設置台本体1を背中に背負う。 - 特許庁

A window 7 is provided on an upper part side surface of a stand main body 4, and the optical connector 8 of the optical cable 2 rising through the stand main body 4 is fixed into the stand main body 4 corresponding to this window 7.例文帳に追加

スタンド本体4の上部側面に窓7を設け、この窓7に対応させてスタンド本体4内を立ち上がる光ケーブル2の光コネクタ8をスタンド本体4内に固定する。 - 特許庁

The farm machine main body 10 has stand-attaching parts 51a and 51b at both sides and a light-load side stand 61a and a heavy-load side stand 61b are attached to the stand-attaching parts 51a and 51b.例文帳に追加

農作業機本体10の両側部にスタンド取付け部51a ,51b を設け、このスタンド取付け部51a ,51b に軽荷重側スタンド体61aおよび重荷重側スタンド体61b を取り付ける。 - 特許庁

The electronic equipment main body 40 is installed at a 2nd-stage set angle by raising a stand 20, which is pivoted on a stand bearing 14 provided on the bottom surface of a stand base 1 and has a nearly plate-shaped stand leg 22.例文帳に追加

スタンドベース1の底面に設けたスタンド軸受け14に軸支されほぼ板状のスタンド足22を有するスタンド20を起こすことにより電子機器本体40を第2の設定角度に設置する。 - 特許庁

To provide structure for mounting a stand to a keyboard instrument with which the mounting of the stand to a main body of the keyboard instrument is easily and quickly performed and also with which totter in the longitudinal direction of the main body of the keyboard instrument to the stand can be suppressed.例文帳に追加

楽器本体へのスタンドの取付けを簡単かつ迅速に行えるとともに、スタンドに対する楽器本体の左右方向のぐらつきを抑制することができる鍵盤楽器のスタンド取付構造を提供する。 - 特許庁

It is provided with a stand capable of holding the main body in a standing state and, when the main body is held by the stand, the press button is pressed by the stand and the power supply is turned off.例文帳に追加

本体を立てた状態で保持可能なスタンドを備え、本体が前記スタンドに保持されると、スタンドにより押しボタンが押され電力の供給がオフになる。 - 特許庁

A base stand 10 is secured to a lower surface of the cargo receiving platform 3, and the stopper main body 11 is supported on the base stand 10 so as to freely stand and lay down while the stopper main body 11 is always energized to a standing direction by a spring 15.例文帳に追加

荷受台3の下面に基台10を固定し、その基台10にストッパ本体11を起立及び倒伏可能に軸支するとともにバネ15にてストッパ本体11を常時起立方向に付勢するようにする。 - 特許庁

This foldable loading stand with legs for loading an article on its upper part is provided with a stand main body 1 assembled into a plane rectangular shape by a frame member and a plurality of leg parts 2 supporting the stand main body 1.例文帳に追加

上部に物を載せるための、折り畳み式の脚付き載置台であって、フレーム材により平面矩形に組まれた台本体1と、その台本体1を支持する複数の脚部2とを備える。 - 特許庁

The display device 11 includes the main part 12, a stand 13 which supports the main part 12, and an adjustment mechanism 14 which is disposed between the main part 12 and the stand 13, and can adjust the inclination of the main part 12.例文帳に追加

本発明の表示装置11は、本体12と、本体12を支持するスタンド13と、本体12とスタンド13との間に設けられるとともに、本体12の傾きを調整できる調整機構14と、を具備する。 - 特許庁

The holder device 25 is structured of a sample stand 10 and a sample stand holder 30, which latter 30 is equipped with a main body 31 and a spring 32.例文帳に追加

ホルダ装置25は、試料台10及び試料台ホルダ30で構成され、試料台ホルダ30は、本体31及びバネ32を備えている。 - 特許庁

A follower serving also as a foot mounting stand base 1 (6) and a follower serving also as the foot mounting stand base 2 (7) are assembled to the main body 2 (10).例文帳に追加

従節兼足載せ台ベース1(6)と従節兼足載せ台ベース2(7)を本体2(10)に組み付ける。 - 特許庁

The stand 10a is provided with a stand main body 11, an edge 21, a lever 31 and an elastic body 41.例文帳に追加

スタンド部10aは、スタンド本体11と、縁部21と、レバー部31と、弾性体41とを備える。 - 特許庁

To provide a placing stand for receiver, with which a receiver can be surely held even when vibrations or impulse is operated upon the receiver and the main body of the placing stand.例文帳に追加

受話器、置き台本体に振動、衝撃が作用した場合でも確実に受話器を保持し得る受話器の置き台を提供する。 - 特許庁

Dust or the like stuck to the stand side terminal is blown away and the connection failure of the main body side terminal and the stand side terminal are prevented.例文帳に追加

台側端子に付着した塵埃などを吹き飛ばし、本体側端子と台側端子との接続不良を防止できる。 - 特許庁

A window part through which the portion of the reflector exposed to the light is visible from outside the stand main body is provided in the stand body.例文帳に追加

スタンド本体に、光が照射された反射体の部分がスタンド本体の外部から目視できる窓部を設ける。 - 特許庁

A teapot stand 1 is composed of a main body plate 3 of the teapot stand having a circular contour and circular grooves 6 and 9 for lid stand surrounding a teapot placing surface portions 5 and 8 formed on an upper surface 4 and a lower surface 7 in this main body plate 3 of the teapot stand.例文帳に追加

急須台1は、円形輪郭をした急須台本体板3と、この急須台本体板3に上面4および下面7に形成された急須載置面部分5、8を取り囲む状態の蓋立て用の円形溝6、9より構成される。 - 特許庁

Also, a protruding portion 7f for restraining the stand member 2 from rotating in excess of the stand position by abutting on the abutting portion 1 of a base member 1h with the liquid crystal television 50 inclined is integrally provided on a main stand member 7 so as to extend in the widthwise direction of the main stand 7.例文帳に追加

また、メインスタンド7には、液晶テレビ50を傾斜させた状態で、ベース部材1の当接部1hに当接することにより、スタンド部材2がスタンド位置以上に回動するのを規制するための突起部7fが、メインスタンド7の幅方向に延びるように一体的に設けられる。 - 特許庁

This machine is constituted of a main shaft 2 around which a sample bearing 1 is fitted, a main shaft support stand 3 on the base end side, a main shaft support stand 4 on the adjustment side, a load bearing mechanism part 8, a load loading device 12 and a rotational driving device 16.例文帳に追加

供試軸受1を外嵌させる主軸2と、基端側の主軸支持台3と、調整側の主軸支持台4と、負荷軸受機構部8と、荷重負荷装置12と、回転駆動装置16とで構成する。 - 特許庁

例文

The second positioning section 32 rotates the main part 12 at the prescribed angle with respect to the stand 13 around the first positioning section 31 as a fulcrum, and positions the main part 12 with respect to the stand 13 in the state that the main part is rotated at the prescribed angle.例文帳に追加

第2の位置決め部32は、第1の位置決め部31を支点に本体12をスタンド13に対して所定角度回転させるとともに、所定角度回転した状態で本体12をスタンド13に対して位置決めする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS