意味 | 例文 (310件) |
Military Affairsの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 310件
the government of a country and its military affairs 例文帳に追加
軍事と国政 - EDR日英対訳辞書
affairs relating to the military 例文帳に追加
兵事に関する事務 - EDR日英対訳辞書
to arouse public interest in military affairs 例文帳に追加
国民の軍事思想を養う - 斎藤和英大辞典
all things concerning military affairs 例文帳に追加
軍事に関するすべての事 - EDR日英対訳辞書
an observation balloon used for military affairs 例文帳に追加
軍事的な偵察のための気球 - EDR日英対訳辞書
It was an official post in charge of police/military affairs. 例文帳に追加
警察・軍事的官職。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His official government position was military affairs government adviser. 例文帳に追加
官職は軍事参議官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Retained his position as Head of the Left Department of Military Affairs. 例文帳に追加
左兵衛督如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Chinzei (Kyushu) So-tsuibushi (a governmental officer who had rights over political and military affairs) 例文帳に追加
鎮西総追捕使 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 774, he resigned Hyobukyo (Minister of Military Affairs). 例文帳に追加
774年 兵部卿を辞す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He served in the Department of Military Affairs in 1869. 例文帳に追加
1869年(明治2年)軍務官に出仕 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On July 13, he took the additional post of Hyobukyo (Minister of Military Affairs). 例文帳に追加
6月9日、兵部卿兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was appointed to an officer of Military Affairs Bureau in the Ministry of the Army. 例文帳に追加
-陸軍省軍務局課員。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was ranked as Shosanmi Hyobukyo (Senior Third Rank, Minister for Military Affairs). 例文帳に追加
正三位・兵部卿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Under the ritsuryo system, Hyobusho (ministry of military) took charge of military affairs. 例文帳に追加
律令制において軍事は兵部省が司っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Hyobusho (Ministry of Military)(the ritsuryo system): in charge of personnel affairs of military officers and overall military affairs. 例文帳に追加
兵部省兵部省(律令制)-武官の人事と軍事全般を掌る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Keni (commandants of the military affairs) were in charge of the military and the police administration of Ken. 例文帳に追加
なお、県の軍事・警察行政に関しては県尉が行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
That is, those who were involved with military affairs before this period were military officers, but not bushi. 例文帳に追加
つまり、それ以前の武に従事した者は、武官ではあるが武士ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a person whose duty includes supervising military affairs 例文帳に追加
軍事を監督する軍監という職務の人 - EDR日英対訳辞書
in Japan, a director of the ministry of military affairs established during the second year of the Meiji era 例文帳に追加
明治2年設置の兵部省の長官 - EDR日英対訳辞書
in ancient Japan, a person learned in martial arts and belonging to a social class that took part in military affairs 例文帳に追加
昔,武芸を習い,軍事にたずさわった人 - EDR日英対訳辞書
politics concerning military affairs and security, called {high politics} 例文帳に追加
軍事と安全保障に関する政治 - EDR日英対訳辞書
in the Japanese Nara era, a person in charge of local military affairs 例文帳に追加
節度使という,奈良時代に地方の軍事を担当した人 - EDR日英対訳辞書
an administrative body called the Highest Decision Making Organ of Military Affairs 例文帳に追加
最高軍事決定機関という行政機関 - EDR日英対訳辞書
an organization that studies military affairs called the {International Institute for Strategic Studies} 例文帳に追加
国際戦略研究所という軍事研究機関 - EDR日英対訳辞書
of the old Japanese army, the organ that managed military police affairs 例文帳に追加
旧日本陸軍で,軍事警察をつかさどった機関 - EDR日英対訳辞書
(4) The officials shall engage in the affairs of the Foreign Military Supply Tribunal based on orders. 例文帳に追加
4 事務官は、命を受け、事務に従事する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
731: Sangi (councillor), Hyobukyo (Minister for Military Affairs), and the repression delegate to the Sanin region. 例文帳に追加
731年、参議、兵部卿、山陰道鎮撫使。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Prince Oama, then, gave Takechi a saddled horse and gave him full authority of the military affairs. 例文帳に追加
そこで鞍馬を与え、軍事をすべて委ねた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
"Posts of government officials who handle public administration and military affairs are succeeded by heredity." 例文帳に追加
「行政・軍事の官職はすべて世襲である。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Some papers he wrote about military affairs are also in existence. 例文帳に追加
また、軍事作法について記した書状も存在している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He is a person of brilliant skill in military affairs.' 例文帳に追加
天晴れ軍事に練達の者である」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 774, he was transferred from the Minister for Military Affairs to Dazai no sochi. 例文帳に追加
宝亀5年(774年)兵部卿から大宰帥となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the period of Emperor Tenmu, he served as Tsuwamono no Tsukasa no Taifu (subordinate officer of the department of military affairs). 例文帳に追加
天武天皇の時代に兵政官の大輔。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Otomo clan was also in charge of military affairs, together with the Mononobe clan. 例文帳に追加
そのため、物部氏と共に軍事の管理を司っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (310件) |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |