1016万例文収録!

「TREAD RUBBER」に関連した英語例文の一覧と使い方(32ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TREAD RUBBERの意味・解説 > TREAD RUBBERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TREAD RUBBERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1572



例文

The silica-compounded diene-based rubber composition can be suitably used for a tire tread part forming material and the like for a pneumatic tire, since the composition has good workability shown by Mooney viscosity ML_1+4 (100°C), low rolling resistance shown by a tan δ (60°C) and low heat generating properties, and excellent abrasion resistance.例文帳に追加

本発明方法によって製造されるシリカ配合ジエン系ゴム組成物は、ムーニー粘度ML_1+4(100℃)によって示される加工性が良好で、またtanδ(60℃)によって示される転がり抵抗性・発熱性が低く、耐摩耗性の点でもすぐれているので、空気入りタイヤのタイヤトレッド部形成材料などとして好適に用いることができる。 - 特許庁

To provide a black composite filling material which has high black chromaticity, is suppressed from discoloring by light, and has low intrinsic volume resistance and excellent dispersibility for producing a tread rubber composition that is suppressed from discoloring by light, has a low electric resistance, and is excellent in abrasion resistance and tensile strength.例文帳に追加

本発明は、光による褪色が抑制され、且つ、低い電気抵抗値と優れた耐摩耗性及び引張強さとを有しているトレッドゴム組成物を得ることを目的として、黒色度が高く、光による褪色が抑制され、且つ、低い体積固有抵抗値と優れた分散性を有している黒色複合充填材料を得る。 - 特許庁

To provide a belt supporting device of a moving footpath, which is capable of improving comfort by reducing the spongy feeling of a floor surface caused by the use of a rubber belt, greatly reducing power losses not only during idling but also during actual running conveying eassengers, and prolonging a life by reducing the abrasion and tension of a tread belt.例文帳に追加

ゴムベルト使用による床面のフワフワ感を低減し乗心地を改善することができ、空転時のみならずの人が乗る実運転時の動力損失も大幅に低減することができ、かつ踏板ベルトの摩耗とその張力を低減し寿命を延ばすことができる動く歩道のベルト支持装置を提供する。 - 特許庁

In the method of preheating a green tire 1, in which a heating coil 12 is arranged near a metal member constituting a green tire 1 and the heating coil 12 is relatively rotated with respect to the green tire 1, the tread part T of the green tire is pressed toward the inside of the green tire by a rubber tube 21 while an inner pressure is applied from the inside of the green tire 1.例文帳に追加

生タイヤ1を構成する金属部材の近傍に加熱コイル12を配置し、加熱コイル12を生タイヤ1に対して相対的に回転させて、生タイヤ1を予熱する生タイヤ予熱方法であって、生タイヤ1の内側から内圧を与えると共に、ゴムチューブ21により生タイヤのトレッド部Tをタイヤ内側に向かって押圧する方法とする。 - 特許庁

例文

Since a plurality of slits 24 are formed on a region R becoming the main groove 18 of a green tread 22 for constituting a green tire 27, the ribs 25 between the slits 24 low in bending rigidity are pressed by a main bone 30 to fall and escape laterally and the greater part of a rubber (ribs 25) pushed away by the main bone 30 flows to both sides in a width direction.例文帳に追加

生タイヤ27を構成する生トレッド22の主溝18となる領域Rに複数本のスリット24を形成したので、加硫時に曲げ剛性の小さなスリット24間のリブ25が主骨30に押されて横方向に倒れ逃げ、主骨30に押しのけられたゴム(リブ25)はその多くの部分が幅方向両側へと流動する。 - 特許庁


例文

The tread surface is brought to have fine irregularities by adding 1-20 parts by weight of an olive nucleus powder, 1-20 parts by weight of a Dimocarpus longan husk powder or 1-15 parts by weight of a mixture of the olive nucleus powder with the Dimocarpus longan husk powder to 100 parts by weight of a rubber and bringing the average particle size of the additive to be 40-850 μm.例文帳に追加

100重量比のラバー中に1〜20重量比のオリーブ核粉、或いは、1〜20重量比の竜眼殻粉、或いは、1〜15重量比のオリーブ核粉と竜眼殻粉の混合物を添加し、且つ、添加物の平均粒径を40〜850マイクロメータ(μm)として、トレッド表面を微細の凹凸状を呈するようにした。 - 特許庁

The tire tread rubber composition for the heavy load is obtained by compounding 40-60 pts.例文帳に追加

ジエン系ゴム100重量部に対して、CTAB吸着比表面積(CTAB)が120〜140m^2/gであり、圧縮DBP吸油量(24M4DBP)が90ml/100g以上であり、かつヨウ素吸着量(IA)に対する窒素吸着比表面積(N_2SA)の比N_2SA(m^2/g)/IA(mg/g)の値が1.2以上であるカーボンブラックを40〜60重量部配合する。 - 特許庁

This pneumatic tire consists of a tread part, sidewall part, and bead part, and includes a carcass layer formed of at least one layer of a carcass ply with a rubber-covered cord forming 60-90° relative to a tire equatorial plane for reinforcing the respective parts between bead cores buried in the bead part, and at least one layer of a spiral belt.例文帳に追加

トレッド部と、サイドウォール部と、ビード部とからなり、これら各部をビード部内に埋設されたビードコア相互間にわたり補強し、タイヤ赤道面に対して60〜90度をなすコードをゴムで被覆した少なくとも1層のカーカスプライからなるカーカス層と、少なくとも1層のスパイラルベルトを具備する自動二輪車用空気入りタイヤである。 - 特許庁

Reduction in rigidity as a result of lowering of the bead filler height is compensated by a rubber layer 24 which is arranged between a carcass 14 and a side tread part 18, mixed with nylon fiber, and prevented from hardening along travel, so that deterioration of road noise can be suppressed while lateral rigidity and longitudinal rigidity of the tire is maintained.例文帳に追加

なお、ビードフィラーを低くしたことによる剛性の低下は、カーカス14とサイドトレッド部18との間に配置したナイロンの繊維の配合された走行により硬化しない繊維入りゴム層24で補うので、タイヤの横剛性、縦剛性を維持しつつ、上記のようにロードノイズの悪化を抑えることが出来る。 - 特許庁

例文

To provide a rubber composition having a lower unvulcanized viscosity than those of conventional ones and a high dispersibility property of silica, showing a high abrasion resistance and low rolling resistance in using as a tread member of a tire, and also capable of aiming at the improvement of braking property and steering stability on a wet road surface, and a tire by using the same.例文帳に追加

これまで以上に、未加硫粘度が低く、シリカの分散性の高いゴム組成物であって、タイヤのトレッド部材として使用した場合に、耐摩耗性が高く、転がり抵抗が低く、かつ湿潤路面の制動性および操縦安定性の向上を図ることができるゴム組成物および該ゴム組成物を用いたタイヤを提供する。 - 特許庁

例文

The run-flat tire has a bead 1, a sidewall 2, and a tread 3, and includes a carcass 4 comprising one or more sheets of carcass plies extending in a toroidal form between beads to reinforce each part of them, and a side reinforcing rubber layer lunate in a cross section arranged inside the carcass in the sidewall.例文帳に追加

ビード部1とサイドウォール部2とトレッド部3とを有し、ビード部間にトロイド状に延在してこれら各部を補強する一枚以上のカーカスプライからなるカーカス4と、サイドウォール部においてカーカスの内側に配置された断面三日月状のサイド補強ゴム層とを備えるランフラットタイヤである。 - 特許庁

The lifetime of the tire is estimated by considering individual parts, predetermined parts or all parts of the change in the mechanical or chemical time series of rubber, modeling of crack propagation, the tire temperature estimation based on the internal heat generation/heat transfer to the inner and outer sides of the tire, and the shape change of a tread part by the wear.例文帳に追加

これにより、タイヤの耐久寿命の予測について、ゴムの機械的・化学的な時系列変化、亀裂進展のモデル化、タイヤの内部発熱・内外部との伝熱を基にしたタイヤの温度予測、及び摩耗によるトレッド部の形状変化のうち、個別または予め定めた部位または全てを考慮してタイヤの寿命を予測できる。 - 特許庁

The positive electrode 15 and the negative electrode 15 are connected with a voltage load unit 12 and an electric resistance measuring unit 13 which are loaded on the vehicle body by radio, and electric resistance of tire tread rubber between the electrodes in accordance with a voltage load by the voltage load unit 12 is measured by the electric resistance measuring unit 13.例文帳に追加

陽極電極15及び負極電極15は、車体に搭載される電圧負荷ユニット12及び電気抵抗測定ユニット13に無線で接続され、電圧負荷ユニット12による電圧負荷に伴う電極間のタイヤトレッドゴムの電気抵抗を電気抵抗測定ユニット13で測定する。 - 特許庁

To provide a rubber composition having a lower unvulcanized viscosity than those of conventional ones and a high dispersibility of silica, showing a high abrasion resistance and low rolling resistance in using as a tread member of a tire, and also capable of aiming at the improvement of braking property and steering stability on a wet road surface, and a tire by using the same.例文帳に追加

これまで以上に、未加硫粘度が低く、シリカの分散性の高いゴム組成物であって、タイヤのトレッド部材として使用した場合に、耐摩耗性が高く、転がり抵抗が低く、かつ湿潤路面の制動性および操縦安定性の向上を図ることができるゴム組成物および該ゴム組成物を用いたタイヤを提供する。 - 特許庁

In this pneumatic tire embedding belt layers 9A, 9B at a tread part 1, a heat conducting rubber composition with heat conductivity of 0.3 kcal/mh°C or more is used for at least one tire constituting member positioned in a belt edge embedding area between a position of 0.7W against a belt width W and a position of 1.2W.例文帳に追加

トレッド部1にベルト層9A,9Bを埋設した空気入りタイヤにおいて、ベルト幅Wに対して0.7Wの位置と1.2Wの位置との間のベルトエッジ埋設領域に位置する少なくとも1つのタイヤ構成部材に熱伝導率が0.3kcal/mh℃以上である熱伝導性ゴム組成物を用いる。 - 特許庁

To provide a diene based rubber composition which, one suitably usable as a vulcanization molding material for a base tread, a belt cushion, an upper part soft bead filler and the like of a pneumatic tire, can give a vulcanization molding product having low heat build-up, a high elongation at break and excellent heat-aging resistance without inviting an increase of the viscosity and a drop of the elastic modulus.例文帳に追加

空気入りタイヤのベーストレッド、ベルトクッション、上部軟質ビードフィラー等の加硫成形材料として好適に使用し得るジエン系ゴム組成物であって、粘度の上昇や弾性率の低下を招くことなく、低発熱性や高破断伸びを有し、耐熱老化性にすぐれた加硫成形品を与え得るものを提供する。 - 特許庁

This segment for vehicle 10 comprises a rubber elastic body 14 comprising a mounting part 11 to be fixed on a rim 3, both side wall parts 12 rising from the mounting part 11, a tread part 13 straddling both side wall parts 12, a hollow part 15 piercing inside the rubber elastic body 14, and a fixing means 16 for the mounting part 11 with the rim 3.例文帳に追加

リムに固定する装着部と、該装着部から立ち上がる両側壁部と、両側壁部を跨ぐ踏面部とを備えるゴム弾性体と、該ゴム弾性体内部を貫通する中空部と、前記装着部とリムとの間の固定手段とを有する車輪用のセグメントであって、前記踏面部は両側壁部の幅方向の外側に張り出し、その中央部が平坦路において接地する第1トレッドと、当該第1トレッドよりも外側に位置して傾斜路面の山側において接地する第2トレッドからなる。 - 特許庁

A segment for vehicle comprises a rubber elastic body having a mounting part fixed to the outer periphery of a vehicle rim, both side wall parts rising from the mounting part to the outside, and a tread part extending over between both side wall parts, a hollow portion passing through the rubber elastic body, and a fixing means located between the mounting part and the rim.例文帳に追加

車輪のリムの外周面に固定する装着部と、該装着部から外側に立ち上がる両側壁部と、両側壁部相互間にわたり延びる踏面部とを備えるゴム弾性体と、該ゴム弾性体内部を貫通する中空部と、前記装着部とリムとの間の固定手段とを有する車輪用のセグメントであって、少なくとも一方側の側壁部において、これに近接する中空部の上底と下底との間のほぼ中間部に相当する部位を最小肉厚部としたことを特徴とする。 - 特許庁

A segment for vehicle comprises a rubber elastic body having a mounting part fixed to the outer periphery of a vehicle rim, both side wall parts rising from the mounting part to the outside, and a tread part extending over between both side wall parts, a hollow portion passing through the rubber elastic body, and a fixing means located between the mounting part and the rim.例文帳に追加

車輪のリムの外周面に固定する装着部と、該装着部から外側に立ち上がる両側壁部と、両側壁部相互間にわたり延びる踏面部とを備えるゴム弾性体と、該ゴム弾性体内部を貫通する中空部と、前記装着部とリムとの間の固定手段とを有する車輪用のセグメントであって、車輪のリムの外周面に周方向に向かって2列に装着され、車両の外側に位置する各セグメントの踏面縁部の傾斜を他の踏面縁部の傾斜よりも緩やかな傾斜とした車両用セグメント。 - 特許庁

This tire has tread manufactured by using the rubber composition prepared by blending a low molecular weight polyester plasticizer of a specified kind and characteristic (such as polyester sebacate, capric acid triethylene glycol (a prylate, triethylene glycol diheptanoate, triethylene glycol dipelargonate or di-e-triethylene glycol ethylhexanoate) to a base material (matrix) made of elastomer based on diene.例文帳に追加

ジエンに基づくエラストマーからなる基材(マトリックス)に対して、特定の種類、特性の低分子量ポリエステル可塑剤(例えばセバシン酸ポリエステル、カプリン酸‐カプリル酸トリエチレングリコール、ジヘプタン酸トリエチレングリコール、ジペラルゴン酸トリエチレングリコール、ジペラルゴン酸トリエチレングリコールまたはジ‐2‐エチルヘキサン酸トリエチレングリコール)を配合して調製したゴム組成物を用いて製造されたトレッドを有するタイヤ。 - 特許庁

The rubber composition is especially suitably used for the tread of the tire.例文帳に追加

硫黄加硫性ゴム組成物は、ゴム100重量部を基準として、約1.0ないし15重量部のクロロスルホン化ポリエチレン;約1.0ないし15重量部のカルボキシル化ニトリルゴム;ならびに中位のビニルポリブタジエン、スチレン−ブタジエンゴム、合成シス1,4−ポリイソプレン、合成3,4−ポリイソプレン、天然ゴム、シス1,4−ポリブタジエン、スチレン−イソプレンゴム、スチレン−イソプレン−ブタジエンゴム、アクロロントリル−ブタジエンゴム及びこれらの混合物からなる群から選ばれる98ないし70重量部のゴムからなる。 - 特許庁

例文

A pneumatic rubber tire having a tread including a high polymer resin material of 1 to 50 phr is manufactured comprising a unit derived from diene elastomer including olefinic unsaturation and from piperylene of 4 to 60 wt.%, a unit derived from 2-methyl-2-butene of about 10 to about 35 wt.% and a unit derived from dicyclopentadiene of 18 to about 50 wt.%.例文帳に追加

(a)オレフィン系不飽和を含むジエン系エラストマーおよび(b)4から約60重量パーセントのピペリレンから誘導された単位、約10から約35重量パーセントの2‐メチル‐2‐ブテンから誘導された単位および18から約50重量パーセントのジシクロペンタジエンから誘導された単位を含んでなる、1から50phrの高分子樹脂状材料を含んでなるトレッドを有する空気入りゴムタイヤを調製する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS