1016万例文収録!

「by your leave」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > by your leaveの意味・解説 > by your leaveに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

by your leaveの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

by [with] your leave 例文帳に追加

ご免をこうむって, 失礼ですが. - 研究社 新英和中辞典

By your leave, 例文帳に追加

ご免をこうむって一言申し述べます - 斎藤和英大辞典

By your leave, 例文帳に追加

ご免こうむって一言申し述べます - 斎藤和英大辞典

and by your leave, I'll strike 'em. 例文帳に追加

失礼だけど、捨てさせてもらうよ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

By your leave, 例文帳に追加

ご免を蒙ってちょっと一言申し述べます - 斎藤和英大辞典


例文

Why don't you leave your son to sink or swim by himself?例文帳に追加

一か八か息子さんに任せてみたらいかがですか - Eゲイト英和辞典

By contacting someone by e-mail, you can leave a record of your interactions. 例文帳に追加

メールで連絡することでやり取りの履歴を残すことができる。 - Weblioビジネス英語例文

When you want to leave your terminal, press Ctrl-a, d (that is, control and a at the same time, then followed by a d) to detach your screen session.例文帳に追加

ターミナルから離れたい時にはCtrl-a,d(controlとaを同時に押し、その後にdを押します)を押してscreenセッションを分離します。 - Gentoo Linux

When you wish to leave any dish before finishing, it is proper etiquette to apologize for refusing it by stating such reasons as your weakness in it, full stomach condition, allergy or specific taboo against it, or the like. 例文帳に追加

残す場合には苦手とする食べ物である、満腹である、アレルギーや特定の禁忌がある等の市場を述べて丁寧に断ることが礼儀である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

I truly have a very strong wish to leave the deflation behind by all means and am eager to devote all my political life in working in the background to achieve that end, while heeding all your words of understanding as well as criticism. 例文帳に追加

そして、全力を上げて皆様方のご理解もいただきながら、またお叱りもいただきながら、何が何でも本当にデフレの不況の中から脱出したいということを本当に強く望んでおりまして、その下働きに命を懸けて、全政治生命を懸けてやりたいというふうに思っています。 - 金融庁

例文

On the topic of integrated exchange, a study meeting was held yesterday by Senior Vice Ministers and Parliamentary Secretaries cutting across ministries and agencies. What is your vision of the integrated exchange? Presuming that the government is going to be developing institutions and so forth to enable the creation of an exchange and leave the rest to the management judgment of the exchange, one exchange each may be created in, for example, Tokyo and Osaka. In your opinion, what would be the ideal form of the exchange? 例文帳に追加

総合取引所についてなのですが、昨日、副大臣、政務官と省庁をまたがって検討会があったということですけれども、総合取引所のあるべき姿というのをどのようにお考えなのかという点なのですが、つまり政府としては取引所が創設できるような制度等を整備して、あとは取引所の経営判断に委ねるという形だと思うのですが、そうなると例えば東京と大阪に1つずつ取引所ができるような事態もあると思うのですが、大臣御自身としては、取引所はどういう形が望ましいとお考えでしょうか。 - 金融庁

例文

Would you have any right to strike or revile or do any other evil to your father or your master, if you had one, because you have been struck or reviled by him, or received some other evil at his hands?--you would not say this? And because we think right to destroy you, do you think that you have any right to destroy us in return, and your country as far as in you lies? Will you, O professor of true virtue, pretend that you are justified in this? Has a philosopher like you failed to discover that our country is more to be valued and higher and holier far than mother or father or any ancestor, and more to be regarded in the eyes of the gods and of men of understanding? also to be soothed, and gently and reverently entreated when angry, even more than a father, and either to be persuaded, or if not persuaded, to be obeyed? And when we are punished by her, whether with imprisonment or stripes, the punishment is to be endured in silence; and if she lead us to wounds or death in battle, thither we follow as is right; neither may any one yield or retreat or leave his rank, but whether in battle or in a court of law, or in any other place, he must do what his city and his country order him; or he must change their view of what is just: and if he may do no violence to his father or mother, much less may he do violence to his country. 例文帳に追加

そなたは自分の父親とか主人とかを殴ったり、悪口を言ったり、その他あらゆる悪を加える権利を持っているとでも言うのかね。もしそなたにそういう人がいたとして、その人に殴られたり、悪口を言われたり、その他いろんな悪を加えられたとしても、そなたがやり返す権利を持っているとは言わないだろう。我々がそなたを殺すのが正当だと考えたから、仕返しにそなたが私たち法と祖国を、そなたにできる限りの方法でもって破壊しようとする行為が正しいとでもいうのか。真の美徳を愛するものであるそなたが、この行為は正しいのだとでも言うのか。そなたは哲学者でありながら、祖国が自分の母や父や、その他すべての祖先たちよりもはるかに価値があり、気高く、神聖だということを見失ってしまったのか。神々も、ものの分かった人たちも、祖国のことをとても尊重しているというのが分からないのか。だから人は、祖国に畏敬の念を持っていて、その怒りを買ったときは、父親が怒っているとき以上に穏やかに、そして恭しく、怒りをなだめるように頼み、考えを変えてくれるよう説得し、どうしてもだめなときは従うのではないのか。もし我々が監禁とか鞭打ちとかでもって誰かを罰しようとしたならば、黙ってその刑に服さなければならないのだ。もしそれによってその人が、傷を負ったり戦場で死ぬようなことになるとしても、刑に服さなければならないのだ。この場合、正義は我々の側にあるのだ。そしてそこから退いても、引いてもいけないのであって、持ち場を放棄することは許されないのだ。むしろ戦場でも法廷でも、他のどんな場所ででも、都市や国家が命じたことには従わなければいけないのだ。でなければ、正当さというものに関する国家の見方を変えなきゃならんのだ。もし誰かが、その父母に暴力をふるわないように心がけているのであれば、国家に対して暴力をふるわないようにするのは当たり前だろう。」 - Plato『クリトン』

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS