1016万例文収録!

「database query」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > database queryの意味・解説 > database queryに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

database queryの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 220



例文

The server performs retrieval from a database which stores failure information records which can register solution information for solving the failure for every failure, while classifying the content of inquiry on failure for each entry based on the query.例文帳に追加

サーバは、その問合せクエリに基づいて障害に関する問合せの内容を項目毎に分類するとともにその障害を解決するための解決情報を登録可能な障害情報レコードを障害毎に記憶したデータベースから検索を行う。 - 特許庁

When all the required entries are not returned, a series of complementary query data structured to aggregate so as to correspond to all the possible entries related to the parameter data is generated, and the database is searched.例文帳に追加

要求したエントリがすべて返されていないときには、パラメータデータに関連するすべての可能性のあるエントリに対応した集合をなすように構造化された一連の相補的なクエリーデータを生成し、データベースをサーチする。 - 特許庁

To provide a technique for determining, when searching a file from a database, a search range from metadata associated with information (the file) such as an image, and specifying the granularity of the search range based on the unit of numerical information included in a query.例文帳に追加

データベースからファイルを検索する場合、画像等の情報(ファイル)に対応付けられたメタデータから検索範囲を決定できると共に、クエリに含まれる数値情報の単位に基づいて検索範囲の粒度を特定すること技術を提供する。 - 特許庁

To obtain a database apparatus capable of improving development efficiency of a new system, a remodeled system, or the like by enabling the new system that is newly developed to obtain data of a data providing device that continues update in a general purpose query language.例文帳に追加

新しく開発される新システムが更新を続けるデータ提供装置のデータを汎用の問い合わせ言語で取得できるようにして、新システムあるいは改造システムなどの開発効率を向上することができるデータベース装置を得る。 - 特許庁

例文

In this way, using the text characteristics information thus created as a query, a database that keeps the text characteristics information for each of a plurality of documents is searched and a document, corresponding to the relevant search document, is obtained from the plurality of the documents.例文帳に追加

このようにして生成されたテキスト特徴情報をクエリとして、複数の文書の各々についてテキスト特徴情報を保持するデータベースを検索し、該複数の文書より当該検索文書に対応する文書が取得される。 - 特許庁


例文

Then, when the cloud service providing apparatus 30 receives a query request for the monitoring data from the beneficiary device 20, the apparatus 30 authenticates an access based on the identifying information, processes the monitoring data read from the database, and transmits the monitoring data to the requesting beneficiary device 20.例文帳に追加

そして、受益者装置20から監視データの照会要求を受信したときに、識別情報に基づくアクセス認証を行ない、データベースから読み出される監視データを加工して照会要求のあった受益者装置20に送信する。 - 特許庁

A string definition portion, a storage region definition portion, and an index definition portion unitarily managed as a file specification 1 are converted into a data definition table 3 and a table definition SQL (DDL) {structured query language (data description language)} script 2, with items corresponding to the database table name and column name.例文帳に追加

ファイル仕様書1として一元的に管理する列定義部分、記憶領域定義部分、索引定義部分を、項目をデータベース表名、カラム名と対応させたデータ定義テーブル3と表定義用SQL(DDL)スクリプト2とに変換する。 - 特許庁

A clerk of a recycle store gives a query to the database 2 by specifying retrieval conditions of the article name or properties of a recycled article, knows the reference buying amounts, price deduction contents, and price deduction reference amounts of individual recycled articles, and assesses the articles according to them.例文帳に追加

リサイクル店の店員は、リサイクル商品の商品名または属性などの検索条件を指定してデータベース2に対し照会を行い、個々のリサイクル商品について基準買取金額、減額内容および減額基準金額を知り、それに基づいて査定を行う。 - 特許庁

When the respective elements in the document are mapped and linked with the corresponding data field and the query in the selected database, the elements are mapped by the conversion executed for the respective elements in the document and automatically updated to the corresponding data in the linked database.例文帳に追加

ドキュメント内の個々の要素が選択されたデータベース内の対応するデータフィールドまたはクエリにマップされ、リンクされると、ドキュメント内の個々の要素に対して行われた変更により、その要素がマップされ、リンクされているデータベース内の対応するデータに対する更新が自動的に生じさせられる。 - 特許庁

例文

When the first system using an ISAM database is to be connected with the second system using RDB, the result of SQL (structured query language) inquiry to the RDB is stored in the ISAM database of the first system (S13), and if there is any update for the ISAM database, an update the same as for the ISAM database is made even to the RDB (S16).例文帳に追加

ISAMデータベースを利用している第1のシステムをリレーショナルデータベースを利用している第2のシステムに接続する際に、リレーショナルデータベースに対するSQL問い合わせ結果を第1のシステムのISAMデータベースに格納し(S13)、ISAMデータベースに対する更新がある場合にはISAMデータベースと同じ更新をリレーショナルデータベースに対しても行う(S16)ようにした異種データベースアクセス方法である。 - 特許庁

例文

An image retrieval system includes: receiving a query for image retrieval from a user; extracting an image matching the query from an image database; then providing the retrieved image to the user; accessing an original page of the retrieved image via a link when there is a move request to the original page; providing a direct view image of the retrieved image; and receiving an automatic reproduction request for the direct view image.例文帳に追加

本発明は、イメージ検索システムが、ユーザからイメージ検索のためのクエリーを受信し、イメージデータベースから前記クエリーに符合するイメージを抽出した後、検索されたイメージを前記ユーザに提供し、前記検索されたイメージのオリジナルページへの移動要求がある場合、前記オリジナルページにリンクによりアクセスし、前記検索されたイメージのダイレクトビューイメージを提供し、前記ダイレクトビューイメージに対する自動再生要求を受信すること、を含むことを特徴とする。 - 特許庁

An element comparison creating unit 2 of a schema generating device 1 compares component information which is included in a search expression for searching for component information indicating a management object component, with table information which is included in query history information querying a relational database 5, and creates correspondence information which indicates a correspondence of the component information with the table information.例文帳に追加

スキーマ生成装置1の要素比較作成部2は、管理対象である構成要素を示す構成要素情報を検索するための検索式に含まれる構成要素情報と、リレーショナルデータベース5への問い合わせ履歴情報に含まれるテーブル情報とを比較し、構成要素情報とテーブル情報との対応関係を示す対応関係情報を作成する。 - 特許庁

This responder operation management system includes a reception input part 11 provided with a function for receiving a content P of the query from a customer and for informing the available and suitable responder of the content P, an integrated DB (database) 20 for storing preliminarily information including skill values concerned in a plurality of information of the responders and corresponding products or the like, and a responder selecting means 1 for selecting the available and suitable responder.例文帳に追加

お客様からの問い合わせ内容Pを受け付けて応答可能な対応者にその内容Pを知らせる機能を備えた受付入力部11と、前記対応者の複数情報と対応する製品等にかかるスキル値を含む情報を予め記憶した総合DB(ベースデータ)20と、対応可能な対応者を選択する対応者選択手段1とを備えている。 - 特許庁

In the case of the information retrieval processing, this system performs retrieval processing on the basis of requirements shown by the query character string 120, and acquires a retrieval result from a requirement database 101, and acquires information such as an access point corresponding to the retrieval result from the UDDI registry 102, and generates connection destination information 140, and transmits it to a business system 110A.例文帳に追加

情報検索処理の場合には、クエリ文字列120に示される要件に基づき検索処理を行い、要件データベース101から検索結果を取得するとともに、当該検索結果に対応するアクセスポイント等の情報をUDDIレジストリ102から取得し、接続先情報140を生成して業務システム110Aに送信する。 - 特許庁

The step of managing the database may include any combination of the steps of, among other things, re-ranking elements in the results list, storing information related to relevancies of elements in the results list, blocking a link in the results list, and storing links to documents related to the first search query.例文帳に追加

データベースを管理するステップは、例えば、結果リスト内の要素のランクを変更するステップ、結果リスト内の要素の相関性に関連する情報を保存するステップ、結果リスト内のリンクをブロックするステップ及び第1の検索クエリに関連するドキュメントへのリンクを保存するステップの如何なる組合せを含んでいてもよい。 - 特許庁

The server device 20 receives a user query wherein specified time and address are set up, and reads out from the communication information database 251 the specified time and address and the communication information corresponding to a communication status which shows that communication is available, and outputs the user's name contained in the communication information which it has read out.例文帳に追加

サーバ装置20は、指定時刻及び指定アドレスが指定されるユーザクエリを受け付け、指定時刻、指定アドレス、及び通信が可能である旨を示す通信状態に対応する通信情報を通信情報データベース251から読み出し、読み出した通信情報に含まれるユーザ名を出力する。 - 特許庁

The authentication device 2 is provided with an authentication ID issuing part 21 which issues the authentication ID and the authentication device ID and a personal information query response part 24 which acquires personal information corresponding to the authentication ID transmitted from the file acquisition device 3 from a personal information database 22, and returns it to the file acquisition device 3.例文帳に追加

認証装置2は、認証IDと認証装置IDとを発行する認証ID発行部21と、ファイル取得装置3から送信された認証IDに対応する個人情報を個人情報データベース22から取得してファイル取得装置3に返送する個人情報照会応答部24とを有する。 - 特許庁

A map freshness query part 103 queries a freshness value of the map freshness confirmation target at timing when a telematics processing part 116 establishes communication connection with the map information distribution center 2, receives the freshness value calculated by a map freshness degree calculation part 701 of the map information distribution center 2, and stores it in a map freshness database (DB) 62.例文帳に追加

地図鮮度問合せ部103は、テレマティクス処理部116が地図情報配信センタ2と通信接続したタイミングで地図鮮度確認対象の鮮度値の問合せをし、地図情報配信センタ2の地図鮮度算出部701が算出した鮮度値を受信し、地図鮮度データベース(DB)62に蓄積する。 - 特許庁

A retrieval proxy device stores the interpolation key of the registered user and verifies if a decrypted value which is gained by decrypting the cryptogram included in the tag information of the encrypted database using the retrieval query as a decryption key corresponds to a set of the first value included in the tag information and the interpolation key stored in an interpolation key storage part.例文帳に追加

検索代行装置は、登録ユーザの補間鍵を格納し、検索クエリを復号鍵として暗号化データベースのタグ情報に含まれる暗号文を復号して得られる復号値が、当該タグ情報に含まれる第1値と当該補間鍵格納部に格納された補間鍵との組に対応するかを検証する。 - 特許庁

例文

The method includes the user sending a query to the database via a proprietary software interface, searching in the database for lyrics and associated synchronization information, sending lyrics and associated synchronization information back and synchronizing, and displaying the lyrics by the hosting playback software and the specialized player plug-in device, thereby enabling all users to enjoy access to synchronized lyrics.例文帳に追加

本方法は、プロプライエタリのソフトウェアインタフェースを介してデータベースに問合せをユーザが送出し、歌詞及び関連される同期情報についてデータベースをサーチし、歌詞及び関連される同期情報を送出し、ホスティングプレイバックソフトウェア及び特殊化されたプレーヤのプラグイン装置により歌詞を同期及び表示し、これにより、全てのユーザが同期された歌詞へのアクセスを楽しむのを可能にする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS