小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > schemaの意味・解説 

schemaとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 図式、図表、図解、概要、大要

音節sche・ma 発音記号・読み方
/skíːmə(米国英語), ˈski:mʌ(英国英語)/

schemaの
品詞ごとの意味や使い方

schemaの
変形一覧

名詞:schemas(複数形)

schemaの学習レベル

レベル12英検1級以上の単語

研究社 新英和中辞典での「schema」の意味

schema

音節sche・ma 発音記号・読み方/skíːmə/
名詞可算名詞
(《複数形》 音節sche・ma・ta 発音記号・読み方/[N16-A12A]ṭə/)
【語源】
ギリシャ語」の; 形容詞 schematic

「schema」を含む例文一覧

該当件数 : 671



例文

Code Listing3.3: A simple default partition schema発音を聞く 例文帳に追加

コード表示3.3: A simple default partition schema - Gentoo Linux

You should see the following code:?xml version=1.0 encoding=UTF-8?xsd:schema xmlns:xsd=http://www.w3.org/2001/XMLSchematargetNamespace=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTIncomingxmlns:tns=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTIncomingelementFormDefault=qualifiedxsd:element name=name type=xsd:string/xsd:element/xsd:schema発音を聞く 例文帳に追加

次のコードが表示されます。 ?xml version=1.0 encoding=UTF-8?xsd:schema xmlns:xsd=http://www.w3.org/2001/XMLSchematargetNamespace=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTIncoming xmlns:tns=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTIncomingelementFormDefault=qualified xsd:element name=name type=xsd:string/xsd:element/xsd:schema - NetBeans

You should see the following code:?xml version=1.0 encoding=UTF-8? xsd:schema xmlns:xsd=http://www.w3.org/2001/XMLSchematargetNamespace=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTOutgoingxmlns:tns=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTOutgoing elementFormDefault=qualifiedxsd:element name=greeting type=xsd:string/xsd:element/xsd:schema発音を聞く 例文帳に追加

次のコードが表示されます。 ?xml version=1.0 encoding=UTF-8? xsd:schema xmlns:xsd=http://www.w3.org/2001/XMLSchematargetNamespace=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTOutgoingxmlns:tns=http://xml.netbeans.org/schema/HelloXSLTOutgoing elementFormDefault=qualifiedxsd:element name=greeting type=xsd:string/xsd:element/xsd:schema - NetBeans

XML Schema type.発音を聞く 例文帳に追加

XML スキーマ型。 - NetBeans

XML Schema発音を聞く 例文帳に追加

XML スキーマ - NetBeans

Schema Type.発音を聞く 例文帳に追加

スキーマタイプ。 - NetBeans

例文

SCHEMA CONE例文帳に追加

スキマーコーン - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「schema」の意味

schema

音節sche・ma発音記号・読み方skíːmə変化~・ta{~tə}
名詞

研究社 英和コンピューター用語辞典での「schema」の意味

schema


マイクロソフト用語集での「schema」の意味

schema


schema


schema

対訳 スキーマ

解説

An XML text file that describes entity and relationship types. The schema also defines a container within which instances of these types are logically organized.


schema

対訳 スキーマ

解説

The metadata used to describe the content and structure of a document.

コンピューター用語辞典での「schema」の意味

schema

名詞

スキーマ; 固有データ構造記述; スキーマ(人工知能における)

1)CODASYLの提案したDBMS(DBTG-COBOL)での用語.物理的な装置から論理的なデータベースレコードマッピングするのに用いられる定義情報をいう.データベース論理構造には,データベース全体の論理構造」とユーザアプリケーションごとの個別論理構造」の二つのレベルがある.これらの構造組込まれる「データ定義」には,「全体の論理構造記述」と「個別論理構造記述」とがあり,前者スキーマ,後者サブスキーマと呼ぶ.データ定義記述にはデータ定義言語DDL使用する.
2)データベースの基本概念として,データベース対象とする実世界論議領域,論議領域からデータベース必要な情報を抽象することをデータベース論理設計(データ設計),抽象するモデルデータモデル,抽象した結果記述したもの概念スキーマという.
思考の特定のレベルに関係する,データベース構造についての完結した記述.
単純概念,実体,又はオブジェクトクラスについての知識を,その可能な使い方を基に表現する定式化.
備考スキーマは,概念の使い方を示すであり,その概念の典型例を示すではない.

参照

英和GIS用語集での「schema」の意味

schema

EDR日英対訳辞書での「schema」の意味

Weblio専門用語対訳辞書での「schema」の意味

schema

スキーマ

カテゴリ IT用語

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「schema」の意味

schema


schema


Schema


Schema

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「schema」の意味

schema

語源

From Latin schēma, from Ancient Greek σχῆμα (skhêma, form, shape). Doublet of scheme.

発音

同意語

関連する語

アナグラム

Latin

語源

From Ancient Greek σχῆμα (skhêma, form, shape).

発音

名詞

schēma f (genitive schēmae); first declension
schēma n (genitive schēmatis); third declension

  1. shape, figure, form, manner, posture
    (Can we find かつ add a quotation of Charisius to this entry?)
  2. (rhetoric) figure of speech
  3. (geometry) outline, figure

語形変化

First-declension noun.
Case Singular Plural
Nominative schēma schēmae
Genitive schēmae schēmārum
Dative schēmae schēmīs
Accusative schēmam schēmās
Ablative schēmā schēmīs
Vocative schēma schēmae
Third-declension noun (neuter, imparisyllabic non-i-stem).
Case Singular Plural
Nominative schēma schēmata
Genitive schēmatis schēmatum
Dative schēmatī schēmatibus
Accusative schēma schēmata
Ablative schēmate schēmatibus
Vocative schēma schēmata

関連する語

派生した語

参照

Weblio例文辞書での「schema」に類似した例文

schema

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「schema」を含む例文一覧

該当件数 : 671



例文

XML Schema Tools発音を聞く 例文帳に追加

XML スキーマツール - NetBeans

NetBeans XML Schema Tools発音を聞く 例文帳に追加

NetBeans XML スキーマツール - NetBeans

Schema Import発音を聞く 例文帳に追加

スキーマインポート - NetBeans

XML Schema element.発音を聞く 例文帳に追加

XML スキーマ要素。 - NetBeans

Schema File.発音を聞く 例文帳に追加

スキーマファイル。 - NetBeans

XML Schema Editor発音を聞く 例文帳に追加

XML スキーマエディタ - NetBeans

CONTACT SCHEMA例文帳に追加

コンタクトスキーマ - 特許庁

例文

include /etc/openldap/schema/cosine. schemainclude /etc/openldap/schema/inetorgperson.schemainclude /etc/openldap/schema/nis.schema発音を聞く 例文帳に追加

ldapdns-confを使用し前もって定義しておいたベースdnで、LDAPを起動します。 - Gentoo Linux

>>例文の一覧を見る


schemaのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2023 Microsoft
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
国土交通省国土地理院国土交通省国土地理院
Copyright © 1995-2023 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan
※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのschema (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS