1016万例文収録!

「dies t」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

dies tの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

LIP DRIVING PART FOR T-DIES例文帳に追加

Tダイ用リップ駆動部 - 特許庁

When the dies D1 and D2 are carried out from the die cast body, the hook 61 of the die opening device in the waiting mode is inserted in the T-shaped groove 62 of the dies D1 and D2, and the dies D1 and D2 are held in the die-opening direction of the die opening device 50.例文帳に追加

そして、金型D1,D2がダイカスト本体から搬出されるとき、搬出位置に待機中の型開装置50のフック61が金型D1,D2のT溝62に挿入されることで、型開装置50の型開き方向に関して金型D1,D2が型開装置50に保持される構成とした。 - 特許庁

First, second, third dies 11, 12, 13 having taper hole tapered off are arranged in series, an electric wire (d) and a tape T supplied by a feed roller are inserted together therein, the tape T is adhered to the electric wire (d) in respective dies stepwise.例文帳に追加

先細のテーパー穴を有する第一、第二、第三ダイス11、12、13を直列に配置して、フィードローラで送給される電線dとテープTを一緒に挿通させ、各ダイスでテープTを段階的に電線dへ貼り付けている。 - 特許庁

The extrusion dies comprise a male die 2 to form each hole part T1 in the porous tube material T with a long hole forming section 5a and a female die 3 to form a peripheral part of the porous tube material T through an extrusion hole 12a.例文帳に追加

長尺の孔成形部5aにより多孔チューブ材Tの各孔部T1を成形する雄型2と、押出孔12aにより多孔チューブ材Tの外周部を成形する雌型3とを備える。 - 特許庁

例文

Raw tire T smaller than a cavity K is formed on the outer face of an inner die 2 of the tire vulcanizing dies 1 and contained in the outer die 10, and pressurizing fluid is fed between the inner die 2 and the raw tire T via a circulation hole H of the inner die 2.例文帳に追加

タイヤ加硫用金型1の内型2の外面に、キャビティKよりも小さい生タイヤTを形成して外型10内に収納し、内型2の流通孔Hを通して、内型2と生タイヤTとの間に加圧流体を供給する。 - 特許庁


例文

The lip driving part for T-dies comprises a torque arm 11 capable of pressing and stretching a flexible lip part 3 by its rotation and a bellows which rotates the torque arm 11.例文帳に追加

Tダイ用リップ駆動部は、その回動によりフレキシブルリップ部3を押圧及び引っ張り可能とするトルクアーム11と、トルクアーム11を回動させるベローズと、を備える。 - 特許庁

In the lip driving part 100 for T-dies, by the action of a torque arm 11 on a flexible lip part 3 by the expansion of a push side bellows 14, the clearance Δ between the lips is narrowed.例文帳に追加

Tダイ用リップ駆動部100では、押側ベローズ14の膨張によって、トルクアーム11がフレキシブルリップ部3に対して作用することにより、リップ間の間隙Δが狭くなる。 - 特許庁

The recession 2001 whose inner peripheral surface is positioned between the root circle T and the addendum circle S of the inner teeth 133 is arranged in the forming dies 1004 and 1006 for molding the back surface side of the ratchet 130.例文帳に追加

ラチェット130の背面側を形成する金型1004,1006に、内歯133の歯底円Tと歯先円Sとの間に内周面が位置する凹部2001を設ける。 - 特許庁

The film 1 is formed by melt extruding plastic films from two T-dies and vacuum molding the plastic film extruded from the one T-die by using a molding roll having many large parallel wave-like grooves on its surface, and the sheet is manufactured by laminating the film 1 with the film 2 extruded from the other T-die.例文帳に追加

2個のTダイからプラスチックフィルムを溶融押し出しし、一方のTダイから押し出されたプラスチックフィルムを、表面に並行な大きなウエーブ状の溝を多数備えた成形ロールを用いて真空成形することによりコルゲートフィルムを形成し、他方のTダイから押し出されたフラットフィルムとを貼り合わせることにより製造する。 - 特許庁

例文

Regarding the hot-die type forging press with an operating temperature above a temperature T, this forging press comprises two dies 7, 8 between two die supporting elements 4, 5 and the thermal-insulating means 6, 6' are placed between each die 7, 8 and the respective supporting element 4, 5.例文帳に追加

本発明は、温度Tを超える作動温度を有する熱間金型タイプの鍛造プレスに関し、鍛造プレスは、二つの金型支持要素4、5の間に二つの金型7、8を備え、各金型7、8とその支持要素4、5との間に断熱手段6、6’が置かれる。 - 特許庁

例文

In the lip driving part for T-dies, since the outside diameter of a bellows 16 is larger than the width of a torque arm 11, the torque arm 11 of an actuator 4 can be rotated by a small amount of compressed air or low-pressure compressed air so that a transmission load on a flexible lip part is enlarged.例文帳に追加

Tダイ用リップ駆動部では、ベローズ16の外径がトルクアーム11の幅よりも大きいため、少量又は低圧力の圧縮空気でアクチュエータ4のトルクアーム11を回動させることができ、フレキシブルリップ部に対する伝達荷重を大きくすることができる。 - 特許庁

Each of first and second side dies 10 and 11 has a face 20b abutting against a part of the side face of each laminated core member 30 in the thickness direction, and a molded face 20a formed at a position retracted from the abutting face 20a by the length of the thickness t.例文帳に追加

第1、2側型10、11は、各積層コア部材30の厚さ方向の側面の一部と当接可能な当接面20bと、当接面20aから厚さtの長さだけ後退した位置に形成された成形面20aとをそれぞれもっている。 - 特許庁

In consecutive specified working stations ST4, ST5, ST6 among a plurality of working stations ST1, ST2, ST3, ST4, ST5, ST6, respectively a die D4 which is used in that stage is freely movable to the working position and dies D5, D6 which are not used are freely movable to a retreating position T.例文帳に追加

複数の加工ステーションST1、ST2、ST3、ST4、ST5、ST6のうちで連続した所定の加工ステーションST4、ST5、ST6において、当該工程で使用する金型D4を加工位置Kに、使用しない金型D5、D6を退避位置Tにそれぞれ移動自在とした。 - 特許庁

To provide a swaging machine capable of performing a swaging machining highly efficiently without applying a large loard to the hand of a worker even when a plurality of dies bite a work in t¥aprocee of machining the work.例文帳に追加

被加工材が加工される過程において複数のダイスが被加工材に食い付くことがあっても、作業者の手に被加工材を介して大きな負荷が加わらないにもかかわらず、スウェージング加工を高能率で行うことができるスウェージングマシンを提供する。 - 特許庁

例文

The aluminum component stuck on a dies T is dissolved with an caustic soda solution in an etching vessel 1 pressurized equal to above the atmospheric pressure, the caustic soda solution in which the concentration of aluminum is increased is crystallized in a crystallization vessel 3 to remove aluminum as aluminum hydroxide and to return the regenerated caustic soda solution to the etching vessel 1 to use again.例文帳に追加

大気圧以上に加圧したエッチング槽1で苛性ソーダ溶液でダイスTに付着したアルミニウム成分を溶解し、アルミニウムが高濃度になった苛性ソーダ溶液は晶析槽3で晶析処理し、アルミニウムを水酸化アルミニウムとして除去し、再生した苛性ソーダ溶液はエッチング槽1に循環して再使用する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS