1016万例文収録!

「epoxide」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

epoxideを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 274



例文

METHOD AND COMPOSITION FOR CORRELATION OF SINGLE NUCLEOTIDE POLYMORPHISM IN VITAMIN K EPOXIDE REDUCTASE GENE AND WARFARIN DOSAGE例文帳に追加

ビタミンKエポキシド還元酵素遺伝子内の一塩基多型とワルファリン用量とを相関させるための方法および組成物 - 特許庁

To provide a method of easily manufacturing an aliphatic polycarbonate in which the remaining content of a metal catalyst is low by using carbon dioxide and epoxide.例文帳に追加

二酸化炭素とエポキシドとを用いて、金属触媒の残存含有量が低い脂肪族ポリカーボネートを容易に製造する方法を提供する。 - 特許庁

A phase II detoxyfying enzyme to be induced is e.g. quinone reductase or epoxide hydrolase in particular.例文帳に追加

誘導される第二相解毒酵素としては特にキノンリダクターゼ又はエポキシドヒドロラーゼが挙げられる。 - 特許庁

REACTION PRODUCT OF MERCAPTOBENZOTHIAZOLE, MERCAPTOTHIAZOLINE AND MERCAPTOBENZIMIDAZOLE WITH EPOXIDE AS LUBRICANT ADDITIVE例文帳に追加

潤滑剤添加剤としてのエポキシドとのメルカプトベンゾチアゾール、メルカプトチアゾリンおよびメルカプトベンズイミダゾールの反応生成物 - 特許庁

例文

This aroma and flavor imparting agent consists essentially of nootkatone and further comprises a nootkatone mixture containing a valencene epoxide and nootkatol.例文帳に追加

ヌートカトンを主成分とし且つさらにバレンセンエポキシドおよびヌートカトールを含有してなるヌートカトン混合物を含む香気香味賦与剤。 - 特許庁


例文

The method for producing the ester comprises reacting an acid fluoride with an epoxide in the presence of a metal fluoride.例文帳に追加

酸フッ化物とエポキシドとを金属フッ化物の存在下に反応させてエステルを製造することを特徴とするエステルの製造方法。 - 特許庁

In addition, the phytic acid epoxide adduct can strongly absorb and capture dilute metal ions in water.例文帳に追加

また、該フィチン酸エポキシド付加物は、水中の希薄な金属イオンを強く吸着、捕捉することができる。 - 特許庁

To provide a production process for an olefin oxide of high hydrogen peroxide conversion and high selectivity to the epoxide.例文帳に追加

過酸化水素の転化率およびエポキシドへの選択率が高い、オレフィンエポキシドの製造法を提供する。 - 特許庁

To obtain an epoxide from the corresponding carbonyl compound or a salt thereof by an industrially safe process.例文帳に追加

カルボニル化合物もしくはその塩から、工業的に安全な方法によりエポキサイド類を製造する。 - 特許庁

例文

ENGINE OIL CONTAINING ALDEHYDE/EPOXIDE AND DITHIOCARBAMATE FOR IMPROVED SEALING PERFORMANCE, SLUDGE AND DEPOSIT PERFORMANCE例文帳に追加

改良した密封性能、スラッジおよび堆積物性能のためのジチオカルバメ—トおよびアルデヒド/エポキシドを含有するエンジン油 - 特許庁

例文

Resin 3 such as epoxide resin is spread so that the post electrodes 2 and the surface of the semiconductor substrate 1 are covered.例文帳に追加

続いて、ポスト電極2および半導体基板1の表面を覆うようにエポキシ樹脂などの樹脂3を塗布する。 - 特許庁

EPOXIDE-TERMINATED, URETHODIONE GROUP-CONTAINING POLYADDUCT COMPOUND, PREPARATION THEREOF, TRANSPARENT OR COLORED POLYURETHANE POWDER COATING AND POLYURETHANE PLASTIC例文帳に追加

エポキシド末端ウレトジオン基含有重付加化合物、その製法、透明又は着色ポリウレタン−粉末塗料並びにポリウレタンプラスチック - 特許庁

The acrylate/epoxide hydrid system shows improved replication properties in terms of high nano-imprint lithography process fidelity.例文帳に追加

アクリレート/エポキシドハイブリッド系はナノインプリントリソグラフィープロセスの高い忠実度という観点で、改良された複製性能を示した。 - 特許庁

To provide a method for producing a functional vicinal diol by resolving a racemic epoxide dynamically with an epoxidehydrolase.例文帳に追加

エポキシドハイドロレースによりラセミ体エポキシドを動力学的に分割して官能性ビシナルジオールを製造する方法を提供すること。 - 特許庁

RADIATION- OR HEAT-INITIATING CATION-CURABLE EPOXIDE COMPOUND AND COMPOSITION PRODUCED THEREFROM例文帳に追加

放射線または熱開始カチオン硬化性エポキシド化合物及びそれらの化合物から製造された組成物 - 特許庁

To provide a simple method for producing epoxide by a reaction of an olefinic compound with a peroxide compound.例文帳に追加

オレフィン化合物とペルオキシド化合物の反応によりエポキシドを製造するための簡単な方法を提供する - 特許庁

The preliminary reaction exposide resin is mixed so as to be20 mass% and <60 mass% to the entire epoxide resin.例文帳に追加

上記予備反応エポキシ樹脂をエポキシ樹脂全体に対して20質量%以上60質量%未満となるように配合する。 - 特許庁

To prevent moisture absorption by a packaged epoxide resin molding material for sealing a semiconductor.例文帳に追加

梱包された半導体封止用エポキシ樹脂成形材料への吸湿を防止する梱包方法を提供する。 - 特許庁

The copper plating bath contains a leveling agent which is a reaction product of a certain imidazole with a certain epoxide-containing compound.例文帳に追加

特定のイミダゾール化合物と特定のエポキシド含有化合物との反応生成物である平滑化剤を含む、銅めっき浴である。 - 特許庁

The upper part of the slits engaged with the edge of the brushes is coated by hard adhesive agent such as epoxide resin adhesive.例文帳に追加

また、前記ブラシの端部が嵌合されたスリットの上部は、たとえば、エポキシ樹脂系接着剤のような硬質接着剤により覆われている。 - 特許庁

The present invention also provides a method for copolymerizing an epoxide compound and carbon dioxide by use of the above complex.例文帳に追加

)で表されるコバルト−ケトイミナト錯体、および該錯体を用いたエポキシド化合物と二酸化炭素を共重合させる方法。 - 特許庁

To provide highly safe pharmaceuticals enabling kidney fibrosis to be prevented and treated through inhibiting kidney's VKOR (vitamin k epoxide reductase).例文帳に追加

腎臓のVKORを阻害することで、腎線維症を予防し、かつ、治療することができる、安全性の高い医薬品の提供。 - 特許庁

To produce a hydroxy-substituted hydroxylamine derivative useful as an antioxidant to be included in a color photography developing composition by adding a specific epoxide to an aqueous solution of hydroxylamine, or the like, of free base form under specific condition.例文帳に追加

副生成物が少なく、不快な臭いのないヒドロキシ置換ヒドロキシルアミン誘導体の製造方法を提供することである。 - 特許庁

Since coefficient of thermal expansion of epoxide resin is extremely greater than that of AlN, a problem that a sealing portion 7 breaks with thermal load can be prevented.例文帳に追加

エポキシ樹脂の熱膨張率はAlNより遥かに大であることから、熱負荷によって封止部7が割れるといった問題を防げる。 - 特許庁

The method for producing the fullerene epoxide comprises separating a fraction containing only triepoxide of fullerene from an epoxide mixture of the fullerene by using a silica gel, and separating the fraction containing only the triepoxide of the fullerene by using a material having π-π interaction.例文帳に追加

フラーレンのトリエポキシドのみを含む画分をフラーレンのエポキシド混合物からシリカゲルを用いて分離し、得られたフラーレンのトリエポキシドのみを含む画分をπ−π相互作用を有する物質を用いて分離して、上記フラーレンエポキシドを製造する方法。 - 特許庁

The thermoplastic elastomer is an elastomeric polymer having an epoxide and a hydroxy group, which is obtained by reacting a compound (A) having an epoxide with a polyamine compound (B) having not less than two primary amino group and a branched carbon and/or a branched nitrogen.例文帳に追加

エポキシドと水酸基とを有するエラストマー性ポリマーであって、 エポキシドを有する化合物(A)と、第1級アミノ基を2個以上有し、かつ、分岐炭素および/または分岐窒素を有するポリアミン化合物(B)と、の反応により得られる熱可塑性エラストマー。 - 特許庁

To provide a method in which a high activity catalyst used in the production of a corresponding epoxide by partial oxidation of an olefin compound with molecular oxygen in the presence of a reducing material such as molecular hydrogen is regenerated and the epoxide is stably produced for a long time with high productivity.例文帳に追加

分子状水素などの還元性物質の存在下、分子状酸素によりオレフィン化合物を部分酸化することで対応するエポキシドを製造するのに用いられる高活性な触媒を再生し、長時間安定に生産性高くエポキシドを生産する方法を提供する。 - 特許庁

The epoxide resin composition is desirably resin composition containing the epoxide resin of 2-20 pts.wt., aluminum compound of 0.01-3.0 pts.wt. and silane coupling agent of 0.01-3.0 pts.wt.例文帳に追加

そして、前記エポキシ樹脂組成物は、上記エポキシ樹脂を2重量部〜20重量部、アルミニウム化合物0.01重量部〜3.0重量部、上記シランカップリング剤0.01重量部〜3.0重量部含む樹脂組成物等を用いることが好ましい。 - 特許庁

The ethylene oxide/propylene oxide/unsaturated epoxide terpolymer comprises 50-98.9% by weight of ethylene oxide, 1-35% by weight of propylene oxide and 0.1-15% by weight of an unsaturated epoxide, and has Mooney viscosity (ML_1+4, 100°C) of 70-150.例文帳に追加

エチレンオキシド50〜98.9重量%、プロピレンオキシド1〜35重量%、及び不飽和エポキシド0.1〜15重量%からなり、ムーニー粘度(ML_1+4,100℃)が70〜150であるエチレンオキシド・プロピレンオキシド・不飽和エポキシド三元共重合体。 - 特許庁

This thermosetting composition for sealing light emitting element contains (A) 100 parts by weight of a modified polysiloxane in which two or more epoxy radicals is included in one molecule, (B) 0-100 parts by weight of an epoxide resin and (C) 1-200 parts by weight of a curing agent for epoxide resin.例文帳に追加

(A)1分子中に2以上のエポキシ基を含有する変性ポリシロキサン100質量部、(B)エポキシ樹脂0〜100質量部、(C)エポキシ樹脂用硬化剤1〜200質量部を含有する発光素子封止用熱硬化性組成物。 - 特許庁

The method for producing a long chain alkylaldehyde having a branch at the 2-position, represented by general formula (2) comprises using an epoxide having a branch at the 2-position, represented by general formula (1), as the raw material and performing acid rearranging reaction of the epoxide by using a condensed acid of a metallic oxyacid as the catalyst.例文帳に追加

下記一般式(1)で表される2位分岐エポキシドを原料とし、金属酸素酸の縮合酸を触媒として用いてエポキシドの酸転位反応を行う下記一般式(2)で表される2位分岐長鎖アルキルアルデヒドの製造方法である。 - 特許庁

The one-pack curable epoxide composition contains the epoxide compound having one or more epoxy groups on average in the molecule, the imidazole compound and one or more phosphorous acid compounds selected from a group consisting of phosphorous acid, phosphorous acid monoester and phosphorous acid diester and having one or more hydroxyl groups as indispensable components.例文帳に追加

また、一液性の硬化性エポキシド組成物は、分子内に平均1個より多くのエポキシ基を有するエポキシド化合物、イミダゾール化合物、及び亜リン酸、亜リン酸モノエステル、及び亜リン酸ジエステルからなる群から選択される、水酸基1つ以上を有する亜リン酸化合物1種以上を必須成分として含む。 - 特許庁

The method for producing the advanced resin comprises reacting a reaction mixture consisting of one or more compounds having more than one vicinal epoxide groups in average per molecule and a compound having more than one and not more than two hydrogen atoms that are reactive with the epoxide groups in average per molecule, in the presence of a specific phosphonium catalyst.例文帳に追加

特定のホスホニウム触媒の存在下に、1分子当たり平均で1個より多くのビシナルエポキシド基を有する1種以上の化合物と、このエポキシド基と反応性である1個より多く2個以下の水素原子を1分子当たりの平均で有する化合物との反応混合物を反応させることによりアドバンスト樹脂を製造する方法。 - 特許庁

The thermally activatable adhesive tape for manufacturing and further processing a flexible conductor track comprises the adhesive comprising at least (a) an epoxide-modified vinyl aromatic block copolymer, (b) an epoxy resin and (c) a curing agent crosslinkable with an epoxide group at high temperatures, provided that the ratio of (a) to (b) is 40:60-80:20.例文帳に追加

本発明は、柔軟なコンダクタ・トラックを製造し、更に加工するための、少なくともa)エポキシド変性ビニル芳香族ブロックコポリマ−、b)エポキシ樹脂及びc)高温でエポキシド基と架橋しうる硬化剤、からなる、但しaとbの比が40:60−80:20である、接着剤を有する熱活性化できる接着テープに関する。 - 特許庁

The fullerene epoxide is represented by C_60O_3, and has two epoxides on one 6-membered ring, and one epoxide on the next 6-membered ring of the 6-membered ring having the two epoxides, or on the next 6-membered ring but one of the 6-membered ring having the two epoxides.例文帳に追加

C_60O_3で表され、かつ1つの六員環に2つのエポキシドが存在し、かつ前記2つのエポキシドが存在する六員環に隣接する六員環に1つのエポキシドが存在するか、または前記2つのエポキシドが存在する六員環に六員環を1つ隔てて隣接する六員環に1つのエポキシドが存在するフラーレンエポキシド。 - 特許庁

The anion exchange electrolyte composition containing tetra alkyl ammonium cation group is obtained by reaction of diphenol of a specific construction containing tetra-alkyl-ammonium-cation group with di- and tetra-epoxide of a specific construction.例文帳に追加

テトラアルキルアンモニウムカチオン基を含有する特定の構造のジフェノールと特定の構造のジ〜テトラ−エポキシドとを反応させて、テトラアルキルアンモニウムカチオン基を含有するアニオン交換型電解質組成物を得る。 - 特許庁

This epoxide is obtained by adding an alkali metal compound to a mixture comprising dimethyl sulfoxide, a trimethyl oxosulfonium halide and the corresponding carbonyl compound or a salt thereof.例文帳に追加

ジメチルスルホキシド、トリメチルオキソスルホニウムハライド類およびカルボニル化合物もしくはその塩を含有する混合物に、アルカリ金属化合物を添加することにより、エポキサイド類を製造する。 - 特許庁

To provide a high polymerization degree polyether which is prepared by polymerizing a substituted epoxide except propylene oxide and an epihalohydrin and whose high polymerization has been difficult or impossible.例文帳に追加

高重合度化が極めて困難又は不可能であった、プロピレンオキシド及びエピハロヒドリン以外の置換エポキシドを重合させた、高重合度のポリエーテルの提供。 - 特許庁

To provide a method for efficiently obtaining a polyether having a high degree of polymerization by easily polymerizing a substituted epoxide except propylene oxide and epihalohydrin.例文帳に追加

プロピレンオキシド及びエピハロヒドリン以外の置換エポキシドを容易に重合せしめ、高重合度のポリエーテルを効率的に得る方法の提供。 - 特許庁

A dimer diol derivative obtained by reacting a dimer diol with an epoxide has excellent ceramide dissolution ability, excellent moisture retaining properties, pigment dispersibility and shows high safe and stability.例文帳に追加

ダイマージオールとエポキシドとを反応させて得られるダイマージオール誘導体が、優れたセラミド溶解能を有すると共に、優れた保湿性、顔料分散性を有し、しかも高い安全性と安定性を有する。 - 特許庁

To provide a new oxetane compound enabling cationic polymerization, soluble in an alkali and capable of readily reacting with a functional group such as an epoxide, an amine or an alcohol.例文帳に追加

カチオン重合が可能で、アルカリ可溶性であり、更にエポキシド、アミン、アルコール等の官能基と容易に反応させることができる新規オキセタン化合物を提供する。 - 特許庁

The method of easily manufacturing the aliphatic polycarbonate with the low remaining content of the metal catalyst by using carbon dioxide and epoxide can be provided.例文帳に追加

二酸化炭素とエポキシドとを用いて、金属触媒の残存含有量が低い脂肪族ポリカーボネートを容易に製造する方法を提供することができる。 - 特許庁

The epoxide produced by epoxidation of the olefinic compound by a hydroperoxide compound in liquid medium is separated from the reaction medium by liquid-liquid extraction using an extraction solvent.例文帳に追加

液状媒体中におけるヒドロペルオキシド化合物によるオレフィン系化合物のエポキシ化によって調製されるエポキシドは、抽出溶媒を用いる液−液抽出により反応媒体から分離される。 - 特許庁

The optically active β-hydroxysulfide compound is synthesized with high asymmetric selectivity by a reaction of an epoxide with a thiol compound using an asymmetric catalyst comprising a Lewis acid and an optically active bipyridine compound.例文帳に追加

ルイス酸と光学活性なビピリジン化合物とから成る不斉触媒を用いることにより、エポキシドとチオール化合物との反応により光学活性β−ヒドロキシスルフィド化合物を高い不斉選択性で合成する。 - 特許庁

The detergent composition for dry cleaning contains (A) a phosphate of a higher alcohol ethylene oxide adduct, (B) a fatty acid alkanolamide and (C) an epoxide.例文帳に追加

(A)高級アルコールエチレンオキサイド付加物のリン酸エステル、(B)脂肪酸アルカノールアミド、及び、(C)エポキシドを含有するドライクリーニング用洗浄剤組成物である。 - 特許庁

This coating composition is a radiation-curing composition, containing an aliphatic epoxide, urethane acrylate oligomer, reactive diluent, cationic photoinitiator and free radical photoinitiator.例文帳に追加

本発明のコーティング組成物は、脂肪族エポキシドと、ウレタンアクリレートオリゴマーと、反応性希釈剤と、カチオン性光開始剤と、フリーラジカル光開始剤とを含む放射線硬化性組成物である。 - 特許庁

In the method for producing the polycarbonate resin, the alternating copolymerization of carbon dioxide and an epoxide is carried out in the presence of an optically active cobalt complex catalyst optionally using a nucleophilic agent.例文帳に追加

光学活性コバルト錯体触媒の存在下、場合により求核剤を用いて、二酸化炭素とエポキシドを交互共重合させることを特徴とする、ポリカーボネート樹脂の製造方法。 - 特許庁

To provide a new ethylene oxide/propylene oxide/unsaturated epoxide terpolymer which is useful as a raw material for a rubber composition with the excellent characteristics.例文帳に追加

優れた諸特性を有するゴム組成物の原料として有用な新規なエチレンオキシド・プロピレンオキシド・不飽和エポキシド三元共重合体を提供すること。 - 特許庁

The sheet is made of a resin composition obtained by compounding 5 to 60 parts by mass of an ester compound having at least one epoxide in the molecule based on 100 parts by mass of a polyvinyl acetal resin.例文帳に追加

ポリビニルアセタール樹脂100質量部に対して、分子内に1個以上のエポキシドを有するエステル化合物を5〜60質量部配合させた樹脂組成物からなるシートである。 - 特許庁

例文

In the conductive paste containing conductive powder and binder resin, the binder resin is epoxide resin composition containing aluminum compound and silane coupling agent.例文帳に追加

導電性粉末とバインダー樹脂とを含んだ導電性ペーストにおいて、前記バインダー樹脂がアルミニウム化合物及びシランカップリング剤を含むエポキシ樹脂組成物であることを特徴とする導電性ペーストを採用する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS