1016万例文収録!

「japanese studies」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > japanese studiesの意味・解説 > japanese studiesに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

japanese studiesの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 162



例文

Study of Japanese classical literature, and Western studies 例文帳に追加

国学、蘭学 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Studies in Japanese literature 例文帳に追加

日本文学の研究 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japanese Studies 例文帳に追加

日本語日本文化専攻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Center of Japanese Corporation Laws Studies 例文帳に追加

日本会社法制研究センター - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kokugaku Kenkyusho (Institute of Japanese Studies) was established. 例文帳に追加

國學研究所を設置 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

John studies Japanese after dinner.例文帳に追加

ジョンは日本語を夕食の後に勉強する。 - Weblio Email例文集

I too want to help you with your Japanese studies. 例文帳に追加

私も、あなたの日本語の勉強を助けたいと思います。 - Weblio Email例文集

The subjects that I am bad at are science, social studies, and Japanese. 例文帳に追加

私の苦手な教科は理科と社会と国語です。 - Weblio Email例文集

I can help you with your Japanese studies. 例文帳に追加

あなたの日本語の勉強を助けることが出来ます。 - Weblio Email例文集

例文

Are your Japanese studies making progress?例文帳に追加

あなたの日本語の勉強は捗っていますか? - Weblio Email例文集

例文

I can help you with your Japanese studies. 例文帳に追加

あなたの日本語の勉強をお手伝いする事はできます。 - Weblio Email例文集

Japanese students are eager to learneager for knowledgeintent on their studies. 例文帳に追加

日本の学生は学問に熱心だ - 斎藤和英大辞典

You have to work harder on your Japanese studies.例文帳に追加

もっと頑張って日本語勉強しなさい。 - Tatoeba例文

a Japanese student who studies in a foreign country 例文帳に追加

外国で学んでいる日本人学生 - EDR日英対訳辞書

a person who is a scholar in classical Japanese studies 例文帳に追加

日本固有の文化を究明しようとする職業の人 - EDR日英対訳辞書

1992: The Department of Japanese Literature in the Junior College was reorganized as the Department of Cultural Studies. 例文帳に追加

1992年 短期大学部国文科を文化学科に改組 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Doctor of Philosophy (Buddhist Studies Program, Japanese History Program) 例文帳に追加

博士課程後期(仏教学専攻、日本史学専攻) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His specialty is the studies of Japanese culture and the history of traditional performance arts. 例文帳に追加

専門は日本文化論、伝統芸能史。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He studied under Kigin KITAMURA, also mastered Haikai (Seventeen-syllable verse) and Japanese studies. 例文帳に追加

北村季吟に師事して俳諧・和学にも通じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He conducted pioneering studies on Japanese economic history. 例文帳に追加

日本経済史において先駆的な研究を行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kyoto City: A work owned by the International Research Center for Japanese studies 例文帳に追加

京都市・国際日本文化研究センター蔵本 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With the rise of Western studies, a Dutch-Japanese dictionary was sought 例文帳に追加

蘭学の勃興により、蘭和辞典が求められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Milliyet, January 5, 2007 (a Japanese translation by Tokyo University of Foreign Studies) 例文帳に追加

「」Milliyet、2007年1月5日(東京外国語大学による日本語訳)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a term chiefly used in Japanese language studies and in the history of Japanese literature. 例文帳に追加

主に日本語学や文学史上で使われる用語である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Department of Humanities (course in Jodo Buddhism and Buddhist Studies, course in Buddhism Art, course in Japanese History, course in Asian History, course in Regional Cultural Studies, course in Japanese Language and Literature) 例文帳に追加

人文学科(浄土・仏教コース、仏教芸術コース、日本史コース、アジア史コース、地域文化コース、日本語日本文学コース) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Department of Humanities (course in Jodo Buddhism and Buddhist studies, course in Buddhist art, course in Japanese history, course in Asian history, course in regional cultural studies, course in Japanese language and literature) 例文帳に追加

人文学科(浄土・仏教コース、仏教芸術コース、日本史コース、アジア史コース、地域文化コース、日本語日本文学コース) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Keep working hard with your Japanese studies! I'll do my best with English, too.例文帳に追加

日本語の勉強、頑張ってください。私も英語、頑張ります。 - Tatoeba例文

the syllabus of 'Ritsuryo' legal studies in Japanese universities in the 7th-10th centuries; 'myoubou-dou'例文帳に追加

明法道という,律令制の大学寮での一教科 - EDR日英対訳辞書

a professor of the 'Ritsuryo' legal studies department in Japanese universities in the 7th-10th centuries; 'myoho-hakase' 例文帳に追加

明法博士という,律令制の大学寮の教官 - EDR日英対訳辞書

While he began his studies learning about Esoteric Buddhism, he also pursued the way of Shugendo (Japanese mountain asceticism-shamanism incorporating Shinto and Buddhist concepts). 例文帳に追加

当初密教を学ぶ一方修験道をあわせて修めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The evening division for a Japanese Literature Major within the Department of Cultural Studies was abolished in March 2003. 例文帳に追加

第2部文化学科国文学専攻は2003年3月廃止。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was used as an academic term for studies on medieval Japanese History from the 1930's. 例文帳に追加

1930年代から日本中世史での学術用語として使用され始めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kaiseijo (School for Western Studies) version "Bankoku Koho," six-volume book with guiding marks for rendering Chinese into Japanese by Amane NISHI, in 1865. 例文帳に追加

開成所(西周訓点)『万国公法』全6冊、老皀館、1865年 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is a Japanese folklorist, and he studies mainly old Japanese everyday tools and folklore. 例文帳に追加

日本の民俗学者で、日本の古民具や民間信仰を主に研究している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Second, they stood out as scholars of Western studies before the Meiji Restoration and worked for Kaiseijo (School for Western Studies) of the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) and so on. 例文帳に追加

次いで明治となる以前から洋学者として頭角を現し、江戸幕府の開成所などに召し抱えられていたことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When I entered the Department of Japanese Studies of London University in 1969, I was considered a freak by many of my friends. 例文帳に追加

1969 年ロンドン大学の日本研究科に入ると友人の多くから変わり者扱いされた. - 研究社 新和英中辞典

Japanese molecular biologist noted for his studies of how the immune system produces antibodies (born in 1939) 例文帳に追加

日本の分子生物学者で、免疫系が抗体を生産する方法の研究で知られる(1939年生まれ) - 日本語WordNet

In France, Rene SIEFFERT, an authoritative scholar of Japanese studies, produced a translation (which was published in 1988). 例文帳に追加

フランスでは、日本学の権威ルネ・シフェールが翻訳に当たった(1988年に公刊)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, due to a movement from awareness of the originality of Japan to return to traditions, studies including the study of Japanese classical literature also arose. 例文帳に追加

一方では日本の独自性への自覚から伝統への回帰として国学などの学問も興った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jodai Tokushu Kanazukai became an established theory in Japanese linguistics by these studies of Hashimoto and Arisaka. 例文帳に追加

橋本・有坂によるこれらの研究により上代特殊仮名遣は国語学における定説となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Motohiro was under the tutelage of Emperor Gomizunoo, and was influenced by various studies, including Waka (Japanese poetry). 例文帳に追加

後水尾天皇の薫陶を受け、和歌をはじめとする諸学に影響を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, it is said that he was good at studies in ancient court and military practices and usages, waka (a 31-syllable Japanese poem) and kemari (a game played by aristocrats in the Heian period). 例文帳に追加

他にも有職故実や和歌、蹴鞠にも通じていたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nobukata's works are still existing and they are the basis of Nihon kokugaku (studies of Japanese literature and culture). 例文帳に追加

宣賢の著作物は現在も多く残されており、日本国学研究の基礎資料となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Despite this misfortune, he immersed himself in studies, encouraged by his father's friends and was influenced by Moritake ARAKIDA's poetry (waka, Japanese poetry). 例文帳に追加

しかし、父の友人から諭され、また荒木田守武の和歌に感銘を受けるなどして勉学に励んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He conducted a number of cultural projects, including studies on Japanese classical texts and the preservation of cultural properties. 例文帳に追加

古典研究や文化財の保存活動など数々の文化事業を行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He asked Gentaku OTSUKI to make a Dutch-Japanese Dictionary since he thought it was necessary for the development of Western studies. 例文帳に追加

蘭学の発展のためには、蘭日辞書の翻訳が必要と考え、師である大槻玄沢にこれを頼む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kyoto Consortium for Japanese Studies, a consortium of 14 American universities, sends approximately 50 students to Japan annually. 例文帳に追加

KyotoConsortiumforJapaneseStudiesは、アメリカの14大学からなる組織であり、毎年50名程度の学生を日本に送っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Conducted comparative studies on Japanese architecture of the Asuka period and Chinese architecture of the Sui Dynasty. 例文帳に追加

飛鳥時代の日本建築と隋朝の中国建築の比較研究を行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most members were former officials of the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) and people who had been involved in the Kaiseijo (School for Western Studies). 例文帳に追加

会員には旧幕府官僚で、開成所の関係者が多かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Minoru SENDA (professor of International Research Center for Japanese Studies) supports Zenko as the prime candidate. 例文帳に追加

百済王禅光と主張するのは千田稔(国際日本文化研究センター教授)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS