1016万例文収録!

「p.t.o.」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

p.t.o.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 335



例文

FRONT PTO STRUCTURE OF WORKING VEHICLE例文帳に追加

作業車両のフロントPTO構造 - 特許庁

PTO AUTOMATIC CONTROLLER FOR FARM WORKING MACHINE例文帳に追加

農作業機のPTO自動制御装置 - 特許庁

FRONT PTO APPARATUS FOR WORKING VEHICLE例文帳に追加

作業車両のフロントPTO装置 - 特許庁

PTO CLUTCH OPERATION STRUCTURE OF WORKING VEHICLE例文帳に追加

作業車のPTOクラッチ操作構造 - 特許庁

例文

JOINT OF PTO SHAFT OF TRACTOR OR THE LIKE例文帳に追加

トラクター等のPTO軸のジョイント - 特許庁


例文

FRONT PTO SHAFT STRUCTURE FOR MID MOWER OF TRACTOR例文帳に追加

トラクタのミッドモーア用フロントPTO軸構造 - 特許庁

PTO SHAFT ROTATION SENSOR AND MOUNTING STRUCTURE FOR TRACTOR例文帳に追加

トラクタのPTO軸回転センサ及び取付構造 - 特許庁

PTO CONTROL DEVICE FOR WORKING VEHICLE例文帳に追加

作業車両用PTO制御装置 - 特許庁

This device is provided with a means (S1-S9) establishing PTO operation fuel cut speed according to throttle opening, and means (S10-S14) stopping supply of fuel when engine speed become the PTO operation fuel cut speed or higher.例文帳に追加

スロットル開度に応じたPTO作動時燃料カット回転数を設定する手段(S1〜S9)、エンジン回転数がPTO作動時燃料カット回転数以上になると燃料の供給を停止する手段(S10〜S14)、を備える。 - 特許庁

例文

PTO CLUTCH CONTROL DEVICE FOR WORKING VEHICLE例文帳に追加

作業車両のPTOクラッチ制御装置 - 特許庁

例文

PTO TRANSMISSION IN WORKING VEHICLE例文帳に追加

作業用車両におけるPTO伝動装置 - 特許庁

PTO SHAFT CLUTCH OPERATING PART FOR TRACTOR例文帳に追加

トラクタのPTO軸クラッチ操作部 - 特許庁

PTO CLUTCH OPERATION STRUCTURE FOR WORKING MACHINE例文帳に追加

作業機のPTOクラッチ操作構造 - 特許庁

IMPROVEMENT IN REPLACEMENT OF SECOND SPEED PTO STUB SHAFT例文帳に追加

2速度PTOスタブ軸の交換の改良 - 特許庁

PTO SPEED CHANGE CONTROL DEVICE IN WORKING VEHICLE例文帳に追加

作業車両におけるPTO変速操作装置。 - 特許庁

HYDRAULIC PTO CLUTCH STRUCTURE AND TRANSMISSION例文帳に追加

油圧PTOクラッチ構造及びトランスミッション - 特許庁

PTO OIL DRAINING DEVICE FOR TRANSMISSION例文帳に追加

トランスミッションのPTO排油装置 - 特許庁

PTO POWER GENERATOR FOR TRACTOR例文帳に追加

トラクタのPTO動力取出し装置 - 特許庁

This transmission is so formed that a PTO idle shaft for changing over a direction for transmitting a power from a PTO clutch shaft operably connected to a PTO input shaft through a PTO clutch mechanism to a main PTO transmission shaft and a sub PTO shaft for outputting the rotating power of the main PTO shaft from a first end wall to the outside can be selectively installed therein.例文帳に追加

PTO系クラッチ機構を介してPTO系入力軸に作動連結されたPTO系クラッチ軸からメインPTO用伝動軸への動力伝達方向を切り換える為のPTOアイドル軸と、前記メインPTO用伝動軸の回転動力を前記第1端壁から外方へ出力する為のサブPTO軸とを、選択的に装着可能に構成する。 - 特許庁

To provide a PTO control system achieving a PTO clutch control adaptable to various types of usage of external working machines.例文帳に追加

外部作業機の多様な使用形態に適用可能なPTOクラッチ制御を実現するPTO制御システムを提供する。 - 特許庁

The PTO clutch 39 is a wet type multiple disk clutch, and has a PTO clutch cylinder 122 for engaging/disengaging the clutch.例文帳に追加

PTOクラッチ39は、湿式多板クラッチであり且つこれを入り切り作動させるためのPTOクラッチシリンダ122を備える。 - 特許庁

The transmission controller 2 is connected to an operating element 1 of the PTO and the actuator 4 of the PTO.例文帳に追加

トランスミッションコントローラ(2)を、PTOの操作要素(1)及びPTOのアクチュエータ(4)に接続する。 - 特許庁

The PTO device comprises a PTO shaft supported on the housing so as to be positioned approximately parallel with the input shaft.例文帳に追加

PTO装置は、入力軸と略平行となるように前記ハウジングに支持されたPTO軸を有する。 - 特許庁

Shifting of the PTO system is made interlocking through the PTO shift gear 32 installed at the forefront of the axis of the output shaft 3.例文帳に追加

又、PTO系の変速は、この出力軸3の軸芯上の前端部に設けられるPTO変速ギヤ32を介して連動される。 - 特許庁

The controller 130 performs the control to inversely drive the PTO shaft by the power from the inverse changing mechanism while overload is applied to the PTO shaft under the forward drive, and to return the PTO shaft to the original forward driving state when overload on the PTO shaft shifted to the inverse drive is eliminated.例文帳に追加

コントローラ130は、正転駆動中のPTO軸に過負荷が作用している状態で、逆転切換機構からの動力にてPTO軸を逆転駆動させ、逆転駆動に移行したPTO軸に対する過負荷が解消したとき、PTO軸を元の正転駆動状態に復帰させるように制御する。 - 特許庁

To improve the operability of a shift lever of a travel system and a PTO system.例文帳に追加

走行系及びPTO系の変速レバーの操作性を向上させる。 - 特許庁

When a PTO switching valve disposed in the PTO hydraulic oil line switches off the supply of a hydraulic oil to the hydraulic clutch mechanism, a primary side line placed on the side upper than the PTO switching valve among the PTO hydraulic oil lines is closed.例文帳に追加

前記PTO作動油ラインに介挿されたPTO切換弁が、前記油圧クラッチ機構への作動油供給をOFFする際に、前記PTO作動油ラインのうち,該PTO切換弁より上流側に位置する一次側ラインを閉鎖するように構成されている。 - 特許庁

A front PTO case 37 is connected with an outer frame 12.例文帳に追加

前部PTOケース37とアウターフレーム12を接続する。 - 特許庁

When the hoist lever 12 is operated to the hoist-up side over the first PTO switching position A4, a PTO clutch 29 is operated into the shut-off state, and when the hoist lever 12 is operated to the hoist-down side over the second PTO switching position A5, the PTO clutch 29 is operated into the transmission state.例文帳に追加

昇降レバー12が第1PTO切換位置A4を越えて上昇側に操作されると、PTOクラッチ29を遮断状態に操作し、昇降レバー12が第2PTO切換位置A5を越えて下降側に操作されると、PTOクラッチ29を伝動状態に操作する。 - 特許庁

When the hoist lever 12 is positioned lower than the PTO switching positions A4 and A5, a PTO clutch 29 is operated into the transmission state, and when the hoist lever 12 is positioned higher than the PTO switching positions A4 and A5, the PTO clutch 29 is operated into the shut-off state.例文帳に追加

昇降レバー12がPTO切換位置A4,A5よりも下降側に位置すると、PTOクラッチ29を伝動状態に操作し、昇降レバー12がPTO切換位置A4,A5よりも上昇側に位置すると、PTOクラッチ29を遮断状態に操作する。 - 特許庁

A control part 16 for controlling connection/disconnection of a gear change clutch and a PTO mechanism is provided with a PTO shutoff determination means shutting off the PTO mechanism 30 when the PTO mechanism 30 is connected to a transmission T/M and a shift lever is operated during travel.例文帳に追加

変速クラッチ及びPTO機構の連結/遮断を制御する制御部16に、PTO機構30を変速機T/Mに連結して走行中にシフトレバー操作が行われたとき、PTO機構30を遮断するPTO遮断判定手段を設けた。 - 特許庁

The vehicle also comprises a PTO switch detection relay 33 detecting that the PTO mechanism 15 is turned on and an alarm buzzer 17 performing alarm operation when the on operation of the PTO operation lever 13 is turned on by the PTO switch detection relay 33 and the light 9 is lit.例文帳に追加

その上で、PTO機構15をオン作動させたことを検出するPTOスイッチ検出リレー33と、PTOスイッチ検出リレー33によりPTO操作レバー13のオン作動が検出され、且つ、ライト9が点灯しているときに、警報作動を行う警報ブザー17とを有する。 - 特許庁

To release travel stopping after engaging operation of a PTO clutch, by performing disengaging operation of the PTO clutch after surely stopping the travel of a machine body, when linking engagement-disengagement of a brake pedal and the PTO clutch.例文帳に追加

ブレーキペダルとPTOクラッチとの入り切りを連係させるにあたって、確実に機体の走行停止後にPTOクラッチの切り操作が行われ、PTOクラッチの入り操作後に走行停止の解除が行われるようにする。 - 特許庁

The PTO unit has a PTO shaft that is supported by the pump case so that one end section is extended outward, and a hydraulic clutch mechanism for selectively engaging/breaking power transmission from the input shaft to the PTO shaft.例文帳に追加

前記PTOユニットは、一端部が外方へ延在するように、前記ポンプケースに支持されたPTO軸と、前記入力軸から前記PTO軸への動力伝達を選択的に係合/遮断する油圧クラッチ機構とを有する。 - 特許庁

When the inverse clutch is coupled, the PTO shaft is intermittently subjected to the inverse drive by repeating the coupling operation of the PTO clutch 39 by the PTO clutch cylinder 122.例文帳に追加

逆転クラッチが入り状態のときに、PTOクラッチシリンダ122によるPTOクラッチ39の入り切り作動を繰り返すことによって、PTO軸が間欠的に逆転駆動するように構成する。 - 特許庁

Since the PTO case with the PTO transmission mechanism built therein is attachably/detachably fitted to a rear portion of the transmission case, the assembly work and the maintenance work of the PTO transmission mechanism can be easily performed.例文帳に追加

このようにして、ミッションケースの後部に、PTO変速機構を内蔵するPTOケースを着脱自在に取り付けているため、PTO変速機構の組立作業やメンテナンス作業を容易に行うことができる。 - 特許庁

A PTO clutch 32 is provided in the transmission path 31 of the PTO system and is turned on and off to transmit or shut off power to a PTO shaft 50.例文帳に追加

PTO系の伝達経路31にはPTOクラッチ32が設けられ、該PTOクラッチ32の入り切りにてPTO軸50への動力を伝達または遮断する。 - 特許庁

A first PTO switching position A4 is set lower than the highest position A3 of the predetermined range A1, and a second PTO switching position A5 is set lower than the first PTO switching position A4.例文帳に追加

所定範囲A1の上限位置A3よりも下降側に第1PTO切換位置A4を設定し、第1PTO切換位置A4よりも下降側に第2PTO切換位置A5を設定する。 - 特許庁

A PTO device 11 comprises a casing 12, first and second bearings 15, 16, a PTO shaft 13, a PTO gear 19, and a clutch mechanism.例文帳に追加

PTO装置11は、ケーシング12と第1及び第2軸受15、16とPTOシャフト13とPTOギア19とクラッチ機構とを備えている。 - 特許庁

A PTO case with a PTO transmission mechanism built therein is attachably/detachably fitted to a rear portion of a transmission case, and the PTO case is fitted with a front portion thereof stored in the transmission case.例文帳に追加

ミッションケースの後部に、PTO変速機構を内蔵するPTOケースを着脱自在に取り付けると共に、PTOケースは、前部をミッションケース内に収容状態にして取り付けた。 - 特許庁

To provide a transmission easily changeable between a specification in which a power can be output from not only a main PTO shaft but also from a sub PTO shaft to the outside and a specification in which the rotating direction of the main PTO shaft can be changed over.例文帳に追加

メインPTO軸に加えてサブPTO軸からも外部へ出力可能な仕様と、メインPTO軸の回転方向を切り換え可能な仕様とを、容易に変更し得るトランスミッションを提供する。 - 特許庁

To provide a PTO (power take-off) system configured to recapture energy, wherein the engine speed is independent of the PTO shaft speed, and wherein the possible locations for placement of the PTO shaft is not limited by engine location.例文帳に追加

エンジン速度がPTOシャフト速度と独立であり、PTOシャフトを配置できる箇所がエンジン箇所により制限されないエネルギーを再取り込みするパワーテイクオフ(PTO)システムを提供する。 - 特許庁

To take off live PTO output and ground PTO output and to extend versatility of work by increasing the number of speeds of the ground PTO output.例文帳に追加

ライブPTO出力とグランドPTO出力とを取出し可能とすると共に、グランドPTO出力の変速段数を増加させて作業の汎用性を拡張させる。 - 特許庁

In this PTO operation device for a tractor, a rear PTO lever 2 to operate a rear PTO 1 for driving a work machine mounted at a rear part of a car body and a mid PTO lever 4 to operate a mid PTO 3 for driving a work machine mounted at a middle part of the car body are journaled on the same lever shaft 5.例文帳に追加

車体後部に装着の作業機を伝動するためのリヤPTO1を伝動操作するリヤPTOレバー2と、車体中部に装着の作業機を伝動するためのミッドPTO3を伝動操作するミッドPTOレバー4とを同レバー軸5上に軸支したことを特徴とするトラクタのPTO操作装置の構成。 - 特許庁

This operation structure is provided with a restraining mechanism 64 for restraining and preventing the operation of a PTO mode selecting lever 58 for switching the PTO mode selecting mechanism when a PTO clutch lever 60 is located at a clutch-on position, and allowing a switching operation of the PTO mode selecting lever 58 when the PTO clutch lever 60 is located at a clutch-off position.例文帳に追加

PTOクラッチレバー60がクラッチ入り位置にあるとPTOモード選択機構を切換えるPTOモード選択レバー58の操作を牽制阻止し、PTOクラッチレバー60がクラッチ切り位置にあるとPTOモード選択レバー58の切換え操作を許容する牽制機構64を備えてある。 - 特許庁

There are provided a PTO torque sensor 136 for detecting whether or not any overload is applied to a PTO shaft from the rotational torque applied to the PTO shaft, and a controller 130 for executing the control of changing the forward drive and the inverse drive of the PTO shaft based on detection information of the PTO torque sensor 136.例文帳に追加

PTO軸に作用する回転トルクからPTO軸に過負荷がかかっているか否かを検出するPTOトルクセンサ136と、PTOトルクセンサ136の検出情報に基づいてPTO軸の正転駆動と逆転駆動とを切り換える制御を実行するコントローラ130とを備える。 - 特許庁

The PTO transmission mechanism 61 comprises at least a PTO propeller shaft 62 to which a part of rotation power from a mission case 8 is transmitted through a PTO gear shift clutch mechanism 55, a transmission shaft 64 that can rotate while interlocking with the PTO propeller shaft 62, and a PTO shaft 65 that can rotate while intersecting an axis A of the transmission shaft 64.例文帳に追加

PTO伝動機構61は少なくとも、ミッションケース8からの回転動力の一部がPTO変速継断機構55を介して伝達されるPTO推進軸62と、このPTO推進軸62に連動して回転可能な伝動軸64と、伝動軸64の軸線Aに交差して回転可能なPTO軸65とを備えている。 - 特許庁

The PTO unit is provided with a PTO shaft supported on the pump case so that an end extends to the outside, and a hydraulic clutch mechanism selectively engaging and disconnecting the power transmission from the first pump shaft to the PTO shaft.例文帳に追加

前記PTOユニットは、一端部が外方へ延在するように、前記ポンプケースに支持されたPTO軸と、前記第1ポンプ軸から前記PTO軸への動力伝達を選択的に係合/遮断する油圧クラッチ機構とを有する。 - 特許庁

To bring a PTO shaft into a driven state of the PTO shaft only when a synchronization of an operation device is required in a traveling-stopped state when a traveling is in a stop state, and into a non-driven state of the PTO shaft when a synchronized drive of the operation device is not required in the traveling-stopped state.例文帳に追加

走行停止状態のときは、この走行停止状態のときにおいて作業装置が連動されることが必要であるときのみ、PTO軸を駆動し、走行停止状態において作業装置の連動駆動を要しないときは、PTO軸を駆動しない形態とする。 - 特許庁

例文

To provide a PTO assembly, directly driven by output of an engine regardless of an operational status of a transmission, and utilizing a transmission case constituted of a component commonly used when an automobile has an optional PTO and the automobile does not incorporates the PTO.例文帳に追加

変速機の動作状態に関わらずエンジンの出力によって直接駆動され、且つ、自動車がオプションのPTOを備える場合と、自動車にPTOが組み込まれない場合とで共通の、一部品から構成される変速機ケースを使用可能なPTO組立体を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS