1016万例文収録!

「p.t.o.」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

p.t.o.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 335



例文

By dispensing with the adapter of the power take-off device (PTO), the torque transfer case 12 in the automobile is simplified, and the auxiliary hydraulic pump 16 can be used even in applications difficult in ensuring a space.例文帳に追加

このように動力取出し装置(PTO)アダプタの必要をなくすことにより、自動車両内のトルク・トランスファ・ケース12の装備を簡略化し、空間の問題のある用途においても補助流体圧ポンプ16の使用ができる。 - 特許庁

Further, a clutch pedal interlocking device 190 is provided near the clutch pedal in order to interlock the clutch pedal unoperatably during operation of the PTO device.例文帳に追加

また、クラッチペダルの近傍に、クラッチペダルインターロック装置190を設けて、PTO装置の作動中、クラッチペダルを操作不能にインターロックする。 - 特許庁

The pressure rising is started at an arbitrary timing to adjust the half clutch duration time by raising oil pressure to the PTO clutch in stages at every switching-on of the switch type operation tool.例文帳に追加

前記スイッチ操作具をONする毎に、前記PTOクラッチへの油圧を段階的に上昇させることで、任意のタイミングで昇圧を開始させ、半クラッチ継続時間を調整する。 - 特許庁

To provide a pump device including a hydraulic pump main body and a PTO unit capable of improving efficiency of replacement work and maintenance work of the hydraulic pump main body.例文帳に追加

油圧ポンプ本体及びPTOユニットを有するポンプ装置であって、該油圧ポンプ本体の交換作業やメンテナンス作業の効率化を図り得るポンプ装置を提供する。 - 特許庁

例文

To improve the operability of a shift transmission operation member with an elbow placed on an armrest region, while improving the operability of PTO on-off operation member based on a basic operation posture.例文帳に追加

アームレスト領域に肘を載せた状態での変速操作部材の操作性を向上させつつ、基本操作姿勢を基準としたPTO入切操作部材の操作性を向上させる。 - 特許庁


例文

To efficiently feed lubricating oil on a brake operating surface in a hydraulic brake mechanism even when braking force by the hydraulic brake mechanism is operatively acting on a PTO follower shaft.例文帳に追加

油圧ブレーキ機構によるブレーキ力がPTO従動軸に作動的に作用している際においても、該油圧ブレーキ機構におけるブレーキ作動面に潤滑油を効率的に供給する。 - 特許庁

In the storage space between the lid member and the second end wall, a transmission mechanism for operating/connecting the first pump shaft to the second pump shaft and a drive side member of the PTO clutch mechanism is stored.例文帳に追加

蓋部材及び第2端壁の間の収容空間には、第1ポンプ軸を第2ポンプ軸及びPTOクラッチ機構の駆動側部材に作動連結する伝動機構が収容されている。 - 特許庁

A restricting means 32 for restricting the switching operation of the opening and closing shutter 15 by the switching lever 19 for the opening and closing when the clutch 36 for the PTO for turning the transmission to the mower 4 on or off is on-state is installed.例文帳に追加

モーア4への伝動を入切するPTO用クラッチ36が入り状態にある場合には、開閉用切換操作レバー19による開閉用シャッター15の切換操作を牽制する牽制手段32を備えている。 - 特許庁

The working machine 1 has an input shaft 11 mounted on the PTO shaft 64 and a claw rotary shaft 15 driven to rotate by the power inputted via the input shaft 11.例文帳に追加

農作業機1は、PTO軸64に取り付ける入力軸11と、入力軸11で入力した動力により駆動回転する爪付き回転軸15と有する。 - 特許庁

例文

The container loading vehicle 10 has a floor frame 18, a twist-lock pin 18e, an engine 20, a PTO 24, a first pump 22 and a second pump 28.例文帳に追加

コンテナ搭載車両10は、フロアフレーム18と、ツイストロックピン18eと、エンジン20と、PTO24と、第1のポンプ22と、第2のポンプ28とを有する。 - 特許庁

例文

An oil supply circuit 50 in relation to the PTO clutch is provided, and it is desirable that the pilot operation of the directional switching valve is performed by oil pressure upstream of a relief valve 53 to be released by relative low oil pressure.例文帳に追加

方向切換弁のパイロット動作はPTOクラッチに対する給油回路50に設けた、比較的低油圧でリリーフ動作するリリーフ弁53の上流側の油圧によって、行わせるのが好ましい。 - 特許庁

Even when stopping the PTO 48 of the tank truck, the plunger rod 70 of the hydraulic cylinder 74 is energized to the brake disc 68 by the spring 72, and checks free rotation of the hydraulic motor 20 for driving the drum 18.例文帳に追加

更に、タンクローリのPTO48の停止時にも、液圧シリンダ74のプランジャロッド70は、ばねに72よりブレーキディスク68へと付勢され、ドラム18を駆動する液圧モータ20の自由回転は阻止される。 - 特許庁

To properly operate a PTO clutch into a transmission state and an interruption state according to various kinds of working devices, when performing a work by connecting the various working devices to a machine body.例文帳に追加

機体に各種の作業装置を連結して作業を行う場合、PTOクラッチを各種の作業装置に応じて適切に伝動状態及び遮断状態に操作することができるように構成する。 - 特許庁

This agricultural implement 1 is equipped with a hydraulic pump 31 actuated by a power from a PTO shaft 6 side of the tractor 2, and a hydraulic motor 32 connected with the hydraulic pump 31.例文帳に追加

農作業機1は、トラクタ2のPTO軸6側からの動力で作動する油圧ポンプ31と、この油圧ポンプ31に接続した油圧モータ32とを備える。 - 特許庁

To provide a series-parallel side-PTO type hybrid automobile that prevents exhaustion of battery power or torque drop at shifting.例文帳に追加

サイドPTO式のハイブリッド自動車でありながら、バッテリの電力の枯渇や変速時のトルク抜けを防止できるシリーズパラレル式のハイブリッド自動車を提供する。 - 特許庁

To provide a working vehicle provided with right and left brakes for right and left running devices and a PTO shaft, in which a machine body is securely stopped when an operator performs a stepping operation of right and left brake pedals.例文帳に追加

右及び左の走行装置用の右及び左のブレーキと、PTO軸とを備えた作業車において、運転者が右及び左のブレーキペダルを踏み操作した際に、確実に機体を停止させる。 - 特許庁

A fire engine is equipped with a watering fire fighting pump 2 connected to the engine 1 to be driven by a PTO (Power Take Off) 3, and when the rotating speed of the engine exceeds a preset rotating speed, a throttle lever 4 is operated to the deceleration side.例文帳に追加

エンジン1にPTO3で連結されて駆動され放水用消防ポンプ2が消防車に装備され、エンジンの回転数が設定回転数を超えた場合にスロットルレバー4を減速側に動作させる。 - 特許庁

The outer circumference of both output detection means 93, 95 is covered with the guard plate 353 positioned between the transmission case 88 and the PTO pulley 119 by front view.例文帳に追加

正面視で前記ミッションケース88と前記PTOプーリ119との間に位置するガード板353によって、前記両出力検出手段93,95の外周側を覆う。 - 特許庁

A restricting part 73 of a controller 70 stops the operation of the engine E when the electronic control unit ECU outputs the warning signals in the state of the power takeoff mechanism PTO on-operated.例文帳に追加

そして、コントローラ70の規制部73は、パワーテイクオフ機構PTOがオン作動された状態において、電子制御ユニットECUから警告信号が出力された場合に、エンジンEの作動を停止させるようになっている。 - 特許庁

To provide a simple structure in which a PTO shaft cover included in a tractor easily fixed to a protective position or open position and the number of parts is small.例文帳に追加

トラクタが備えるPTO軸カバーにおいて、保護位置又は開放位置に容易に固定できるとともに、部品点数が少ないシンプルな構成を提供する。 - 特許庁

A transplanting speed-changing part 43 is arranged at the rear side of the transmission case 11, and outputs the power to a PTO shaft 13 by changing the speed of the output from the transmission case 11.例文帳に追加

植付変速部43は、ミッションケース11の後方に配置され、当該ミッションケース11からの出力を変速してPTO軸13に出力する。 - 特許庁

To provide an opening and closing shutter device of a fertilizer dropping port of a fertilizer which is configured to automatically and simultaneously perform control operation of turning on/off a clutch of a PTO (power take-off) shaft and control operation of opening and closing a dropping port of a fertilizer in association with each other.例文帳に追加

PTO軸のクラッチを入・切する制御操作と、肥料の落下口を開閉作動させる制御操作とを、一方の制御操作を行えば、他方の制御操作が、連動して同時に自動的に行われるようにする。 - 特許庁

To provide a seedling transplanter with simplified interlocking structure solving complexity caused by a prolonged constitution in longitudinal direction in installing a pudding rotor on a seedling transplanting device and driving by a PTO shaft of a transmission case on the body side same as the driving system of the seedling transplanting device.例文帳に追加

苗植装置に装着する代掻ロータの伝動を、車体側のミッションケースのPTO軸から、この苗植装置の伝動形態と同様に連動構成するのは、連動構成が前後に長くなり煩雑である。 - 特許庁

When the PTO transmission mechanism 40 is in the neutral state and the reverse clutch 52 is in the ON state, a neutral/reverse gear 46 is rotated/driven by rotation power from the reverse switching mechanism 51.例文帳に追加

PTO変速機構40が中立状態で且つ逆転クラッチ52が入り状態のときに、逆転切換機構51からの回転動力にて中立兼逆転ギヤ46を回転駆動させるように構成する。 - 特許庁

One end of a connection link 103 is slidably and non-insertably connected to a clutch operation board 106 integrally turned with a PTO clutch lever 12 through a connection block 109.例文帳に追加

PTOクラッチレバー12と一体回動するクラッチ操作板106に、接続リンク103の一端部を連結ブロック109を介してスライド可能で且つ抜け不能に連結する。 - 特許庁

To provide a riding lawn-mowing machine which can smoothly transmit a power of an engine to a mower without connecting a cutter-driving PTO shaft of the mower to a driving shaft of the mower with a drive belt and a pulley.例文帳に追加

モーアのカッター駆動用のPTO軸とモーアの駆動軸とを駆動ベルトとプーリで連結しないで、しかもエンジン側の動力をモーアにスムーズに動力伝達することができる乗用芝刈機を提供すること。 - 特許庁

A working vehicle provided with a mode switch capable of selecting the working mode or the non-working mode is constituted so as to set the non-working mode when the key switch is turned on and turn off a PTO clutch.例文帳に追加

さらにキースイッチがONにされてエンジンが始動する際のモード制御方法と作業モードから非作業モードへの切換を円滑に行うための技術を提供する。 - 特許庁

An inversion changing mechanism for receiving the power branched from the downstream side of a PTO clutch 39 and an inversion clutch for engaging/disengaging the power transmission to the inversion changing mechanism are provided in a transmission case.例文帳に追加

ミッションケース内に、PTOクラッチ39よりも下流側から分岐した動力を受け取る逆転切換機構と、逆転切換機構への動力伝達を継断するための逆転クラッチとを備える。 - 特許庁

To provide a pump unit capable of preventing both a travel system transmission mechanism and a PTO system transmission mechanism from being positioned at the lateral center part of a vehicle.例文帳に追加

走行系伝動機構及びPTO系伝動機構の双方が車輌幅方向中央部に位置することを可及的に防止し得るポンプユニットを提供する。 - 特許庁

The working fluid is supplied (discharged) based on a prescribed characteristic from a control valve 15 by an operation command of a clutch operation tool 17, so that the PTO clutch 6 is operated into the transmission state, and the prescribed characteristic can be changed.例文帳に追加

クラッチ操作具17の操作指令により、制御弁15から所定特性に基づいて作動油が供給(排出)されて、PTOクラッチ6が伝動状態に操作されるように構成し、所定特性を変更可能に構成する。 - 特許庁

In the tractor, a controller lifts, lowers, or inclines a hitch mechanism when either of command switches is singly turned on, and stops the engine or disconnects the PTO clutch when both of two command switches are turned on.例文帳に追加

制御装置は、指令スイッチの何れか一つのスイッチが単独で入りとなった際には、ヒッチ機構を昇降又は傾斜させ、また、二つの指令スイッチが共に入りとなった際には、エンジンを停止させ、或いはPTOクラッチを切る。 - 特許庁

A cone spring 51 energizing the second bearing 16 and providing rotation resistance to the PTO shaft 13 is arranged between the second bearing 16 and the casing 12.例文帳に追加

第2軸受16とケーシング12との間には、第2軸受16を軸方向に付勢してPTOシャフト13に回転抵抗を付与するコーンスプリング51が配置されている。 - 特許庁

The agricultural work vehicle 1 includes a hydraulic pump 31 operating with power from the side of a PTO (power takeoff) shaft 6 of the tractor 2; a hydraulic motor 32 operating with a hydraulic oil from the hydraulic pump 31; and a control means 51 for controlling the hydraulic oil.例文帳に追加

農作業機1は、トラクタ2のPTO軸6側からの動力で作動する油圧ポンプ31と、この油圧ポンプ31からの作動油で作動する油圧モータ32と、作動油を制御する制御手段51とを備える。 - 特許庁

A stepped-on amount of a traveling clutch pedal 36 is detected by a clutch pedal sensor 56 and a solenoid valve 53 is controlled by a controller 60 in accordance with this stepped-on amount for modifying the ON/OFF timing of a PTO clutch 52.例文帳に追加

クラッチペダルセンサ56により走行クラッチペダル36の踏み込み量を検出し、この踏み込み量に応じてコントローラ60が電磁弁53を制御し、PTOクラッチ52の入り切りタイミングを変更する。 - 特許庁

A triple reciprocating pump 10 mounting an air chamber is mounted on the frame 106, at its lower position than the chemical tank 110, and directly connected to a PTO shaft.例文帳に追加

空気室搭載型三連往復ポンプ10は、フレーム106上の薬液タンク110よりも下の位置に搭載され、PTO軸と直結されている。 - 特許庁

To provide a liquefied gas supplying device of a bulk lorry, capable of supplying liquefied gas to a bulk storage tank by a simple means without making use of a PTO of an engine and of reliably recovering liquefied gas in the bulk storage tank.例文帳に追加

エンジンのPTOを利用せずに簡便な手段によってバルク貯槽へ液化ガスを供給でき、かつ、バルク貯槽の液化ガスを確実に回収できるバルクローリの液化ガス供給装置を提供する。 - 特許庁

To suppress shock when various kinds of working devices are driven by operating a PTO clutch into a transmission state when performing a work by connecting the working devices to a machine body.例文帳に追加

機体に各種の作業装置を連結して作業を行う場合、PTOクラッチが伝動状態に操作されて、作業装置が駆動される際のショックを抑える。 - 特許庁

The agricultural implement 1 is equipped with a power generater 41 actuated by the power from the PTO shaft 6 side of the tractor and an electric motor 42 connected with the power generater 41.例文帳に追加

農作業機1は、トラクタ2のPTO軸6側からの動力で作動する発電手段41と、この発電手段41に接続した電動モータ42とを備える。 - 特許庁

To make an implement capable of being operation-controlled corresponding to running speed of a tractor main machine, and also the output state of PTO power capable of being recognized with implement controlling signal.例文帳に追加

インプルメントをトラクタ本機の走行速度に対応して作動制御することができるのみならず、インプルメント制御用信号によりPTO動力の出力状態を認識できるようにする。 - 特許庁

To constitute a traveling transmission structure of a working vehicle so that motive power of an engine is transmitted to a traveling device with a small shock at the time of operating a speed changing device for traveling in both of a traveling mode and a PTO mode.例文帳に追加

作業車の走行伝動構造において、走行モード及びPTOモードの両方において、走行用の変速装置の操作時に、エンジンの動力がショック少なく走行装置に伝達されるように構成する。 - 特許庁

An internally expanding type brake device 7 is mounted to the end of the PTO shaft 6, and braking actions are actuated in both cases 2, 4, namely, a traveling system and a working system when the brake is actuated.例文帳に追加

PTO軸6端部には、内拡式ブレーキ装置7を装備して、前記ブレーキを作動させたときには、両ケース2,4、即ち走行系及び作業系共にて制動作用を働かせる構成とする。 - 特許庁

And at the same time when a PTO device 12 drives a first hydraulic pump 13, an electric motor 31 driven by an on-vehicle battery drives a second hydraulic pump 32.例文帳に追加

そして、PTO装置12が第1油圧ポンプ13を駆動すると同時に、車載バッテリで駆動される電気モータ31が第2油圧ポンプ32を駆動する。 - 特許庁

To assure safety and to protect the environment by operating the power transmission switch means of a PTO system to the disconnection side whether or not an operator performs operations when a working machine is raised to cause a vehicle body to travel at high speed.例文帳に追加

作業機を上昇させて車体が高速走行するときは、オペレータの操作の有無に拘らず、PTO系の動力伝達切換手段を切り側へ操作して、安全性を確保するとともに環境を保全する。 - 特許庁

To improve maintenance including attaching/detaching a power transmission shaft functioning to transmit mechanical power between the PTO shaft on a tractor and the input shaft on a working implement when constructing an autohitch on a 2P link apparatus.例文帳に追加

2Pリンク装置にオートヒッチを構成する際、トラクタ側PTO軸と作業機側入力軸とを伝動する伝動軸の着脱等メンテナンス性を向上する。 - 特許庁

To enable the speed change travel of a vehicle, and to continue the drive of working equipment even during the speed change in the vehicle equipped with a PTO to take out the power from a transmission with a synchronizing mechanism to drive the working equipment.例文帳に追加

作業用機器を駆動するため、シンクロ機構付き変速機から動力を取り出すPTOを装備する車両において、車両の変速走行を可能とし、かつ、変速中であっても作業用機器の駆動を継続させる。 - 特許庁

In a vehicle which uses right and left front wheels as drive wheels and in which the transmission case is provided between the right and left front wheels, a power take-off case provided with the front PTO shaft is mounted on an outer face of a front wall of the transmission case.例文帳に追加

左右の前輪を駆動車輪としミッションケースが左右の前輪間に設置される車両では、フロントPTO軸を備える動力取出しケースを、ミッションケースの前壁外面に装着して設ける。 - 特許庁

To suppress the generation of disadvantage in which a vehicle body is abruptly accelerated with the switching from the condition for regulating the output rotational frequency of an engine to the condition not regulating the same such that the rotational frequency of a PTO shaft does not exceed the maximum rotational frequency.例文帳に追加

PTO軸の回転数が最大回転数を超えないようにエンジンの出力回転数を制限する状態から制限しない状態への切り換えに伴って車体が急加速する不都合の発生を阻止できるようにする。 - 特許庁

This tending machine having rotary blades 26 installed in a rotatably driven rotary shaft 25 has right and left transmission cases 22 and 23 for the input for PTO drive, installed in both ends of the rotary shaft 25.例文帳に追加

回転駆動するロータリ軸(25)にロータリ刃(26)を設ける管理機において、前記ロータリ軸(25)両端部にPTO駆動入力用の左右伝動ケース(22)(23)を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

The rotating force of an engine 1 is transmitted via a transmission 2 for travel to rear wheels 4 to drive them and the rotating force is transmitted to a PTO axis 5 protruding from a vehicle body to drive it.例文帳に追加

エンジン1の回転動力を走行用の変速機2を介して後輪4へ伝達して駆動すると共に、同回転動力を車体に突設するPTO軸5へ伝達して駆動する。 - 特許庁

例文

A controller of the vehicle calculates adequate PTO number of rotation (air amount) and the operating rate based on present and past weather conditions and displays the data on a monitor 8.例文帳に追加

そして、車両のコントローラでは、現在と過去の天気状態に基づいて適切なPTO回転数(風量)や、作業速を算出し、モニタ8へ表示する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS