1016万例文収録!

「pasta wheat」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > pasta wheatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pasta wheatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

milled product of durum wheat (or other hard wheat) used in pasta 例文帳に追加

パスタに使われるデュラム小麦(または他の硬質小麦)を製粉したもの - 日本語WordNet

Moreover, the pasta is prepared using the heat-treated durum wheat flour for pasta by the method for producing heat-treated durum wheat flour for pasta.例文帳に追加

また、前記パスタ用熱処理デュラム小麦粉の製造方法により調製したパスタ用熱処理デュラム小麦粉を使用したパスタである。 - 特許庁

WHEAT GRAIN-CONTAINING PASTA, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

小麦穀粒を含むパスタ類及びその製造方法 - 特許庁

HEAT-TREATED DURUM WHEAT FLOUR FOR PASTA, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND PASTA USING THE FLOUR例文帳に追加

パスタ用熱処理デュラム小麦粉及びその製造方法並びにこれを使用したパスタ - 特許庁

例文

To obtain heat-treated durum wheat flour for pasta, capable of pasta production without any trouble in workability, and capable of preparing pasta superior in texture and color tone.例文帳に追加

作業性に問題なくパスタ製造が可能であり、食感、色調に優るパスタを調製できるパスタ用熱処理デュラム小麦粉を得ること。 - 特許庁


例文

To provide a device for shortening time for boiling noodles, such as wheat noodle, pasta or soba noodle.例文帳に追加

うどん、パスタ、そばなどの麺を茹でるのに要する時間を短縮する。 - 特許庁

To provide a method for producing raw pasta which uses durum wheat flour, maintains a texture of conventional pasta in spite of having a calory lower than a conventional pasta and having an appropriate color tone as pasta.例文帳に追加

デュラム小麦粉を使用したパスタであって、従来のパスタよりも低カロリーでありながら、従来のパスタのもつ食感を維持し、パスタとして適当な色調をもつ、生パスタの製造方法の提供。 - 特許庁

The giant clam liver-containing pasta is produced by kneading the liver of giant clam into pasta, wherein an amount of the liver of giant clam accounts for 5-20 wt.% based on wheat flour.例文帳に追加

ミル貝の肝を練りこんだパスタであり、好ましくは、ミル貝の肝の量が、小麦粉に対して5〜20重量%であるパスタ。 - 特許庁

wheat with hard dark-colored kernels high in gluten and used for bread and pasta 例文帳に追加

グルテンに富んだ堅く暗い色をした外皮のある麦でパンやパスタに使用される - 日本語WordNet

例文

The roux for pasta sauce contains wet-heat-treated wheat flour and oil and fat.例文帳に追加

湿熱処理小麦粉および油脂を含むことを特徴とするパスタソース用ルウ。 - 特許庁

例文

To provide a pasta delicious and highly attractive in spite of existence of wheat bran.例文帳に追加

小麦ふすまが含まれているにも関わらず、美味で見映えも良いパスタ類を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for producing 100%-rice pasta comprising using no starch such as wheat flour at all.例文帳に追加

小麦粉などの他のデンプン質を一切使用せずに米100%パスタを製造する。 - 特許庁

To provide a method for long term preservation of noodles such as Okinawan noodle, Chinese noodle, wheat noodle, Kishimen noodle (flat wheat noodle), Hiyamugi noodle (thin wheat noodle served cold) or pasta in an extremely simple and inexpensive technique.例文帳に追加

沖縄そばや中華めん、うどん、そうめん、きしめん、ひやむぎ、パスタなどの麺類の長期保存方法に関し、極めて簡易で安価な手法によって、麺類の長期保存を実現することにある。 - 特許庁

To provide roux for pasta sauce which is changed into sauce having no powdery feeling peculiar to wheat flour and improved in palate feeling.例文帳に追加

ソースとした場合に、小麦粉特有の粉っぽさを感じない食感の向上したパスタソース用ルウを提供すること。 - 特許庁

LOW CALORIE DIETARY FOOD (STAPLE FOOD) SUBSTITUTING FOR FOOD PRODUCT CONTAINING LOT OF CARBOHYDRATE, SUCH AS RICE/JAPANESE WHEAT NOODLE/BUCKWHEAT NOODLE/PASTA例文帳に追加

ダイエットを目的とした、米・うどん・そば・パスタ等の炭水化物を多く含む食品(主食)に代わる低カロリー食品(主食) - 特許庁

This method for making noodles, buckwheat noodle, thin wheat noodles and Chinese noodles comprises making noodles by using a grain flour raw material containing 5-80 wt.% of dried ground material of pasta.例文帳に追加

乾燥パスタ粉砕物を5〜80重量%含有する穀粉原料を用いて製麺する、うどん、そば、素麺、中華麺の製造法。 - 特許庁

A method for producing the pasta by an extruding noodle-making method comprises using wheat grain-containing pasta dough which is prepared so as to have 37 mass%-50 mass% of water.例文帳に追加

水分が37質量%以上50質量%以下となるように調製した小麦穀粒を生地中に含むパスタ生地を使用することを特徴とする押出し製麺法によるパスタ類の製造方法である。 - 特許庁

To provide a method for producing dry noodle enabling production of dry noodle having characteristic palate feeling such as sticky feeling in Udon or raw pasta-like palate feeling in pasta and maintaining flavor and good taste of wheat flour.例文帳に追加

特徴のある食感、例えば、うどんにおいてはもちもち感を有し、パスタにおいては生パスタ風食感を有し、かつ小麦粉の風味および美味しさを保持する乾麺類を製造しうる乾麺類の製造方法を提供すること。 - 特許庁

The pasta and the like superior in quality can be produced by producing the pasta and the like using the blend powder in which the characteristic potato starch in the proper amount is mixed in bread wheat that is super hard flour prepared from the super hard wheat flour and has the amylose content of starch of 26% or more.例文帳に追加

超強力小麦から調製された超強力小麦粉で、その小麦粉の澱粉のアミロース含量が26%以上であるパン用小麦に特徴的な馬鈴薯澱粉を適当量混合したブレンド粉を用いてパスタ類を製造することによって品質良好なパスタ類を製造できる。 - 特許庁

This method for producing the pasta is characterized by adding oyster powder, paste or extract and a liquor or water to durum semolina flour, strong wheat flour and weak wheat flour as main raw materials and then kneading the mixture.例文帳に追加

パスタ類の主原料にデュラムセモリナ粉と小麦粉の強力粉及び薄力粉を用い、これに牡蠣の粉末またはペーストもしくは牡蠣エキス及び酒類または水を配合した後、主原料と混練して調製する。 - 特許庁

The method for producing heat-treated durum wheat flour for pasta includes subjecting durum wheat flour to wet heat treatment under a normal pressure for 1 to 60 minutes, using a wet heat of 60 to 100°C.例文帳に追加

デュラム小麦粉を60℃以上100℃以下の湿り蒸気を使用して1分間以上60分間以下常圧下で湿熱処理するパスタ用熱処理デュラム小麦粉の製造方法である。 - 特許庁

To provide a determination device for secondary working fitness of wheat flour capable of properly determining the secondary working fitness of the wheat flour forming dough for bread or pasta by numerical (quantitative) expression without any individual difference.例文帳に追加

個人差がなく、かつ数値的(定量的)な表現によって、パン生地や麺生地となる小麦粉の二次加工適性を適正に判定することが可能な、小麦粉の二次加工適性判定装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method for producing a colored noodle having plural colors in producing, e.g. pasta (spaghetti, macaroni or flat wheat noodles, wheat noodles, thin wheat noodles, buckwheat noodles), etc., in a very simple process.例文帳に追加

本発明は、例えばパスタ(スパゲッティー、マカロニーあるいはきし麺、うどん麺、そう麺、そば麺)等の麺製造に当たり、複数の色彩を有する麺製品を非常に簡単な工程により作成することができる彩色麺材の製造技術を提供する。 - 特許庁

In the method and the apparatus for producing raw pasta, at least a single unit of durum wheat semolina or durum wheat semolina and wheat flour except the durum wheat semolina are blended (step S1), the blended raw material for noodles is mixed to form noodle dough under a condition for expressing thickening and sticking properties (step S2), and for cutting out the noodle dough to be noodle lines (step S3).例文帳に追加

この生パスタの製造方法及び製造装置では、少なくともデュラム小麦のセモリナ単体、或いは、デュラム小麦のセモリナと該デュラム小麦のセモリナ以外の小麦粉とを配合し(ステップS1)、この配合した麺の原料を、つなぎ性がでるような条件下でミキシングして麺生地とし(ステップS2)、この麺生地を切り出しによって麺線とする(ステップS3)、ように構成されている。 - 特許庁

The pasta is preferably produced through adding 5-20 wt.% of the liver of giant clam based on the wheat flour, and an appropriate amount of water to the wheat flour to knead them together, subjecting the mixture to extrusion molding, and maturing the mixture followed by freezing the matured mixture at ≤-10°C.例文帳に追加

かかるパスタは、好ましくは、小麦粉に、小麦粉に対して5〜20重量%のミル貝の肝と適量の水を加えて練り合わせ、次いで、練り合わせた物を押出成形し、熟成し、その後、−10℃以下で冷凍保存することによって得られる。 - 特許庁

The noodles are targeted on mainly 'steamed noodles' such as chow mein noodles and instant noodles and can be applied to Japanese wheat noodles, iced noodles, pasta, buckwheat noodles, and cold noodles.例文帳に追加

この発明は、主として焼きそば麺や即席麺などの「蒸し麺」を対象とするが、うどん、そーめん、冷麦、パスタ類、そば、冷麺に応用することができる。 - 特許庁

To provide pasta and the like having excellent texture, using blend powder obtained by mixing characteristic potato starch in a proper amount with super hard wheat flour.例文帳に追加

本発明は超強力小麦粉に適当量の特徴的馬鈴薯澱粉を混合したブレンド粉を用いて食感良好なパスタ類を提供する。 - 特許庁

The method for producing buckwheat noodles or pasta using tartary buckwheat flour or the like comprises formulating wheat flour with 30-70 wt.% of tartary buckwheat flour and 1-2 wt.% of tartary buckwheat leaf powder to produce noodle strips by a normal method.例文帳に追加

小麦粉に対し、韃靼そば粉30〜70重量%、韃靼そばの葉の粉末1〜2重量%を配合し、常法により麺帯を製造することを特徴とする韃靼そば粉類を用いたそばめんもしくはパスタの製造方法。 - 特許庁

The method for producing the snack food comprises frying long-size and stick-like dry noodles 3 of 100% wheat flour (pasta) by putting through oil 2, and seasoning through sprinkling a seasoning material on the dry noodles 3 after frying.例文帳に追加

スナック食品の製造方法において、小麦粉(パスタ)100パーセントの長尺かつ棒状の乾麺3を油2に通して油揚げするとともに油揚げ後の乾麺3に味付け材を振りかけて味付けする。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for producing raw pasta by which flavor and palatability of durum wheat semolina are obtained as well as the cost reduction can be achieved by a large scale production of the same.例文帳に追加

卵等のつなぎ材を使用しないで、デュラム小麦のセモリナの風味と食感とを得ることができるとともに、その大量生産によりコストダウンが可能となる生パスタの製造方法および製造装置を提供する。 - 特許庁

The food is a pasta, which is obtained by compounding whole wheat flour with zinc-rich food and citrus fruit and/or its albedo.例文帳に追加

亜鉛高含有食品と柑橘類のアルベド及び/又は果実を小麦全粒紛に配合したパスタにより本発明の課題を解決できることを見出した。 - 特許庁

例文

To achieve improvement in quality or keeping quality in wheat flour-processed material such as noodles or pasta which are good for over throat feeling, strong in elasticity, improvable of loosing shape and deterioration, and applicable also to bread or confectionery.例文帳に追加

麺類やパスタ類ののど越しが良く、かつ腰の強い、型崩れや劣化を改善でき、パンや菓子類にも適用できる、小麦粉加工品における品質や日持ちの向上を実現する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS