1016万例文収録!

「polyethylene glycol」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > polyethylene glycolの意味・解説 > polyethylene glycolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

polyethylene glycolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 930



例文

This method for preserving the polyethylene glycol is characterized as preserving the polyethylene glycol containing70% of a powder having500 μm particle diameter with ≤0.15 mL volume of oxygen based on 1 g of the polyethylene glycol containing the powder.例文帳に追加

粒径500μm以下の粉体を70%以上含むポリエチレングリコール1gに対して酸素量を0.15ml以下で保存することを特徴とするポリエチレングリコールの保存方法。 - 特許庁

The objective hair cosmetic comprises water-soluble polymers other than polyethylene glycol, a polyethylene glycol with a number-average molecular weight of100,000 and a polyethylene glycol with a number-average molecular weight of500,000.例文帳に追加

ポリエチレングリコール以外の水溶性ポリマー、数平均分子量10万以下のポリエチレングリコール及び数平均分子量50万以上のポリエチレングリコールを含有する毛髪化粧料。 - 特許庁

This composition contains (1) water, (2) at least one electrolyte and/or at least one primary alcohol, (3) at least one associative polyurethane and (4) polyethylene glycol, polypropylene glycol, a derivative of a fatty acid with the polyethylene glycol and/or polypropylene glycol or a glycerylated derivative of the fatty acid with the polyethylene glycol or polypropylene glycol.例文帳に追加

(1)水、(2)少なくとも1つの電解質及び/又は少なくとも1つの第1級アルコール、(3)少なくとも1つの会合ポリウレタン、及び、(4)ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、脂肪酸とポリエチレングリコール及び/又はポリプロピレングリコールとの誘導体、脂肪酸とポリエチレングリコール又はポリプロピレングリコールとのグリセリル化誘導体、を含むことを特徴とする組成物。 - 特許庁

The active energy ray-curative composition comprises a polyethylene glycol diacrylate having ≤5 mass % content of a polyethylene glycol diacrylate with ≤3 polymerization degree of an ethylene glycol part.例文帳に追加

エチレングリコール部の重合度が3以下のポリエチレングリコールジアクリレートの含量が、5質量%以下であるポリエチレングリコールジアクリレートを含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化性組成物。 - 特許庁

例文

The polyhydric alcohol derivative is preferably a liquid ethylene glycol or a polyethylene glycol derivative at a normal temperature or a solid polyethylene glycol at a normal temperature.例文帳に追加

多価アルコール誘導体が常温で液体のエチレングリコールあるいはポリエチレングリコール誘導体であるか、常温で固体のポリエチレングリコールであると好ましい。 - 特許庁


例文

A polyethylene glycol-polypropylene glycol-polyethylene glycol block polymer is incorporated into a solder paste composition containing solder powder, a rosin based resin, an activator and a solvent.例文帳に追加

はんだ粉末、ロジン系樹脂、活性剤及び溶剤を含有するソルダーペースト組成物にポリエチレングリコールポリプロピレングリコール−ポリエチレングリコールブロックポリマーを含有せしめる。 - 特許庁

This method for preserving the cut flowers freshly for a long period is provided by searching a substance capable of substituting the polyethylene glycol and selecting the polypropylene glycol so as to obtain the similar results with those in the case of the polyethylene glycol.例文帳に追加

ポリエチレングリコールに代わるものを探し、ポリプロピレングリコールを選び出すことにより、ポリエチレングリコールの場合と同様の効果を得て、切花を長期間新鮮に保持する。 - 特許庁

As the water soluble 5-1000C polyether, diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, triethylene glycol dimethyl ether, polyethylene glycol dimethyl ether and the like are cited.例文帳に追加

炭素数5〜1000の水溶性ポリエーテルとしては、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、ポリエチレングリコールジメチルエーテル等が挙げられる。 - 特許庁

The polyhydric alcohol is preferably a mixture of polyethylene glycol, dipropylene glycol and 1,3-butanediol.例文帳に追加

又、前記多価アルコールはポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール及び1,3−ブタンジオールの混合物であることが好ましい。 - 特許庁

例文

As polyalkylene glycol, polyethylene glycol is preferable and as the synthetic fiber, a polyester fiber is preferable.例文帳に追加

ポリアルキレングリコールとしてはポリエチレングリコールが好ましく、合成繊維としてはポリエステル系繊維が好ましい。 - 特許庁

例文

A polyethylene glycol, a propylene glycol, glycerol, etc., having600 molecular weight can be used as the compound (A).例文帳に追加

前記化合物(A)としては、分子量600以下のポリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリンなどが使用できる。 - 特許庁

The polyalkylene glycol is a polyethylene glycol having 1,000-20,000 number-average molecular weight.例文帳に追加

ポリアルキレングリコールが数平均分子量1,000〜20,000のポリエチレングリコールである上記吸湿発熱性セルロース系繊維。 - 特許庁

The polyalkylene glycol compound is preferably a polyethylene glycol compound having a mol.wt. of 1,000-40,000.例文帳に追加

ポリアルキレングリコール化合物としては分子量が1000〜40000のポリエチレングリコール化合物が好ましい。 - 特許庁

The ink composition for oily ballpoint pen contains at least a colorant, an organic solvent, a resin, polyethylene glycol and a surfactant, wherein the composition contains a specified polyethylene glycol as the above polyethylene glycol.例文帳に追加

本発明は、少なくとも着色剤、有機溶剤、樹脂、ポリエチレングリコール、界面活性剤を含有する油性ボールペン用インキ組成物であって、前記ポリエチレングリコールとして特定のポリエチレングリコールを含有することを特徴とする油性ボールペン用インキ組成物を用いる。 - 特許庁

This cholesterol detection reagent includes polyethylene glycol cholesteryl ether which may be labelled.例文帳に追加

標識されていてもよいポリエチレングリコールコレステリルエーテルを含む、コレステロール検出試薬。 - 特許庁

Polyethylene glycol is especially preferably exemplified as the polyalkylene glycols.例文帳に追加

前記ポリアルキレングリコールとしては、ポリエチレングリコールが特に好ましく例示できる。 - 特許庁

As the polyol, polyethylene glycol, xylitol, sorbitol, glycerine, etc. are preferable.例文帳に追加

該多価アルコールとしては、ポリエチレングリコール、キシリトール、ソルビトール、グリセリン等が好ましい。 - 特許庁

To combust, a solid fuel containing polyethylene glycol without producing soot.例文帳に追加

ポリエチレングリコールを含有する固体状燃料をすすを出さずに燃焼させる。 - 特許庁

The polymer is a homopolymer or copolymer of polyethylene glycol (meth)acrylate.例文帳に追加

前記ポリマーは、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレートのホモポリマーまたはコポリマーである。 - 特許庁

POLYETHYLENE GLYCOL/OLIGONUCLEIC ACID-COCARRYING METAL MICROPARTICLE AS CARRIER IN GENE THERAPY例文帳に追加

遺伝子治療用キャリアとしてのポリエチレングリコール/オリゴ核酸共担持金属微粒子 - 特許庁

The solution for storage contains about 10% polyethylene glycol and 90% methanol.例文帳に追加

約10%ポリエチレングリコールおよび90%メタノールを含有する保存溶液。 - 特許庁

HAIR WAX PRODUCT CONTAINING POLYETHYLENE GLYCOL WAX AND HYDROPHOBIC MATERIAL例文帳に追加

ポリエチレングリコールワックス及び疎水性物質を含むヘアワックス製品 - 特許庁

A hair cosmetic such as hair wax is incorporated with a polyethylene glycol having high polymerization degree.例文帳に追加

ヘアワックスなどの毛髪用の化粧料に、高重合度のポリエチレングリコールを含有させる。 - 特許庁

The peptide is conjugated to a cytotoxic agent or polyethylene glycol.例文帳に追加

細胞障害剤又はポリエチレングリコールにコンジュゲートされた、該ペプチド。 - 特許庁

SURFACE OF BIOSENSOR CHIP FOR CARRYING POLYETHYLENE GLYCOL MODIFIED NANOPARTICLES例文帳に追加

ポリエチレングリコール修飾ナノ粒子を担持するバイオセンサーチップ表面 - 特許庁

A polyester copolymerized with a polyethylene glycol is preferably used for the sheath component.例文帳に追加

更に、鞘成分にポリエチレングリコールを共重合したポリエステルを用いることが好ましい。 - 特許庁

The conjugate comprises mannose 6-phosphate bound to one end of a polyethylene glycol chain.例文帳に追加

本発明の結合体は、マンノース6-リン酸がポリエチレングリコール鎖の片末端に結合してなる。 - 特許庁

This cataplasm obtained by dissolving the indomethacin in polyethylene glycol and then homogeneously dispersing the solution in a water- containing gel.例文帳に追加

インドメタシンをポリエチレングリコールに溶解し、含水ゲル中に均一に分散させること。 - 特許庁

METHOD FOR SYNTHESIZING SUBSTANTIALLY MONODISPERSED MIXTURE OF POLYMERS HAVING POLYETHYLENE GLYCOL MOIETIES例文帳に追加

ポリエチレングリコール部分を有するポリマーの実質上単分散である混合物を合成する方法 - 特許庁

The water-soluble polymer is usually a polyethylene glycol or a derivative thereof.例文帳に追加

一般に、水溶性高分子は、ポリエチレングリコールまたはその誘導体である。 - 特許庁

Paraffin or polyethylene glycol is used as the fusion/coagulation workpiece fixing agent.例文帳に追加

また、融解・凝固式ワーク固定剤として、パラフィンもしくはポリエチレン・グリコールを使用する。 - 特許庁

IRON OXIDE NANO-PARTICLE COVERED WITH POLYETHYLENE GLYCOL AND HAVING FOLIC ACID RECEPTOR TARGET例文帳に追加

ポリエチレングリコールで被覆した、葉酸レセプタ標的を有する酸化鉄ナノ粒子 - 特許庁

To provide a stable medical preparation including medicine that would be made unstable by polyethylene glycol.例文帳に追加

ポリエチレングリコール含有製剤で不安定な薬物を安定に配合した医薬製剤を提供する。 - 特許庁

This metal salt-reducing agent is characterized by containing a polyethylene glycol-introduced liposome.例文帳に追加

ポリエチレングリコール導入リポソームを含む金属塩還元剤を特徴とする。 - 特許庁

DUST-REDUCED MICRONIZED WAX MIXTURE CONTAINING POLYETHYLENE GLYCOL (PEG) COMPOUND例文帳に追加

ポリエチレングリコール(PEG)化合物を含む粉塵低減された微粉化ワックス混合物 - 特許庁

COMPOSITION COMPRISING POLYETHYLENE GLYCOL FOR CULTURING ANIMAL CELLS OR TISSUE CELLS例文帳に追加

動物細胞又は組織を培養するための、ポリエチレングリコールを含んで成る組成物 - 特許庁

(1) POE oleylether or polyethylene glycol dioleate, and (2) a liquid oil component.例文帳に追加

(1)POEオレイルエーテル又はジオレイン酸ポリエチレングリコール (2)液状油分 - 特許庁

METHOD FOR INCREASING PROTEIN POLYETHYLENE GLYCOL (PEG) CONJUGATION例文帳に追加

タンパク質ポリエチレングリコール(PEG)複合体形成を増大させる方法 - 特許庁

Another version of the delivery system 10 includes a moiety 40 comprising a vitamin E derivative or phospholipid derivative, a polyethylene glycol(PEG) or a polyethylene glycol derivative 50 bonded thereto, and a glutathione(GSH) or a glutathione derivative 60 bonded to the polyethylene glycol or the polyethylene glycol derivative 50.例文帳に追加

また、ビタミンE誘導体またはリン脂質誘導体を含む部分(moiety)40、これに結合されたポリエチレングリコール(PEG)またはポリエチレングリコール誘導体50、および該ポリエチレングリコールまたは該ポリエチレングリコール誘導体50に結合されたグルタチオン(GSH)またはグルタチオン誘導体60を含むデリバリーシステム10。 - 特許庁

It is preferable that the solvent of the non-aqueous electrolyte is made of polyethylene-glycol-dialkyl ether.例文帳に追加

非水電解質の溶媒は、ポリエチレングリコールジアルキルエーテルからなることが好ましい。 - 特許庁

POLYETHYLENE GLYCOL MODIFIED SEMICONDUCTOR FINE PARTICLE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND MATERIAL FOR BIOLOGICAL DIAGNOSIS例文帳に追加

ポリエチレングリコール修飾半導体微粒子、その製造法及び生物学的診断用材料 - 特許庁

POWDERED SOLID POLYETHYLENE GLYCOL HAVING BIMODAL PARTICLE SIZE DISTRIBUTION, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND USE OF THE SAME例文帳に追加

バイモダール粒度分布を有する粉末状固体ポリエチレングリコール、その製法およびその用途 - 特許庁

In a preferred embodiment, the branched non-chargeable polymer is double-stranded polyethylene glycol.例文帳に追加

好ましくは、分岐型非荷電性ポリマーが2本鎖ポリエチレングリコールである。 - 特許庁

The skin cleansing agent includes (a) 1-30 mass% polyoxyethylene fatty acid glyceryl and (c) 1-10 mass% polyethylene glycol fatty acid monoester such as monoisostearic acid polyethylene glycol, and preferably further includes (b) 1-10 mass% polyethylene glycol fatty acid diester such as diisostearic acid polyethylene glycol.例文帳に追加

(a)ポリオキシエチレン脂肪酸グリセリル 1〜30質量%と、(c)モノイソステアリン酸ポリエチレングリコールのようなポリエチレングリコール脂肪酸モノエステル 1〜10質量%とを配合し、好ましくはさらに(b)ジイソステアリン酸ポリエチレングリコールのようなポリエチレングリコール脂肪酸ジエステル 1〜10質量%を配合する。 - 特許庁

POLYETHYLENE GLYCOL HAVING HIGH POUR POINT TEMPERATURE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND APPARATUS FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

高流動点温度を有するポリエチレングリコール、その製造方法及びその製造装置 - 特許庁

The polyethylene glycol preferably has a molecular weight of 300-600.例文帳に追加

ポリエチレングリコールはその分子量が300〜600であることが好ましい。 - 特許庁

A polyethylene glycol of low molecular weight is used as a component of the cosmetic composition.例文帳に追加

化粧料組成物の一成分として低分子量のポリエチレングリコールを使用する。 - 特許庁

As a polyethylene glycol, one having 30-70°C freezing point thereof, is preferably used.例文帳に追加

ポリエチレングリコールとしてその凝固点が30〜70℃であるものを用いることが好適である。 - 特許庁

Further, polyethylene glycol fatty acid ester is added to the enzyme reaction liquid.例文帳に追加

さらに、該酵素反応液に、ポリエチレングリコール脂肪酸エステルを添加する。 - 特許庁

例文

As the hydrophilic softener, for example, a polyethylene glycol or the like is used.例文帳に追加

親水性軟化剤としては、たとえば、ポリエチレングリコールなどが用いられる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS