1016万例文収録!

「polyethylene glycol」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > polyethylene glycolの意味・解説 > polyethylene glycolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

polyethylene glycolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 930



例文

The aqueous phase of the compositions contains a substantial amount of polyethylene glycol and can optionally also contain a plasticizer.例文帳に追加

該組成物の水性相は実質的な量のポリエチレングリコールを含み、そして場合により可塑剤を含むこともできる。 - 特許庁

CATIONIC GOLD NANOPARTICLE, POLYETHYLENE GLYCOL-MODIFIED CATIONIC GOLD NANOPARTICLE AND COMPLEX THEREOF WITH NUCLEIC ACID例文帳に追加

カチオン性金ナノ粒子及びポリエチレングリコール修飾カチオン性金ナノ粒子並びにそれらの核酸との複合体 - 特許庁

In the polyethylene glycol fatty acid ester, the fatty acid residue constituting the same is preferably a branched fatty acid residue.例文帳に追加

前記ポリエチレングリコール脂肪酸エステルにおいて、これを構成する脂肪酸残基は、分岐脂肪酸残基であることが好ましい - 特許庁

ORGANOPHOSPHORUS COMPOUND HAVING POLYETHYLENE GLYCOL STRUCTURE AND CATALYST FOR HYDROFORMYLATING REACTION USING THE SAME例文帳に追加

ポリエチレングリコール構造を有する有機リン化合物及びこれをを用いたヒドロホルミル化反応触媒 - 特許庁

例文

The antibody or the antibody fragment can conjugate other chemical moieties containing polyethylene glycol (PEG).例文帳に追加

抗体またはその抗体断片は、ポリエチレングリコール(PEG)を含む別の化学部分とコンジュゲートさせることができる。 - 特許庁


例文

POLYETHYLENE GLYCOL MONO(p-ALKYLPHNEYL) ETHER COMPOUND CONTAINING CARBON ATOM WITH MASS NUMBER 13 AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

質量数13の炭素原子を含むポリエチレングリコールモノ(パラ−アルキルフェニル)エーテル化合物及びその製造方法 - 特許庁

The dimension stabilizing treatment is applied on the decorative single plate 5 by immersing in polyethylene glycol aqueous solution.例文帳に追加

化粧単板5は、ポリエチレングリコール水溶液に浸漬する等により寸法安定化処理が施される。 - 特許庁

Vitamin ETPGS and a polyethylene glycol are formulated as the solubility enhancer and the stabilizer.例文帳に追加

溶解度向上剤及び安定化剤としてはビタミンE・TPGS、ポリエチレングリコールを配合する。 - 特許庁

The medical preparation is made stable by covering the medicine that would be made unstable by polyethylene glycol, with copolybidone-containing covering material.例文帳に追加

ポリエチレングリコール含有製剤で不安定な薬物をコポリビドンを含有する被覆剤で被覆してなる安定化された製剤。 - 特許庁

例文

The sustainably releasable pheromone preparation includes a pheromone, a high-boiling organic solvent, polyethylene glycol and a carrier.例文帳に追加

フェロモン、高沸点有機溶剤、ポリエチレングリコールおよび担体を含有する徐放性フェロモン製剤。 - 特許庁

例文

The water soluble polymer is, for example, polyethylene glycol, polyvinyl alcohol, acrylamide, cellulose ether or the like.例文帳に追加

例えば水溶性ポリマーはポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、セルロースエーテルなどである。 - 特許庁

The film includes a polymer having an ether group in a repeated unit such as polyethylene glycol as the insulating polymer.例文帳に追加

絶縁性ポリマーとしては、ポリエチレングリコールなどの繰り返し単位の中にエーテル基を有するポリマーを含んでいる。 - 特許庁

Glycerol or a polyethylene glycol of 0.5-5.0 wt.% can be added to the biodegradable resin composition as a plasticizer.例文帳に追加

上記生分解性樹脂組成物には、可塑剤としてのグリセリン又はポリエチレングリコール0.5〜5.0wt%が添加してもよい。 - 特許庁

A silicone emulsion as a binder base and a polyethylene glycol diglycidyl ether as a cross-linking agent are contained in the binder.例文帳に追加

バインダーには、バインダー基剤としてのシリコーンエマルジョンと、架橋剤としてのポリエチレングリコールジグリシジルエーテルが含まれている。 - 特許庁

The first synthetic polymer is preferably a synthetic polypeptide or polyethylene glycol modified to have a plurality of nucleophilic groups.例文帳に追加

第1の合成ポリマーは、好ましくは、複数の求核性基を含むように修飾された、合成ポリペプチドまたはポリエチレングリコールである。 - 特許庁

The gold nanorod is the one made to be biocompatible, preferably, is the one subjected to surface modification with polyethylene glycol.例文帳に追加

金ナノロッドは、生体適合化されたもの、好ましくはポリエチレングリコールで表面修飾されたものである。 - 特許庁

The manufacturing method of a Cu-containing catalyst for methanol synthesis has a process of adding polyethylene glycol according to a co-precipitation method.例文帳に追加

Cuを含むメタノール合成用触媒の製造方法であって、共沈法において、ポリエチレングリコールを添加することを特徴とする。 - 特許庁

The agent may contain a polyoxethylene hydrogenated castor oil and a polyethylene glycol fatty acid ester as the effective components.例文帳に追加

ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油と、ポリエチレングリコール脂肪酸エステルとを有効成分として含有することとしてもよい。 - 特許庁

The crosslinked polymer particles are obtained by chemically crosslinking a water-soluble synthetic polymer, particularly polyethylene glycol to a biodegradable polymer.例文帳に追加

水溶性合成ポリマー、特にポリエチレングリコールと生分解性ポリマーが相互に化学的に架橋結合した架橋ポリマー粒子。 - 特許庁

The 1st agent further contains (A) 2-10 wt.% ascorbic acids and (B) a polyethylene glycol.例文帳に追加

この第1剤には、さらに(A)アスコルビン酸類が2〜10重量%含有されるとともに、(B)ポリエチレングリコールが含有されている。 - 特許庁

This freeze-preserving liquid for bacteria is characterized by containing trehalose and/or a polyethylene glycol as active ingredients.例文帳に追加

トレハロース及び/又はポリエチレングリコールを有効成分として含有することを特徴とする菌用凍結保存液とする。 - 特許庁

A non-thrombotic outer layer for heparin, such as the one covalently bound to polyethylene glycol is disclosed.例文帳に追加

ヘパリンのための非血栓性の外側層、例えば、ポリエチレングリコールと共有結合しているものが開示される。 - 特許庁

A representative example of the copper deposition suppressing agent is polyethylene glycol-bis(1,2,3-benzotriazol ether).例文帳に追加

銅析出抑制剤の代表例はポリエチレングリコール−ビス(1,2,3−ベンゾトリアゾリルエーテル)である。 - 特許庁

To provide a polyethylene glycol/oligonucleic acid-cocarrying metal microparticle delivery system improved in the in-vivo stability of the oligonucleic acid.例文帳に追加

オリゴ核酸の生体内での安定性を向上させたポリエチレングリコール/オリゴ核酸共担持金属微粒子送達系の提供。 - 特許庁

This microparticle for a pharmaceutical preparation is characterized as comprising a phospholipid, a cationic lipid and a polyethylene glycol binding lipid.例文帳に追加

リン脂質、カチオン性脂質、及びポリエチレングリコール結合脂質を含有することを特徴とする製剤用微粒子。 - 特許庁

The oxygen-containing cosolvent includes, for example, a polyhydric alcohol and a nonionic surface active agent (hydroxystearic acid polyethylene glycol and the like).例文帳に追加

酸素含有共溶媒は多価アルコール、非イオン性界面活性剤(ヒドロキシステアリン酸ポリエチレングリコール等)が例示される。 - 特許庁

The composition comprises the albumin substitute, wherein the albumin substitute contains polyethylene glycol at a concentration of at least approximately 1% by weight.例文帳に追加

本発明の組成物は、アルブミン代替物が、1重量%以下の量のポリエチレングリコールであることを特徴とする。 - 特許庁

This composite material is provided by intercalating fullerene C_60 in fine particles of a block copolymer of a polyethylene glycol-block-poly (alkylaminoethyl methacrylate).例文帳に追加

ポリエチレングリコールーblock−ポリ(メタクリル酸アルキルアミノエチル)のブロックコポリマーの微小粒子中にフラーレンC_60が内包された複合体。 - 特許庁

A water-soluble polyethylene glycol compound is preferably incorporated into the top coat layer and/or the developing solution.例文帳に追加

好ましくは、水溶性ポリエチレングリコール系化合物を上塗り層、または/及び現像液に含有させる。 - 特許庁

To provide a polyethylene glycol used for dissolving medicine having excellent property in stability of the medicine when dissolving the medicine.例文帳に追加

薬物を溶解させた際、薬物の安定性に優れた薬物溶解剤用ポリエチレングリコールおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁

Step 2: A step of excluding the polyethylene glycol and/or the nonionic surfactant of the step 1 by B/F separation.例文帳に追加

工程2:工程1のポリエチレングリコール及び/又は非イオン界面活性剤をB/F分離で除く工程。 - 特許庁

The content of the polyethylene glycol having 15,000 to 25,000 molecular weight is preferably 0.1 to 1 mass%.例文帳に追加

前記の分子量15000〜25000のポリエチレングリコールの含有量は、0.1〜1質量%であることが好ましい。 - 特許庁

The effect is further improved by using a polyester copolymerized with a polyethylene glycol in the sheath component.例文帳に追加

更に、鞘成分にポリエチレングリコールを共重合したポリエステルを用いれば、効果は更に向上する。 - 特許庁

Preferably, the coating composition contains (c) an alkoxysilane having <1,000 number average molecular weight (expressed in terms of polyethylene glycol) besides them.例文帳に追加

さらに、(c)数平均分子量(ポリエチレングリコール換算)が1,000未満のアルコキシシランを含有してもよい。 - 特許庁

For example, PLL-Dex (poly-L-lysine-g dextran) or PLL-PEG (poly-L-lysine-g-polyethylene glycol) can be used as the carrier.例文帳に追加

担体としては、たとえばポリ−L−リジン−g−デキストラン、あるいはポリ−L−リジン−g−ポリエチレングリコールなどを用いることができる。 - 特許庁

The artificial tooth detergent composition contains polyvinylpyrrolidone (PVP) and polyethylene glycol (PEG) in the ratio PVP:PEG of 3:7-7:3 in weight ratio.例文帳に追加

ポリビニルピロリドン(PVP)とポリエチレングリコール(PEG)とを、重量比でPVP:PEG=3:7〜7:3となる割合で含有するものとする。 - 特許庁

CELLULOSE FINE CRYSTAL PARTICLE WHOSE DISPERSION IS STABILIZED BY SURFACE MODIFICATION USING POLYETHYLENE GLYCOL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

ポリエチレングリコールでの表面修飾により分散安定化したセルロース微結晶粒子およびその製造法 - 特許庁

In the hydrophilization-treated substrate, the hydrophilic polymer is any of polyvinyl alcohol, ethylene vinyl alcohol copolymer, polyacrylic acid and polyethylene glycol.例文帳に追加

前記親水性高分子が、ポリビニルアルコール、エチレンビニルアルコール、ポリアクリル酸、ポリエチレングリコールのいずれかである。 - 特許庁

To provide a high purity polyethylene glycol monoacrylate containing reduced amount of inorganic materials and reduced amount of by-products such as diesters and diols.例文帳に追加

無機物が少なく、かつジエステルやジオールなどの副生成物が少ない、高純度なポリエチレングリコールモノアクリレートを提供する。 - 特許庁

The composition may also include a minor amount of a polyethylene glycol having a weight average molecular weight of about 2,000 to about 10,000.例文帳に追加

本発明の組成物は、少量の約2,000〜約10,000の重量平均分子量を有するポリエチレングリコールも含み得る。 - 特許庁

WATER DISPERSION OF POLYLACTIC ACID-POLYETHYLENE GLYCOL BLOCK COPOLYMER, PARTICLES OF THE COPOLYMER, AND COATED FILM FORMED FROM THEM例文帳に追加

ポリ乳酸‐ポリエチレングリコールブロック共重合体の水分散体、該共重合体の粒子及びそれらから形成される被膜 - 特許庁

The method is characterized by the use of the polyethylene glycol-introduced liposome as a reducing agent for a metal salt.例文帳に追加

ポリエチレングリコール導入リポソームの金属塩還元剤としてのリポソームの使用を特徴とする。 - 特許庁

The copolymer may be crosslinked with a diglycidyl ether having a polyethylene glycol group having 500-2,000 molecular weight.例文帳に追加

この共重合体は分子量500〜2000のポリエチレングリコール基を有するジグリシジルエーテルで架橋されてもよい。 - 特許庁

This bath agent composition is characterized by dispersing or dissolving the pigment in a polyethylene glycol together with a dissolution assistant.例文帳に追加

色素が、溶解分散助剤と共に、ポリエチレングリコール中に溶解又は分散していることを特徴とする入浴剤組成物を提供する。 - 特許庁

By wastewater of 5 g/L polyethylene glycol concentration, seed sludge is aerated at DO 1-3 mg/L in a high load and tamed by adding nutritious salts appropriately.例文帳に追加

ポリエチレングリコールの濃度が5g/lの排水にて、種汚泥をDO1〜3mg/lで空気を高負荷で曝気し、栄養塩類を適宜添加して馴養する。 - 特許庁

The wet tissue is composed of 0.5 to 5 weight% polyethylene glycol as an impregnating liquid penetrating a base material sheet including pulp.例文帳に追加

パルプを含む基材シートに含浸液を含浸させてなり、該含浸液がポリエチレングリコールを0.5〜5重量%含有するウェットティッシュ。 - 特許庁

Polyethylene glycol and MgCl_2 are mixed with fluorescence-labeled DNA, and allowed to stand still for 30 minutes at room temperature.例文帳に追加

蛍光標識つきDNAにポリエチレングリコールおよびMgCl_2を混合し30分間室温で静置する。 - 特許庁

This invention relates to a compound comprising a peptide moiety, a spacer moiety and a water-soluble polymer moiety such as a polyethylene glycol moiety.例文帳に追加

本発明はペプチド部分、スペーサー部分およびポリエチレングリコール部分のような水溶性ポリマー部分を含有する化合物に関する。 - 特許庁

A biological material made from a copolymer obtained by the reaction of principal components such as lactic acid and/or glycolic acid, p-dioxane and a polyethylene glycol.例文帳に追加

乳酸及び/又はグリコール酸とp-ジオキサンとポリエチレングリコールとを主成分として反応させた共重合体からなる生体材料。 - 特許庁

例文

Furthermore, the oil-in- water solid cosmetic has 0.01-10 mass% content of the polyethylene glycol (b).例文帳に追加

また、成分(b)のポリエチレングリコールの含有量が0.01〜10質量%であることを特徴とする前記水中油型固形化粧料。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS