1016万例文収録!

「polyethylene glycol」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > polyethylene glycolの意味・解説 > polyethylene glycolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

polyethylene glycolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 930



例文

This hair cosmetic is characterized by containing the following components (A) and (B): (A) a guanidine derivative which has surface-activating properties, or a salt thereof; (B) a polyethylene glycol.例文帳に追加

(A)界面活性能を有するグアニジン誘導体又はその塩 (B)ポリエチレングリコール - 特許庁

The colored fabric constituted of an organic fiber is partially provided, for example, with an agent that comprises a polyethylene glycol having 3,000-20,000 molecular weight and/or a polyethylene glycol derivative and a metal and/or a metal ion in an amount of ≥50ppm based on the polyethylene glycol and/or the polyethylene glycol derivative and promotes fading by sunshine.例文帳に追加

有機繊維で構成され着色された布帛に、例えば、分子量3000〜20000のポリエチレングリコールおよび/またはポリエチレングリコール誘導体と、該ポリエチレングリコールおよび/またはポリエチレングリコール誘導体に対して50ppm以上の金属および/または金属イオンとを含む、太陽光による退色を促進する剤を部分的に付与する。 - 特許庁

A polyethylene oxide, a polypropylene oxide, a polyethylene glycol, a polyvinyl pyrrolidone or the like can be used as the polymer.例文帳に追加

前記重合体としては、ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレンオキサイド、ポリエチレングルコール、ポリビニルピロリドン等が使用できる。 - 特許庁

The production method preferably includes an aspect in which the solvent contains 30% by volume or more of a polyol compound, and an aspect in which the polyol compound is selected from at least one of ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol, glycerin and polyethylene glycol.例文帳に追加

該溶媒中にポリオール化合物を30体積%以上含む態様、該ポリオール化合物が、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、及びポリエチレングリコールから選択される少なくとも1種を含有する態様、などが好ましい。 - 特許庁

例文

The triarylamine dimer is prepared using polyethylene glycol or di- or mono-alkyl ether of polyethylene glycol as a reaction accelerator and using the Ullmann reaction represented by scheme (I).例文帳に追加

トリアリールアミンダイマーは、反応促進剤としてポリエチレングリコールまたはポリエチレングリコールのジ−又はモノ−アルキルエーテルを用い、ウルマン反応を用いて製造される。 - 特許庁


例文

The thermoplastic resin composition contains a copolymer of perfluoroalkyl acrylate, polyethylene glycol mono(meth)acrylate, and polyethylene glycol di(meth)acrylate.例文帳に追加

パーフルオロアルキルアクリレートとポリエチレングリコールモノ(メタ)クリレートとポリエチレングリコールジ(メタ)クリレートとの共重合体を含有する熱可塑性樹脂組成物。 - 特許庁

To provide a method for treating wastewater containing polyethylene glycol which can decompose polyethylene glycol in the wastewater efficiently and easily by activated sludge.例文帳に追加

排水中のポリエチレングリコールを活性汚泥により効率よく容易に分解処理できるポリエチレングリコール含有排水の処理方法を提供する。 - 特許庁

To provide a polyethylene glycol/polylactide (or polyglycolide or polycaprolactone)/polyethylene glycol ternary block copolymer excellent in biocompatibility, and a method for producing the same in a high yield.例文帳に追加

生体適合性が優れた、ポリエチレングリコール/ポリラクチド(又はポリグリコリド又はポリカプロラクトン)/ポリエチレングリコール三元ブロック共重合体及びその高収率製造方法を提供すること。 - 特許庁

This thready hair cosmetic is characterized by containing (a) a high polymerization degree polyethylene glycol, (b) a polyethylene glycol distearate, (c) a nonionic surfactant and (d) fluid oil.例文帳に追加

(a)高重合度ポリエチレングリコール、(b)ジステアリン酸ポリエチレングリコール、(c)ノニオン性界面活性剤、(d)流動性油分を含有することを特徴とする曳糸性毛髪化粧料とする。 - 特許庁

例文

To obtain a high-molecular weight polyethylene glycol compound with high purity that reduces a content of polyethylene glycol impurities having molecular weights different from that of the main component.例文帳に追加

主成分と分子量の異なるポリエチレングリコール不純物の含有量を軽減した高純度の高分子量ポリエチレングリコール化合物を得ることである。 - 特許庁

例文

The matrix tablet uses a polyethylene glycol having an average molecular weight of 2,600-3,800 and/or a polyethylene glycol having an average molecular weight of 7,300-9,300.例文帳に追加

平均分子量平均分子量が2600〜3800のポリエチレングリコールおよび/または平均分子量7300〜9300のポリエチレングリコールを用いるマトリックス錠剤。 - 特許庁

The artificial tympanic membrane is produced by using silk protein or silk protein complex solution itself obtained from cocoon or mixing it with collagen, alginic acid, PEG (Polyethylene glycol) or Pluronic 127, etc.例文帳に追加

また、人工鼓膜は、繭から得られたシルクタンパク質又はシルクタンパク質複合体溶液をそれ自体で又はコラーゲン、アルギン酸、PEG(Polyethylene glycol)又はプルロニック127などと混合して製造される。 - 特許庁

A mixing-treated liquid 1a of a paraffin emulsion and polyethylene glycol is impregnated to the formed part and a ring gland packing A adhered with 0.2-8 weight % of the total weight of paraffin and polyethylene glycol is formed.例文帳に追加

この成形品にパラフィンエマルジョンとポリエチレングリコールの混合処理液1aの含浸により、パラフィンとポリエチレングリコールが合量で0.2〜8重量%付着させたリング状グランドパッキンAとする。 - 特許庁

This exothermic composition comprises a polyethylene glycol <350 in average molecular weight, a 2nd polyethylene glycol ≥350 in average molecular weight, and an exothermic agent.例文帳に追加

平均分子量が350未満のポリエチレングリコール、平均分子量が350以上のポリエチレングリコール、及び発熱剤を含有することを特徴とする発熱性組成物とする。 - 特許庁

The objective thermesthesia base agent includes (1) zeolite, (2) polyethylene glycol with a number-average molecular weight of 4,000-30,000 and (3) polyethylene glycol with a number-average molecular weight of 300-600.例文帳に追加

(1)ゼオライトと、(2)数平均分子量4000〜30000のポリエチレングリコールと、(3)数平均分子量300〜600のポリエチレングリコールとを含有する温熱基剤。 - 特許庁

This skin care preparation comprises (a) inorganic powder, (b-1) a polyethylene glycol having 4,000-30,000 number-average molecular weight and (b-2) a polyethylene glycol having 300-600 number-average molecular weight.例文帳に追加

(a)無機粉末と、(b−1)数平均分子量4000〜30000のポリエチレングリコールと、(b−2)数平均分子量300〜600のポリエチレングリコールとを含有する皮膚外用剤。 - 特許庁

The impurities originated from a high-molecular weight polyethylene glycol compound are removed from a high-molecular weight polyethylene glycol compound of which the total of average addition mole number of an ethylene oxide unit in a molecule is 220 to 4,500.例文帳に追加

分子内のエチレンオキシドユニットの合計平均付加モル数が220から4500である高分子量ポリエチレングリコール化合物から、高分子量ポリエチレングリコール化合物由来の不純物を除去する。 - 特許庁

The porous separation membrane has 10-90% polyethylene glycol stop-off ratio in a prescribed measuring condition of the polyethylene glycol stop-off ratio and ≥5 m3/m2/D pure water permeating rate at 1 kgf/cm2 evaluating pressure and 25°C.例文帳に追加

この多孔質分離膜は、所定のポリエチレングリコール阻止率測定条件におけるポリエチレングリコール阻止率が10〜90%であり、かつ評価圧力1kgf/cm^2、温度25℃における純水透過水量が5m^3/m^2/日以上である。 - 特許庁

The antigenic peptide or active fragment thereof is preferably modified through pegylation using polyethylene glycol or modified polyethylene glycol.例文帳に追加

該抗原ペプチドまたはその活性断片は、ポリエチレングリコールまたは修飾型ポリエチレングリコールを用いるPEG化によって修飾されたものであることが好ましい。 - 特許庁

This exothermic composition contains polyethylene glycol with an average molecular weight of less than 350, polyethylene glycol with an average molecular weight of not less than 350, and a heat building-up agent.例文帳に追加

平均分子量が350未満のポリエチレングリコール、平均分子量が350以上のポリエチレングリコール、及び発熱剤を含有する発熱性組成物。 - 特許庁

The method for producing the composition containing (A) hesperidin, (B) at least one dihydric alcohol selected from the group consisting of ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, and 3-methyl-1,3-butanediol, and (C) a sugar alcohol.例文帳に追加

(A)ヘスペリジン、(B)エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、及び3−メチル−1,3−ブタンジオールからなる群より選択される少なくとも1種の二価アルコール、及び(C)糖アルコール、を含有する組成物の製造方法。 - 特許庁

The combination of a water-in-oil dosage form with a polyhydric alcohol-based moisturizer such as glycerine, diglycerol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, isoprene glycol, ethylene glycol, diethylene glycol, polyethylene glycol or the like permits stable compounding of triterpene acid, a derivative thereof and/or a salt thereof without detriment to the emulsified state thereof.例文帳に追加

油中水剤形に、グリセリン、ジグリセリン、プロピレングリコ−ル、ジプロピレングリコ−ル、1,3−ブチレングリコ−ル、イソプレングリコ−ル、エチレングリコ−ル、ジエチレングリコ−ル、ポリエチレングリコ−ル等の多価アルコ−ル系保湿剤を併用させることにより、トリテルペン酸、その誘導体及び/又はそれらの塩を、乳化状態を損ねることなく安定に配合出来る。 - 特許庁

The mixedly included eutectic polyalkylene oxides are two or more kinds selected from polyethylene glycol, polypropylene glycol, polybutylene glycol, and modified compounds of them.例文帳に追加

また、共晶し、混在するポリアルキレンオキサイドがポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコール、およびこれらの変性物からなる2種類以上からなるポリマー成型品である。 - 特許庁

Furthermore, at least one kind of a compound selected from a group composed of glycerin, 1,3-butylene glycol, dipropylene glycol, polyethylene glycol and polyglycerin.例文帳に追加

また、上記保湿剤としては、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、及びポリグリセリンからなる群から選ばれた少なくとも1種の化合物が使用できる。 - 特許庁

To provide polyethylene glycol of which the sum of ethylene glycol and diethylene glycol contents is low and which has a mol.wt. of 190-1,050 and is used in organism-related fields.例文帳に追加

エチレングリコールおよびジエチレングリコールの含有量が少なく、分子量190〜1,050の範囲内にある生体関連分野で用いられるポリエチレングリコールの提供。 - 特許庁

The composition for oral cavity or throat has the enhanced effects of components by further mixing the composition with one or more kinds of polyhydric alcohols selected from glycerol, polyethylene glycol, propylene glycol and 1,3-butylene glycol.例文帳に追加

さらに、グリセリン、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコールから選ばれる一種以上の多価アルコールを配合することにより、その効果を高めた口腔用又は咽喉用組成物。 - 特許庁

A polyhydric alcohol such as glycerin, ethylene glycol, propylene glycol, etc., and a polymer compound such as dextran, polyethylene glycol, etc., are added to the freeze preservation solution to further improve a preservation ratio.例文帳に追加

添加物としてグリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコールなどの多価アルコールやデキストラン、ポリエチレングリコールなどの高分子化合物を添加することでさらに保存率を向上することが可能である。 - 特許庁

The alcohol is preferably a compound or a combination of two or more compounds selected from ethanol, 1-propanol, 2-propanol, 2-methyl-2-propanol, glycerol, diglycerol, polyglycerol, propylene glycol, dipropylene glycol, polypropylene glycol, sorbitol, mannitol, polyethylene glycol and polyethylene glycol monomethyl ether.例文帳に追加

アルコールは、エタノール,1−プロパノール,2−プロパノール,2−メチル−2−プロパノール,グリセリン,ジグリセリン,ポリグリセリン,プロピレングリコール,ジプロピレングリコール,ポリプロピレングリコール,ソルビトール,マンニトール,ポリエチレングリコール,ポリエチレングリコールモノメチルエーテルから選ばれる1種または2種以上の組み合わせであることが好ましい - 特許庁

This vinyl acetate-based emulsion contains 1-10 pts.wt. of polyethylene glycol alkyl benzoates such as a diethylene glycol butyl ether benzoate or polyethylene glycol alkyl ethers such as triethylene glycol monobutyl ether or ethylene glycol monohexyl ether with 100 pts.wt. of the resin component.例文帳に追加

ジエチレングリコールブチルエーテル安息香酸エステルなどのポリエチレングリコールアルキルエーテル安息香酸エステル類やトリエチレングリコールモノブチルエーテル,エチレングリコールモノヘキシルエーテルなどのポリエチレングリコールアルキルエーテル類を酢酸ビニル系樹脂エマルジョンに、その樹脂分100重量部当り1〜10重量部含有させる。 - 特許庁

A polyethylene glycol-mono-p-alkylphenyl ether, its reduced substance (common name: a polyethylene glycol-mono-p-alkylcyclohexyl ether), ethylene glycol-mono-phenyl ether or an alkylphenol is used as an active ingredient.例文帳に追加

有効成分として、ポリエチレングリコール−モノ−p−アルキルフェニルエーテル、その還元体(通称 ポリエチレングリコール−モノ−p−アルキルシクロヘキシルエーテル)、エチレングリコール−モノフェニルエーテルまたはアルキルフェノールを使用する。 - 特許庁

Particularly in the processing agent, an outermost layer is a layer of a surfactant and/or a layer adjacent to the outermost layer is a layer of a polyethylene glycol or a polyethylene glycol-propylene glycol block having an average molecular weight of 5,000-30,000.例文帳に追加

特に最外層が界面活性剤の層であるか、及び/又は最外層に隣接する層が平均分子量5000〜30000であるポリエチレングリコール又はポリエチレングリコール・プロピレングリコールブロックの層である上記処理剤。 - 特許庁

The first reactive precursor includes a core selected from a group consisting of polyethylene glycol, polyethylene oxide, polyethylene oxide-co-polypropylene oxide, co-polyethylene oxide block copolymers, co-polyethylene oxide random copolymers, and the combination.例文帳に追加

この第一反応性前駆体は、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリエチレンオキシド−コ−ポリプロピレンオキシド、コ−ポリエチレンオキシドブロックコポリマー、コ−ポリエチレンオキシドランダムコポリマー、およびそれらの組み合わせからなる群より選択されるコアを含む。 - 特許庁

The dust reducing agent is, for example, a synthetic wax like a blend of at least two polyethylene glycols, the first polyethylene glycol is a soft solid at room temperature and the second polyethylene glycol is a hard solid at room temperature.例文帳に追加

ダスト減少剤は、例えば少なくとも2つのポリエチレングリコールのブレンドのような合成ワックスであり、第1のポリエチレングリコールは室温で柔らかい固体であり、そして第2のポリエチレングリコールは室温で固い固体である。 - 特許庁

The sustained release antitumor agent composition is obtained by including the camptothecin, its derivative or the salt thereof in a carrier composed of polylactic acid and a polyethylene glycol monofatty acid ester and/or an ethylene glycol-propylene glycol-ethylene glycol copolymer.例文帳に追加

カンプトテシン、その誘導体又はそれらの塩を、ポリ乳酸並びにポリエチレングリコールモノ脂肪酸エステル及び/又はエチレングリコール−プロピレングリコール−エチレングリコール共重合体からなる担体に含有させた徐放性抗腫瘍剤組成物、その製造方法。 - 特許庁

This semisolid composition for the oral cavity comprises a polyvinylpyrrolidone having 10,000-360,000 number-average molecular weight, a polyhydric alcohol such as polyethylene glycol, 1,3-butylene glycol, propylene glycol, a concentrated glycerol, diglycerol or dipropylene glycol and the ascorbic acid.例文帳に追加

数平均分子量10,000〜360,000のポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、濃グリセンリン、ジグリセリン、ジプロピレングリコール等の多価アルコール及びアスコルビン酸を含有する半固形状口腔用組成物。 - 特許庁

This oil pigment ballpoint pen ink composition comprises a pigment, one or more solvents selected from propylene glycol, dipropylene glycol, ethylene glycol, diethylene glycol and triethylene glycol, a cross-linked acrylic acid resin, 2-amino-2-methyl-1-propanol, and polyethylene glycol having an average mol.wt. of ≥6,000.例文帳に追加

顔料とプロピレングリコール及び又はジプロピレングリコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコールの一種又は二種以上の混合溶剤と、架橋型アクリル酸樹脂に2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール及び平均分子量が6,000以上であるポリエチレングリコールからなる油性顔料ボールペンインキ組成物。 - 特許庁

Preferably, the polyhydric alcohol is one or more kinds selected from polyethylene glycol, glycerol, diglycerol, triglycerol, polyglycerol, 1,3-butylene glycol, dipropylene glycol, ethylene glycol, propylene glycol and diethylene glycol, and the oil component is one or more kinds selected from an oil and fat, a synthetic fatty acid ester, a fatty acid alcohol and sterols.例文帳に追加

前記多価アルコールが、ポリエチレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、ポリグリセリン、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、エチレングリコール、プロピレングリコール及びジエチレングリコールから選択される1種又は2種以上である態様、前記油性成分が、油脂、合成脂肪酸エステル、脂肪酸アルコール及びステロール類から選択される1種又は2種以上である態様が好ましい。 - 特許庁

This total amount-ejecting type insecticide is characterized by containing (a) methoxadiazone as an active ingredient, (b) 1 kind or ≥2 kinds of acetone, polyethylene glycol 200, polyethylene glycol 300, polyethylene glycol 400, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, a glycol salicylate, benzyl alcohol, crotamiton and triacetin, (c) ethanol and (d) a propellant.例文帳に追加

次の成分(a)から(d)(a)有効成分であるメトキサジアゾン、(b)アセトン、ポリエチレングリコール200、ポリエチレングリコール300、ポリエチレングリコール400、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、サリチル酸グリコール、ベンジルアルコール、クロタミトンおよびトリアセチンの1種または2種以上、(c)エタノール、(d)噴射剤を含有することを特徴とする全量噴射型殺虫剤。 - 特許庁

This aerosol type shaping agent composition is characterized by containing (A) 4 to 21 mass% of an anionic surfactant and (B) 0.5 to 3 mass% of at least one nonionic surfactant selected from polyethylene glycol monolaurate, polyethylene glycol monostearate, and polyethylene glycol disterate.例文帳に追加

(A)アニオン界面活性剤4〜21質量%、及び(B)モノラウリン酸ポリエチレングリコール、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、及びジステアリン酸ポリエチレングリコールから選ばれる少なくとも1種の非イオン界面活性剤0.5〜3質量%を含有するエアゾール型シェービング剤組成物である。 - 特許庁

This coating composition used for the solid preparation containing the medicine unstable with water is characterized by containing hydroxypropylcellulose, talc, propylene glycol, and a polyethylene glycol, and having (75:25) to (98:2) blending mass ratio of the propylene glycol to polyethylene glycol.例文帳に追加

水に不安定な薬物を含有する固形製剤のためのコーティング組成物であって、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、プロピレングリコール及びポリエチレングリコールを含有し、プロピレングリコールとポリエチレングリコールの配合質量比率が75:25〜98:2であることを特徴とするコーティング組成物。 - 特許庁

The cholesterol detection reagent contains polyethylene glycol 2-aminoethyl cholesteryl ether which may be labelled.例文帳に追加

標識されていてもよいポリエチレングリコール2−アミノエチルコレステリルエーテルを含む、コレステロール検出試薬。 - 特許庁

POLYSTYRENE-LOADED ORGANIC CHALCOGEN COMPOUND HAVING POLYETHYLENE GLYCOL LINKER AND POLYMER-LOADED TYPE ORGANIC REAGENT CONSISTING OF THE SAME例文帳に追加

ポリエチレングリコールリンカーを有するポリスチレン担持有機カルコゲン化合物及びそれから成るポリマー担持型有機反応試剤 - 特許庁

This aqueous suspension comprises the bensultap, a specific surfactant, urea or L-lysine hydrochloride and further polyethylene glycol.例文帳に追加

ベンスルタップ、特定の界面活性剤、尿素またはL−リジン塩酸塩を含み、さらに、ポリエチレングリコールを含有する水性懸濁剤。 - 特許庁

BIODEGRADABLE LOW MOLECULAR WEIGHT TRIBLOCK POLY(LACTIDE-CO-GLYCOLIDE)-POLYETHYLENE GLYCOL COPOLYMER HAVING REVERSE THERMAL GELATION PROPERTY例文帳に追加

逆熱的ゲル化特性を有する生分解性低分子量トリブロックポリ(ラクチド−co−グリコリド)−ポリエチレングリコールコポリマー - 特許庁

It is preferable that the cyclic molecules are cyclodextrin and the linear macromolecules are polyethylene glycol.例文帳に追加

前記環状分子としてはシクロデキストリンが好ましく、線状高分子としてはポリエチレングリコールが好ましい。 - 特許庁

The emulsified composition contains a polymethacrylic acid methoxy polyethylene glycol, a polyglycerol fatty acid ester, a glycerol, and an oily ingredient.例文帳に追加

ポリメタクリル酸メトキシポリエチレングリコールと、ポリグリセリン脂肪酸エステルと、グリセリンと、油性成分とを含む乳化組成物。 - 特許庁

The hydrophilic coating agent may be phosphonic acids crosslinked with a diamino compound having a polyethylene glycol group.例文帳に追加

また、親水性コーティング剤は、ホスホン酸類をポリエチレングリコール基を有するジアミノ化合物で架橋するものでもよい。 - 特許庁

The catheter lock solution may contain a thickener for viscosity adjustment such as dextran, polyethylene glycol, glycerol, sorbitol, mannitol, etc.例文帳に追加

また、粘度調節のため増粘剤、例えば、デキストラン、ポリエチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、マンニトール等を含むことができる。 - 特許庁

COSMETIC COMPOSITION COMPRISING ALKYL PHOSPHATE AND FATTY ALKYL ETHER OF POLYETHYLENE GLYCOL, PROCESS THEREFOR AND USES THEREOF例文帳に追加

アルキルホスフェート及びポリエチレングリコールの脂肪アルキルエーテルを含む化粧料組成物、これを用いた方法及びその使用 - 特許庁

例文

Irritation due to glycerol can be suppressed by mixing the ozone dissolved glycerol solution with either one of vaseline and polyethylene glycol.例文帳に追加

また、オゾン溶存グリセリン溶液を水、ワセリン、ポリエチレングリコールのいずれか1つと混合することで、グリセリンの刺激性を抑えることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS