1016万例文収録!

「self‐restraint」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > self‐restraintの意味・解説 > self‐restraintに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

self‐restraintを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

Moving beyond the mood of self-restraint例文帳に追加

自粛ムードの払拭 - 経済産業省

He encouraged the company to have self-restraint. 例文帳に追加

彼は会社に自制を促した。 - Weblio Email例文集

He refused to exercise self-restraint.例文帳に追加

彼は自粛の波に乗らなかった。 - Tatoeba例文

without discretion or wisdom or self-restraint 例文帳に追加

分別、または知恵、自制のない - 日本語WordNet

例文

lacking wise self-restraint 例文帳に追加

思慮分別のある自制心を欠く - 日本語WordNet


例文

rigorous self-denial and active self-restraint 例文帳に追加

厳しい禁欲と活発な克己 - 日本語WordNet

Japan is often asked to exercise self‐restraint in steel exports. 例文帳に追加

日本はよく鉄鋼の輸出自主規制を迫られる. - 研究社 新和英中辞典

marked by self-restraint and reticence 例文帳に追加

克己と寡黙さによって特徴づけられる - 日本語WordNet

self-restraint in the expression of emotion (especially fear or grief) 例文帳に追加

感情の表現の自制(特に恐れか悲しみ) - 日本語WordNet

例文

marked by prudence or modesty and wise self-restraint 例文帳に追加

慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする - 日本語WordNet

例文

Such self-restraint made her into a living wraith and shiryo (spirit of a dead person) later in the story. 例文帳に追加

この自己抑圧が、以降物語のなかで御息所を生霊、死霊として活躍させることになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

conditions that put a premium upon the loyal alliance of capable men, upon self-restraint, patience, and decision. 例文帳に追加

有能な人々の忠実な連合、自己抑制、辛抱、意志決定に報いる条件です。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Some of the temples which forbid - or want visitors' self-restraint for - bon toro provide the visitors with the space to offer sotoba. 例文帳に追加

盆燈籠を認めない(または「ご遠慮ください」とする立場の)寺院では、代わりに卒塔婆を供えられるようにしてある所もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The structural change at an irradiated location is detected and diagnosed on site by detecting light emitted from a self-restraint exciton.例文帳に追加

自己束縛励起子からの発光を検出することによって、照射位置での構造変化をその場で検出診断する。 - 特許庁

Accordingly, even where self-restraint of use of the telephone 6 is called, the user 6 can acquire necessary delivery information without limit.例文帳に追加

したがって、携帯電話機6の使用自粛が呼びかけられている場所であっても、利用者5は必要な配信情報を制限されることなく得ることができる。 - 特許庁

This would indicate that SMEs were forced to keep capital investment to within the scope of their cash flows?i.e., to practice self-restraint?due to financial institutionsunaccommodating lending attitude (i.e., the credit crunch), and this led to their curbing capital investment. In other words, while one of the reasons for the improvement in SMEsfinancial strength is considered to be the precedence given to repaying borrowing in order to reduce debt, rather than engaging in capital investment under the deflationary conditions described below, there has also been a strong element of this being a result of having to curb capital investment due to difficulty borrowing from financial institutions. 例文帳に追加

このことから、金融機関の厳しい貸出態度(いわゆる「貸し渋り」)により、中小企業が手持ち資金の範囲内で設備投資を行わざるを得ないという、いわば「我慢の経営」をせざるを得なかったことが設備投資の抑制につながっていると考えられる。 - 経済産業省

At the same time, we will also promote a variety of policies in a concentrated manner, including clearing away the mood of self-restraint, rebuilding production equipment and facilities, measures for electricity supply and demand, restoring and reconstructing supply chains, employment measures (such as the creation of direct and indirect employment for reconstruction projects and the agricultural, forestry and fishery industries, etc.), and the prevention of damage from rumors in Japan and abroad.例文帳に追加

同時に、自粛ムードの払拭、生産設備・施設の再建、電力の需給対策、サプライチェーンの復旧・再構築、雇用対策(復旧事業や農林水産業等における直接・間接の雇用創出等)、国内外の風評被害の防止等の政策を集中的に推進する。 - 経済産業省

The Japanese economy was hit hard not just by the direct damage caused by the March 11 earthquake and tsunami, but also by the disruption of business activity caused by the interruption of supply chains and power supply constraints that followed. Consequently, Japanese exports declined significantly, and personal consumption was also seriously affected as harmful rumors about the crisis at Fukushima compounded the growing mood of self-restraint and reluctance to buy engendered by cooling consumer sentiment, resulting in plummeting customer numbers, both from home and abroad, in the eating and drinking, travel, and accommodation sectors.1) 例文帳に追加

東日本大震災の発生後、我が国経済は、地震・津波による直接的な被害に加えて、サプライチェーンの寸断や電力供給制約の発生等によって、事業活動が停滞するなど大きな影響を受けた。その結果、輸出も大幅に減少した。また、消費マインドの冷え込みによる買い控えや自粛ムードの拡大は、原子力災害に関連する風評拡大と相まって、飲食・旅行・宿泊分野で国内外からの来客数の大幅な減少を招くなど、個人消費にも大きな影響を与えた。 - 経済産業省

例文

Such quick recovery is attributable to several factors: including the rapid abatement of the mood of self-restraint immediately after the great earthquake, pervasive efforts in industry to save electricity and level power demand, growth in production and shipments in the automobile industry following its recovery from supply difficulties caused by disruption to supply chains, the spike in demand ahead of termination of the Home Eco Point Program at the end of July and Japan’s complete shift to digital terrestrial broadcasting, and the effects of reconstruction demand and replacement demand for energy-saving products prompted by increased energy awareness in the home. 例文帳に追加

こうした急速な回復の要因としては、大震災直後の自粛ムードが早期に和らいだこと、産業界で節電や電力使用平準化の取組が浸透したこと、サプライチェーンの寸断による供給難から回復した自動車の生産・出荷が伸びたこと、7 月末の住宅エコポイント終了や地上デジタル放送完全移行を受けた駆け込み需要が生じたこと、さらには、復興需要や、家庭での節電意識の高まりを背景とした、省エネルギー製品への買い換え需要の拡大等が挙げられる。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS