1016万例文収録!

「summary conviction」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > summary convictionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

summary convictionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

on summary conviction, to a fine at level 5 and to imprisonment for six months; 例文帳に追加

陪審によらない有罪判決により,レベル5の罰金及び拘禁6月 - 特許庁

A person who contravenes subsection (4) shall be guilty of an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding .1,905 (£1,500).例文帳に追加

(4)に違反した者は,有罪となり,陪審によらない判決により1,905ユーロ(1,500ポンド)を超えない罰金に処せられる。 - 特許庁

A person guilty of an offence under subsection (1) or (3) shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding .1,905 (£1,500).例文帳に追加

(1)又は(3)に基づいて有罪となった者は,陪審によらない判決により1,905ユーロ(1,500ポンド)を超えない罰金を科せられる。 - 特許庁

Any person who commits an offence under this section is liable-- (a) on summary conviction, to a fine at level 5 and to imprisonment for 6 months; and (b) on conviction on indictment, to a fine at level 5 and to imprisonment for 2 years. 例文帳に追加

本条に基づく罪を犯す者は何人も,(a) 陪審によらない有罪判決により,レベル5の罰金及び6月の拘禁を科され,また (b) 起訴による有罪判決により,レベル5の罰金及び2年の拘禁を科される。 - 特許庁

例文

Subject to this section, a person who falsely represents that anything disposed of by him for value is a patented product commits an offence and is liable on summary conviction to a fine at level 3. 例文帳に追加

本条に従うことを条件として,対価を得て処分する何らかの物が特許製品である旨虚偽の表示をする者は,罪を犯したことになり,陪審によらない有罪判決でレベル3の罰金に処せられる。 - 特許庁


例文

Any person who contravenes any provision of this section shall be guilty of an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding500 in the case of a first offence, and in the case of a second or subsequent offence, £1,000. 例文帳に追加

本条の規定に違反する者は有罪とし,陪審によらない有罪判決により,初犯の場合は500ポンド以下の罰金,及び累犯の場合は1,000ポンドの罰金に処せられるものとする。 - 特許庁

If any person falsely represents that any product sold by him is patented, he shall be guilty of an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding £1,000. 例文帳に追加

何人もこの者が販売する製品が特許を付与されている旨を虚偽に表明する場合は,この者は有罪となり,陪審によらない有罪判決により1,000ポンド以下の罰金の処せられるものとする。 - 特許庁

Any person who contravenes subsection (1) or (3) shall be guilty of an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding500 in the case of a first offence, and in the case of a second or subsequent offence, £1,000. 例文帳に追加

(1)又は(3)に違反する何人も有罪とし,陪審によらない有罪判決により初犯の場合は500ポンド以下,また累犯の場合は1,000ポンドの罰金に処せられるものとする。 - 特許庁

(4) Any person who or company which fails to comply with or acts in contravention of the provisions of this section commits an offence, and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding $200.例文帳に追加

(4) 本条の規定を遵守しないか若しくは違反して行動する者又は会社は,犯則者とし略式手続により200ドル以下の罰金に処する。 - 特許庁

例文

A person guilty of an offence under this section shall be liable-- on summary conviction, to a fine not exceeding .1,905 (£1,500) in respect of each infringing product or article, or to imprisonment for a term not exceeding 12 months, or both, or on conviction on indictment, to a fine not exceeding .127,000 (£100,000), or to imprisonment for a term not exceeding 5 years, or both.例文帳に追加

本条に基づいて有罪となる者は,陪審によらない判決に基づき,各侵害製品又は物品につき1,905ユーロ(1,500ポンド)を超えない罰金若しくは12月を超えない禁固,又はその両者,又は正式起訴による判決に基づき,127,000ユーロ(100,000ポンド)を超えない罰金若しくは5年を超えない禁固,又はその両者,を科せられる。 - 特許庁

例文

If any person uses on his place of business, or on any document issued by him, or otherwise, any words suggesting that his place of business is officially connected with, or is, the Office, he shall be guilty of an offence and shall be liable on summary conviction thereof to a fine not exceeding £500. 例文帳に追加

何人もその事業所又はこの者が発行した書類又はその他に当該事業所が公式に庁と関係があるか若しくは庁であることを示唆する何らかの語を使用したときは,この者は有罪とし,陪審によらない有罪判決により500ポンド以下の罰金に処せられるものとする。 - 特許庁

(1) Every person who falsely represents that he or another person is the patentee of an invention or that he or another person has applied for a patent for an invention commits an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding $200.例文帳に追加

(1) 自己若しくは他人がある発明の特許権者である旨又は自己若しくは他人がある発明の特許を出願した旨を虚偽に表示する者は何れも,犯則者とし,略式手続に基づく有罪の判決により200ドル以下の罰金に処する。 - 特許庁

(2) Every person who falsely represents that an article sold by him is patented in New Zealand or is the subject of an application for a patent in New Zealand commits an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding $100.例文帳に追加

(2) 自己の販売する物品がニュージーランドにおいて特許されている旨又はニュージーランドにおける特許出願の対象である旨を虚偽に表示する者は何れも,犯則者とし略式手続に基づく有罪の判決により100ドル以下の罰金に処する。 - 特許庁

(4) Every person who uses on his place of business or on any document issued by him or otherwise the words "Patent Office", or any other words suggesting that his place of business is or is officially connected with the Patent Office, commits an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding $100.例文帳に追加

(4) 自己の営業所,自己の交付する書類その他に「PATENT OFFICE」の語又は自己の営業所が特許庁そのものであり若しくは特許庁と公式の関係を有する旨を示唆する語を使用する者は何れも,犯則者として,略式手続に基づく有罪の判決により100ドル以下の罰金に処する。 - 特許庁

Subject to this section, any person who falsely represents that a design applied to any article disposed of by him for value is registered in respect of that article commits an offence and is liable on summary conviction to a fine at level 3. 例文帳に追加

本条に従うことを条件として,当該人が対価を得て処分する物品に適用された意匠が当該物品に関し登録されている旨を虚偽に表示する者は,罪を犯しているものであり,陪審によらない有罪判決によるレベル3の罰金に処せられる。 - 特許庁

Any person who uses on his place of business, or on any document issued by him, or otherwise, the wordsTrade Marks Registryor any other words suggesting that his place of business is, or is officially connected with, the Registry, commits an offence and is liable on summary conviction to a fine at level 4. 例文帳に追加

登録部門」の語句又はその他の語句であって当該人の営業所が登録部門であり又は登録部門と公式に関連していることを暗示する語句を使用する者は何人も,罪を犯すことになり,陪審によらない有罪判決によりレベル4の罰金を科される。 - 特許庁

A person who makes or causes to be made a false entry in the Register, or falsely claims, in writing or otherwise, something to be a copy or reproduction of an entry in the Register, or produces or tenders or causes to be produced or tendered in evidence any such thing, knowing or having reason to believe the entry or thing to be false, shall be guilty of an offence and shall be liable-- on summary conviction, to a fine not exceeding .1,905 (£1,500) or to imprisonment for a term not exceeding 12 months, or both, or on conviction on indictment, to a fine, or to imprisonment, or both.例文帳に追加

虚偽であることを知り又はそう信じるに足る理由がありながら,自ら又は他の者をして登録簿に虚偽記載をさせるか,書面その他によりある物を登録簿の記載の写し又は複製であると虚偽の主張をするか,又は当該物を証拠として自ら作成若しくは提出するか又は他の者をして作成若しくは提出させた者は,有罪として次を科せられる。陪審によらない判決に基づき,1,905ユーロ(1,500ポンド)を超えない罰金若しくは12月を超えない禁固,又はその両者,又は正式起訴による判決に基づき,罰金若しくは禁固,又はその両者 - 特許庁

Every person who contravenes or fails to comply with section 80, 81, 82 or 88 or any order made thereunder is guilty of an offence punishable on summary conviction and liable (a) in the case of an individual, to a fine not exceeding five thousand dollars or to imprisonment for a term not exceeding six months or to both; and (b) in the case of a corporation, to a fine not exceeding twenty-five thousand dollars. 例文帳に追加

第80条,第81条,第82条若しくは第88条,又はそれらに基づいて発せられた命令を遵守しない者は,すべて陪審によらない判決で有罪とされ,次のとおり罰せられる: (a) 個人の場合は,5,000ドル以下の罰金若しくは6月以下の禁固に処せられ,又はこれらを併科される。 (b) 法人の場合は,25,000ドル以下の罰金に処せられる。 - 特許庁

Every person who contravenes or fails to comply with section 84 or any order made under section 83 is guilty of an offence punishable on summary conviction and liable (a) in the case of an individual, to a fine not exceeding twenty-five thousand dollars or to imprisonment for a term not exceeding one year or to both; and (b) in the case of a corporation, to a fine not exceeding one hundred thousand dollars. 例文帳に追加

第83条に基づいて発せられた命令又は第84条を遵守しない者は,すべて陪審によらない判決で有罪とされ,次のとおり罰せられる: (a) 個人の場合は,25,000ドル以下の罰金若しくは1年以下の禁固に処せられ,又はこれらを併科される。 (b) 法人の場合は,100,000ドル以下の罰金に処せられる。 - 特許庁

A person who uses on his place of business, or any document issued by him, or otherwise, the wordsPatents Registryor any other words suggesting that his place of business is, or is officially connected with, the Patents Registry, commits an offence and is liable on summary conviction to a fine at level 4. 例文帳に追加

自己の営業所,自己の発行する書類若しくはその他において,「特許登録部門」の語,又は自己の営業所が特許登録部門であること若しくは特許登録部門と公式の関係にあることを暗示するような語を使用する者は,罪を犯したことになり,陪審によらない有罪判決によりレベル4の罰金に処される。 - 特許庁

Any person who uses on his place of business, or on any document issued by him, or otherwise, the words "Designs Registry" or any other words suggesting that his place of business is, or is officially connected with, the Registry, commits an offence and is liable on summary conviction to a fine at level 4. 例文帳に追加

何人も,その営業所において又はその者が発行する書類若しくはその他に「意匠登録部門」の語又はその者の営業所が登録部門である若しくは公式に登録部門に関係している旨を示すその他の語を使用する者は,罪を犯したことになり,陪審によらない有罪判決によりレベル4の罰金に処せられる。 - 特許庁

If any person makes or causes to be made a false entry in any register kept under this Act, or a writing falsely purporting to be a copy of an entry in any such register, or produces or tenders or causes to be produced or tendered in evidence any such writing, knowing the entry or writing to be false, he shall be guilty of an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding £1,000, or, at the discretion of the court, to imprisonment for any term not exceeding six months or to both such fine and such imprisonment. 例文帳に追加

何人も本法に基づいて保存する登録簿に虚偽の記入を行い若しくは行わせ,又は偽って登録簿の記入事項の謄本であると主張する書面を作成し若しくは作成させ,又は虚偽の記入若しくは書面と知りながら当該書面を証拠として作成し若しくは提出し又は作成させ若しくは提出させたときは,この者は有罪とし,陪審によらない有罪判決により1,000ポンド以下の罰金,又は裁判所の裁量により6月以下の拘禁に処され,又は当該罰金及び拘禁を併科されるものとする。 - 特許庁

(2) Every officer and employee of the Patent Office commits an offence, and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding $100, if, during the period for which he holds his appointment and for one year thereafter, he applies in any country other than New Zealand for a patent or acquires directly or indirectly, except under a will or on an intestacy, any right or interest in any patent granted or to be granted in any country other than New Zealand.例文帳に追加

(2) 特許庁の各職員及び従業者は,その任期中及びその任期終了後1年間は,ニュージーランド以外のある国において特許を出願し,又は遺言相続若しくは無遺言相続の場合を除きニュージーランド以外の何れの国において付与され若しくは付与されることとなる何れの特許についても,直接的であるか又は間接的であるかを問わず,何らかの権利又は権益を取得するときは,犯則行為者とされ,略式手続により100ドル以下の罰金に処する。 - 特許庁

(3) Every officer and employee of the Patent Office commits an offence, and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding $40, if, outside the scope of his official duties, he drafts or prepares a specification or drawing or any part of a specification or drawing or makes a search of the records of the Patent Office for the use or information of any applicant or intending applicant for a patent under this Act.例文帳に追加

(3) 特許庁の各職員及び従業者は,自己の正規の職務の範囲外において本法に基づいて特許出願人若しくは特許出願人になろうとする者の利用に供し又はこれに情報を与えるため,明細書若しくは図面又は明細書若しくは図面の一部を草案し若しくは作成し又は特許庁の記録を調査するときは,犯則行為者とされ,略式手続により40ドル以下の罰金に処する。 - 特許庁

例文

A warrant issued under this section may authorize persons, including the registered proprietor or his or her designated representative, to accompany and assist any member of the Garda Siochana in executing the warrant or in collating any inventory or other evidence. A person who-- obstructs or interferes with a person acting under the authority of a warrant issued under this section, is found in, on or at the premises or place specified in the warrant by a member of the Garda Siochana acting as aforesaid and who fails or refuses to give the member his or her name and address when required to do so or gives a name or address that is false or misleading, obstructs the exercise of an authority conferred by a warrant under this section, or fails or refuses to give information to a member of the Garda Siochana when requested to do so under this section, shall be guilty of an offence and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding .1,905 (£1,500), or to imprisonment for a term not exceeding 12 months, or both.例文帳に追加

本条に基づき発行される令状は,関係意匠の登録所有者又はその指定する代理人を含め令状により授権された国家警察の職員以外の者に,令状の執行又は一覧その他の証拠の照合において当該職員に随伴し,補佐する権限を与えることができる。次の何れかの行為を行った者は有罪であり,1,905ユーロ(1,500ポンド)を超えない罰金若しくは12月を超えない禁固,又はその両者を科せられる。本条に基づき発行された令状による権限を行使する者に対する妨害若しくは干渉本条による令状に基づき行為する国家警察の職員によってそこに特定された施設又は場所で発見され,要求されたにも拘らず自己の氏名と住所を当該国家警察職員に対して告げず又は虚偽の氏名若しくは住所を告げること本条に基づく令状により付与された権限の行使の妨害,又は本条に基づき要求されたにも拘らず,国家警察職員に情報を提供しないか又は提供することを拒絶すること - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS