1016万例文収録!

「this passage」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > this passageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

this passageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4566



例文

At this time, a groove 23 for a cooling water passage is installed at these plate parts 22 for the waterproofing.例文帳に追加

このとき、これらの防水用板部22に、冷却水路用溝23を設ける。 - 特許庁

This emission control system for a fuel combustion process emission current after treatment system includes an exhaust passage.例文帳に追加

燃料燃焼工程排気流れ後処理用排気制御システムは排気通路を包含する。 - 特許庁

The lubricating oil is supplied to this brake B through a lubricating oil circulation passage.例文帳に追加

このブレーキBには、潤滑油循環通路を通じて潤滑油が供給される。 - 特許庁

This heat pump type heater comprises the heat pump unit 1 and a circulating passage 8.例文帳に追加

ヒートポンプ式暖房装置は、ヒートポンプユニット1と循環路8とを備える。 - 特許庁

例文

At the time of non detection even after passage of forty eight hours, this compulsively stops the circulation pump.例文帳に追加

48時間経過後も非検出のときには循環ポンプを強制停止する。 - 特許庁


例文

The air passing section, fuel gas passage, etc., of this combustion equipment 1 are coated with a heat insulating coating.例文帳に追加

燃焼装置1の空気通過部や燃料ガスの経路等に断熱塗料を塗布する。 - 特許庁

This discrimination threshold is dynamically set according to the level of the congestion of the traveling objects in the passage.例文帳に追加

この判別閾値は、通路における移動体の混雑の程度に応じて動的に設定される。 - 特許庁

This restrains the passage portion 70 in the mold release layer 68 from being damaged.例文帳に追加

これにより、離型層68における通過部分70に傷付くのを抑制することができる。 - 特許庁

In this exhaust emission control device, the pair of NOx storage catalysts 12, 14 are arranged in series in an engine exhaust passage.例文帳に追加

一対のNO_x吸蔵触媒12,14を機関排気通路内に直列に配置する。 - 特許庁

例文

A third switch valve 9 and a pump 10 are provided between this branch passage H1b and the fuel cell 2.例文帳に追加

分岐路H1bと燃料電池2の間に第3切換弁9とポンプ10とを配設する。 - 特許庁

例文

Fuel pressure can be increased in the high pressure supply flow passage A by this pressure pulsation.例文帳に追加

そして、この圧力脈動により、高圧供給流路Aにおいて燃料を増圧することができる。 - 特許庁

Airflow of a sufficient amount is in this manner always kept in the air passage.例文帳に追加

こうして気流の流通路には常に十分な流量で気流が流通することができる。 - 特許庁

Also, a shape of the bypass flow passage 320 is determined to effectively create this alternation.例文帳に追加

また、このような反転が効果的に生じるように、バイパス流路320の形状が決定されている。 - 特許庁

This device is provided with a first three-way catalyst 16 disposed in an exhaust gas passage 12 in the internal combustion engine 10.例文帳に追加

内燃機関10の排気通路12に配置された第1三元触媒16を備える。 - 特許庁

The second passage 10 communicates with the valve chest 9 through the groove inlet/outlet 19 and the groove part 18 in this order.例文帳に追加

この溝出入口(19)と溝部(18)とを順に介して第2流路(10)を弁室(9)に連通させる。 - 特許庁

At this time, the second metallic layer is formed with at least one passage 10 which reaches the first layer 7.例文帳に追加

その際、第2の金属層には第1の層7へ達する少なくとも1つの通路10を形成する。 - 特許庁

This device is provided with a bypass passage 36 for linking each inlet 21, 23 to each outlet 22, 24 when switching.例文帳に追加

その切換の際に各入口(21,23)と各出口(22,24)とが繋がるバイパス通路(36)を備えている。 - 特許庁

In this exhaust emission control device, a pair of SO_x trap catalysts 13, 14 are disposed in series in an exhaust passage of an engine.例文帳に追加

機関排気通路内に一対のSO_xトラップ触媒13,14を直列に配置する。 - 特許庁

At this time, the guide part 76 smoothly guides the paper 5 along the conveying passage.例文帳に追加

この時、ガイド部76は、用紙5を搬送経路に沿って円滑に案内する。 - 特許庁

In this case, heat exchange is performed between the fluid flowing in the flow passage 10 and the casing 4.例文帳に追加

このとき、流路10を流れる流体とケーシング4との間で熱交換が行われる。 - 特許庁

This exhaust emission control device 1 is disposed in the middle of the exhaust gas flow passage 19 of an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関の排ガス流路19の途中に設けられる排ガス浄化装置1である。 - 特許庁

This simplifies the exhaust passage 11 inside a housing 2 and facilitates hole processing.例文帳に追加

これにより、ハウジング2内の排出通路11が簡素化されるとともに、孔の加工が容易となる。 - 特許庁

On this flat face 25, secondary air intake passage 26 is bored extending to exhaust port 19.例文帳に追加

この平坦面25に排気ポート19へ延びる二次空気導入用通路26を穿設する。 - 特許庁

This resin tube is formed so that the passage section orthogonal to the centerline has a regular polygonal shape.例文帳に追加

そして、中心線に直交する流路断面が正多角形に形成される。 - 特許庁

At this time, a bending part 14 for changing the flow direction of the fluid is formed in the discharge passage 3.例文帳に追加

このとき、排出路3には、流体の流れ方向を変える折れ曲がり部14を形成する。 - 特許庁

In this controller, an oxygen concentration detector 22 for detecting the oxygen concentration is provided on a passage of an oxygen gas pipe 7.例文帳に追加

酸素ガス管7の経路に酸素濃度を検出する酸素濃度検出器22が設けられる。 - 特許庁

A fine passage 26 is penetratingly formed in the substantially vertical direction 25 in this horizontal wall part 23.例文帳に追加

この横壁部23に微細通路26をほぼ鉛直方向25に沿って貫通形成する。 - 特許庁

This side wind introducing passage 42 has a downward opened inversed U shape.例文帳に追加

この側部導風通路42は下方に向けて開放した逆U字形の形状を有している。 - 特許庁

In this case, the analyzer is characterized by providing a suction means in the passage connected to the sample cell part.例文帳に追加

ここで、前記試料セル部に連結する流路に吸引手段を設けることを特徴とする。 - 特許庁

In this atmospheric air passage, a control valve 19 is interposed which opens when the suction valve 7 is closed.例文帳に追加

この大気通路に吸気弁7が閉じているときに開く制御弁19を介装した。 - 特許庁

This recessed part 22b and the peripheral surface of the inner cylinder 21 facing to the recessed part 22b form a relief passage 6.例文帳に追加

この凹部22bと、凹部22bに臨む内筒21の外周面とによって逃がし通路6を形成する。 - 特許庁

The bottom face of this passage 7 is tilted so that it becomes lower toward the discharge opening 4.例文帳に追加

この通路(7)の底面を、吐出口(4)に近づくほど低くなるように傾斜させる。 - 特許庁

This system comprises a solenoid valve 30 opening and closing a passage of water from the feed pipe to the hot water storage tank.例文帳に追加

給水管から貯湯タンク内への水の流路を開閉する電磁弁30を備える。 - 特許庁

Water level of this water is vertically moved corresponding to the expansion or shrinkage of the water in a circulation passage.例文帳に追加

この水の水位は、循環系路内の水の膨張、収縮に応じて上下する。 - 特許庁

At this time, high temperature-high humidity air is exhausted to a predetermined place from an exhaust passage 9.例文帳に追加

このときの高温高湿の空気は排気路9から所定のところへ排出されるようになっている。 - 特許庁

The flow axis 128 of this fan assembly 38 constitutes an acute angle with the longitudinal axis 18 of a passage 18.例文帳に追加

このファン組立体38の流動軸線128は流路の縦軸線18と鋭角を成す。 - 特許庁

This inclined passage is arranged in a freely rotatable and axially immovable ring 33 in the female member.例文帳に追加

この傾斜路は、雌部材内に回転自在かつ軸方向に移動不能なリング(33)に設けられている。 - 特許庁

According to this structure, cavitation is generated upon fuel passing through the first fuel passage 34.例文帳に追加

この構成によれば、燃料が第1燃料通路34を通過する際にキャビテーションが発生する。 - 特許庁

In this power tool, a flow passage forming member 20 is disposed to face the runner 4.例文帳に追加

このような電動工具において、羽根車4に対向させて流路形成部材20を配置する。 - 特許庁

This wind resistant construction comprises an almost horizontally elongated girder (1), and the passage (2) which is supported on the girder (1).例文帳に追加

概水平方向に延びる桁(1)と、桁(1)に支持される通行路(2)とから構成されている。 - 特許庁

This expander is provided with an intake passage 34 formed in a front head 61 to introduce refrigerant into a fluid chamber 65a.例文帳に追加

フロントヘッド(61)に形成され、流体室(65a)へ冷媒を導入する吸入通路(34)を備えている。 - 特許庁

A part of this bearing hole comprises a recessed notch groove 14 permitting the passage of the projection 15.例文帳に追加

また、この軸受孔部13の一部には、突起15の通過を許容する切り欠き溝14が凹設されている。 - 特許庁

At this time, the water depth of the flow passage is relatively shallow and then the floating and removal of the bubbles are efficiently performed.例文帳に追加

この際、流路の水深は比較的浅いため、気泡の浮上除去は効率的に行われる。 - 特許庁

This injector 19 is installed in a manner that an axial line thereof is almost in parallel to the intake passage 15.例文帳に追加

このインジェクタ19を、その軸線が前記吸気通路15と略平行になるように配設する。 - 特許庁

After passage of the time when the shake of a rotor 11 settles, this energizes all phases, with the energization of U phase ON.例文帳に追加

ロータ11の揺れが収束する時間の経過後、U相の通電はそのままで全相を通電する。 - 特許庁

While, this communicating passage 11 is communicated with the other pressure chamber 17 of a compensator valve V2.例文帳に追加

一方、この連通路11をコンペンセータバルブV2の他方の圧力室17に連通させてなる。 - 特許庁

In this waste steam recovering device, a vacuum tank 2 is connected to a waste steam passage 1 through a valve 8.例文帳に追加

廃蒸気通路1にバルブ8を介在して真空タンク2を接続する。 - 特許庁

This flush toilet stool is also provided with an intake system 100 for sucking air from the stool drain passage 3.例文帳に追加

また、水洗式便器は、便器排水路3から空気を吸引する吸気装置100を備えている。 - 特許庁

This engine 9 comprises the choke valve 42 for changing the opening of the an intake passage 38.例文帳に追加

エンジン9は、吸気通路38の開度を可変とするチョーク弁42を備える。 - 特許庁

例文

This lipid flat film forming device, wherein the chambers are constituted as a part of a passage, is also disclosed.例文帳に追加

更に室が流路の一部として構成される脂質平面膜形成装置が開示される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS