1016万例文収録!

「using by with」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > using by withに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

using by withの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36263



例文

The wiping tape attached with the phosphor paste is cleaned by using the detergent.例文帳に追加

該洗浄剤を用いて蛍光体ペースト汚れが付着したワイピングテープを洗浄する。 - 特許庁

The terminal device 70 sets up the connection with the remote supporter 74 by using the reported port number.例文帳に追加

端末装置70は通知されたポート番号で遠隔装置74とコネクションを確立する。 - 特許庁

With this state, the base 20 is temporarily fixed at the vehicle seat 12 by using webbing 26.例文帳に追加

この状態でウエビング26を使ってベース20を車両用シート12に仮固定する。 - 特許庁

Also the master-bump 18 is formed by using a material having lower elasticity as compared with the slave-side bump 27.例文帳に追加

また、親側バンプ18は、子側バンプ27よりも低弾性の材料を用いて形成されている。 - 特許庁

例文

METHOD FOR REPLACING EXISTING APPARATUS INSTALLED BY USING FOUNDATION BOLT WITH NEW APPARATUS OF LARGE LOAD例文帳に追加

基礎ボルトを用いて取着された既設機器を大荷重の新規機器に交換取着する方法 - 特許庁


例文

The face surface is portrayed individually by using high-order feature or combining it with a first-order feature.例文帳に追加

高次特徴を用いて、又は一次特徴と組み合わせて、顔面を個々に描写する。 - 特許庁

ROLLING DIE, AND METHOD FOR MANUFACTURING SHAFT COMPONENT WITH BALL-LIKE PART BY USING THE DIE例文帳に追加

転造ダイスおよびこれを用いたボール状部付き軸部品の製造方法 - 特許庁

This device is equipped with an inverter 21 for outputting a single-phase voltage by using a three-phase power source 20 as an input power source.例文帳に追加

三相電源を入力電源として単相電圧を出力するインバータを備える。 - 特許庁

To obtain a wind power using air system having high efficiency with small loss induced by energy conversion.例文帳に追加

エネルギー変換による損失の少ない高効率の風力利用エアーシステムを実現する。 - 特許庁

例文

PRINTER WITH CUTTER HAVING REISSUING FUNCTION, AND METHOD FOR REISSUING CUTFORM PAPER BY USING THE SAME例文帳に追加

再発行機能を有する切断装置付き印刷装置およびそれを用いた単票用紙の再発行方法 - 特許庁

例文

FEED FOR INCREASING RATE OF INFECTING SILKWORM WITH VIRUS AND METHOD OF INOCULATING THE VIRUS BY USING THE FEED例文帳に追加

カイコへのウイルスの感染率を高める飼料および該飼料を用いたウイルス接種方法 - 特許庁

To provide a magnetic head device capable of dealing with a high data transfer rate by using a lead wire.例文帳に追加

高データ転送レートに対応することのできる磁気ヘッド装置を、リード線を用いて実現する。 - 特許庁

A mouse can be operated only with the movement of fingers by using a touch pad for an external mouse.例文帳に追加

外付け用マウスにタッチパッドを使用することで、指の動きだけでマウスを操作できるようにした。 - 特許庁

To convert a picture signal more naturally with high definition by using previously learned relation.例文帳に追加

予め学習した関係を用いることで、より高精細で自然な画像信号の変換を可能とする。 - 特許庁

Then reference timing with respect to the CP signal is detected by using the sum.例文帳に追加

そして、加算値を用いてCP信号に関する基準タイミングを検出するものである。 - 特許庁

To attain proper channel selection with a simple operation by easily using a preset call function.例文帳に追加

プリセットコール機能を簡単に利用可能とし、簡単な操作により適切な選局を可能とする。 - 特許庁

By using a granulator, vitamin C is absorbed therein at the final process of its production, wherein the vitamin C is added mixed with oils and fats.例文帳に追加

この場合において、油脂類に混合したビタミンCを飼料に展着吸収させる。 - 特許庁

By using method concurrently with the conventional cooling means, cooling time is further reduced.例文帳に追加

これを従来の冷却手段と併用することで冷却時間をさらに短縮することができる。 - 特許庁

To decode ciphered data by using a cryptographic key communicated asynchronously with the ciphered data.例文帳に追加

暗号化データと非同期で通信される暗号鍵を用いて暗号化データを復号する。 - 特許庁

To obtain a bathing composition with excellent bathing effect by only using natural materials.例文帳に追加

自然の原料のみを使用し、優れた入浴効果のある入浴組成物を提供する。 - 特許庁

To effectively perform investigation of parked vehicles by using a running vehicle for investigation with high accuracy.例文帳に追加

駐車車両の調査を、走行する調査車両を使用して効率的で精度良く行う。 - 特許庁

SKIN COVERING SHEET TO BE IMPREGNATED WITH COSMETIC, METHOD FOR PRODUCING THE SHEET AND FACE MASK OBTAINED BY USING THE SHEET例文帳に追加

化粧料含浸用皮膚被覆シート及びその製造方法、並びにこれを用いたフェイスマスク - 特許庁

DHNA is stabilized by using erythorbic acid together with the DHNA.例文帳に追加

エリソルビン酸を、DHNAとともに併用することで、DHNAの安定化が可能となる。 - 特許庁

An road side machine which exists in an area and an on-vehicle machine are communicated with each other by using the same common key.例文帳に追加

あるエリアに存在する路側機と車載機は同じ共通鍵を用いて通信する。 - 特許庁

To provide a mobile communication apparatus with imaging section capable of obtaining excellent operability by using a simple device.例文帳に追加

簡易な装置によって優れた操作性を実現できる撮像部付き携帯通信機器を提供する。 - 特許庁

To reproduce moving picture contents by using a proper display frame in accordance with the moving picture contents.例文帳に追加

動画コンテンツに応じて適切な表示枠を用いて動画コンテンツを再生する。 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR COMMUNICATION WITH SUBSCRIBER UNIT BY USING GLOBAL COMMUNICATION NETWORK例文帳に追加

グローバル通信ネットワークを用いて加入者装置と通信する方法および装置 - 特許庁

The CPU 3 executes abnormality discrimination by using the mean current value guarded with '0' and a target current value.例文帳に追加

ホストCPU3は、「0」でガードした値と、目標電流値とを用いて異常判定を実施する。 - 特許庁

To obtain an output image with high quality by using a LUT (Look-Up Table) optimum to the image.例文帳に追加

画像に最適なLUTを用いることにより高品質の出力画像を得る。 - 特許庁

To produce micaceous iron oxide in a short time at a high yield by using an apparatus with a simple structure.例文帳に追加

簡単な構造の装置を用いて短時間で高収率に雲母状酸化鉄を製造する。 - 特許庁

A control unit 1 performs correction with respect to the additive by using the determined correction characteristic.例文帳に追加

制御部1は、決定した補正特性を用いて付加材に対する補正を行う。 - 特許庁

As the result, it becomes possible to reprocess with the paper sheet processing apparatus by using the new header card CM1.例文帳に追加

この結果、新ヘッダーカードCM1を用いて紙葉類処理装置で再処理することができる。 - 特許庁

LABEL FOR STICKING ON PLASTIC BOTTLE AND PLASTIC BOTTLE WITH LABEL STUCK THERETO BY USING THE SAME例文帳に追加

プラスチックボトル貼着用ラベル及びこれを用いたラベル貼着プラスチックボトル - 特許庁

READILY TEARABLE POLYESTER FILM WITH EXCELLENT ADHESION, AND PACKAGING MATERIAL OR PACKAGING BAG BY USING THE SAME例文帳に追加

接着性に優れた易引裂性ポリエステルフィルム、及びそれを用いた包装材料、包装袋 - 特許庁

One sample data are transmitted by using a plurality of slots with 32 bit data length.例文帳に追加

32ビットのデータ長のスロットを複数個使用して1サンプルのデータを伝送する。 - 特許庁

The drying granulation of the slurry is executed by using a spray drying granulator provided with the disk D.例文帳に追加

上述のディスクDを備えた噴霧乾燥造粒装置を用いてスラリーの乾燥造粒を行う。 - 特許庁

Then, the exposure with electron beams is executed, by using the selected character apertures respectively.例文帳に追加

そして、それぞれ選択されたキャラクタアパーチャを用いて電子ビーム露光を行う(ステップS7)。 - 特許庁

The fastener is configured such that the seedling 8 and the support 7 are held together with a single action by using a spring 5 of a wire.例文帳に追加

針金のバネ5を利用して、苗木8と支柱7をワンタッチで一緒に保持する。 - 特許庁

To correspond to air conditioners with many specifications by using few kinds of substrates.例文帳に追加

少ない種類の基板を利用して多くの仕様の空気調和機に対応する。 - 特許庁

The sheet 1 dotted with high-density regions 2 is formed to be indented by using a die.例文帳に追加

高密度領域2が点在するシート1を、型を用いて凹凸に成形する。 - 特許庁

In addition, a pressure-sensitive adhesive tape with excellent tear resistance is prepared by using this laminated film as a base material of the tape.例文帳に追加

また、この積層フィルムをテープ基材としてなる耐引裂性に優れた粘着テープである。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING NARROW WOVEN FABRIC WITH BOTH SELVADGES BY USING NEEDLE LOOM AND NARROW WOVEN FABRIC例文帳に追加

ニードル織機で耳部付き細幅織物を製造する方法及び細幅織物 - 特許庁

SEPARATION SYSTEM FOR COMPOUND WITH CONFIGURATIONAL STRUCTURE BY USING THREE-DIMENSIONAL PULSED FIELD ELECTROPHORESIS例文帳に追加

3次元パルスフィールド電気泳動を利用しての立体構造を有する化合物分離システム - 特許庁

ARTIFICIAL FLOWER COATED WITH PLATINUM-CARRYING PHOTOCATALYTIC MATERIAL, AND AIR-CLEANING METHOD BY USING THE SAME例文帳に追加

白金担持光触媒材料を塗布した造花およびそれを用いた空気清浄方法 - 特許庁

To control a dimension of a transferred pattern with higher accuracy transferred by using a phase shift mask.例文帳に追加

位相シフトマスクを用いて転写する転写パターンの寸法をより高精度に制御する。 - 特許庁

LENS WITH DOF CURVED BY FIELD CURVATURE, AND METHOD OF USING THE SAME例文帳に追加

像面湾曲を利用し被写界深度を湾曲させたレンズ及びその利用方法 - 特許庁

The superconducting coil 7 is formed by using the high-temperature superconducting wire 1 with mold lubricant.例文帳に追加

本発明に係る超電導コイル7は、離形材付き高温超電導線材1を用いたものである。 - 特許庁

Hereby, a round pressure terminal 22 can be connected with a terminal 18 by using a terminal screw 21.例文帳に追加

これにより、端子18を用いて丸型圧着端子22を端子ねじ21により接続することができる。 - 特許庁

To provide a method of inspecting fine cracking defects of a metallic material with high accuracy by using ultrasonic wave.例文帳に追加

金属材料の微細な割れ欠陥を、超音波を用いて精度良く検査する方法を提供する。 - 特許庁

例文

To actualize the drain of unnecessary water such as condensed water generated in a heat source part with heat exchange by using an existing pipe.例文帳に追加

既設の配管を利用することにより不用水の排水を実現する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS