研究社 新英和中辞典

研究社

extract

ex・tract /ɪkstrˈækt, eks‐/音声を再生
動詞 他動詞
1a〈などを〉抜く抜き取る.
用例


b〔+目的語+from+()名詞〕〈ものを〉〔…から抜き取る取り出す.
用例


2〔+目的語(+from+()名詞)〕〈エキスなどを〉〔…から抽出する蒸留して取る.
用例

3〔+目的語(+from+()名詞)〕
a〔から〕〈知識・情報などを〉引き[聞き]出す.
用例

b〈楽しみなどを〉〔…から得る.
用例

4a〔+目的語(+from+()名詞)〕〔…から〕〈章句を〉抜粋する; 引用する.
用例

b/+ékstrækt/ 〈文書の〉抄本を作る.
―/ékstrækt/音声を再生
名詞
1不可算名詞 [種類個々に可算名詞] 抽出物; せんじ出し[], エキスエッセンスエキス剤of〕.
用例


2可算名詞 抜粋引用章句 〔from〕.
用例

ラテン語引き出す」の (EX+‐tract,trahere 「ひっぱる」); 名詞 extraction形容詞 extractive
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

extract

音節ex・tract変化~s{-ts}; ~・ed{~ɪd}; ~・ing~s{-ts}
引き抜く抽出する

動詞

他動詞
((かたい))1)を〈…から引き抜く抜き取る〈from〉(pull outがより一般的
2成分など)を〈…から抽出する絞り取る〈from〉

3情報など)を〈から〉引き出す〈from〉

4語句)を〈書物から〉書き抜く抜粋する〈from〉

名詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

extract

「extract」は「抽出物」「エキス」「引用」などの意味を持つ英単語である。

「extract」とは・「extract」の意味

名詞:抽出物、エキス、引用、抜粋、絞り取ること
動詞:抽出する、取り出す、引き出す、引き抜く、抜き出す、摘出する、絞り出す、煎じ出す、(情報などを)無理に聞き出す、抜粋する、引用する

extractの用法

名詞

「extract」が名詞として使われる場合、何かから取り出された成分やエキス、または書籍などからの引用や抜粋を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The recipe calls for a teaspoon of vanilla extract.(そのレシピにはバニラエキス小さじ1杯が必要である。)
2. This medicine is made from plant extracts.(この薬は植物の抽出物から作られている。)
3. He read an extract from the author's latest novel.(彼はその作家の最新小説の抜粋を読んだ。)
4. The journalist used extracts from the interview in her article.(そのジャーナリストは彼女の記事でインタビューの引用を使った。)
5. The extract from the fruit is used in many cosmetics.(その果物の抽出物は多くの化粧品に使用されている。)

動詞

「extract」が動詞として使われる場合、何かを取り出す、引き出す、または抜き取る行為を指す。情報を無理に聞き出す、文書から抜粋や引用をするという意味も含まれる。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The dentist extracted a tooth from the patient's mouth.(歯科医は患者の口から歯を抜いた。)
2. The company extracts oil from the seabed.(その会社は海底から石油を抽出している。)
3. The spy extracted sensitive information from the database.(そのスパイはデータベースから機密情報を引き出した。)
4. He managed to extract a confession from the suspect.(彼は容疑者から自白を引き出すことに成功した。)
5. The researcher extracted relevant data for the study.(研究者は研究のために関連するデータを抜粋した。)

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

マイクロソフト用語集

日本マイクロソフト株式会社

extract

対訳 展開する

解説

extract

対訳 抽出

解説

extract

科学技術論文動詞集

日本電子株式会社

extract

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

extract

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

extract

動詞

1. 蒸留の工程による抽出(extract by the process of distillation)
2. 数の根を計算する(calculate the root of a number)
3. 文学作品から引用または複写するために写し取る(take out of a literary work in order to cite or copy)
4. 通常何らかの力か努力で、取り外す(remove, usually with some force or effort)
用例

5. 機械的作用などで物質から得る(obtain from a substance, as by mechanical action)
6. 鉱石と分離する(金属)(separate (a metal) from an ore)
7. (原則)を演繹するか、(意味)を解釈する(deduce (a principle) or construe (a meaning))
8. 困難または障害にもかかわらず手に入れる(get despite difficulties or obstacles)
用例

名詞

1. より大きな作品から選択された一節(a passage selected from a larger work)
2. 物質を浸すことで得られる溶液(通常水の中で)(a solution obtained by steeping or soaking a substance (usually in water))

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

extract

訳語

抜き出し

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

extract

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Extractの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

発音記号

  • / ɪkstrˈækt(米国英語)
  • / ˈeˌkstrækt(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル5
学校レベル大学以上の水準
大学入試難関大対策レベル
英検2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア600以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Extract
単語帳に追加

Extractのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • がん情報サイト
    Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
    財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  • 北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室編集 医学用語集
    ※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.