研究社 新英和中辞典

研究社

preoccupy

pre・oc・cu・py /prìːάkjʊpὰɪ‐ˈɔk‐/音声を再生
動詞 他動詞
1人の心を奪う; 〈を〉夢中にさせる 《★過去分詞形容詞的にも用いる; ⇒preoccupied 2》.
用例

2〈…を〉先に取る先に占領する.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

preoccupy

音節pre・oc・cu・py発音記号・読み方prìːɑ́kjəpaɪ| -ɔ́kjʊ-変化-pies; -pied; ~・ing
動詞

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

preoccupy

動詞

1〈人・心〉を〔で〕夢中にさせる〔with, by〕.
2先に占有する, 先に取る
用例
印欧語
epi近くに、「で」「…に向かって」の意味を表す印欧語接頭辞epi-(epilogue, episodeなど)、接頭辞ob-(object, occurなど)に派生
kap-しっかり握ること持つこと(have)、扱うことを表す印欧語語幹ceive(accept, receiveなど)の由来他の重要な派生語は、chase, heavy, occupyなど。
per非常に広い意味を持つ印欧語で、基本的には前に」「経てを表す前置詞意味を持つその他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くのpercentなど)、接頭辞pre-を持つpreludeなど)、pri-で始まる多くのprinceなど)、接頭辞pro-を持つpropertyなど)などがある

wer-回すこと、向くこと、曲げることを表す印欧語接尾辞-wardforward, waywardなど、※)の由来としての方へ」「指して」の他の重要な派生語は、接頭辞ob-(object, obtain, offerなど)の単語語幹vertconvert, divertなど)の単語warp, worry, worthなど。

※:award, rewardなどは別の語根


接頭辞
ob-(oc-,of-)「逆の」「逆に」のを表す印欧語epi, wer-から。
pre-1.a.早い

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

preoccupy

動詞

1. 前もって興味や注意が惹かれ夢中になるか、急速にそして憑かれたように何かに夢中になる(engage or engross the interest or attention of beforehand or occupy urgently or obsessively)
用例

2. 事前にあるいは別のものの前に独占する、手に入れる、あるいは先行して利用可能にする(occupy or take possession of beforehand or before another or appropriate for use in advance)
用例

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

preoccupy

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

preoccupy

語源

From pre- +‎ occupy, after Middle French preoccuper, and its source, Latin praeoccupo, praeoccupare. Doublet of preoccupate, now obsolete.

発音

関連する語

preoccupyの変化形一覧

動詞の活用形:

発音記号

  • / prìːάkjʊpὰɪ(米国英語)
  • / pri:ˈɑ:kjʌˌpaɪ(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル8
学校レベル大学以上の水準
英検準1級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア860以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

preoccupy
単語帳に追加

preoccupyのページの著作権