小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ごうのうらちょううしかたふれの英語・英訳 

ごうのうらちょううしかたふれの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ごうのうらちょううしかたふれ」の英訳

ごうのうらちょううしかたふれ

地名

英語 Gonourachoushikatafure

郷ノ浦


「ごうのうらちょううしかたふれ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 58



例文

フレームに張り材を張設して、座り心地を向上させるとともに、張り材の交換作業を容易に行いうるようにし、さらに、背フレームに張設した張り材の下端部や、背フレームの下端部の取付部を体裁よく覆うとともに、張り材の下端部が損傷するのを防止しうるようにする。例文帳に追加

To make a chair more comfortable by stretching an upholstery material to a backrest frame, to facilitate the work of changing the upholstery material, to beautifully cover the lower end of the upholstery material stretched over the backrest frame and an attaching portion at the lower end of the backrest frame, and to prevent damage to the lower end of the upholstery material. - 特許庁

高強度発現性と高耐久性を有し、水結合材比が20.0%以下の超高強度領域にて150N/mm^2を超える圧縮強度が得られる超高強度高耐久性セルフレベリング材及び超高強度高耐久性セルフレベリング材硬化体を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrahigh-strength high-durability self-leveling material having high strength development property and high durability capable of achieving a compressive strength of >150 N/mm^2 even in an ultrahigh-strength region at a water-binder ratio of ≤20.0% and an ultrahigh-strength high-durability self-leveling material hardened body. - 特許庁

コンベアフレーム25,51の曲折の支点52を、該フレーム25,51が直線状態のときのローラ13,15の回転軸心同士を結ぶ延長線Lよりも下方に偏って配置する。例文帳に追加

The fulcrum 52 of conveyor frames 25, 51 is disposed so as to be deviated downward from an extended line L connecting the rotational shaft centers of rollers 13, 15 each other when the frames 25, 51 are kept in a rectilinear condition. - 特許庁

耐震補強装置本体4は、構造物1の構面2より略小さい長方形の外形を有し、外郭を構成するフレーム5とフレーム5の内方に設けられたブレース8とにより構成される。例文帳に追加

The earthquake resistant reinforcing device body 4 has a smaller rectangular outer shape a little smaller than a structural face 2 of a structure 1 and is constituted of a frame 5 constituting the profile and a brace 8 formed in the frame 5. - 特許庁

QR曲線生成部303は、符号化対象フレームをフレーム間予測符号化する場合、選択された係数セットと特徴量から量子化ステップと発生符号量の関係を示す関数を生成する。例文帳に追加

A QR curve generator 303 generates a function indicative of the relation between a quantization step and a generated code amount from the selected coefficient set and feature quantity when subjecting the frame to be encoded to inter-frame predictive encoding. - 特許庁

多面体を構成するフレームを中空断面とし、複数個のフレームが集まる頂点部の隣接するフレームの中空部へV型接合部品の突起を片端ずつ挿入し、固定手段(ボルト)によりフレームと突起を締結、固定する接合構造。例文帳に追加

In the joining structure, the frames constituting the polyhedron are formed in a hollow cross section, the projections of V-shaped joining parts are inserted into the hollow sections of the adjacent frames of an apex section, where a plurality of the frames are collected at every one end and the frames and the projections are clamped and fixed by fixing means (bolts). - 特許庁

例文

各枠材2、3は、略L形断面長尺状の4本の展張フレーム7が縦長長方形枠状に連結され、その連結部にステンレス鋼製の第1のコーナー補強アングル8がボルト接合され、さらに、展張フレーム7のブラケット対向部位にステンレス鋼製の取付部補強アングル10がボルト接合された構造を有している。例文帳に追加

Each of the frame materials 2 and 3 is structured by connecting four expansion frames 7 which are sectioned in a nearly L shape and long-size in a longitudinally-long rectangular frame shape and joining first corner reinforcing angle members 8 made of stainless steel to their connection portions with bolts, and joining fitting-portion reinforcing angle members 10 made of stainless steel to bracket opposite positions of the expansion frames 7 with bolts. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ごうのうらちょううしかたふれ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 58



例文

エアバッグ10が下方へ膨張展開する力を利用して、後側テザー19をフレーム部材33に沿って車室内方に張り出させることで、該後側テザー19の弛みを吸収して、十分な張力を持たせる。例文帳に追加

A sufficient tensile power is created by absorbing the looseness of the back-side tether 19 based on the arrangement of expanding the back-side tether 19 toward the inner side of the cabin along the frame member 33 through the use of the force of the airbag 10 to expand in the lower direction. - 特許庁

処理部20は受信部から再送要求信号があると、回路22に記憶される画像データの符号化タイプを調査し、フレーム内符号化方式であれば画像データを符号化器14に送る。例文帳に追加

When a processing section 20 receives a re-transmission request signal from a reception section, checks the coded type of the picture data stored in a buffer circuit 22 and gives the picture data to the coder 14 when the coded type is the in- frame coding system. - 特許庁

アンテナ素子3とリフレクタ2aとから成るセクタユニットと、アンテナ素子3とリフレクタ2bとから成るセクタユニットとを円環状に交互に配設し、リフレクタ2bの扇の要位置を放射外方へオフセットして配置することにより、リフレクタ2aの開き角α1及びコーナ長と、リフレクタ2bの開き角α2及びコーナ長とを異ならせる。例文帳に追加

A selector unit, consisting of an antenna element 3 and a reflector 2 and a selector unit consisting of an antenna element 3 and a reflector 2b are arranged annularly in turn and the needed position of the fan of the reflector 2b, is offset radially outward to make an opening angle α1 and corner length of the reflector 2a different from an opening angle α2 and a corner length of the reflector 2b. - 特許庁

磁性材料からなる芯材の表面に、導電性材料からなる導電性コート層を備えたフレーク状の導電性コート粒子を含有してなる異方導電性ゴム用導電性粉末を調製することとした。例文帳に追加

This conductive powder for the anisotropic conductive rubber containing flake-like conductive coat particles each having a conductive coat layer made of a conductive material on a surface of a core material formed out of a magnetic material is prepared. - 特許庁

電子機器の筐体に挿通されるフレキシブル回路基板5と、該フレキシブル回路基板5の防水部位に付設されている防水部材11aと、を有し、該防水部材11aは、微細気泡を含有する防水性の弾性樹脂からなること、を特徴とする防水部材付きフレキシブル回路基板である。例文帳に追加

The flexible circuit board with the waterproof member comprises a flexible circuit board 5 inserted into a housing of an electronic apparatus and the waterproof member 11a added to a waterproof part of the flexible circuit board 5, and is characterized in that the waterproof member 11a is made of a waterproof elastic resin containing fine air bubbles. - 特許庁

調整部材30は、それぞれ厚さの異なる金属板をプレス加工して成形された複数種類の調整部材の中から選択され、レーザスキャンユニット5をフレーム13に固定する際の垂直面内における傾き調整用のスペーサとして機能する。例文帳に追加

The regulation member 30 is selected among a plurality of regulation members formed by pressing metal plates of different thickness, respectively, and functions as a spacer for regulating inclination in the vertical plane when the laser scan unit 5 is secured to the frame 13. - 特許庁

車輛の基礎車台上に基礎フレーム10を固設し、基礎フレーム10の左右上下の外側にシート支持材12を設け、これらシート支持材12の外側に広告媒体を表示したシート16を張設し、シート16と基礎フレーム10との間に光源15を設けてある。例文帳に追加

A foundation frame 10 is fixed on the undercarriage of the vehicle, sheet supports 12 are provided outside the left, right, upper and lower parts of the foundation frame 10, a sheet 16 showing an advertising medium is provided in a tensioned state outside the sheet supports 12, and a light source 15 is provided between the sheet 16 and the foundation frame 10. - 特許庁

例文

カメラに機械的及び電気的に結合され、カメラの操作に連動してフラッシュをするストロボにおいて、前記ストロボのフレネルレンズの前面を防護するフレームを前記ストロボの発光系筐体に取り付けて成ることを特徴としたストロボの防護構造。例文帳に追加

A stroboscope which is mechanically and electrically connected to a camera and emits flash light interlocking with the operation of the camera is characterized in that the stroboscope has such the protection structure that the frame for protecting the front surface of the fresnel lens of the stroboscope is attached to the light emitting system housing of the stroboscope. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「ごうのうらちょううしかたふれ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Gonourachoushikatafure 日英固有名詞辞典

ごうのうらちょううしかたふれのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS