小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

了仁の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「了仁」の英訳

了仁

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
りょうRyotoRyōtoRyôtoRyouto

「了仁」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

法号:賢乾徳院。例文帳に追加

His hogo (a Buddhist name) was Jingakuryoken Kentokuin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和6年(890年) 讃岐守任期満例文帳に追加

890: He completed the service term as Governor of Sanuki Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法号:麟祥院殿義尼大姉例文帳に追加

Her posthumous Buddhist title was Rinsho-in dennin-ryogini-daishi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関ヶ原の合戦後、後陽成は家康の承を得て良親王を強引に和寺で出家させて第3皇子政親王を立てる。例文帳に追加

After the Battle of Sekigahara, Emperor Goyozei forced Imperial Prince Nagahito to abdicate from the throne to allow him to became a priest at Ninna-ji Temple, he then appointed the third Prince, Imperial Prince Kotohito to succeed to the throne.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それが完しない治2年(1241年)に24歳の若さで没し、子の千葉頼胤が後を継いだ。例文帳に追加

But he died at age of 24 in 1241 before the transfer of the shrine completed, and his son Yoritane CHIBA took over the assignment.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の乱終後に六角氏が将軍足利義尚の討伐を受けた際には、子の高頼と共に伊賀に逃れるとされる。例文帳に追加

It is said that he fled to Iga together with his son, Takayori, when the Rokkaku clan was chased by Shogun Yoshihisa ASHIKAGA after the Onin War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

承和9年(842年)に、明天皇の承を得た藤原良房らによる恒貞親王廃太子事件(承和の変)が発生する。例文帳に追加

In 842, FUJIWARA no Yoshifusa committed the Imperial Prince Tsunesada Deposition Incident (the Jowa Incident) with the approval of Emperor Ninmyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「了仁」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

1603年(慶長8年) 知恩院拡張造営に際し、祐誓の妹婿の善の申し出により、親鸞荼毘の延寺の旧地と伝えられる鳥部山に代替地を拝領する。例文帳に追加

In 1603 when the Chion-in Temple was expanded, it was given more land on Mt. Toribe, which was said to belong to the Ennin-ji Temple where Shinran was cremated by a proportion of Zenryo, the husband of Yusei's sister.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1603年(慶長8年) 知恩院拡張造営に際し、祐誓の妹婿の善の申し出により、親鸞荼毘の延寺の旧地と伝えられる鳥部山に代替地を拝領する。例文帳に追加

Upon extending the buildings in Chion-in Temple in 1603, according to the proposal by Zenryo, the husband of Yusei's younger sister, the new place that was given was within the area of Mt. Toribe, where Ennin-ji Temple, in which the founder Shinran was cremated, is said to have been located.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内には公家の二条家、三条家、四条家、三条西家、鷹司家の墓地のほか、伊藤斎・伊藤東涯父子、角倉以・角倉素庵父子の墓などがある。例文帳に追加

The temple grounds contain the graves of many court nobles including the Nijo family, the Sanjo family, the Shijo family, the Sanjonishi family, the Takatsukasa family, Jinsai ITO, Togai ITO, Ryoi SUMINOKURA and Soan SUMINOKURA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その職務を満した後の宝亀元年(770年)10月1日(旧暦)、崩御した称徳天皇に代わり皇位に就いた光天皇によって正五位下に命じられた。例文帳に追加

On October 27, 770 or October 1 on the old calendar, he was assigned to Shogoinoge (Senior Fifth Rank, Lower Grade) by Emperor Konin who ascended to the throne taking over Empress Shotoku who had passed away.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般的に平氏政権は12世紀中期から段階的に成立したのであり、安2年5月宣旨を大きな画期としつつ、治承三年の政変により平氏政権の成立が完したものと考えられている。例文帳に追加

In general, the Taira clan administration was established in steps from the middle of the 12th century, and although the May 1167 Imperial Order was a major event, the coup d'etat in 1179 is considered to indicate the completion of the establishment of the Taira clan administration.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを受けた天皇は直ちに解し、威親王に到着までのニコライの身辺警備を命ずるとともに、即刻北白川宮能久親王を見舞い名代のために京都へ派遣した。例文帳に追加

Emperor Meiji accepted the request of Imperial Prince Takehito immediately, and ordered him to guard Nicholas until the Emperor arrived in Kyoto, and hastened to send Imperial Prince Kitashirakawanomiya Yoshihisa to Kyoto on behalf of him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後文室綿麻呂が、蝦夷との交戦に際して弘2年(811年)4月17日に「大」なしの征夷将軍に任命され、同年閏12月11日蝦夷征伐の終を奏上、鎮守将軍(府なし)には副将軍だった物部足継が昇格、しかし、弘5年(814年)11月17日には、また「大」なしの征夷将軍に復帰している。例文帳に追加

Later, on April 17 of 811, during a battle with the Ezo, FUNYA no Watamaro was appointed Seii Shogun, without the 'tai,' and on December 11 of that year reported the end of the conquest of the Ezo, and MONONOBE no Taritsugu, who had been Fukushogun, rose to Chinju Shogun (without the 'fu'), but on November 17, 814, became again Seii Shogun without the 'tai.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ところが、二条家が居住して以後、度重なる火災などの災害、そして応の乱にも被害を受けなかった筈の押小路烏丸殿が文明9年11月11日(旧暦)(1477年12月16日)に放火によって焼失してしまう(奇しくもこの日は大内氏の撤退によって応の乱の戦闘が事実上終した日であった)。例文帳に追加

However, Oshikoji Karasumadono residence, which survived several disasters such as fires and the Onin War since the time when the Nijo family moved in, was burned down in an arson attack on December 25, 1477 (by cruel coincidence, it was the day the Oni War practically ended as the result of the retreat of the Ouchi clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「了仁」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Jinryo 日英固有名詞辞典

2
じんりょう 日英固有名詞辞典

3
にりょう 日英固有名詞辞典

4
Ryouto 日英固有名詞辞典

5
Ryôto 日英固有名詞辞典

6
Ryōto 日英固有名詞辞典

7
Ryoto 日英固有名詞辞典

8
りょうと 日英固有名詞辞典

了仁のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「了仁」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS