小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

保也の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「保也」の英訳

保也

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
たもなりTamonariTamonariTamonariTamonari
やすやYasuyaYasuyaYasuyaYasuya
やすなりYasunariYasunariYasunariYasunari
ほなりHonariHonariHonariHonari
やすしYasushiYasushiYasusiYasusi

「保也」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

『群書治要』の「世持家、永全福禄者」から。例文帳に追加

From '保持家福禄' in "Gunshi-Chiyo."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源為憲の『空誄』や慶滋胤の『日本往生極楽記』によれば、空にはすでに生存中から皇室の出である(醍醐天皇の御落胤)という説があったが,みずからは父母のことを語ることはなかったという。例文帳に追加

According to "Kuya-rui," written by MINAMOTO no Tamenori, and "Nihon Ojo Gokuraku-ki," by YOSHISHIGE no Yasutane, there was a view that Kuya had descended from the Imperial Family (as an illegitimate child of the Emperor Daigo) during his life, but he did not voluntarily speak about his parents.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治安田生命険によって行われた調査によると,理想の男性上司はヤクルトスワローズの古田敦(あつ)(や)選手兼任監督だった。例文帳に追加

According to a survey conducted by Meiji Yasuda Life Insurance Company, the ideal male boss is Furuta Atsuya, the player-manager of the Yakult Swallows.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

仙(せん)崎(ざき)大(だい)輔(すけ)(伊藤英(ひで)明(あき))と吉(よし)岡(おか)哲(てつ)(や)(佐藤隆(りゅう)太(た))は海上安庁の潜水士「海猿」だ。例文帳に追加

Senzaki Daisuke (Ito Hideaki) and Yoshioka Tetsuya (Sato Ryuta) are umizaru, rescue divers for the Japan Coast Guard.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

男子200メートル平泳ぎの世界記録持者である山口観(あき)弘(ひろ)選手(18)と瀬戸大(だい)(や)選手(18)は,初めて日本代表の一員となった。例文帳に追加

Yamaguchi Akihiro, 18, the world record holder in the men's 200-meter breaststroke, and Seto Daiya, 18, made the national team for the first time. - 浜島書店 Catch a Wave

実(じっ)践(せん)女子大学の河(こう)野(の)龍(たつ)(や)准教授が,佐藤氏の親族が管する書類の中から書簡を発見した。例文帳に追加

Kono Tatsuya, an associate professor at Jissen Women's University, found the letters among some documents kept by Sato's family members. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

古宇田実は庭園関連の記事を精力的に執筆し、岡勝は茶室や数寄屋建築と庭園を紹介する書物を多く出版している。例文帳に追加

Minoru KOUDA energetically wrote about garden-related columns and Katsuya YASUOKA published many books regarding invitation to tea-ceremony rooms and architecture in the style of a tea-ceremony pavilion.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「保也」の英訳

保也

読み方意味・英語表記
やすし

人名) Yasushi

やすなり

人名) Yasunari

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「保也」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

1923年(大正12年)になり、牧野は、大石良雄、自来、鼠小僧次郎吉、松平長七郎、大久彦左衛門、清水次郎長といった定番の物語性あふれる人物を主題にした映画を連打した。例文帳に追加

In 1923, Makino repeatedly produced films that centered on standard figures filled with narrative quality such as Yoshio OISHI, Jiraiya, Nezumi Kozo Jirokichi, Choshichiro MATSUDAIRA, Hikozaemon OKUBO, and SHIMIZU no Jirocho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

暦間記』にも「平大納言時忠ト申ハ、太政入道ノ北方二位殿ノ弟」とあり、時忠が時子の弟であることは間違いないと思われる。例文帳に追加

In "Horyakukanki" (a history book of 14th century Japan), it is written that 'Taira no Dainagon Tokitada is the younger brother of Kita no kata, Niidono (the second ranked), of the dajonyudo (prime minister who became a priest))' and, therefore, it seems sure that Tokitada was the younger brother of Tokiko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

斯議院ヲ立、天下ノ公論ヲ伸張シ、人民ノ通義権理ヲ立テ、天下ノ元気ヲ鼓舞シ、以テ上下親近シ、君臣相愛シ、我帝国ヲ維持振起シ、幸福安全ヲ護センコトヲ欲シテ例文帳に追加

By establishing the Giin and expanding the opportunity to discuss people's opinions, we would like to respect people's rights, and raise people's sprits, so the top and the bottom will work together, lords and vassals will respect each other; we also would like to keep our state developing and protect our happy, secure society.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「私は,国民年金に加入しそびれたり,険料を支払わなかったりしたことは決してありません。」と,民主党の岡田克(かつ)(や)新代表は,代表として初めての記者会見で語った。例文帳に追加

Ihave never failed to join the national pension plan or pay my premiums," said Okada Katsuya, the new president of the Democratic Party of Japan (DPJ), at his first press conference as president.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

十七年(1732年)刊の三宅来の『万金産業袋』の美濃国のなかに「紋障子」とあり、元文三年(1738年)刊の伊藤実臣の『美濃明細記』には、武儀川流域で紋透かし紙を漉いていたことが記されている。例文帳に追加

The section addressing Mino Province of "Bankin-sugiwai-bukuro" (a document concerning industrial history), which was written by Yarai MIYAKE and published in 1732 contains the term 'monshoji' (shoji covered with watermarked paper); "Mino Meisaiki," which was written by Saneomi ITO () and published in 1738, refers to the production of watermarked paper in the vicinity of the Mugigawa River basin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

仮に後白河法皇の奥州後三年記後白河法皇の承安版『後三年絵』と同時期の1171年(承安(日本)1)前後としても、『信貴山縁起絵巻』から、『愚菅抄』において慈円が「日本国の乱逆と云ふことはをこりて後、むさ(武者)の世になりける」と書いた「元の乱」、「平治の乱」を挿んで、更にその10年近く後ということになる。例文帳に追加

Even if "Gosannene" (the picture scroll depicting the Gosannen War - the Later Three Years' War) of Cloistered Emperor Goshirakawa, which was the Joan version of "Oshu-gosannen-ki" (A Chronicle of Later Three Year's War in Oshu), was written around same period of year 1171, it was close to ten years after 'Hogen Disturbance' and 'Heiji Disturbance' written in "Shigisan engi emaki" to "Gukansho" by Jien as 'revolutions in Japan that led to the world of musa (samurai).'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「保也」の英訳に関連した単語・英語表現

保也のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS