小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

倭盛の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「倭盛」の英訳

倭盛

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
わせいWaseiWaseiWaseiWasei

「倭盛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

このため、高地性集落の行は国大乱を原因とするものだという理解が主流であった。例文帳に追加

Therefore the Wakoku War was considered as a reason for the prospering of the upland settlements.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、1990年代に遠山美都男が改めて姫即位説を、2000年代に入って倉本一宏が姫の即位を予定した段階での乱勃発を説くなど、中継ぎ女帝論を背景にした姫即位・称制説がり返し、決着はついていない。例文帳に追加

Mitsuo TOYAMA advocated the Yamatohime no Okimi enthronement theory again in the 1990's and Kazuhiro KURAMOTO asserted a theory in the 2000's that the Jinshin War broke out when the enthronement of Yamatohime no Okimi was planned, resulting in revival of the Yamatohime no Okimi enthronement and Shosei theories with the background of a relay successor empress theory, and the issue was still unsettled.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また畿内大和は8世紀まで通貨経済は皆無であったが「國國有市、交易有無、使大監之。」とありでは交易がんであったことが窺える。例文帳に追加

In Yamato Province of Kinai region, there was no currency used for economy, but, Wa seemed to have been active in trade as it is stated that 'there is market in cities and trading is monitored by high ranking Wa.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1510年4月4日、対馬から宗親率いる援軍を加えた恒居は、約4500の兵力をもって三浦の乱を起こす。例文帳に追加

On April 4, 1510, kokyowa and reinforcements from Tsushima whose leader was Morichika SO started the Sanpo War with a force 4,500 strong.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月9日頃、軍は兵の一部を対馬へ撤退させ、残りを薺浦へ終結させて親自ら講和交渉に臨もうとする。例文帳に追加

Around April 9, the Japanese Army withdrew a part of their troops to Tsushima while the remaining forces got together at Seiho, and Morichika himself attempted to have peace negotiations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また日本に寇対策を求めたのは李氏朝鮮も同様で、これを機に両国間で使節派遣が行われるようになり、貿易もんになっていった。例文帳に追加

Yi Dynasty Korea also demanded that Japan take countermeasures against wako (Japanese pirates) and seizing on the opportunity, envoy exchanges came to be conducted and trade between the two countries prospered.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、寇の取り締まりを積極的に行っていた宗貞茂が1417年9月、病に倒れ翌1418年4月に病没し、宗貞が跡目を継ぐと、若年の当主のため対馬の周辺海域の警察力が弱体化し、活動を抑制されていた寇は再び活発化し、日本や朝鮮で多大な被害が出ていた。例文帳に追加

However, Sadashige SO, who had tried hard to restrict Wako activity, fell gravely ill in September 1417 before eventually dying of this illness in April 1418, and when Sadamori SO succeeded Sadashige as ruler of Tsushima, the So clan's ability to police the seas around Tsushima was hampered and weakened by Sadamori's youth and inexperience; this meant that the Wako, who had been held in check by Sadashige, erupted into fresh activity near Tsushima, inflicting heavy damage on Japan and Korea.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「倭盛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

だが、16世紀末から17世紀初めにかけて起きた壬辰乱・丁酉乱・丁卯胡乱・丙子胡乱の4つの戦乱によって職田制が崩壊し、17世紀後半には免税特権を国家から与えられた宮荘や屯庄が設置されるとともに土地売買の制約が一層緩くなり、荘園制度は最期を迎えた。例文帳に追加

However, by the four wars of Jinshin waran (the Bunroku War in Korean), the Japanese Invasion in 1597, the First Manchu invasion of Korea and the Second Manchu invasion of Korea, the "office land" (chikchon) system collapsed and during the late seventeenth century, kyuso or tonsho which were given the privilege of tax exemption from the nation were set up and the constraints on the purchase and sale of land were increasingly loosened and the shoen system culminated.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、後期後半期の近畿の高地性集落(大阪府和泉市観音寺山遺跡、同高槻市古曾部遺跡などは環濠を巡らす山城)については、その行期が、上述の理由から北部九州・畿内ともおおよそ史書に記載された国大乱の年代とほぼ一致することから、これらを国大乱と関連させる理解が主流を占めているようである。例文帳に追加

On the other hand, upland settlements in the Kinki region in the latter half of the end period (Kannonjiyama site at Izumi City, Osaka Prefecture and Kosobe site at Takatsuki City, Osaka Prefecture are mountain castle with moat) are considered to hold some relationship to the Wakoku War, as its prospered period in both northern Kyushu and Kinai matches to the period of Wakoku War described in history books, after the correction of the period described earlier.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのことから、これらの前方後円墳は、当時南下しようとしてんにこの地域に圧力をかけていた百済に対抗すべく、人の勢力と結託してその文化・風習を積極的に取り入れた伽耶の在地領主の墳墓ではないかという説が出されている。例文帳に追加

The discovery mentioned in the foregoing generated an opinion suggesting that these keyhole-shaped tumuli may have been tombs of the local lords of Gaya who joined forces with powerful Japanese to retaliate against Paekche, which, in an attempt to advance southward, was putting enormous pressure on Gaya in those days when Gaya also actively adopted culture and customs of Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「倭盛」の英訳に関連した単語・英語表現

倭盛のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「倭盛」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS