小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

和山川の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「和山川」の英訳

和山川

地名
読み方英語
やまがわWayamagawa

「和山川」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

の合戦後、佐和山城は直ちに織田方に包囲された。例文帳に追加

As soon as the Battle of Anegawa ended, Sawayama-jo Castle was besieged by the Oda army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、東軍に寝返った小早秀秋らの攻撃を受けて佐和山城は落城した。例文帳に追加

However, the Sawayama-jo Castle was attacked by Hideaki KOBAYAKAWA and others who switched to the East squad and it fell.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお佐和山城攻めは寝返った武将、小早秀秋や宮部長房らが命じられたものであった。例文帳に追加

Incidentally, Hideaki KOBAYAKAWA, who went over to the East squad, and Nagafusa MIYABE were ordered to capture Sawayama-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1600年(慶長5年)9月15日(旧暦)の関ヶ原の戦いで三成を破った徳家康は、小早秀秋軍を先鋒として佐和山城を猛攻撃した。例文帳に追加

Ieyasu TOKUGAWA, who on October 21, 1600 defeated Mitsunari at the battle of Sekigahara, sent Hideaki KOBAYAKAWA to lead the vanguard and begin a fierce assault on Sawayama-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長5年(1600年)上野国高崎城主で12万石を領していた徳四天王の一人・井伊直政が関ヶ原の戦いの戦功により18万石に加増され、石田三成の居城であった佐和山城に入封して佐和山藩を立藩した。例文帳に追加

In 1600, Naomasa II who was the lord of Takasaki-jo Castle in Kozuke Province with properties bearing 120,000 koku (1 koku was about 180 liter; an old unit showing volume) and was one of Tokugawa-shitenno (four generals serving Tokugawa Ieyasu), received an additional properties bearing 60,000 koku due to his distinguished war service in the Battle of Sekigahara, entered into the Sawayama-jo Castle which used to be the residential castle of Mitsunari ISHIDA, and established the Sawayama Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして9月15日(旧暦)の本戦で小早秀秋が裏切ったのに便乗して寝返り、大谷吉継隊を壊滅させ、戦後、石田三成の居城・佐和山城攻略にも参加している。例文帳に追加

During the main battle on September 15, he took advantage of the betrayal by Hideaki KOBAYAKAWA by wipe out Yoshitsugu OTANI's forces and, after the battle, participated in the attack on Mitsunari ISHIDA's residence, Sawayama Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1600(慶長5)年関ヶ原の戦いでは西軍に与し、正澄とともに佐和山城にいて本丸を守備するも、小早秀秋らの猛攻に遭って半日も持たずに敗退、落城に際して正継は自刃した。例文帳に追加

He fought with the Western Army during the Battle of Sekigahara in 1600, defending the inner bailey of Sawayama-jo Castle with Masazumi, but under Hideaki KOBAYAMA's furious attacks, the castle fell within half a day and Masatsugu committed suicide with his sword.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「和山川」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

氏は近江源氏の一派とみられる近江の土豪であり、南近江国の六角氏家臣、佐和山城主の出自である。例文帳に追加

The Ogawa clan, said to be a branch of the Omi-Genji (a branch of the Minamotor clan descended from the Uda-Genji, and subsequently adopted into the Seiwa-Genji), was a local clan in Omi Province, serving as vassals to the Rokkaku clan in Minami Omi Province, and were the original lords of Sawayama-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長4年(1599年)閏3月、岐阜の家臣瀧主膳に対し、石田三成の年寄職引退、佐和山城蟄居を受けて稲葉山、町口の防備を固めるよう書面で指示している。例文帳に追加

In intercalary April 1599, he gave a written instruction to Shuzen TAKIGAWA, his vassal in Gifu to build up the defenses in Inabayama and Machiguchi due to Mitsunari ISHIDA's resignation from the position of Toshiyori (Chief Senior Councilor) and house arrest in Sawayama-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四天王の一人・井伊直政は、関ヶ原の戦いの後、その軍功により18万石にて近江国北東部に封ぜられ、西軍指揮官・石田三成の居城であった佐和山城に入城した。例文帳に追加

After the Battle of Sekigahara, Naomasa II, one of Tokugawa-shitenno (four generals serving Tokugawa Ieyasu, was given the land in northeastern part of Omi Province with 180 thousand goku crop yields by his distinguished military service, and entered Sawayama-jo Castle that had belonged to Mitsunari ISHIDA, his enemy and the commander of West camp.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の合戦により領国が南北に分断されてしまっていたため犬上郡の佐和山城を守備する磯野員昌らは孤立してしまい物資の補給すらままならない状態であった。例文帳に追加

Because the feudal lords' territories had been divided from north to south due to the battle, warriors including Kazumasa ISONO, who guarded Sawayama-jo Castle in Inukami-gun, became isolated and had a hard time even receiving goods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関ヶ原の戦いで石田氏が滅亡した後、佐和山には関ヶ原の戦いで武功を挙げた徳四天王の一人・井伊直政が18万石で入った。例文帳に追加

After the collapse of the Ishida clan in the Battle of Sekigahara, Naomasa II, one of four generals serving Ieyasu TOKUGAWA, who distinguished himself in the battle, became the lord of the Sawayama Domain with 180,000 koku crop yields.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どこに領地を賜る予定だったのかは分かっていないが、小氏が六角氏の家臣時代佐和山城主であった経歴を考慮すると、信長には祐忠を同城主へ入れてこの要地を固める心算があったのではないだろうか。例文帳に追加

It is unknown that which feudal domain he supposed to have received; however, considering his career that he used to be a lord of Sawayama-jo Castle while he served for the Rokkaku clan, Nobunaga might have planned to consolidate power by appointing Suketada as the lord of Sawayama-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浅井の息のかかり方が浅くなおかつ佐和山を領していた過去を持つ小氏の当主であり、実力にも申し分ない祐忠が同城主へ復帰させられる理由は十分にある(信長の人材登用には地縁の要素を熟慮した人選がなされていることは注目すべきである)。例文帳に追加

Suketada would have been the best candidate to become lord of the Sawayama-jo Castle, as he had no close ties to the Azai clan, and had previously served as the lord of this castle. (It should be noted that Nobunaga selected suitable persons taking into consideration their territorial affiliations.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

磯野員昌を磯野氏本拠の磯野山城ではなく、元は小氏の居城で百々内蔵助戦死後の佐和山城に置き、浅見氏の居城であった山本山城に阿閉氏を配した天文年間以降には支城在番制に近いものを構想していた様子も伺える。例文帳に追加

According to the fact that after the Tenmon era, the clan assigned Kazumasa ISONO to Sawayama-jo Castle, which was originally the home castle of the Ogawa clan, and after Naikuranosuke DODO (the castle lord at that time) died in battle, instead of his home base Isonoyama-jo Castle, and the Atsuji clan to the Yamamotoyama-jo Castle, which was the headquarters of the Asami clan, it can be thought that the Azai clan was planning a kind of 'rotating stationary system of branch castles.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「和山川」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Wayamagawa 日英固有名詞辞典

和山川のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS